虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/15(土)21:26:54 ふと懐... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)21:26:54 No.1078937342

ふと懐かしくなってこれやってるんだけど金まじたりない

1 23/07/15(土)21:28:21 No.1078938012

昔のスパロボはどれを鍛えるかで迷う楽しみはあった まあそれにしても改造する箇所に対して資金が少なすぎるけど

2 23/07/15(土)21:29:01 No.1078938363

フフフ…ポケステを使うのですよマサキ

3 23/07/15(土)21:29:41 No.1078938687

タシロに挑発しろ

4 23/07/15(土)21:30:04 No.1078938835

ポケステでシューティングゲームしないと

5 23/07/15(土)21:30:23 No.1078939021

これが初スパロボだったけど主役機改造しとくだけで困らなかった記憶

6 23/07/15(土)21:32:36 No.1078940168

とりあえずマジンガーの装甲強化して超合金とかもたせて突っ込ませてるけどまじ硬いね あと最初はスーパー系で行ってるんだけどグルンガストから竜虎王に引き継ぎ無いのは罠過ぎない?

7 23/07/15(土)21:34:02 No.1078940857

ウィンキー時代に比べて機体フル改造がそこまでしんどくなかったような記憶がある あと分岐合流なんかで使うことになってなんかコウというかデンドロ強くね…?ってなった

8 23/07/15(土)21:37:18 No.1078942401

初スパロボだったから最後まであんまり慣れなくて主人公のヒュッケバイン以外改造無し撃墜無しでやったんだけど当時の俺はだいぶ根性があったようだ

9 23/07/15(土)21:37:47 No.1078942607

クリアするだけなら割と簡単 なぜなら最終盤ユーザすに挑発かまして誘き寄せたところを殴ればいいから

10 23/07/15(土)21:38:46 No.1078943097

火力なくても何とかなるけど めんどくさい奴はめんどくさい

11 23/07/15(土)21:39:40 No.1078943499

改造引き継がないからって弐式無改造で行くと主人公が空気になってしまう

12 23/07/15(土)21:39:46 No.1078943546

必中鉄壁激闘でマジンガーのパイロットとして完成されてる甲児くんいいよね

13 23/07/15(土)21:41:09 No.1078944137

αは2周目引継ぎみたいなの完全になしだっけ

14 23/07/15(土)21:42:01 No.1078944497

周回ボーナス付くようになったは次の外伝からだね

15 23/07/15(土)21:42:37 No.1078944787

主人公の誕生日によって初期技能に格差あるよね

16 23/07/15(土)21:43:02 No.1078944982

移動コマンドで3Dアイコンがマップ上を動く速度が遅すぎる!

17 23/07/15(土)21:43:39 No.1078945241

マップ兵器版の光の翼の範囲が広すぎてビビる

18 23/07/15(土)21:44:03 No.1078945407

恋人回りがなんかちゃんと機能してない不具合あったよね

19 23/07/15(土)21:44:39 No.1078945670

恋人はいくらポイント稼いでも最後は別れることになる

20 23/07/15(土)21:44:39 No.1078945673

>マップ兵器版の光の翼の範囲が広すぎてビビる 外伝で小さくなっててそりゃそうだよなってなる

21 23/07/15(土)21:45:10 No.1078945920

改造すると何でもかんでもマップ兵器になるのはたまにやってほしい

22 23/07/15(土)21:45:16 No.1078945959

どんなクソ雑魚機体ならラスボス一撃死できないか試すゲーム

23 23/07/15(土)21:45:31 No.1078946072

30とかにくらべたらマー色々システム周りやグラ廻り不親切だよね でもそれを補って余りあるシナリオがたのしい ただゲッター→ドラゴン→真までのスパンがみじかいのがわりときになりました

24 23/07/15(土)21:46:13 No.1078946376

シナリオは入り乱れてる感じがマジで楽しい

25 23/07/15(土)21:46:22 No.1078946438

>恋人回りがなんかちゃんと機能してない不具合あったよね スーパー系ならともかくリアル系だとまじお荷物 みろよガンナーとグルンガストの胃動力の差

26 23/07/15(土)21:46:46 No.1078946607

脱力かけまくってEVAで削ってリーンホース

27 23/07/15(土)21:46:52 No.1078946658

シュウ!てめぇ! なんかαのお前だけ仕事しすぎじゃない?

