虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/15(土)18:49:06 ライフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)18:49:06 No.1078865206

ライフハックですわ~!!

1 23/07/15(土)18:51:05 No.1078865917

覚えとくわ いつか使うかもしれない

2 23/07/15(土)18:51:45 No.1078866167

生命への冒涜やめろ

3 23/07/15(土)18:51:51 No.1078866204

大切な何かを失うぞ

4 23/07/15(土)18:51:51 No.1078866205

流石にこのレベルで困窮してたら責める気にはならんな…

5 23/07/15(土)18:53:01 No.1078866612

毎日お地蔵さんの前を通るようにしたらおやつに困りませんわ~~!!

6 23/07/15(土)18:54:49 No.1078867275

衣食足りないと礼節なんかどうでもよくなるからな…

7 23/07/15(土)18:56:16 No.1078867795

コイン精米機の排出レバー引いたらお茶わん1杯分くらいお米が出ますわ~!

8 23/07/15(土)18:57:35 No.1078868284

>毎日お地蔵さんの前を通るようにしたらおやつに困りませんわ~~!! それは想定通りだから問題ない

9 23/07/15(土)18:59:04 No.1078868855

保護されとけ

10 23/07/15(土)18:59:05 No.1078868868

明治くらいの人の手記でお墓のお供えものはホームレス的な人がもっていくものって認識で面白かったな

11 23/07/15(土)18:59:13 No.1078868918

でも実際ガードレールに缶コーヒーとかお菓子とか置いてあるの迷惑だしね どうせ捨てるんだから食べたい人が食べるのはありなのでは

12 23/07/15(土)19:03:47 No.1078870775

人の善意が

13 23/07/15(土)19:06:17 No.1078871794

お供え置かれてる踏切が近所にあるけど故人の身内とかが置いてるんじゃないの? 知らない奴のために置かないだろ…

14 23/07/15(土)19:07:15 No.1078872232

>人の善意が 助けを必要としてる人の元へ

15 23/07/15(土)19:07:49 No.1078872475

>>毎日お地蔵さんの前を通るようにしたらおやつに困りませんわ~~!! >それは想定通りだから問題ない お供物転売するな地蔵

16 23/07/15(土)19:08:02 No.1078872580

>コイン精米機の排出レバー引いたらお茶わん1杯分くらいお米が出ますわ~! なんか凄く笑ってしまった

17 23/07/15(土)19:08:10 No.1078872667

大人しく支援団体のお世話になれ

18 23/07/15(土)19:08:24 No.1078872780

花高くない?

19 23/07/15(土)19:08:50 No.1078873004

>生命への冒涜やめろ 誰も死んでなかったから良かったじゃないか

20 23/07/15(土)19:09:24 No.1078873254

>大人しく支援団体のお世話になれ プライドが許しませんわ~!!

21 23/07/15(土)19:10:02 No.1078873525

近くに一年ほど前にバイクに二人乗りしてた高校生カップルが激突して死んだ電柱あるけど もう何も備えられてないな…

22 23/07/15(土)19:10:44 No.1078873835

>毎日お地蔵さんの前を通るようにしたらおやつに困りませんわ~~!! お地蔵さんから供物パクらないといけない貧民ならお地蔵様も許してくれそう 誰かが持っていかないとゴミとして処分されるだけだしな…

23 23/07/15(土)19:11:38 No.1078874256

お供えしたやつもその後の処理については気にしてないから構わんかもしれんが… そこまでせんでももっとマシな生き方できるだろ

24 23/07/15(土)19:13:12 No.1078874899

回収してくれないと困るよなこういうの

25 23/07/15(土)19:13:29 No.1078875033

fu2366455.jpg fu2366458.jpg

26 23/07/15(土)19:14:29 No.1078875485

>お供え置かれてる踏切が近所にあるけど故人の身内とかが置いてるんじゃないの? >知らない奴のために置かないだろ… ただの美術彫刻やなんかいい感じの石に5円玉がたくさん投げられてたりするだろ?スピリチュアルな雰囲気のスポット見つけたらとりあえず捧げ物しとく人は割といるんだ

27 23/07/15(土)19:14:36 No.1078875528

早く身体売って欲しい

28 23/07/15(土)19:14:50 No.1078875642

これ中身空で中にタバコの吸い殻入ってたりしない?

