虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/15(土)20:42:24 強襲所... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)20:42:24 No.1078914640

強襲所ようやく終わったからこれで俺も車乗りだ! ジープ買うんじゃグフフ!!

1 23/07/15(土)20:43:10 No.1078915043

おめでとさん おまわりさんあの人です

2 23/07/15(土)20:43:11 No.1078915051

トヨタのピックアップの方がいいよ

3 23/07/15(土)20:43:47 No.1078915357

ジープ故障多いよ それもかなり

4 23/07/15(土)20:44:05 No.1078915505

ゲリラ部隊きたな…

5 23/07/15(土)20:44:18 No.1078915601

>トヨタのピックアップの方がいいよ 自転車載せて走り回りしたいんだけど…

6 23/07/15(土)20:45:07 No.1078916016

テロルか!?

7 23/07/15(土)20:45:14 No.1078916069

>>トヨタのピックアップの方がいいよ >自転車載せて走り回りしたいんだけど… その用途ならピックアップ最強では?

8 23/07/15(土)20:45:24 No.1078916153

強襲所 ーレイドスクールー

9 23/07/15(土)20:45:30 No.1078916211

強襲終わってジープってやっぱりそういう…

10 23/07/15(土)20:45:32 No.1078916227

>自転車載せて走り回りしたいんだけど… ピックアップかいっそバン系の方が気兼ねなく積めてよかったかもしれない まあいくらでも積みようがあるから好きに買って欲しい

11 23/07/15(土)20:45:50 No.1078916384

装甲車を買うべきなのでは…

12 23/07/15(土)20:46:11 No.1078916585

ごめん教習所…iphoneなんかおかしいんよ…

13 23/07/15(土)20:46:36 No.1078916773

ああ…次はウニモグだ

14 23/07/15(土)20:46:56 No.1078916955

なんなのゲリラでもやるつもりなの

15 23/07/15(土)20:46:57 No.1078916965

そういう用途ならやっぱTOYOTAの方が頑丈でいいんじゃないかな…

16 23/07/15(土)20:47:04 No.1078917022

>その用途ならピックアップ最強では? 野ざらしみたいなの怖いんだけど手入れめんどくさくない?ピックアップ あと止められる場所限られそう

17 23/07/15(土)20:47:19 No.1078917183

デザインが好きならいいが 荷物を載せて走り回るならスレ画は想像以上に荷物乗らないことを覚えておいてほしい

18 23/07/15(土)20:47:31 No.1078917280

>トヨタのピックアップの方がいいよ メガクルーザーのことか

19 23/07/15(土)20:47:40 No.1078917361

見た目が良ければ ええ!!

20 23/07/15(土)20:47:41 No.1078917365

アトレーでもハイエースでも好きなのを買うといい… でもタウンエースはやめておけ

21 23/07/15(土)20:48:05 No.1078917575

>デザインが好きならいいが >荷物を載せて走り回るならスレ画は想像以上に荷物乗らないことを覚えておいてほしい 横からだけどそんなに乗らないんだスレ画 いかにもモノ載せますって感じなのに

22 23/07/15(土)20:48:06 No.1078917583

イスラム系?

23 23/07/15(土)20:48:23 No.1078917749

>>トヨタのピックアップの方がいいよ >自転車載せて走り回りしたいんだけど… 大戦中にも存在したという自転車部隊か…

24 23/07/15(土)20:48:48 No.1078917956

>横からだけどそんなに乗らないんだスレ画 >いかにもモノ載せますって感じなのに 荷台狭いよ 荷室下に燃料タンクあるから底が浅い

25 23/07/15(土)20:49:05 No.1078918086

ジープの見た目はかなり好きだがやっぱり高くなりすぎ感が

26 23/07/15(土)20:49:05 No.1078918087

はっぴゃくまん…???

27 23/07/15(土)20:49:15 No.1078918153

どうせ使いにくいところも可愛く見えてくるから気に入ったやつを買うのが一番だ 変に妥協して実用性取るとモヤモヤを引きずり続けるぞ

28 23/07/15(土)20:49:51 No.1078918427

>野ざらしみたいなの怖いんだけど手入れめんどくさくない?ピックアップ >あと止められる場所限られそう 自転車のせるんなら汚れ上等むしろかっこいいくらいの心意気じゃないと色々めんどくさい事なるよ 止められる場所うんぬんならジープも大差ないんじゃね?車のサイズ全長全幅のもんだいでしかない

29 23/07/15(土)20:49:58 No.1078918481

交差点でアンブッシュだ

30 23/07/15(土)20:49:59 No.1078918484

>横からだけどそんなに乗らないんだスレ画 >いかにもモノ載せますって感じなのに ちょっと狭いなーとは思ってたけどやっぱり厳しいのかー 折り畳みの電動だから別にいいのかな

31 23/07/15(土)20:50:16 No.1078918624

ラングラーをあんまりそういう用途で使ってるの見たことないな Gクラスはそれの極みだが

32 23/07/15(土)20:50:29 No.1078918744

一回現物見てみるのが一番だな

33 23/07/15(土)20:50:45 No.1078918855

強襲所出身らしいお似合いの車だな! おめ色!