28 23/07/15(土)21:47:30 No.1078946941

リアル恋人はせめてヒュッケEXにしてくれ

29 23/07/15(土)21:48:01 No.1078947184

不穏さを出しまくるけど最後まで一貫して味方ではあるαのシラカワ博士

30 23/07/15(土)21:48:54 No.1078947581

EVAのシンクロ率火力恐ろしいことになるのは動画でわかった

31 23/07/15(土)21:49:04 No.1078947659

ニルファサルファもやりたいけどこれPS2でしかやれないよね

32 23/07/15(土)21:49:24 No.1078947814

これでしか無い試作型縮退砲

33 23/07/15(土)21:50:28 No.1078948294

明らかに力の入れ方が違うヴァルシオーネ

34 23/07/15(土)21:54:56 No.1078950212

ATフィールドで大体防ぐ初号機

35 23/07/15(土)21:56:10 No.1078950718

>これでしか無い試作型縮退砲 20年経ってDDで再利用されたよ名前変わったけど

36 23/07/15(土)21:59:31 No.1078952301

テムレイの回路初号機につけて敵に突っ込ませてわざと死なせる はみんなするよね

37 23/07/15(土)22:00:23 No.1078952771

リアルはリアルでチャクラム無双してたら引き継ぎ先が射撃属性だから乗り出しで躓くんだよな 引き継がないのに比べたら些細な問題だけど

38 23/07/15(土)22:01:03 No.1078953144

>テムレイの回路初号機につけて敵に突っ込ませてわざと死なせる >はみんなするよね 初号機なかなか死なないからそんな事をする必要がない マジで無意味

39 23/07/15(土)22:01:10 No.1078953197

どうして武器を1つ1つ強化するのですか…?

40 23/07/15(土)22:01:44 No.1078953492

PSとPS2で出たスパロボ全部入りのスパロボPSミニとか出ねえかな…

41 23/07/15(土)22:04:53 No.1078955072

年表作り込まれてるのすごく好きあとソロモン戦でマクロス落ちてきて一年戦争が停戦になったクロスオーバーも好き

42 23/07/15(土)22:05:25 No.1078955351

>どうして武器を1つ1つ強化するのですか…? そこを学んで少しずつ進化してったのがスパロボだからなあ

43 23/07/15(土)22:06:22 No.1078955824

俺はよくわからずに限界を上げていた

44 23/07/15(土)22:06:23 No.1078955838

地下にガンダム隠してるアムロいいよね

45 23/07/15(土)22:06:43 No.1078955998

シンジのレベルを上げまくって暴走させれば他のキャラのレベル上げが簡単!と見てなるほどとやってみた まずシンジのレベルを上げるのが大変だった

46 23/07/15(土)22:07:26 No.1078956375

αのAirは最初の敵がティターンズなところも含めて名シナリオ

47 23/07/15(土)22:07:29 No.1078956407

武器一斉改造は確かに便利だったがロマンはあった

48 23/07/15(土)22:07:57 No.1078956651

意外と投げっぱなしになってる伏線が結構ある

49 23/07/15(土)22:08:07 No.1078956733

チューンしたガンダムを地下に隠しておいたのさ!