29 23/07/15(土)19:14:51 No.1078875651

ここまでやるならもう墓地や納骨堂からパクれば

30 23/07/15(土)19:15:40 No.1078875984

>ここまでやるならもう墓地や納骨堂からパクれば 墓地や納骨堂は明確な管理者がいるから…

31 23/07/15(土)19:15:46 No.1078876019

割と順応してるな…

32 23/07/15(土)19:16:13 No.1078876210

缶コーヒーって誰が置いてるの?

33 23/07/15(土)19:16:25 No.1078876299

残り20円 もう駄目ですわ……

34 23/07/15(土)19:16:56 No.1078876514

>早く身体売って欲しい >大切な何かを失うぞ

35 23/07/15(土)19:17:14 No.1078876626

命失うよりはええ!

36 23/07/15(土)19:17:58 No.1078876939

身の丈にあった金遣いに戻すのって凄い大変だからな…

37 23/07/15(土)19:18:00 No.1078876962

ここは私有地でもないから拾得物横領だね

38 23/07/15(土)19:18:14 No.1078877043

>缶コーヒーって誰が置いてるの? 俺

39 23/07/15(土)19:18:22 No.1078877091

>残り20円 >もう駄目ですわ…… 缶コーヒー拾ってんじゃねえのかよハゲ!

40 23/07/15(土)19:18:48 No.1078877237

>ここは私有地でもないから拾得物横領だね 警察に捕まったらカツ丼が食べられましたわ~~~!

41 23/07/15(土)19:19:05 No.1078877358

稀にビールとかも手に入るすごい技

42 23/07/15(土)19:20:18 No.1078877848

>>ここは私有地でもないから拾得物横領だね >警察に捕まったらカツ丼が食べられましたわ~~~! 刑務所に行けば衣食住ただで面倒見てもらえるのでは…?

43 23/07/15(土)19:20:39 No.1078877977

>刑務所に行けば衣食住ただで面倒見てもらえるのでは…? >大切な何かを失うぞ

44 23/07/15(土)19:20:53 No.1078878077

ぜろよん仕事辞めてそんなに困窮したのかと思ったけどどうやら違うみたいだな

45 23/07/15(土)19:21:15 No.1078878212

>警察に捕まったらカツ丼が食べられましたわ~~~! そのうち避暑や防寒の為に軽犯罪で豚箱行く癖がつきそう

46 23/07/15(土)19:22:40 No.1078878745

クソたくましいな…

47 23/07/15(土)19:22:52 No.1078878825

1000円と10円でできる犯罪…

48 23/07/15(土)19:24:05 No.1078879367

>刑務所に行けば衣食住ただで面倒見てもらえるのでは…? 西成のライフハックやめろ

49 23/07/15(土)19:24:12 No.1078879410

取り調べのカツ丼は容疑者負担だぞ 警察が出すと収賄になるし

50 23/07/15(土)19:24:20 No.1078879463

役所には行きたくありませんの

51 23/07/15(土)19:25:34 No.1078879960

>生命への冒涜やめろ むしろ助かってるし 霊的なものも侮辱してない

52 23/07/15(土)19:28:01 No.1078880980

お盆の時期は何故か彫刻の前からおやつとお香頂き放題ですわ~!

53 23/07/15(土)19:29:25 No.1078881536

大人しく社協の世話になれ

54 23/07/15(土)19:29:26 No.1078881546

嫌儲のライフハック

55 23/07/15(土)19:29:40 No.1078881636

>>毎日お地蔵さんの前を通るようにしたらおやつに困りませんわ~~!! >それは想定通りだから問題ない そうなんだ…

56 23/07/15(土)19:30:17 No.1078881864

実際ああいうとこに置かれてる飲み物とかお菓子って最後どうなるの?

57 23/07/15(土)19:30:44 No.1078882038

お盆はバイキングですわ~!

58 23/07/15(土)19:31:21 No.1078882304

盲点だけど掃除後の精米所はかなりオススメ 床に散らばった米を清掃員が集めてくれてるから3合分くらいは炊ける 浮いた金で野菜や肉を買えばいい

59 23/07/15(土)19:32:10 No.1078882638

最近は自動販売機の釣り銭を漁ってもなかなか小銭が手に入りませんわ~!

