虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 恐竜ア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/15(土)18:59:45 No.1078869128

    恐竜アドベンチャー

    1 23/07/15(土)19:00:35 No.1078869456

    屋良さん再び

    2 23/07/15(土)19:00:35 No.1078869458

    けうりう

    3 23/07/15(土)19:00:47 No.1078869542

    今日も今日竜

    4 23/07/15(土)19:01:22 No.1078869760

    二週間は長かった

    5 23/07/15(土)19:01:22 No.1078869762

    大人気のティラノ

    6 23/07/15(土)19:01:23 No.1078869767

    今日はT-REXか

    7 23/07/15(土)19:01:57 No.1078870002

    これ向こうだと毎週やってるようなシリーズなのかな? オープニング毎回同じだし

    8 23/07/15(土)19:02:17 No.1078870152

    アイアンクロー!

    9 23/07/15(土)19:02:22 No.1078870184

    屋良さん吹き替えの昔の海外番組とか見返したくなってくる

    10 23/07/15(土)19:02:57 No.1078870419

    人気者揃いの白亜紀恐竜

    11 23/07/15(土)19:03:29 No.1078870650

    激アツ時代

    12 23/07/15(土)19:03:41 No.1078870728

    安田成美って今こんな声なのか…

    13 23/07/15(土)19:03:47 No.1078870768

    暑い時代? アツい時代?

    14 23/07/15(土)19:03:47 No.1078870772

    スター!

    15 23/07/15(土)19:04:33 No.1078871092

    桁がおかしい

    16 23/07/15(土)19:04:49 No.1078871199

    被子植物!

    17 23/07/15(土)19:05:20 No.1078871395

    トリケラトプスも大人気!

    18 23/07/15(土)19:06:08 No.1078871737

    あれが飛ぶんだよな…

    19 23/07/15(土)19:06:20 No.1078871824

    王。

    20 23/07/15(土)19:06:24 No.1078871858

    なんかつやつやしてんな

    21 23/07/15(土)19:06:28 No.1078871883

    T-REX!

    22 23/07/15(土)19:06:28 No.1078871884

    フサフサしてないレックス!

    23 23/07/15(土)19:06:35 No.1078871945

    未だにトリケラトプスが1番好きだよ

    24 23/07/15(土)19:06:37 No.1078871959

    かわいいお手手

    25 23/07/15(土)19:06:37 No.1078871963

    王・王

    26 23/07/15(土)19:06:38 No.1078871967

    王。

    27 23/07/15(土)19:06:38 No.1078871972

    頼んだぞ

    28 23/07/15(土)19:06:39 No.1078871978

    王。がダブってしまったぞ

    29 23/07/15(土)19:06:40 No.1078871993

    30 23/07/15(土)19:06:49 No.1078872060

    王王

    31 23/07/15(土)19:06:59 No.1078872125

    まだ唇がなかった頃

    32 23/07/15(土)19:07:00 No.1078872129

    王王なんだ

    33 23/07/15(土)19:07:18 No.1078872254

    強くてカッコよくて小さい手で愛嬌もあるとか最強すぎるだろ…

    34 23/07/15(土)19:07:21 No.1078872278

    暴君の王

    35 23/07/15(土)19:07:29 No.1078872335

    >王王なんだ 応!

    36 23/07/15(土)19:07:35 No.1078872374

    >王王 わんわん

    37 23/07/15(土)19:07:39 No.1078872409

    移動しまくる大陸

    38 23/07/15(土)19:07:50 No.1078872486

    タイラントサウルス・レックス

    39 23/07/15(土)19:07:51 No.1078872492

    おろろ~

    40 23/07/15(土)19:07:52 No.1078872501

    卵盗んでた奴じゃん

    41 23/07/15(土)19:07:52 No.1078872508

    おろ?

    42 23/07/15(土)19:07:54 No.1078872523

    おろろ~

    43 23/07/15(土)19:07:58 No.1078872549

    おろろ

    44 23/07/15(土)19:07:59 No.1078872558

    ちんぽやん

    45 23/07/15(土)19:08:02 No.1078872578

    なそ にん

    46 23/07/15(土)19:08:02 No.1078872587

    ちんぽやん

    47 23/07/15(土)19:08:06 No.1078872642

    太いね

    48 23/07/15(土)19:08:13 No.1078872688

    おろろろろ

    49 23/07/15(土)19:08:30 No.1078872833

    結構大陸バラバラになってる

    50 23/07/15(土)19:08:39 No.1078872910

    どこにでもいるわけじゃないか

    51 23/07/15(土)19:08:40 No.1078872920

    なそ にん

    52 23/07/15(土)19:08:40 No.1078872921

    頭でかすぎない?