34 23/07/15(土)20:50:49 No.1078918890

こいつ車の中にごんぶとフレームあるからな…

35 23/07/15(土)20:51:16 No.1078919109

>横からだけどそんなに乗らないんだスレ画 >いかにもモノ載せますって感じなのに 基本的にジープは車”で”遊ぶ感じなので モノ乗せるんならボンネットないタイプのハイエースとかワンボックス系のほうがよっぽど載る

36 23/07/15(土)20:51:20 No.1078919150

おめ いい色買ったな

37 23/07/15(土)20:51:42 No.1078919348

でもジープ選ぶのは見た目も入ってるだろうから自転車も積めるしOK

38 23/07/15(土)20:52:13 No.1078919634

FIRES OF RUBICON

39 23/07/15(土)20:52:35 No.1078919795

>一回現物見てみるのが一番だな 見に行っていけそう!とは思ってるんだけど迷うね あと教習所は教官めっちゃ気持ちよくさせてくれるね… 高速でうまいですねーとか10年に1度の逸材とか言って来た

40 23/07/15(土)20:53:48 No.1078920434

>>一回現物見てみるのが一番だな >見に行っていけそう!とは思ってるんだけど迷うね >あと教習所は教官めっちゃ気持ちよくさせてくれるね… >高速でうまいですねーとか10年に1度の逸材とか言って来た 強襲兵は生還率低いからな…優しくなっちまうんだ

41 23/07/15(土)20:54:15 No.1078920694

強襲すならランドローバーだろ

42 23/07/15(土)20:54:25 No.1078920777

TJクルーザーが発売されていたらと今でも思っている

43 23/07/15(土)20:54:34 No.1078920852

10年に1度の逸材の強襲生か…

44 23/07/15(土)20:54:59 No.1078921107

なろう系かなにかかな?

45 23/07/15(土)20:55:00 No.1078921129

>強襲するならメガクルーザーだろ

46 23/07/15(土)20:55:42 No.1078921546

免許証取って即でけー車行くのは男気あるな

47 23/07/15(土)20:55:49 No.1078921609

あと車屋で聞いたけど盗まれにくい車ってありますかって聞いたら 古くて安いのって言われた

48 23/07/15(土)20:56:14 No.1078921853

トランクの幅が狭い…狭すぎる…

49 23/07/15(土)20:56:44 No.1078922109

ハイラックスの荷台に軽機関銃や小型砲積むのが良くない?

50 23/07/15(土)20:57:27 No.1078922496

>あと車屋で聞いたけど盗まれにくい車ってありますかって聞いたら >古くて安いのって言われた いまやメカキーしかないMT車が1番盗まれにくい

51 23/07/15(土)20:57:32 No.1078922541

今風装備に更新したFJクルーザールックなのが欲しい

52 23/07/15(土)20:57:42 No.1078922629

>あと教習所は教官めっちゃ気持ちよくさせてくれるね… 俺の同期は「おめえ乗ってたな?」ってバレてた

53 23/07/15(土)20:58:24 No.1078923001

>あと止められる場所限られそう 機械式駐車場は無理だけど、全幅1900mmクラスの車は普通に走り回ってるしそこらへんの駐車場でも見かけるよ つかスレ画も全幅1900mmクラスだろ

54 23/07/15(土)20:58:25 No.1078923017

youtubeで雪道でスタックしてる車を人助けする動画を見ると 助けてる方は大体ジムニーでたまに金持ちがベンツのゲレンデ使ってる

55 23/07/15(土)20:58:35 No.1078923118

>俺の同期は「おめえ乗ってたな?」ってバレてた それは割とバレる めっちゃバレる

56 23/07/15(土)20:58:53 No.1078923258

ハマーH1買ってハンヴィー風に改造してミニミ積んでるひととかはいたな…

57 23/07/15(土)20:58:59 No.1078923299

ハイラックスっての調べたらお安くて広いな… 明日ちょっと見に行ってみる!

58 23/07/15(土)20:59:04 No.1078923332

>>トヨタのピックアップの方がいいよ >メガクルーザーのことか 何もかも間違ってるレスすげえ面白いよおまえ もっと喋りなよ

59 23/07/15(土)20:59:17 No.1078923435

ジープに限らずだけどあっちの車はびっくりするくらい上がってるよ でも好みのいい車に乗る憧れは止められねえんだ

60 23/07/15(土)20:59:43 No.1078923650

>ハイラックスっての調べたらお安くて広いな… スレ画選ぶ時点でまぁまぁわかってたけど金持ってんなオメー!

61 23/07/15(土)20:59:53 No.1078923719

ジープ怖えぇジープスゲェと思ったやつ貼る https://note.com/tomoakimuta/n/n764e86f6a710

62 23/07/15(土)20:59:59 No.1078923759

>ハイラックスっての調べたらお安くて広いな… >明日ちょっと見に行ってみる! 行動力の化身…

63 23/07/15(土)21:00:13 No.1078923905

ラングラー候補に入れたけど青物用のクーラーが入らなくて諦めたのが俺だ

64 23/07/15(土)21:00:40 No.1078924140

>>あと教習所は教官めっちゃ気持ちよくさせてくれるね… >俺の同期は「おめえ乗ってたな?」ってバレてた コースで乗ってたからコース免許見せた 後半は一人乗りで遊ばせてくれた

