23/07/15(土)17:12:52 ヒンバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/15(土)17:12:52 No.1078829183
ヒンバス耐久か… https://www.youtube.com/watch?v=P7A7A6bGRpo
1 23/07/15(土)17:17:16 No.1078830615
これは無理だわ
2 23/07/15(土)17:17:20 No.1078830630
ガッサは難易度高すぎる…
3 23/07/15(土)17:17:26 No.1078830653
ヒントすら難しい
4 23/07/15(土)17:17:29 No.1078830671
殴 だろうか
5 23/07/15(土)17:17:34 No.1078830706
絶対に失敗する戦いを見守るのも辛いな…
6 23/07/15(土)17:17:42 No.1078830749
何なんだろうこの動物…
7 23/07/15(土)17:18:02 No.1078830870
推しは当選「胞」だよな?
8 23/07/15(土)17:18:05 No.1078830882
>何なんだろうこの動物… カンガルー…?
9 23/07/15(土)17:18:15 No.1078830959
ルビー かろやかな フットワークで てきに ちかづき のびちぢみする うでで パンチを くりだす。ボクサー かおまけの テクニックの もちぬし。 サファイア シッポの タネは どくの ほうしが かたまって できた ものなので たべたら たいへんだ。ひとくちで おなかが グルグル なりだすぞ。 ヒント多くても混乱しか起きないと思う
10 23/07/15(土)17:18:20 No.1078830987
ガッサの好きなポイント… 胞子だけど一文字だと胞…うーん…
11 23/07/15(土)17:18:20 No.1078830989
殴にした
12 23/07/15(土)17:18:43 No.1078831141
体のフォルムはカンガルーに似てる気がする
13 23/07/15(土)17:18:55 No.1078831197
ルビサファにはパンチや尻尾の記述があるのに…
14 23/07/15(土)17:19:00 No.1078831237
格闘寄りにしてもあの手は無理ゲー
15 23/07/15(土)17:19:05 No.1078831270
>ルビー >かろやかな フットワークで てきに ちかづき のびちぢみする うでで パンチを くりだす。ボクサー かおまけの テクニックの もちぬし。 これだけでまず頭身増えるから情報としてはでかい
16 23/07/15(土)17:19:15 No.1078831345
ガッサ自体は可愛いし旅でメチャメチャ便利だし好き ヘイト集めるのもわかる
17 23/07/15(土)17:19:22 No.1078831395
キノコ要素…は名前があったか
18 23/07/15(土)17:19:38 No.1078831507
見た目と名前に直結するのは「笠」か?
19 23/07/15(土)17:19:48 No.1078831562
ガッサの押しポイントか… ポイヒか胞子か
20 23/07/15(土)17:20:18 No.1078831752
グダグダすぎる
21 23/07/15(土)17:20:42 No.1078831903
キノコなのにパンチが特徴で性能にも反映されてるのに見た目は良く見れば手がついてるレベルで長い尻尾の方が特徴的なのありとあらゆる意味で訳わからない存在過ぎるコイツ
22 23/07/15(土)17:20:45 No.1078831914
まぁ怖いが…
23 23/07/15(土)17:20:52 No.1078831967
驢
24 23/07/15(土)17:20:53 No.1078831971
これは無理だな?
25 23/07/15(土)17:20:55 No.1078831987
確かにランクマでは怖いが!
26 23/07/15(土)17:20:55 No.1078831990
分からん…
27 23/07/15(土)17:21:02 No.1078832026
恐竜の恐れか
28 23/07/15(土)17:21:09 No.1078832067
まあ確かにめちゃくちゃ恐いが…
29 23/07/15(土)17:21:17 No.1078832120
ただの思念じゃねぇか!
30 23/07/15(土)17:21:20 No.1078832146
動物知識発動すればまだ通じる方かな?
31 23/07/15(土)17:21:26 No.1078832177
恐竜かあ
32 23/07/15(土)17:21:31 No.1078832207
恐竜と伝えたかったのなら竜のほうがよかったのでは
33 23/07/15(土)17:21:33 No.1078832225
おそらく恐竜の恐だな それなら竜の方がいいんじゃないのか
34 23/07/15(土)17:21:36 No.1078832249
恐から恐竜へは普通いかないんだよなぁ…
35 23/07/15(土)17:21:41 No.1078832272
竜でよかったのでは?