50 23/07/15(土)22:08:13 No.1078956776

αのリメイクやりたいけど 企画が通ってもシナリオは結構な改編が起きそうな気はしてる DC版αがもはやリメイクみたいなもんだが

51 23/07/15(土)22:09:11 No.1078957261

武器フル改造で新しい武器とかマップ兵器化とかは個別改造じゃないと楽しめなかったな

52 23/07/15(土)22:09:36 No.1078957504

ウイングゼロがファーストガンダムより先に開発されてる世界 カミーユがそこに疑問を持ったが最後までそれ以上は触れられなかった

53 23/07/15(土)22:09:40 No.1078957537

サンライズ英雄譚の主人公とクラウドセイバーは好きだったからまたどこかで拾って欲しい…無理だろうけど…

54 23/07/15(土)22:10:01 No.1078957717

断空剣→断空光牙剣

55 23/07/15(土)22:10:21 No.1078957907

>αのリメイクやりたいけど >企画が通ってもシナリオは結構な改編が起きそうな気はしてる >DC版αがもはやリメイクみたいなもんだが どうせなら3αまで全部混ぜてリメイクしよう

56 23/07/15(土)22:10:34 No.1078958031

戦闘カットしてもテンポ悪すぎてこれは無理だと思った

57 23/07/15(土)22:11:00 No.1078958255

脱色されたガンダム強い…

58 23/07/15(土)22:11:15 No.1078958369

αでは大分空気だったが外伝では大活躍した戦闘のプロ

59 23/07/15(土)22:11:20 No.1078958416

>>αのリメイクやりたいけど >>企画が通ってもシナリオは結構な改編が起きそうな気はしてる >>DC版αがもはやリメイクみたいなもんだが >どうせなら3αまで全部混ぜてリメイクしよう 全200話かな… 分岐含めたら400話くらいありそう

60 23/07/15(土)22:11:58 No.1078958721

とりあえず手癖でビルバインを最大改造する …無敵かコイツ

61 23/07/15(土)22:12:00 No.1078958737

ジャイアントロボのシナリオ補完…無理か…

62 23/07/15(土)22:12:01 No.1078958749

俺もふと懐かしくなってvitaでやって先月クリアしたけど 命中率のバグがマジで酷すぎる あとポケステすごい稼げるけど眠くなって何回も顔面にvita落とした

63 23/07/15(土)22:12:11 No.1078958829

アスカの喧嘩友達とシンジくんの兄貴分ほかスーパーロボット軍団が駆けつける旧劇いいよね…

64 23/07/15(土)22:12:30 No.1078958970

別に内容も戦闘アニメもそのままでいいんだ ロードの改善とカスサン追加だけして売ってくれたらいいんだ そんなわがまま言ってないと思うんだ

65 23/07/15(土)22:12:46 No.1078959133

冷静に考えるとマジンガーZやって最終回ヤってガイザーまで出したαはちょっとツメコミすぎかと

66 23/07/15(土)22:13:02 No.1078959276

>アスカの喧嘩友達とシンジくんの兄貴分ほかスーパーロボット軍団が駆けつける旧劇いいよね… やっちまえ真ゲッター!!

67 23/07/15(土)22:13:40 No.1078959594

久々にやり直して思ったのは全員揃って戦うことめちゃくちゃ少ねえな! いつも部隊分けてんなこいつら

68 23/07/15(土)22:13:40 No.1078959595

>別に内容も戦闘アニメもそのままでいいんだ >ロードの改善とカスサン追加だけして売ってくれたらいいんだ >そんなわがまま言ってないと思うんだ 横山遺族の会「全作品にお金払ってくれたら許すよ」

69 23/07/15(土)22:13:44 No.1078959626

>冷静に考えるとマジンガーZやって最終回ヤってガイザーまで出したαはちょっとツメコミすぎかと まあおかげで外伝ニルファでやっと鉄也さんと作品としてのグレートマジンガーに着目出来たから…

70 23/07/15(土)22:13:53 No.1078959704

>冷静に考えるとマジンガーZやって最終回ヤってガイザーまで出したαはちょっとツメコミすぎかと 今ならインフィニティまで詰め込めそうだな

71 23/07/15(土)22:13:59 No.1078959736

>アスカの喧嘩友達とシンジくんの兄貴分ほかスーパーロボット軍団が駆けつける旧劇いいよね… 旧劇は第三次と合わせて2回も繰り返すんじゃねえって声もあるけど星の屑作戦も2回あったような気がする