65 23/07/15(土)21:00:48 No.1078924210

>>ハイラックスっての調べたらお安くて広いな… >スレ画選ぶ時点でまぁまぁわかってたけど金持ってんなオメー! ちゅ…ちゅうこかもしれんし…

66 23/07/15(土)21:01:15 No.1078924418

屋根樹脂だから雨漏りお覚悟だっけラングラー かっこいいな

67 23/07/15(土)21:01:30 No.1078924545

御近所さん3件がハイラックスとスレ画とGクラスっていうマッチョな並びしててなんなのここ…ってなる

68 23/07/15(土)21:01:47 No.1078924678

知り合いのラングラーも雨漏りしたって言ってたな 持病なのかな

69 23/07/15(土)21:01:50 No.1078924709

>ジープ怖えぇジープスゲェと思ったやつ貼る いつも通ってる道でウケる ほったらかし温泉からここまでは急坂続くからな…

70 23/07/15(土)21:02:06 No.1078924818

>ちゅ…ちゅうこかもしれんし… ハイラックス中古でもそんな安くならんじゃろ…

71 23/07/15(土)21:02:41 No.1078925098

>>トヨタのピックアップの方がいいよ >メガクルーザーのことか コースターピックアップにするか…

72 23/07/15(土)21:03:04 No.1078925281

ハイラックスの新車は今受注停止中だったような

73 23/07/15(土)21:03:04 No.1078925282

トライトンも日本に来ると聞くけどどうなんだろ 一度だけ何故か近所で見かけた

74 23/07/15(土)21:03:13 No.1078925368

デリカD5はスレ画と戦えるポテンシャルあるよ ラダーに毛がはえたフレームいいよね

75 23/07/15(土)21:03:13 No.1078925370

>行動力の化身… 初手ジープって選択からもわかるが恐ろしいほどアクティブだな!

76 23/07/15(土)21:03:15 No.1078925388

スレ「」どこ住み? お友達からどう?

77 23/07/15(土)21:03:24 No.1078925442

金あってデカさ気にならないならハイラックスよりタコマ輸入したほうが良いよ ハイラックスはプラットフォーム古すぎる

78 23/07/15(土)21:03:32 No.1078925508

>スレ画選ぶ時点でまぁまぁわかってたけど金持ってんなオメー! 趣味がネトゲしかないプログラマで10年月10万ぐらいで生活してたからな! 自転車乗ってたけど幅寄せされたりしてパワーが欲しくなって車の免許取りいった

79 23/07/15(土)21:04:12 No.1078925826

>ハイラックスの新車は今受注停止中だったような 終わりだ…

80 23/07/15(土)21:04:13 No.1078925838

>トライトンも日本に来ると聞くけどどうなんだろ ランクルも70来るって噂あるしガチクロカンSUV乱世始まるかもしれんな…

81 23/07/15(土)21:04:27 No.1078925947

>金あってデカさ気にならないならハイラックスよりタンドラ輸入したほうが良いよ

82 23/07/15(土)21:04:57 No.1078926185

ベーパーロック起こしてるのは単にヘタクソなだけじゃないすかね

83 23/07/15(土)21:05:09 No.1078926278

>趣味がネトゲしかないプログラマで10年月10万ぐらいで生活してたからな! そこから一気に動くには大分行動力の化身だな! 自転車放り込んで遊びに行くのにはハイラックスいいぞとは言っておくうちのはオンボロだけど…

84 23/07/15(土)21:05:32 No.1078926458

>自転車乗ってたけど幅寄せされたりしてパワーが欲しくなって車の免許取りいった 強襲所で合ってたな

85 23/07/15(土)21:05:55 No.1078926652

いすずのあのSUVが欲しい 海外でしか展開してないやつ

86 23/07/15(土)21:06:00 No.1078926687

銀輪部隊から機械化部隊への転向かな?

87 23/07/15(土)21:06:14 No.1078926829

軽トラもいいぞ まあジープはすごくいい

88 23/07/15(土)21:06:41 No.1078927082

そういえばラングラーのピックアップみたいなやつ最近見るね ばかでけえってなる

89 23/07/15(土)21:06:54 No.1078927213

>ジープ怖えぇジープスゲェと思ったやつ貼る >https://note.com/tomoakimuta/n/n764e86f6a710 カチカチの車で助かったけど そもそもジープじゃなければベーパーロック現象起こらなかったのではという気も

90 23/07/15(土)21:07:10 No.1078927364

貧乏人突然牙剥くの怖えな

91 23/07/15(土)21:08:33 No.1078928090

>貧乏人突然牙剥くの怖えな ゲリラ兵かもしれん

92 23/07/15(土)21:08:45 No.1078928201

>ベーパーロック起こしてるのは単にヘタクソなだけじゃないすかね 座学で習うけど忘れてたりするATだと基本D入れっぱだからやらかしやすい 全部こめて下手くそってならしかたないけど事故=下手くそならもういうだけ無駄だろ

93 23/07/15(土)21:09:06 No.1078928370

ホイール簡単に外せるタイプの自転車なら そこまで荷室広くなくても結構なんとかなる

94 23/07/15(土)21:09:35 No.1078928613

力が欲しいならジープでもいいな たぶんテスラぐらいなら正面から破壊できる

95 23/07/15(土)21:09:37 No.1078928643

俺もこういうのほしいけどたけえしでかいしってなってたとこにハスラーが来てうまくマッチしてくれたの良かった 良い車生活祈ってる

96 23/07/15(土)21:10:20 No.1078929012

>力が欲しいならジープでもいいな >たぶんテスラぐらいなら正面から破壊できる イーロンマスク雑魚だな

97 23/07/15(土)21:10:31 No.1078929112

>https://note.com/tomoakimuta/n/n764e86f6a710 ベーパーロックと言われてるけどローギア+ハンドブレーキで速度落ちないってそんなことある!?