36 23/07/15(土)17:21:49 No.1078832314
>恐竜の恐れか あ~言われてみればティラノみたいな体型か
37 23/07/15(土)17:21:59 No.1078832372
アラブルタケかな
38 23/07/15(土)17:22:15 No.1078832483
怖いのは胞子からのきあパンであってガッサそのものは正直…
39 23/07/15(土)17:22:20 No.1078832511
キヌガサタケ型とか明後日の方向いきそう
40 23/07/15(土)17:22:21 No.1078832518
竜はいっぱいあったけどね…
41 23/07/15(土)17:22:26 No.1078832545
>竜でよかったのでは? ドラゴンになっちゃう
42 23/07/15(土)17:22:27 No.1078832554
キノココを参考にするほどダメになるんだよなあ…
43 23/07/15(土)17:22:31 No.1078832576
元々の姿とは程遠いんだよなぁ
44 23/07/15(土)17:22:49 No.1078832694
キノココ参照は負けフラグなのが罠なんだよな
45 23/07/15(土)17:23:02 No.1078832779
本当に原型ないな
46 23/07/15(土)17:23:35 No.1078832988
ダイケンキ…
47 23/07/15(土)17:23:42 No.1078833021
まぁフルパにはなったしキノガッサの変貌具合に仰反る先生が見られたら御の字だなって
48 23/07/15(土)17:23:44 No.1078833031
こう見るとヒラヒナに似てるな 進化後に面影がないとこも
49 23/07/15(土)17:23:53 No.1078833113
胞子型だろと思って対策するとフルアタだし見せガッサだろと舐めると出てくるし常にこちらの選出を縛ってくるのは確かに怖いが
50 23/07/15(土)17:24:24 No.1078833308
>こう見るとヒラヒナに似てるな >進化後に面影がないとこも ヒラヒナはひよこだから面影はともかく順当な進化
51 23/07/15(土)17:24:52 No.1078833491
キノガサタケだとは思わないんだ…
52 23/07/15(土)17:24:54 No.1078833499
理論派ライフは強い
53 23/07/15(土)17:25:49 No.1078833810
これ失敗したら残りの草トロピウスだけ?
54 23/07/15(土)17:26:28 No.1078834034
>これ失敗したら残りの草トロピウスだけ? 一応リリーラもかな? 化石ってもうチャレンジしたっけ?
55 23/07/15(土)17:26:43 No.1078834119
今見た 今日の戦績どう?
56 23/07/15(土)17:26:48 No.1078834146
>化石ってもうチャレンジしたっけ? 塔がね…消えたんだ
57 23/07/15(土)17:27:05 No.1078834238
>今見た >今日の戦績どう? …
58 23/07/15(土)17:27:06 No.1078834248
>今見た >今日の戦績どう? 下の3匹を見て何のポケモンかあててみよう!
59 23/07/15(土)17:27:09 No.1078834266
>塔がね…消えたんだ そんな…
60 23/07/15(土)17:27:11 No.1078834275
>今見た >今日の戦績どう? 下を見ろ
61 23/07/15(土)17:27:18 No.1078834311
カンガルー!!!!
62 23/07/15(土)17:27:26 No.1078834362
カンガルーを出した!?!?!
63 23/07/15(土)17:27:48 No.1078834494
>>今見た >>今日の戦績どう? >下を見ろ 良い感じのナマケロがおる!!
64 23/07/15(土)17:27:52 No.1078834519
カンガルー!?
65 23/07/15(土)17:27:54 No.1078834531
なんでカンガルー出てきた!?
66 23/07/15(土)17:27:55 No.1078834534
なんでキノコがカンガルーになるか誰もわからないんだ
67 23/07/15(土)17:28:07 No.1078834621
カンガルーで恐竜ならまぁわからなくはない
68 23/07/15(土)17:28:33 No.1078834769
先生今日お酒キメてる?