    53 23/07/15(土)19:08:43 No.1078872942

    なそ にん

    54 23/07/15(土)19:08:44 No.1078872952

    英語で言うところのTyrant

    55 23/07/15(土)19:08:45 No.1078872961

    なそ にん

    56 23/07/15(土)19:08:50 No.1078873003

    獲物いっぱいいたのね

    57 23/07/15(土)19:09:12 No.1078873157

    オッサンそんなところ居て危なくないのか

    58 23/07/15(土)19:09:17 No.1078873199

    パンゲア懐かしい

    59 23/07/15(土)19:09:18 No.1078873212

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    60 23/07/15(土)19:09:31 No.1078873307

    噛まれたら痛そう

    61 23/07/15(土)19:10:03 No.1078873539

    あつあじ

    62 23/07/15(土)19:10:05 No.1078873552

    肉食同士でも違いが

    63 23/07/15(土)19:10:08 No.1078873577

    並べると体格違い過ぎる

    64 23/07/15(土)19:10:09 No.1078873592

    これは王

    65 23/07/15(土)19:10:25 No.1078873703

    「」ワシです

    66 23/07/15(土)19:10:27 No.1078873718

    ティラノサウルス雑魚説!

    67 23/07/15(土)19:10:28 No.1078873722

    「」ワシ

    68 23/07/15(土)19:10:28 No.1078873725

    「」ワシ

    69 23/07/15(土)19:10:37 No.1078873787

    スカベンジャーサウルス!

    70 23/07/15(土)19:10:42 No.1078873819

    ハゲなワシ

    71 23/07/15(土)19:10:50 No.1078873887

    スカベンジャーっぽいんだ

    72 23/07/15(土)19:11:01 No.1078873964

    そういう共通点あるのか

    73 23/07/15(土)19:11:04 No.1078873995

    死骸も余裕で食ってはいたと思う だいたいの肉食獣はプレデターとスカベンジャー兼ねてるし

    74 23/07/15(土)19:11:17 No.1078874091

    ティラノサウルスはハゲだった

    75 23/07/15(土)19:11:20 No.1078874113

    王の姿か…?これが…?

    76 23/07/15(土)19:11:24 No.1078874140

    出た…ティラノスカベンジャー説

    77 23/07/15(土)19:11:42 No.1078874281

    し、死んでる…

    78 23/07/15(土)19:11:57 No.1078874391

    ツァ!

    79 23/07/15(土)19:12:00 No.1078874407

    ツァ!

    80 23/07/15(土)19:12:01 No.1078874418

    インド系かな

    81 23/07/15(土)19:12:12 No.1078874488

    ライオンは本質的にハイエナ

    82 23/07/15(土)19:12:25 No.1078874572

    人間もスカベンジャーで進化したとか言われるよな

    83 23/07/15(土)19:12:26 No.1078874583

    本当に死骸漁りだけで生活できる大型生物なんて居るのか…?

    84 23/07/15(土)19:12:39 No.1078874674

    マジか

    85 23/07/15(土)19:12:57 No.1078874796

    オレオだ

    86 23/07/15(土)19:12:58 No.1078874802

    ティラノ 俺 似てる

    87 23/07/15(土)19:13:01 No.1078874817

    トリケラトプスはビスケット

    88 23/07/15(土)19:13:01 No.1078874821

    庶民的

    89 23/07/15(土)19:13:15 No.1078874928

    あの手にそんな使い方が…? 狩りには使えなそうだしな…

    90 23/07/15(土)19:13:26 No.1078875006

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    91 23/07/15(土)19:13:37 No.1078875095

    やってることが庶民レックス!王なのに!

    92 23/07/15(土)19:14:09 No.1078875330

    ツァ!