98 23/07/15(土)21:10:43 No.1078929211

ブレーキペダル踏み込めなくなるのはベーパーロックとは違うくね? それとも今の車は電子制御でなんかそうなってんだろうか

99 23/07/15(土)21:10:52 No.1078929286

今どきの運転だとそもそもエンジンブレーキで速度下げるってならないからベーパーロック現象は起きやすいのかな? マニュアルしか乗れないロートルだからわからない

100 23/07/15(土)21:11:14 No.1078929502

山の方よく行くけど自転車積んでるアウトドアっぽい車で一番多いのはジムニーかデリカだな 後ろにキャリアつけてる

101 23/07/15(土)21:11:15 No.1078929508

レネゲード乗ってるけど仕事なくなっちゃったから来月売らなきゃいけない…

102 23/07/15(土)21:11:22 No.1078929566

普通車とオフロード車の事故で普通車が粉砕されたニュース見たジェレミーがオフロード車買わなきゃ!って飛んで買いに行った話好き

103 23/07/15(土)21:11:41 No.1078929736

>レネゲード乗ってるけど仕事なくなっちゃったから来月売らなきゃいけない… 仕事始めればいいのでは?

104 23/07/15(土)21:11:48 No.1078929780

>レネゲード乗ってるけど仕事なくなっちゃったから来月売らなきゃいけない… かわうそ…

105 23/07/15(土)21:11:56 No.1078929891

下りはエンブレってなんか常識だと思ってた 一応サイドは効くんだっけ 子供の時に下り坂にある砂場なに?ってオヤジに聞いた覚えあるわ

106 23/07/15(土)21:12:29 No.1078930173

レネゲードかっこかわいくていいよね…

107 23/07/15(土)21:12:54 No.1078930377

海外って日本みたいにクソ長下り坂が渋滞ってことあるんだろうか

108 23/07/15(土)21:12:56 No.1078930388

>イーロンマスク雑魚だな サイバートラック完成の暁には…

109 23/07/15(土)21:12:57 No.1078930394

MTならエンブレ常識だけどAT限定だとどうだろうね

110 23/07/15(土)21:13:26 No.1078930647

>海外って日本みたいにクソ長下り坂が渋滞ってことあるんだろうか 海外って括りならそりゃあるんじゃないか

111 23/07/15(土)21:13:27 No.1078930653

無免がベーパーロックとか言ってるけど無視して良いよスレ「」 それよりも自転車積むなら普通はミニバンだから覚えておいてね ステップワゴンでもデリカでもヴォクシーでも詰めるから

112 23/07/15(土)21:13:37 No.1078930728

雨漏りとか言われてるけど幌車ならまだしもそんなの嘘でしかないからね ユーザーが言ってるから間違いないよ fu2366937.jpg

113 23/07/15(土)21:14:08 No.1078930981

オートマ乗ってるけど咄嗟に雰囲気マニュアルに切り替えてローギアにできる自信ないわ

114 23/07/15(土)21:14:21 No.1078931101

金が腐るほどあったらいすゞのSUVを輸入したい

115 23/07/15(土)21:14:23 No.1078931124

雨漏りなんてRAV4でもするんだ 珍しいもんでもない

116 23/07/15(土)21:14:53 No.1078931347

>オートマ乗ってるけど咄嗟に雰囲気マニュアルに切り替えてローギアにできる自信ないわ シミュレーターとかで練習したいよな

117 23/07/15(土)21:15:24 No.1078931631

パドルシフト付いてる車なら余裕だけど使ったことない人も多そう

118 23/07/15(土)21:15:25 No.1078931644

雨漏りくらい俺が仕事で乗ってるプロボックスでも起きてたからそんなもんかも

119 23/07/15(土)21:15:31 No.1078931690

>金が腐るほどあったらいすゞのSUVを輸入したい 金が腐るほどあったらもっとこう…あるだろ!

120 23/07/15(土)21:15:40 No.1078931748

>雨漏りとか言われてるけど幌車ならまだしもそんなの嘘でしかないからね >ユーザーが言ってるから間違いないよ >fu2366937.jpg 雨漏り報告ってラングラーじゃなかったっけ

121 23/07/15(土)21:15:44 No.1078931780

>MTならエンブレ常識だけどAT限定だとどうだろうね 峠道で文字通り一度もブレーキランプ消えない車見てびっくりしたよ その後ろの車はほぼずっとエンブレだけで走ってたけど

122 23/07/15(土)21:15:49 No.1078931816

>雨漏りとか言われてるけど幌車ならまだしもそんなの嘘でしかないからね >ユーザーが言ってるから間違いないよ >fu2366937.jpg ほんとだこりゃ赤い

123 23/07/15(土)21:15:53 No.1078931849

今どきの車はブレーキ踏みっぱにしてると自動でエンジンブレーキ効かせてくれたりする機能ついてるけど ジープにそれがあるのかどうかは知らない

124 23/07/15(土)21:16:05 No.1078931940

3ATゆえDのままでもそれなりにエンブレ効くから普段は触らないな 富士山下るときとかあまりにもあんまりなときは2くらいにする こないだもバスがやらかしてた急坂だ

125 23/07/15(土)21:16:07 No.1078931964

>パドルシフト付いてる車なら余裕だけど使ったことない人も多そう あれ買った当初楽しくてちょっと弄ったきりだわ…

126 23/07/15(土)21:16:14 No.1078932024

最初の車は好きなの乗れ!とは言うけどハイラックスとかを都会の街中でも走らそうってんなら一度よく考えた方がいいよマジで

127 23/07/15(土)21:16:17 No.1078932047

>オートマ乗ってるけど咄嗟に雰囲気マニュアルに切り替えてローギアにできる自信ないわ マツダ車でパドルシフトつければギアで下げるの簡単! なんでマツダはCVTじゃなくてギアなんだろうな

128 23/07/15(土)21:16:26 No.1078932125

強いて言えば車重のわりにローのパワー弱いというか坂道でアイドリングストップでフッとエンジン止まって下がるから怖いことはある 手元に切り替えボタンあるからその時だけ切ればいいしラングラーはわからん…ただタイヤがでかいから持ち家じゃないとつらそう