69 23/07/15(土)17:28:33 No.1078834773
カンニングを疑うぞ伊東ライフ
70 23/07/15(土)17:28:37 No.1078834796
>なんでカンガルー出てきた!? 草食獣だから
71 23/07/15(土)17:29:08 No.1078834998
>草食獣だから >>なんでカンガルー出てきた!?
72 23/07/15(土)17:29:43 No.1078835184
草格闘って知ってるっけ?
73 23/07/15(土)17:29:46 No.1078835197
>>なんでカンガルー出てきた!? >草食獣だから 二足の草食獣なんて猿を除けば他にいないもんな…
74 23/07/15(土)17:29:47 No.1078835204
>なんでカンガルー出てきた!? 草原や森林の草木を食べるのに…
75 23/07/15(土)17:29:54 No.1078835234
水と氷に弱いならラグラージで地震すればいいよ 割とマジで
76 23/07/15(土)17:30:43 No.1078835499
なんで正解すんだよ!
77 23/07/15(土)17:30:48 No.1078835526
読みはいいぞ
78 23/07/15(土)17:30:52 No.1078835542
>>草食獣だから >>>なんでカンガルー出てきた!? キノココが2足だから成長しても2足読み 2足の草食獣でカンガルー
79 23/07/15(土)17:31:09 No.1078835614
マジでお酒キメてる?
80 23/07/15(土)17:31:46 No.1078835850
やっぱ自信ない方がいい感じに推理できるな!
81 23/07/15(土)17:31:48 No.1078835866
豆はタイムリーパーによる工作だから参考にするな
82 23/07/15(土)17:32:22 No.1078836084
ガッサが手持ちに来るかで大分話は変わってくるからな…
83 23/07/15(土)17:32:35 No.1078836149
おお!?
84 23/07/15(土)17:32:39 No.1078836171
>豆はタイムリーパーによる工作だから参考にするな ヒンバスでしくじったな
85 23/07/15(土)17:32:40 No.1078836174
すでに似てる
86 23/07/15(土)17:32:45 No.1078836196
これはワンチャンあるのでは!?
87 23/07/15(土)17:32:50 No.1078836221
自信ある時は推し漢字理解しそうなのに理詰めで正解に持っていったばかりに…
88 23/07/15(土)17:33:22 No.1078836371
すげえわりと似てる感じだ
89 23/07/15(土)17:33:23 No.1078836383
これこのまま清書すればいけるんじゃね?
90 23/07/15(土)17:33:24 No.1078836384
タイプ当てたの凄いから多少の蛇足は許すよ
91 23/07/15(土)17:33:35 No.1078836439
ガッサの強さ云々は現代の対戦基準でコメしてるやつ多そう これエメラルドの旅パだぜ?
92 23/07/15(土)17:33:47 No.1078836506
色は厳しそうだなキノココとだいぶ差があるし
93 23/07/15(土)17:33:48 No.1078836512
キノガルー
94 23/07/15(土)17:33:54 No.1078836548
これ7点いけるな…
95 23/07/15(土)17:34:01 No.1078836594
袋あっても余裕で7点いきそうだな
96 23/07/15(土)17:34:05 No.1078836610
尻尾どうなってる?
97 23/07/15(土)17:34:07 No.1078836626
おや
98 23/07/15(土)17:34:13 No.1078836665
お…?
99 23/07/15(土)17:34:14 No.1078836668
これやってない?
100 23/07/15(土)17:34:28 No.1078836743
漢字に囚われ過ぎたら駄目になりそう
101 23/07/15(土)17:34:39 No.1078836809
お酒飲んでらっしゃる?
102 23/07/15(土)17:34:39 No.1078836813
一度天地明察宣言するとそれまでの推察とか全部ぶっ飛ばして決め打ちするからな
103 23/07/15(土)17:34:48 No.1078836866
!?