60 23/07/15(土)19:32:11 No.1078882652

実体験っぽいレスがちょくちょくある…

61 23/07/15(土)19:32:13 No.1078882660

何もなかった場所に呼び込んじゃうからやめろ

62 23/07/15(土)19:33:39 No.1078883263

コインランドリーのドラム洗浄を何回も押して出た水をバケツに組んで身体洗ってたな

63 23/07/15(土)19:34:50 No.1078883745

>実際ああいうとこに置かれてる飲み物とかお菓子って最後どうなるの? 野良犬や野良猫や野良人間が食べる

64 23/07/15(土)19:35:38 No.1078884090

毎日花添えられてるな…って思ってたら 猛暑日になってから消えた

65 23/07/15(土)19:35:48 No.1078884135

>実際ああいうとこに置かれてる飲み物とかお菓子って最後どうなるの? 腐ったあと捨てられる だからもったいないよなぁ

66 23/07/15(土)19:35:59 No.1078884225

>野良犬や野良猫や野良人間が食べる ですよね… お墓とかお供えしてお参り終わったら持って帰ってね火も消してね って最近書かれてるもんな

67 23/07/15(土)19:36:50 No.1078884607

集合墓地張ってると結構食べ物ゲットチャンス多いけど度胸ないから長続きはしなかった

68 23/07/15(土)19:38:25 No.1078885312

そこら辺のラインはとうに越えたのか野良人間

69 23/07/15(土)19:39:28 No.1078885787

最近は変なもの混ぜて置く善意の人もいるから注意しろよ

70 23/07/15(土)19:40:50 No.1078886374

フードコートにおにぎり持って行って空いた丼に入れて無料の天かすとネギを入れれば無料でご馳走ですわ~!

71 23/07/15(土)19:41:17 No.1078886582

>最近は変なもの混ぜて置く善意の人もいるから注意しろよ 悪意しかない

72 23/07/15(土)19:42:08 No.1078886921

>フードコートにおにぎり持って行って空いた丼に入れて無料の天かすとネギを入れれば無料でご馳走ですわ~! 空いた丼って他人の食べ終わったやつか…

73 23/07/15(土)19:43:00 No.1078887310

丸亀の食器戻すところをうろつけばうどん券10枚拾えますわー!

74 23/07/15(土)19:43:06 No.1078887349

みんな大変な思いしてまで生きててすごいな

75 23/07/15(土)19:43:22 No.1078887442

生き延びるためのライフハック

76 23/07/15(土)19:43:30 No.1078887492

>大人しく支援団体のお世話になれ 緩いところとキツいところの差が激しいですわ~!

77 23/07/15(土)19:44:18 No.1078887849

>大人しく支援団体のお世話になれ でもあいつら自立の名目で仕事させようとしてくるから嫌いですわ~!!!

78 23/07/15(土)19:44:38 No.1078887992

今どきは野草とかのワイルドに振るのと人間社会のスカベンジャーに振るのはどっちがいいんだろう

79 23/07/15(土)19:45:03 No.1078888139

>>コイン精米機の排出レバー引いたらお茶わん1杯分くらいお米が出ますわ~! >なんか凄く笑ってしまった わりと前の人が残していくんだよね 最後にちょろっと出るやつ たまに10kgくらい残してく人も居るけど

80 23/07/15(土)19:45:28 No.1078888298

生活保護もらえる施設のところいたけど食い物がしょぼすぎる上に1000円も取られるから最悪だったよ

81 23/07/15(土)19:45:37 No.1078888372

あんまりこう言うことやるとご自宅でゲロに塗れて死ぬことになるぜ

82 23/07/15(土)19:45:46 No.1078888438

>明治くらいの人の手記でお墓のお供えものはホームレス的な人がもっていくものって認識で面白かったな ホームレスが掃除してくれるから逆にありがたいくらいなんだが今はカラスとかネズミが寄ってくるから…

83 23/07/15(土)19:45:52 No.1078888466

>生活保護もらえる施設のところいたけど食い物がしょぼすぎる上に1000円も取られるから最悪だったよ ヤの字を感じる

84 23/07/15(土)19:45:55 No.1078888497

>生活保護もらえる施設のところいたけど食い物がしょぼすぎる上に1000円も取られるから最悪だったよ ヤクザのライフハック

85 23/07/15(土)19:46:08 No.1078888595

>たまに10kgくらい残してく人も居るけど 豪快に残しすぎだろ!?

86 23/07/15(土)19:46:16 No.1078888646

>生活保護もらえる施設のところいたけど食い物がしょぼすぎる上に1000円も取られるから最悪だったよ 完全にそういうビジネスですやんか…

87 23/07/15(土)19:46:29 No.1078888745

実体験ならば悠々とimg見れるまでによく生活レベル戻せたな 生保かもしれんが

88 23/07/15(土)19:46:32 No.1078888768

昔はダメな浮浪者に西成までの駄賃与えて送り出してたからな…

89 23/07/15(土)19:47:28 No.1078889176

田舎住まいだけど近所の人から定期的にコメとかもらえたりしてありがたい

90 23/07/15(土)19:47:30 No.1078889191

実際問題お供え物完全放置されるのもそれはそれで困るからな

91 23/07/15(土)19:47:39 No.1078889244

>最後にちょろっと出るやつ >たまに10kgくらい残してく人も居るけど 一袋ぶん丸々忘れていったレベルだろそれ!