129 23/07/15(土)21:16:27 No.1078932134

速度落ちないのは下りだから 何買っても下りは一速二速だぞ

130 23/07/15(土)21:16:35 No.1078932193

ハイラックスGR走ってるの見たわ

131 23/07/15(土)21:16:48 No.1078932307

最初は車高が高くて強そうなの買おうと思ったけど 自転車乗せてえな…でも強いのがいいなって思ってからジープにたどり着いたんだ もう少し調べるか…

132 23/07/15(土)21:16:48 No.1078932312

仕事でAT車乗ってて 自家用車がMTだけど別に何ともないぞ…

133 23/07/15(土)21:17:07 No.1078932439

>最初の車は好きなの乗れ!とは言うけどハイラックスとかを都会の街中でも走らそうってんなら一度よく考えた方がいいよマジで もっと小型でピックアップのマイティボーイ乗るか…

134 23/07/15(土)21:17:35 No.1078932714

横幅がでかいのは慣れる 転回は一発でできない

135 23/07/15(土)21:17:41 No.1078932757

>それよりも自転車積むなら普通はミニバンだから覚えておいてね んで自転車積みたい且つJEEPがいいなら 大きい車買わなくても自転車キャリアを付けるだけだからね 自転車二台くらいまでならキャリアでも何でも無いね

136 23/07/15(土)21:17:55 No.1078932866

まぁ軽い車で早々起こるもんでもないしな

137 23/07/15(土)21:17:58 No.1078932899

>最初の車は好きなの乗れ!とは言うけどハイラックスとかを都会の街中でも走らそうってんなら一度よく考えた方がいいよマジで 横浜~東京圏でラングラー乗ってるけど別に困ったことないな今のところ…

138 23/07/15(土)21:18:12 No.1078933030

下り坂でサッとATエンブレモードにもパドルでも下げられない人はちょっと体の機能がヤバくね

139 23/07/15(土)21:18:13 No.1078933033

ジープは金ないけどって人でも残価ローンで乗ってるの結構いるイメージ

140 23/07/15(土)21:18:31 No.1078933179

折りたたみなら相当小さいもんでもなきゃ乗ると思う

141 23/07/15(土)21:19:11 No.1078933548

でかい車は自分が気をつけても向こうからぶつけられるから気をつけてね 俺のミニバン駐車場でがっつりやられたわ

142 23/07/15(土)21:19:13 No.1078933564

なんか車のスレって >下り坂でサッとATエンブレモードにもパドルでも下げられない人はちょっと体の機能がヤバくね こういういやに攻撃的な奴寄ってくるよな

143 23/07/15(土)21:19:14 No.1078933574

個人的には幅よりもフロントノーズ見にくいと怖いなってなる

144 23/07/15(土)21:19:18 No.1078933621

もっと言うとミニバンなら車中泊までしなくても 横になって寝れると凄く楽だから覚えておいてね 家族が楽に過ごせる車だから移動中の快適性(特に騒音)もSUVと比べて格段に良いよ 無免が妄想で喋ってるのを真に受けないように気をつけてねスレ「」

145 23/07/15(土)21:19:22 No.1078933653

そういやトヨタ車の納期どうなったんだろう流石に短くなってきたのかなって見に行ったらどれもこれもまだ詳しくは販売店に云々のままか…

146 23/07/15(土)21:19:23 No.1078933663

>ジープは金ないけどって人でも残価ローンで乗ってるの結構いるイメージ 今どんな車でも残額ローンで買うのが普通なんで何言ってんだとしか

147 23/07/15(土)21:19:33 No.1078933735

>下り坂でサッとATエンブレモードにもパドルでも​下げられない人はちょっと体の機能がヤバくね 知らないだけだと思う慣れりゃ楽ちんだし 自分の車なのに知らん機能たくさんあって困る

148 23/07/15(土)21:19:36 No.1078933755

>下り坂でサッとATエンブレモードにもパドルでも下げられない人はちょっと体の機能がヤバくね 車買ってから言ってね

149 23/07/15(土)21:20:14 No.1078934033

>今どんな車でも残額ローンで買うのが普通なんで何言ってんだとしか 普通ってほどではないかな…

150 23/07/15(土)21:20:14 No.1078934034

>なんか車のスレって >>下り坂でサッとATエンブレモードにもパドルでも下げられない人はちょっと体の機能がヤバくね >こういういやに攻撃的な奴寄ってくるよな こういうのは老害 ATはもう何年も前からシフトダウンとエンブレ制御なんて自動なの常識 それを知らないんだから相当だよ

151 23/07/15(土)21:20:17 No.1078934057

ディーゼルなら購入候補に入れるんだけどなあ

152 23/07/15(土)21:20:18 No.1078934062

>もっと言うとミニバンなら車中泊までしなくても >横になって寝れると凄く楽だから覚えておいてね >家族が楽に過ごせる車だから移動中の快適性(特に騒音)もSUVと比べて格段に良いよ >無免が妄想で喋ってるのを真に受けないように気をつけてねスレ「」 imgなんかの意見で買う車決める人いないと思うぜ! ましてやラングラー買う余裕ある人なら

153 23/07/15(土)21:20:24 No.1078934095

>なんか車のスレって >こういういやに攻撃的な奴寄ってくるよな 攻撃でもなんでもなくてそんな操作も戸惑うのは相当ヤバいよ

154 23/07/15(土)21:20:33 No.1078934158

>攻撃でもなんでもなくてそんな操作も戸惑うのは相当ヤバいよ >こういうのは老害

155 23/07/15(土)21:20:39 No.1078934199

>折りたたみなら相当小さいもんでもなきゃ乗ると思う うちのミゼットⅡでもなんやかんや載るしな!