104 23/07/15(土)17:34:50 No.1078836873
>ガッサの強さ云々は現代の対戦基準でコメしてるやつ多そう >これエメラルドの旅パだぜ? マッパも胞子も旅で強いだろ 胞子は覚えさせづらいけど
105 23/07/15(土)17:35:00 No.1078836924
このマシェードガッサ可愛いな
106 23/07/15(土)17:35:00 No.1078836926
企画見て思ったけど第三世代ってこういうのやるのに絶妙なデザインかもしれん
107 23/07/15(土)17:35:05 No.1078836949
受信してて笑う
108 23/07/15(土)17:35:14 No.1078837014
オイオイオイ来たわ真天地明察
109 23/07/15(土)17:35:14 No.1078837019
恐竜受信したな
110 23/07/15(土)17:35:18 No.1078837046
4足が忍び寄ってくる
111 23/07/15(土)17:35:22 No.1078837066
恐竜気づいた! でも二足恐竜の方だからそのままで行け
112 23/07/15(土)17:35:23 No.1078837076
エメのガッサは気合パンチのイメージしかなかったがスカイアッパー覚えるんだな
113 23/07/15(土)17:35:35 No.1078837148
>ガッサの強さ云々は現代の対戦基準でコメしてるやつ多そう >これエメラルドの旅パだぜ? 普通に強いし…そんな贅沢にポケモン選んでられないし…
114 23/07/15(土)17:35:36 No.1078837158
ガッサの時点で胞子はもう無いんだよ!
115 23/07/15(土)17:36:08 No.1078837350
パラサウロロフスはまあまあ近いな…
116 23/07/15(土)17:36:08 No.1078837351
あれこれ行ける?
117 23/07/15(土)17:36:16 No.1078837396
>ガッサの時点で胞子はもう無いんだよ! キノココから育成ならコメント欄が教えるから大丈夫だろ
118 23/07/15(土)17:36:29 No.1078837465
流れ変わった?
119 23/07/15(土)17:36:35 No.1078837490
メジャーとは
120 23/07/15(土)17:36:44 No.1078837553
パキケファロとかもこの体型だよな
121 23/07/15(土)17:36:53 No.1078837605
草が残りユレイドル(リリーラ)とトロピウスとキノガッサだからガッサを押さえたいんだ
122 23/07/15(土)17:36:59 No.1078837645
正解だ!
123 23/07/15(土)17:37:21 No.1078837749
当たってて草 キノガッサは草格闘
124 23/07/15(土)17:37:25 No.1078837777
完璧なサイレント天地明察を見たので色間違えても8点あげゆ
125 23/07/15(土)17:37:30 No.1078837807
たまにマジの天地明察するな…
126 23/07/15(土)17:37:36 No.1078837837
恐でダメかなって思って席外してたけどなんでいい感じなの!?
127 23/07/15(土)17:37:36 No.1078837838
仮に仲間にしても胞子は50越えないと覚えないしやらないだろ
128 23/07/15(土)17:37:42 No.1078837864
なんで!?なんでナックラーやらガッサやらの絶対無理っぽいやつだけ正解すんの!?
129 23/07/15(土)17:37:48 No.1078837899
何か物足りない気がしたけど襟だけかこれ
130 23/07/15(土)17:37:55 No.1078837942
本当に勝てるときって黙々と進めるよなこの絵かき
131 23/07/15(土)17:38:00 No.1078837978
>キノココから育成ならコメント欄が教えるから大丈夫だろ 54レベまでなげえなあ
132 23/07/15(土)17:38:19 No.1078838106
やっぱり自信なんて要らなかった
133 23/07/15(土)17:38:22 No.1078838124
これが出てくるのがすげぇよ
134 23/07/15(土)17:38:37 No.1078838193
>恐でダメかなって思って席外してたけどなんでいい感じなの!? 二足歩行する草食獣…?カンガルーか…? 怖い顔のカンガルー…?いや頭に穴空いてる二足歩行…? 恐竜か…?カンガルーとフォルム一緒やわこれでいこ
135 23/07/15(土)17:38:44 No.1078838220
>>キノココから育成ならコメント欄が教えるから大丈夫だろ >54レベまでなげえなあ 今回レベル上げないと育たない奴多すぎてレベル上げ回はどのみち避けられないよ
136 23/07/15(土)17:39:40 No.1078838532
>なんで!?なんでナックラーやらガッサやらの絶対無理っぽいやつだけ正解すんの!? 絶対無理っぽくて自信持てやつほど天地明察せずに済むからな…
137 23/07/15(土)17:39:50 No.1078838588
不正を疑うけど一応推理はスジ通ってるんだよな……
138 23/07/15(土)17:39:56 No.1078838629
恐はラプトルとかの二足タイプの恐竜のことを伝えたかったんだろうから的外れでもない
139 23/07/15(土)17:40:05 No.1078838675
天地明察しないと天地明察するの矛盾めいてるよな
140 23/07/15(土)17:40:26 No.1078838797
頭に鼻の穴のある竜脚類に行ってくれると信じてたのに!!