72 23/07/15(土)22:14:01 No.1078959747

ターンとか増援が来る前に割と無理やり敵倒して終われるシナリオがあるんだよな ああいうのを強引に攻略するのが楽しかった

73 23/07/15(土)22:14:06 No.1078959793

>久々にやり直して思ったのは全員揃って戦うことめちゃくちゃ少ねえな! >いつも部隊分けてんなこいつら 冷静に考えるとユニットが多すぎるんよ

74 23/07/15(土)22:14:48 No.1078960183

>冷静に考えるとマジンガーZやって最終回ヤってガイザーまで出したαはちょっとツメコミすぎかと 元々続編の予定も無かった作品だから詰め込むだけ詰め込むのは間違いじゃないし… なんかすぐ続編GOサインでた

75 23/07/15(土)22:14:49 No.1078960191

>意外と投げっぱなしになってる伏線が結構ある ジャイアントロボがもろにこれだな

76 23/07/15(土)22:15:08 No.1078960341

ユニット数から考えると最終盤でも全然出撃数少ないからな…

77 23/07/15(土)22:15:24 No.1078960481

>>意外と投げっぱなしになってる伏線が結構ある >ジャイアントロボがもろにこれだな 本当だったらニルファでイルイじゃなくビッグファイアと殴り合ってたはずなのにな

78 23/07/15(土)22:15:46 No.1078960666

改めて調べるとジャイアントロボが1992~98でスパロボαが2000年だから 当時で見ると少し前に完結したばかりの作品だったんだな

79 23/07/15(土)22:16:18 No.1078960924

>サンライズ英雄譚の主人公とクラウドセイバーは好きだったからまたどこかで拾って欲しい…無理だろうけど… ガンブレイズはAからZまで全部デザインされてるんだよな今流行りのF90みたいに

80 23/07/15(土)22:16:22 No.1078960955

分離出来るの楽しい コアファイターだけでも多すぎ!

81 23/07/15(土)22:16:44 No.1078961144

分岐が…分岐が多い!二択三択も多い…!

82 23/07/15(土)22:16:59 No.1078961268

熟練度でもらえるドーベンウルフがヤバかった記憶がある あとオールドタイプ乗せたフルアーマー百式改

83 23/07/15(土)22:17:01 No.1078961287

現代技術でリメイクしてくれんもんだろうか

84 23/07/15(土)22:17:14 No.1078961403

Zガンダムの第1話から最後まで再現したスパロボは割と珍しい気もする

85 23/07/15(土)22:17:19 No.1078961442

>分離出来るの楽しい >コアファイターだけでも多すぎ! コンバトラーを分離させて移動して合体する!

86 23/07/15(土)22:17:29 No.1078961526

この辺りからオールドタイプでも戦えて楽しくなってきたな

87 23/07/15(土)22:17:55 No.1078961744

二回行動で接射フルインパクトキャノンはロマンだけどGソードダイバーで二回殴るのも悪くない気もする

88 23/07/15(土)22:18:04 No.1078961796

αは三つに部隊分けることがちらほらあって周回向きだよね 話長いし周回特典もない時代だからきついのはあるが

89 23/07/15(土)22:18:10 No.1078961870

>Zガンダムの第1話から最後まで再現したスパロボは割と珍しい気もする ブレックス准将が出てくるの旧シリーズとαまでしか記憶にねえや

90 23/07/15(土)22:19:16 No.1078962500

Zは皆勤賞過ぎて最近はストーリー終わった後の参戦ばかりだな

91 23/07/15(土)22:19:20 No.1078962540

でもティターンズは外伝冒頭まで健在なんだよな

92 23/07/15(土)22:19:32 No.1078962648

続編なんか考えてないので死んだけどシロッコは生きてたら続編でも割とおいしかったかもしれない

93 23/07/15(土)22:19:32 No.1078962652

今再放送でマジンガーに夢中だから強化型マジンガー初めて選んでみたんだけど もうこいつ一人でいいんじゃないかなってなってる 大車輪ロケットパンチ無消費っておかしくない?