156 23/07/15(土)21:20:52 No.1078934289

ジープってまず販売店探すのが大変そう あんま関係ないけどつい最近までジープって車種の名前だと思ってた

157 23/07/15(土)21:21:00 No.1078934356

ハイラックスはタイ製造の輸入車なのも納期読みにくくしてると思う

158 23/07/15(土)21:21:12 No.1078934450

>fu2366937.jpg レネゲードかわいい

159 23/07/15(土)21:21:15 No.1078934472

別に今ベーパーロック起こした人がスレにいる訳でもないのになんで攻撃的なの?

160 23/07/15(土)21:21:17 No.1078934478

今現代の車の話してるのに大昔の知識で騒ぎ立てる老人は迷惑でしかない 出て行ってくれ

161 23/07/15(土)21:21:28 No.1078934559

他人の運転を下手と決めつける人って自信家の運転してそう

162 23/07/15(土)21:21:50 No.1078934736

>今現代の車の話してるのに大昔の知識で騒ぎ立てる老人は迷惑でしかない >出て行ってくれ ヒョンテの車?

163 23/07/15(土)21:21:53 No.1078934752

>ジープってまず販売店探すのが大変そう FIATと同じレベルで売ってるので…

164 23/07/15(土)21:22:26 No.1078935030

>FIATと同じレベルで売ってるので… 売ってねぇってことじゃん!

165 23/07/15(土)21:22:38 No.1078935143

>下り坂でサッとATエンブレモードにもパドルでも下げられない人はちょっと体の機能がヤバくね 今はエンブレなんか効かさなくてもクルコンでアクセル抜くだけ下り坂でも減速するんすよおじさん…

166 23/07/15(土)21:22:42 No.1078935193

そっかジープもステランティスグループなのか

167 23/07/15(土)21:22:43 No.1078935197

都内はjeep正規ディーラーいっぱいあるぞ!

168 23/07/15(土)21:22:45 No.1078935221

>FIATと同じレベルで売ってるので… さすがにFIATよりは販売店多くない…?

169 23/07/15(土)21:22:52 No.1078935266

> ヒョンテの車? 出ていってくれ

170 23/07/15(土)21:23:02 No.1078935362

ジープのスレで現代自動車の車の話を!?

171 23/07/15(土)21:23:02 No.1078935364

>売ってねぇってことじゃん! 相当な過疎地にでも住んでない限りあるよ…

172 23/07/15(土)21:23:11 No.1078935430

ベーパーロックなったことは無いがどれくらいブレーキ虐めたら起きるのかわからない なんか温度計とかで測れないものか

173 23/07/15(土)21:23:14 No.1078935466

乗りたい車に乗りゃあいい

174 23/07/15(土)21:23:43 No.1078935736

強襲するなら起こるかもな…

175 23/07/15(土)21:23:56 No.1078935844

>横浜~東京圏でラングラー乗ってるけど別に困ったことないな今のところ… 関西圏で父親が意気揚々と買ったのを運転させて貰ったけどまぁ幅感覚やら何やらこりゃ怖いってなった 結局は慣れだろうけど免許取り立てではキツい感じがするんだよなぁ…

176 23/07/15(土)21:23:56 No.1078935845

>>なんか車のスレって >>こういういやに攻撃的な奴寄ってくるよな >攻撃でもなんでもなくてそんな操作も戸惑うのは相当ヤバいよ もういいからお前は安い軽自動車乗ってたらいいと思う

177 23/07/15(土)21:24:11 No.1078935964

しかも別に四駆じゃなければ燃費が特別悪いわけでもないぞ!

178 23/07/15(土)21:24:17 No.1078936006

車のスレ極端に古い話と極端に新しい装備でバトルする展開になりがち

179 23/07/15(土)21:24:49 No.1078936272

>ジープのスレで現代自動車の車の話を!? スターリアちゃんの顔なんか好き

180 23/07/15(土)21:24:56 No.1078936326

ラングラーは車として結構特殊なイメージだ 幌じゃないけど樹脂パーツはめ込んでるから暑いし寒いって聴いた 俺はチェロキーを買った

181 23/07/15(土)21:25:07 No.1078936430

>車のスレ極端に古い話と極端に新しい装備でバトルする展開になりがち 強襲所でバトルするか

182 23/07/15(土)21:25:11 No.1078936482

>>ジープのスレで現代自動車の車の話を!? >スターリアちゃんの顔なんか好き 詳しくないけどラリーカーのやつは好き

183 23/07/15(土)21:25:32 No.1078936665

>俺はチェロキーを買った いい車乗っててずるい!!!

184 23/07/15(土)21:25:42 No.1078936750

ジープは四国にすら一県に一か所くらいディーラーあるし遠すぎて困るってことは無いだろうな 扱える工場ってならもっと増えるだろうし

185 23/07/15(土)21:25:44 No.1078936756

俺のシトロエンよりはディーラーあるだろ…

186 23/07/15(土)21:26:06 No.1078936948

かわいいジープオーナー「」がどんどん出てくる

187 23/07/15(土)21:26:20 No.1078937061

>ラングラーは車として結構特殊なイメージだ >幌じゃないけど樹脂パーツはめ込んでるから暑いし寒いって聴いた >俺はチェロキーを買った チェロキーってなぜかラングラーよりオフロード走行してる人多いイメージだな

188 23/07/15(土)21:26:22 No.1078937072

>俺のシトロエンよりはディーラーあるだろ… ウワーッ変態だー!

