23/07/15(土)18:49:40 ジョン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/15(土)18:49:40 No.1078865407
ジョン・クラウザー博士は、誤った気候科学が「大規模な衝撃ジャーナリズムの疑似科学に転移した」と指摘している。 クラウザー博士は、亜原子および原子レベルでの物質と光の研究である量子力学の世界有数の権威の一人だ。2010 年には、ノーベル賞に次いで 2 番目に権威のある物理学賞とされるウルフ賞物理学賞を受賞した。
1 23/07/15(土)18:50:41 No.1078865785
今更言うな
2 23/07/15(土)18:50:55 No.1078865867
こういうときにソース元のURLを貼れないやつは何をやっても駄目
3 23/07/15(土)18:51:18 No.1078865989
ソース元は?
4 23/07/15(土)18:53:58 No.1078866971
知らん賞だ…
5 23/07/15(土)18:56:06 No.1078867740
科学が正しいかより夏をどう乗り切るかの方が大事
6 23/07/15(土)18:58:52 No.1078868775
どうせまたアメリカでしょ…
7 23/07/15(土)18:58:59 No.1078868821
この人昔からそうじゃん 二酸化炭素はあればあるほどいいとかいってる人
8 23/07/15(土)18:59:01 No.1078868830
誰このおっさん
9 23/07/15(土)18:59:11 No.1078868911
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/022600125/
10 23/07/15(土)19:00:50 No.1078869563
そのおっさんがすごい人だったとして量子力学者は気候変動には門外漢なのでは?
11 23/07/15(土)19:00:53 No.1078869579
ここにもいるタイプだな
12 23/07/15(土)19:01:09 No.1078869664
早く夏の温度下げてくれよ
13 23/07/15(土)19:03:16 No.1078870558
この人がそうだとしても他299も言ってるんだから何かしら理由はあるんだろ
14 23/07/15(土)19:04:24 No.1078871031
クラウザーさん…
15 23/07/15(土)19:06:26 No.1078871868
地球など冷やしてくれるわー!
16 23/07/15(土)19:07:44 No.1078872444
カイザーウェイブ
17 23/07/15(土)19:10:32 No.1078873759
何でもいいからこのクソ暑い夏をどうにかしてくれ
18 23/07/15(土)19:10:53 No.1078873908
植物にとってはいいこと 二酸化炭素が増えて成長しやすくなったので
19 23/07/15(土)19:12:50 No.1078874745
生態系のパラダイムシフトに入るかもしれないね
20 23/07/15(土)19:14:49 No.1078875633
このニュースを流すことの意味から考えたほうが真意が見えそう
21 23/07/15(土)19:16:39 No.1078876403
具体的な影響出てるのに言われてもな
22 23/07/15(土)19:17:21 No.1078876673
>ウルフ賞物理学賞 初めて聞いたけど小柴昌俊さんがノーベル賞貰う2年前に受賞してるんだな…
23 23/07/15(土)19:19:37 No.1078877582
>この人がそうだとしても他299も言ってるんだから何かしら理由はあるんだろ そもそもスレ画の記事は意図的に話をごちゃごちゃにしている 300人というのは気候学者でなんらかの研究者や教育者に含まれる人は1000人くらいが連名で署名してる世界気候宣言についての話 https://alzhacker.com/world-climate-declaration/ なんか胡散臭そうな人もいるしそもそもこのサイトもなんか怪しいけどけどそれ抜きにしてもスレ画のおっさんは署名してなさそう
24 23/07/15(土)19:19:42 No.1078877618
何の研究したの プラズモン関連?
25 23/07/15(土)19:21:16 No.1078878217
気候変動とか二酸化炭素減少にカネ掛けるぐらいならエネルギー問題に取り組め! みたいな論調なんだろうか https://gript.ie/nobel-laureate-climate-science-has-metastasized-into-massive-shock-journalistic-pseudoscience/
26 23/07/15(土)19:21:47 No.1078878400
>具体的な影響出てるのに言われてもな どこに?
27 23/07/15(土)19:26:16 No.1078880255
>このサイトもなんか怪しい https://note.com/rightview77/n/nb758ee5d9d71 >【概要】 >医者ではないけれど、医学について大量に情報発信しているアカウント。元々はアルツハイマーについて情報発信していたようですが、その後いろいろと手を広げています。ブログも運営しており、そこでも情報発信しています。 >ロシアによるウクライナ侵略に関して言えば、2022年02月頃のツイートは割と中立的なスタンスだったのですが、徐々に親露に傾いてゆき、ウクライナに対する憎悪表現まで含むようになってきます。 >面白いほど嘘ばかりツイートするアカウントです。 いかがでしたし
28 23/07/15(土)19:28:20 No.1078881098
人間が死ぬことこそが真のエコであるわー!!
29 23/07/15(土)19:33:13 No.1078883055
そういう意見もありますね
30 23/07/15(土)19:35:38 No.1078884091
俺が知ってる真面目に凄い賞はノーベル物理・科学・生理医学賞とフィールズ賞だけだ もちろんだからスレ画の爺は凄くないという気はないが
31 23/07/15(土)19:37:42 No.1078885010
mayでやれば仲間多くて伸びると思うよ
32 23/07/15(土)19:40:34 No.1078886279
>mayでやれば仲間多くて伸びると思うよ imgも変わらんだろ 真面目に
33 23/07/15(土)19:44:44 No.1078888029
こんな地球燃やしちまえばいいだろ!
34 23/07/15(土)19:47:12 No.1078889044
東方不敗みたいな思想の持ち主だな
35 23/07/15(土)19:50:10 No.1078890323
臭い業界に金でも積まれたか
36 23/07/15(土)19:50:30 No.1078890455
クラウザーさんがノーベル物理学賞を受賞していることは知っているな?
37 23/07/15(土)19:50:46 No.1078890571
あ あ
38 23/07/15(土)19:50:58 No.1078890660
気候変動してると思うけど 太陽光とか風力はあんまり効果なさそう
39 23/07/15(土)19:52:49 No.1078891460
陰謀論者って自分が信じたくない情報を否定するものを探してそれを妄信的に信じちゃうよな コオロギ食の時の6兆円予算ツイートとかコオロギは漢方では微毒とかいうあいまいな情報とか
40 23/07/15(土)19:53:38 No.1078891829
多分反ワクチンでトランプ支持者なんだろうな…
41 23/07/15(土)19:58:17 No.1078893672
ブルーバックスで出てる人類と気候の10万年史っていう本には湖の底ほじほじして年代ごとの植生を調査してみたら温暖化と人類の活動あんま関係ねえな?っていう話が載っていたりするのでぜひ読んで欲しい