94 23/07/15(土)22:20:01 No.1078962925

>本当だったらニルファでイルイじゃなくビッグフ​ァイアと殴り合ってたはずなのにな これが成就してたら以後のサルファやOGの設定回り今とは全く違ってそうだよな

95 23/07/15(土)22:20:18 No.1078963069

α→α外伝までのスパンおかしくない?ってなる 流用部分は有るにしても

96 23/07/15(土)22:20:25 No.1078963137

>大車輪ロケットパンチ無消費っておかしくない? はい…

97 23/07/15(土)22:20:31 No.1078963191

シロッコはなんかメタい伏線張ってそのまま死んだな 回収してから死ね馬鹿

98 23/07/15(土)22:20:36 No.1078963243

ガンナーにしたらP武器に困るというわけでもなくファングスラッシャーがあるからなあ

99 23/07/15(土)22:21:13 No.1078963600

シロッコは何故かこの世界の成り立ちとか知ってそうだったからな なんなんだお前は

100 23/07/15(土)22:21:52 No.1078963953

>今再放送でマジンガーに夢中だから強化型マジンガー初めて選んでみたんだけど >もうこいつ一人でいいんじゃないかなってなってる >大車輪ロケットパンチ無消費っておかしくない? 隣接で撃つとファイヤーブラスターより火力出るブレストファイヤーも実はおかしいぞ

101 23/07/15(土)22:22:25 No.1078964260

マップBGMが大好き

102 23/07/15(土)22:22:30 No.1078964309

>今再放送でマジンガーに夢中だから強化型マジンガー初めて選んでみたんだけど >もうこいつ一人でいいんじゃないかなってなってる >大車輪ロケットパンチ無消費っておかしくない? カイザー選ばなくてわざわざZ選んだ人へのご褒美だから

103 23/07/15(土)22:23:11 No.1078964667

>熟練度でもらえるドーベンウルフがヤバかった記憶がある >あとオールドタイプ乗せたフルアーマー百式改 普通にクワトロじゃあかんの?

104 23/07/15(土)22:23:17 No.1078964720

今やると武器の地形適応にだいぶううn…ってなる

105 23/07/15(土)22:23:46 No.1078964956

ファイヤーブラスターから威力100下がるぐらいなのに射程がP3ぐらいになって燃費も遥かに良いからな

106 23/07/15(土)22:24:22 No.1078965271

>改めて調べるとジャイアントロボが1992~98でスパロボαが2000年だから >当時で見ると少し前に完結したばかりの作品だったんだな 初参戦は64だからもっと早いよ

107 23/07/15(土)22:24:43 No.1078965468

>今やると武器の地形適応にだいぶううn…ってなる 水中MS相手にスーパーロボットがよってたかって殴って全然倒せねぇ!となった記憶

108 23/07/15(土)22:25:47 No.1078965999

>>今やると武器の地形適応にだいぶううn…ってなる >水中MS相手にスーパーロボットがよってたかって殴って全然倒せねぇ!となった記憶 そして輝くゲッター3

109 23/07/15(土)22:25:48 No.1078966006

私地形効果が無味無臭過ぎる今の調整が嫌い!!!

110 23/07/15(土)22:25:55 No.1078966063

ダンバインぱっとしねぇな…強いわコイツ…

111 23/07/15(土)22:26:23 No.1078966355

第四次のドラゴノサウルスとかガギエルとか数少ないゲッター3の出番

112 23/07/15(土)22:26:58 No.1078966681

ビームライフル空Bが地味にしんどいんよ…

113 23/07/15(土)22:26:59 No.1078966684

というか30とかやってても地形が空地海宇どれなのかわからん 月面は宇宙なの地上なの

114 23/07/15(土)22:27:16 No.1078966841

例のインターミッションBGM

↑Top