189 23/07/15(土)21:26:23 No.1078937082

普通に新型プリウスを購入した俺…

190 23/07/15(土)21:26:33 No.1078937164

今ヒュンダイヒョンテって言うのか…

191 23/07/15(土)21:26:49 No.1078937310

2年乗ったけど故障した事一度もないな 乗り始めて分かったけど最近ジープ多くて道でたまたますれ違ったり並んだりする

192 23/07/15(土)21:26:58 No.1078937374

>もういいからお前は安い軽自動車乗ってたらいいと思う 自分が安い軽自動車しか買えないから言ってそう

193 23/07/15(土)21:27:01 No.1078937390

>普通に新型プリウスを購入した俺… 新型のデザインスタイリッシュになってて好きだよ

194 23/07/15(土)21:27:23 No.1078937553

>普通に新型プリウスを購入した俺… 顔つきも良くなったしおしりがとてもエロくて好き

195 23/07/15(土)21:27:24 No.1078937562

やっぱり強襲所出た人はピックアップ買って機関銃乗っけたりするの?

196 23/07/15(土)21:27:37 No.1078937654

>> ヒョンテの車? >出ていってくれ ボクカエッテキタヨー!

197 23/07/15(土)21:27:44 No.1078937719

>普通に新型プリウスを購入した俺… 強襲には向かなそうだけどかっこいいと思う

198 23/07/15(土)21:28:16 No.1078937965

貧乏人で老害とか最悪だな 荒らしまで始めたぞ

199 23/07/15(土)21:28:32 No.1078938105

新型プリウスって今だと納期何年ぐらいなんだ…?

200 23/07/15(土)21:28:32 No.1078938111

>普通に新型プリウスを購入した俺… 最近見に行ったけどなんかスポーティーになってていいじゃん?

201 23/07/15(土)21:28:44 No.1078938226

教官と強襲車乗ってたのが懐かしい

202 23/07/15(土)21:28:45 No.1078938243

プリウスはバルカン乗っけられるからな…

203 23/07/15(土)21:28:52 No.1078938290

レース見てるとノリで買いたくなるよね

204 23/07/15(土)21:29:05 No.1078938372

新型プリウスとクラウン走ってると二度見しちゃう

205 23/07/15(土)21:29:11 No.1078938437

>教官と強襲車乗ってたのが懐かしい 士官学校あがりかなにか?

206 23/07/15(土)21:29:44 No.1078938708

>新型プリウスって今だと納期何年ぐらいなんだ…? 1年半がアベレージだったと思う 今は発注ストップかかってるんだっけ…

207 23/07/15(土)21:29:47 No.1078938722

>レース見てるとノリで買いたくなるよね シュコダファビアR5ほしいよ~~~~!!!!

208 23/07/15(土)21:30:07 No.1078938860

>プリウスはバルカン乗っけられるからな… ウルトラマンの防衛隊メカじゃん…

209 23/07/15(土)21:30:15 No.1078938944

>>普通に新型プリウスを購入した俺… >強襲には向かなそうだけどかっこいいと思う コンビニ強襲と言えばプリウスだけど新型は数がな…

210 23/07/15(土)21:30:20 No.1078938987

>教官と強襲車乗ってたのが懐かしい メガクルーザーか何かでらっしゃる?

211 23/07/15(土)21:30:30 No.1078939073

今メタルマックス新作出たらプリウスとかありそう

212 23/07/15(土)21:30:54 No.1078939284

>教官と強襲車乗ってたのが懐かしい 教官の形見持ってそう

213 23/07/15(土)21:31:10 No.1078939450

最近トヨタばかりデザイン攻めてるから 他のメーカーも頑張ってほしい 三菱は一見ウワダサ!ってなるけど実写見ると結構かっこいいと思う

214 23/07/15(土)21:31:58 No.1078939848

>普通に新型プリウスを購入した俺… ほんとはGR86ほしかったけどなんか納期ダメっぽかったから似てるBRZを買った俺…

215 23/07/15(土)21:32:08 No.1078939925

自分の知識が間違ってたから 早く話題を変えるために自演でレス連投してるのかこれ…?

216 23/07/15(土)21:32:13 No.1078939976

>1年半がアベレージだったと思う >今は発注ストップかかってるんだっけ… そうなんだ…やっぱり人気なんだな…

217 23/07/15(土)21:32:25 No.1078940066

ずーっと三菱なんか買わねぇよと思ってたのにアウトランダーちょっと欲しくなってる…

218 23/07/15(土)21:32:35 No.1078940147

全然関係ないけどアルピナB3の納車待ちなんじゃグフフ

219 23/07/15(土)21:32:40 No.1078940191

現行デリカd5は街で見ると結構異形だけどかっけえってなるよね

220 23/07/15(土)21:33:15 No.1078940467

デリカゴツくてかっこいいよね

221 23/07/15(土)21:33:53 No.1078940777

外車もやっぱ今納期めちゃかかるのかな

222 23/07/15(土)21:33:57 ID:GzDKOGxg GzDKOGxg No.1078940809

ワラタ

223 23/07/15(土)21:34:25 No.1078941058

>ほんとはGR86ほしかったけどなんか納期ダメっぽかったから似てるBRZを買った俺… フロントしか違わんからええ!!

224 23/07/15(土)21:34:50 No.1078941228

ジープのルビコン格好良いって話を横田基地のアメリカ人にしたら 日本だとトヨタ86の榛名山みたいな名前だからぶっちゃけ微妙と言われてなるほどと思った

225 23/07/15(土)21:34:52 No.1078941248

写真で見るとデリカとかアウトランダーとかイカついアンパンマンだけど 走ってるの見ると意外と高級感あるんだよな

226 23/07/15(土)21:35:17 No.1078941471

>しかも別に四駆じゃなければ燃費が特別悪いわけでもないぞ! 10km/リッターとかはドライブが嫌いになるレベルじゃない…? 燃費は大事よ

227 23/07/15(土)21:35:49 No.1078941751

>そうだねx6 >>なんか車のスレって >>こういういやに攻撃的な奴寄ってくるよな >攻撃でもなんでもなくてそんな操作も戸惑うのは相当ヤバいよ ✈って…コト!?