    93 23/07/15(土)19:14:10 No.1078875341

    人気キャラ来たな

    94 23/07/15(土)19:14:15 No.1078875379

    クソこわいやつ

    95 23/07/15(土)19:14:19 No.1078875409

    空を飛ぶことができます(諸説あります)

    96 23/07/15(土)19:14:19 No.1078875411

    ケツァルコアトル…実在したのか…

    97 23/07/15(土)19:14:45 No.1078875607

    あぁ~ん

    98 23/07/15(土)19:14:49 No.1078875629

    ぬあ…

    99 23/07/15(土)19:14:53 No.1078875669

    いきなり飛び立てるのかそんなでかさで

    100 23/07/15(土)19:14:56 No.1078875683

    ギャオオオオ(逃げるなああああああ!!!)

    101 23/07/15(土)19:14:56 No.1078875685

    あの程度の助走で飛べるのかな

    102 23/07/15(土)19:15:00 No.1078875714

    ティラノ光線が使えたら…

    103 23/07/15(土)19:15:01 No.1078875720

    正々堂々勝負しろー

    104 23/07/15(土)19:15:06 No.1078875752

    ケツアルコアトルス…?

    105 23/07/15(土)19:15:10 No.1078875776

    助走の仕方がキモい

    106 23/07/15(土)19:15:18 No.1078875828

    どう見ても八百長だろこんなの

    107 23/07/15(土)19:15:20 No.1078875843

    NASAへ向かった

    108 23/07/15(土)19:15:29 No.1078875911

    翼竜どうやって飛んでたのか結構謎なんだっけ

    109 23/07/15(土)19:15:40 No.1078875983

    空島…実在したのか…

    110 23/07/15(土)19:15:44 No.1078876010

    当時島なんだ

    111 23/07/15(土)19:15:53 No.1078876073

    邪悪

    112 23/07/15(土)19:15:54 No.1078876087

    邪悪

    113 23/07/15(土)19:16:05 No.1078876160

    あいつ

    114 23/07/15(土)19:16:10 No.1078876197

    嬉しそう

    115 23/07/15(土)19:16:16 No.1078876245

    全部化石化してた

    116 23/07/15(土)19:16:22 No.1078876284

    恐竜化石の聖地スカイ島

    117 23/07/15(土)19:16:25 No.1078876292

    ジェネリックニコラスケイジ

    118 23/07/15(土)19:16:32 No.1078876347

    空飛ぶスパゲッティモンスター?

    119 23/07/15(土)19:16:33 No.1078876355

    翼竜がどう飛んでたか…本当に飛んでたかさえ諸説あるからな

    120 23/07/15(土)19:16:52 No.1078876489

    でもこの体の構造で飛んでなかったとかあり得る?

    121 23/07/15(土)19:17:24 No.1078876691

    化石小さいようでそんないくのか

    122 23/07/15(土)19:17:28 No.1078876726

    成長途中というか… けうりうやトカゲは一生ずっと成長するから

    123 23/07/15(土)19:17:31 No.1078876746

    寝てる「」みたいな足の開き方で飛びやがって…

    124 23/07/15(土)19:17:40 No.1078876815

    ノギスで図るのきびしくない

    125 23/07/15(土)19:18:29 No.1078877136

    翼竜くんだけ生物のデザインおかしくない?

    126 23/07/15(土)19:18:37 No.1078877183

    蝙蝠みたいだけど違うんだな

    127 23/07/15(土)19:18:45 No.1078877221

    蝙蝠とどう違うの?

    128 23/07/15(土)19:18:49 No.1078877247

    >翼竜くんだけ生物のデザインおかしくない? かっこええよな!

    129 23/07/15(土)19:18:58 No.1078877316

    空洞って鳥と一緒か

    130 23/07/15(土)19:18:58 No.1078877318

    軽量化骨

    131 23/07/15(土)19:19:03 No.1078877344

    めっちゃ脆そうだけど?

    132 23/07/15(土)19:19:07 No.1078877376

    皮がだるんだるんの指で飛ぶのか

    133 23/07/15(土)19:19:10 No.1078877395

    すかすか

    134 23/07/15(土)19:19:12 No.1078877407

    骨粗鬆症

    135 23/07/15(土)19:19:13 No.1078877413

    >蝙蝠とどう違うの? 皮膜を支える指の数