141 23/07/15(土)17:40:36 No.1078838854
>恐はラプトルとかの二足タイプの恐竜のことを伝えたかったんだろうから的外れでもない というか爪とかってカンガルーというよりは恐竜だよなあ
142 23/07/15(土)17:41:06 No.1078839020
まて!
143 23/07/15(土)17:41:08 No.1078839032
やめろライフ!!!そのままペン入れしろ!!!
144 23/07/15(土)17:41:11 No.1078839039
駄目な電波受信しだした
145 23/07/15(土)17:41:15 No.1078839069
いかん…!
146 23/07/15(土)17:41:18 No.1078839085
やめろ!余計なこと考えるな!
147 23/07/15(土)17:41:22 No.1078839109
>>恐はラプトルとかの二足タイプの恐竜のことを伝えたかったんだろうから的外れでもない >というか爪とかってカンガルーというよりは恐竜だよなあ 尻尾ハンマーも恐竜だよなあ 使ってるところ見たことないけど
148 23/07/15(土)17:41:24 No.1078839121
まずい!
149 23/07/15(土)17:41:25 No.1078839126
やめろ!
150 23/07/15(土)17:41:26 No.1078839128
モロバレル描いててダメだった
151 23/07/15(土)17:41:26 No.1078839129
それはBWの対戦をあらすキノコだ!!!
152 23/07/15(土)17:41:28 No.1078839138
何故今日に限って方針がブレるんだ
153 23/07/15(土)17:41:29 No.1078839150
それ別のキノコ
154 23/07/15(土)17:41:30 No.1078839163
毒電波受信するな!
155 23/07/15(土)17:41:31 No.1078839172
無いです…
156 23/07/15(土)17:41:32 No.1078839178
>天地明察しないと天地明察するの矛盾めいてるよな そういう星の下に生まれている 配信者向き
157 23/07/15(土)17:41:34 No.1078839196
恐の要素どこだよ!
158 23/07/15(土)17:41:42 No.1078839242
モロバレルかよ
159 23/07/15(土)17:41:47 No.1078839275
助けてライフもん…
160 23/07/15(土)17:41:49 No.1078839290
じゃあ恐はどこから来たんだよ
161 23/07/15(土)17:41:54 No.1078839321
そっちのキノコはダブル出強い こっちのキノコはシングルで強い
162 23/07/15(土)17:41:54 No.1078839328
>恐の要素どこだよ! アラブルタケ
163 23/07/15(土)17:42:07 No.1078839414
不正はもうやってる
164 23/07/15(土)17:42:20 No.1078839471
さあ色は
165 23/07/15(土)17:42:20 No.1078839474
カンニングしてるだろこれ??!
166 23/07/15(土)17:42:39 No.1078839605
やっぱ自信ない時強いな
167 23/07/15(土)17:42:44 No.1078839644
この気の抜けた顔よ
168 23/07/15(土)17:42:47 No.1078839660
7点は堅い
169 23/07/15(土)17:42:50 No.1078839678
もしかして先生の記憶の断片に残ってたりしない?