228 23/07/15(土)21:36:09 No.1078941884

>トヨタ86の榛名山みたいな名前 ひどい

229 23/07/15(土)21:36:23 No.1078942011

間を取ってデリカにしようぜ

230 23/07/15(土)21:36:31 No.1078942069

>ジープのルビコン格好良いって話を横田基地のアメリカ人にしたら >日本だとトヨタ86の榛名山みたいな名前だからぶっちゃけ微妙と言われてなるほどと思った 榛名は大丈夫です!

231 23/07/15(土)21:36:35 No.1078942106

鳥のフンついてますよ

232 23/07/15(土)21:36:56 No.1078942251

多分スレ「」と同じくらいの年齢で最近免許とったけど勇気がなくて車買えない

233 23/07/15(土)21:37:23 No.1078942444

>多分スレ「」と同じくらいの年齢で最近免許とったけど勇気がなくて車買えない 免許取った意味がねえ!!

234 23/07/15(土)21:37:50 No.1078942631

>多分スレ「」と同じくらいの年齢で最近免許とったけど勇気がなくて車買えない なんでもいいんだ 高いやつでも中古のNBOXとかでもいいんだ

235 23/07/15(土)21:38:05 No.1078942746

俺はガズーレーシングモリゾウエディションも酷い名前だと思うぞ!

236 23/07/15(土)21:38:08 No.1078942778

>多分スレ「」と同じくらいの年齢で最近免許とったけど勇気がなくて車買えない アルファロメオって言うメーカーの車がかっこよくて乗り出し価格もお安いからオススメ!

237 23/07/15(土)21:38:36 No.1078943016

じゃあR-TYPEのクロスザルビコンって榛名山登山口みたいな名前だったって事なのか

238 23/07/15(土)21:39:13 No.1078943283

>俺はガズーレーシングモリゾウエディションも酷い名前だと思うぞ! モリゾーのサインも付いてくる

239 23/07/15(土)21:39:21 No.1078943335

老人同士昔話のスレ立ててそこでやってろよ なんで老人は本当に知識開陳しようとか考えるんだ? 何の役にも立たないのいい加減学習してよ…

240 23/07/15(土)21:39:22 No.1078943350

>じゃあR-TYPEのクロスザルビコンって榛名山登山口みたいな名前だったって事なのか 諺的な意味合いの方が強いけど直訳するとそう

241 23/07/15(土)21:39:42 No.1078943520

免許取り立てで軽に乗るとそれ以降大きめの車乗る気にならなくなるから初手ジープってのもアリだと思う

242 23/07/15(土)21:39:52 No.1078943588

ガズーは最初なんとも思ってなかったけど画像→gazoo→ガズーって流れ知ってだせえなと思った

243 23/07/15(土)21:39:58 No.1078943628

>10km/リッターとかはドライブが嫌いになるレベルじゃない…? >燃費は大事よ 好きな車なら気にならないよ マジで

244 23/07/15(土)21:40:04 No.1078943679

>アルファロメオって言うメーカーの車がかっこよくて乗り出し価格もお安いからオススメ! 超故障するんでしょ?教習中に止まってるの見たから知ってる

245 23/07/15(土)21:40:05 No.1078943681

アルファじゃないけどチェロキーのエンジンフィアット頑張ったみたいで燃費ひどいけど運転は凄い快適だよ

246 23/07/15(土)21:40:05 No.1078943686

>モリゾーのサインも付いてくる いらない…

247 23/07/15(土)21:40:07 No.1078943712

>>多分スレ「」と同じくらいの年齢で最近免許とったけど勇気がなくて車買えない >アルファロメオって言うメーカーの車がかっこよくて乗り出し価格もお安いからオススメ! あくらつ!

248 23/07/15(土)21:40:34 No.1078943900

>免許取り立てで軽に乗るとそれ以降大きめの車乗る気にならなくなるから初手ジープってのもアリだと思う 免許取って乗ったのがカプチーノで!今はエスロクだぜー!

249 23/07/15(土)21:41:01 No.1078944073

>老人同士昔話のスレ立ててそこでやってろよ >なんで老人は本当に知識開陳しようとか考えるんだ? >何の役にも立たないのいい加減学習してよ… こういうの言っちゃうのも似た者同士ってわかったほうがいいぞ

250 23/07/15(土)21:41:14 No.1078944167

>免許取って乗ったのがカプチーノで!今はエスロクだぜー! 将来的には軽ターハムかな?

251 23/07/15(土)21:41:16 No.1078944182

>アルファロメオって言うメーカーの車がかっこよくて乗り出し価格もお安いからオススメ! リセールはいかほどで…?

252 23/07/15(土)21:41:21 No.1078944223

>こういうの言っちゃうのも似た者同士ってわかったほうがいいぞ お前みたいなのが触ってくれるからな

253 23/07/15(土)21:41:24 No.1078944245

荷物は載せたいけど背は低い方が好きだからむう…ステーションワゴン…

254 23/07/15(土)21:42:00 No.1078944490

>免許取り立てで軽に乗るとそれ以降大きめの車乗る気にならなくなるから初手ジープってのもアリだと思う 初手ミゼットⅡ選んだ結果 軽ですらでけえってなってる

↑Top