92 23/07/15(土)19:48:55 No.1078889762

現ナマがなかったらコスメどころかお肉も買えませんわー!

93 23/07/15(土)19:48:58 No.1078889784

>実体験ならば悠々とimg見れるまでによく生活レベル戻せたな >生保かもしれんが 生活レベルの下の方を限界まで見ると生活保護のほうがまだマシだろっての居るからな…

94 23/07/15(土)19:49:48 No.1078890168

世の中金ですわ

95 23/07/15(土)19:50:08 No.1078890303

なんかプライド高いのか面倒なのか何でそんな困窮生活を…?って行政に頼らず送る人いるよね

96 23/07/15(土)19:50:54 No.1078890613

>なんかプライド高いのか面倒なのか何でそんな困窮生活を…?って行政に頼らず送る人いるよね 税金払ってないから頼りにくいんですわ…

97 23/07/15(土)19:51:04 No.1078890704

ファッキンライフですわ

98 23/07/15(土)19:51:18 No.1078890807

>お墓とかお供えしてお参り終わったら持って帰ってね火も消してね >って最近書かれてるもんな 道路のお供えもんはともかく墓は管理しろよサービス業…

99 23/07/15(土)19:51:19 No.1078890813

>なんかプライド高いのか面倒なのか何でそんな困窮生活を…?って行政に頼らず送る人いるよね 場合によってはマジでお断りされるから 本当に必要な人なのに

100 23/07/15(土)19:51:23 No.1078890845

>税金払ってないから頼りにくいんですわ… むしろ免除とかあるからさっさと頼れ

101 23/07/15(土)19:51:44 No.1078891002

>税金払ってないから頼りにくいんですわ… 消費税払ってるなら十分なのに…

102 23/07/15(土)19:52:08 No.1078891178

>場合によってはマジでお断りされるから >本当に必要な人なのに 北九州の水際作戦あったね… あれ当時喝采浴びてたんだぜ…

103 23/07/15(土)19:52:14 No.1078891226

仕事しなさいよ

104 23/07/15(土)19:52:49 No.1078891461

夏場はこれやるの厳しそうだな

105 23/07/15(土)19:53:07 No.1078891605

>北九州の水際作戦あったね… >あれ当時喝采浴びてたんだぜ… なにそれ

106 23/07/15(土)19:53:47 No.1078891884

嫌儲式ライフハック

107 23/07/15(土)19:55:05 No.1078892409

マジで役所の免除等の話とよそにたらい回しにした地域と皺寄せくらってブチギレてる人が出るので

108 23/07/15(土)19:55:07 No.1078892423

>本来お供え物の意味は「共に供(きょう)する」。 つまりご先祖様と一緒に分けて頂くこと自体が供養になります。 そもそも食べるものなんだな

109 23/07/15(土)19:55:26 No.1078892559

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です   2021/05/18(土) 14:31:21.38 その辺の花を摘んでガードレールそばに置くだけ 次の日辺りには酒とかお菓子が置いてある これで食費浮かしてる

110 23/07/15(土)19:55:34 No.1078892602

お墓参りした時に個包装のお菓子4つくらいお供えして持って帰るつもりだったけど お墓一区画回り込んだ距離のところにあるゴミ捨て場にちょっと捨てに行った隙にカラスに持っていかれたよ 3つ無くなってて1話残ってたカラスがあっしまった!みたいな顔して飛んでった

111 23/07/15(土)19:55:56 No.1078892739

>No.1078892559 あーあ

112 23/07/15(土)19:56:24 No.1078892924

お供え物くらいはいいよ お賽銭盗むのはダメだアレは神社の運営資金だからな

113 23/07/15(土)19:56:41 No.1078893030

>>本来お供え物の意味は「共に供(きょう)する」。 つまりご先祖様と一緒に分けて頂くこと自体が供養になります。 >そもそも食べるものなんだな いいことを聞いたわ 気兼ねしなくても良くなった

114 23/07/15(土)19:57:18 No.1078893256

まあ供え物を困ってる人が下げて食べるのは構わないんじゃないか

115 23/07/15(土)19:58:49 No.1078893937

仏壇の供物も最終的には下げるわけだしな

↑Top