170 23/07/15(土)17:43:06 No.1078839763
自信はどんどんしまっちゃおうねぇ
171 23/07/15(土)17:43:10 No.1078839808
後は格闘っぽく人型ナイズすれば行けそうな気はする
172 23/07/15(土)17:43:15 No.1078839837
書き込みをした人によって削除されました
173 23/07/15(土)17:43:41 No.1078840003
寄る時は本当に寄るようになったからポケモンエミュ力は確実に上がってるな
174 23/07/15(土)17:43:51 No.1078840057
いい感じっちゃいい感じだ
175 23/07/15(土)17:44:06 No.1078840115
草タイプってことは緑で来るだろうから色も大外しはしないだろう
176 23/07/15(土)17:44:15 No.1078840189
爪は加点ポイント
177 23/07/15(土)17:44:21 No.1078840220
自信は無くしていけ
178 23/07/15(土)17:44:25 No.1078840247
あの可愛いおてても割と似ているだと……
179 23/07/15(土)17:44:32 No.1078840290
こいつ画面ライダーギャレンかよ
180 23/07/15(土)17:44:56 No.1078840428
むしろ今ライフコール絶叫だよ
181 23/07/15(土)17:44:59 No.1078840447
ことごとく自信と知識が足枷なの面白すぎる
182 23/07/15(土)17:45:19 No.1078840547
念願の草タイプだけど冷静に考えたらこの時代草特殊だから水タイプにそこまで通らない気がする
183 23/07/15(土)17:45:22 No.1078840571
このヒントだけでここまで寄せられるならもう正解でいいよ
184 23/07/15(土)17:45:26 No.1078840597
>あの可愛いおてても割と似ているだと…… 普段は収納してて殴るときに結構伸びる 格闘タイプだしね
185 23/07/15(土)17:45:36 No.1078840654
自信は足かせだけどウナギの時は知識で的確に当てに来たからな…
186 23/07/15(土)17:45:53 No.1078840766
>寄る時は本当に寄るようになったからポケモンエミュ力は確実に上がってるな 寄る方向間違えてたまに未来に飛んでいくけどまあエミュ力は高まってるよな
187 23/07/15(土)17:46:04 No.1078840833
わりとダイナソー感じる
188 23/07/15(土)17:46:08 No.1078840868
>ことごとく自信と知識が足枷なの面白すぎる 頭の穴から恐竜導くのは足枷だろうか
189 23/07/15(土)17:46:18 No.1078840937
>念願の草タイプだけど冷静に考えたらこの時代草特殊だから水タイプにそこまで通らない気がする いねえよりはマシだからヨシ!
190 23/07/15(土)17:46:35 No.1078841039
>ことごとく自信と知識が足枷なの面白すぎる カンガルーに行けたのは知識のおかげだぞ
191 23/07/15(土)17:46:41 No.1078841066
知識はハマれば武器になる 自信はいまのところデバフにしかなってない
192 23/07/15(土)17:46:42 No.1078841080
さんざん自信なく正解するのが持ち味では…?
193 23/07/15(土)17:47:23 No.1078841316
決めつけて突っ走ると外すので何が足枷かと言ったら…芸人魂?
194 23/07/15(土)17:47:59 No.1078841555
元ネタの動物とポケモンがまんまな時はかなり当てるよねコータスとか
195 23/07/15(土)17:48:05 No.1078841588
アメタマのときもぴちょんくんはねーよなとか言いつつんほってたし自信は本当に不要
196 23/07/15(土)17:48:11 No.1078841628
ずらさないというかこの姿の時点でキノココからだいぶ外れてるから色くらいは揃えないと面影なくなるからな まあ色すら捨てるナックラーもいるが
197 23/07/15(土)17:48:14 No.1078841642
自信もって大ぶりするときは決まって三振して 消極的になってミートするれば出塁できるんだよなこのひと
198 23/07/15(土)17:49:03 No.1078841901
卵の殻被ったヨッシーみたいだな…
199 23/07/15(土)17:49:05 No.1078841913
ヨッシーとキノピオのキメラみたいになってきたな!
200 23/07/15(土)17:49:14 No.1078841965
エメラルドの草って胞子で寝たよね
201 23/07/15(土)17:49:24 No.1078842018
ヨッシー
202 23/07/15(土)17:49:38 No.1078842085
言っちゃった
203 23/07/15(土)17:49:47 No.1078842128
オレンジとか茶色系は格闘カラーでもあるからアリといえばアリ
204 23/07/15(土)17:50:08 No.1078842248
いや…でも見てガッサだとわかるからセーフ
205 23/07/15(土)17:50:15 No.1078842299
ヨッシーつながりで赤に行けば…
206 23/07/15(土)17:51:00 No.1078842582
GBのヨッシーのたまごにこんな感じのヨッシーいなかった?
207 23/07/15(土)17:51:10 No.1078842646
うろ覚えキノガッサすぎる
208 23/07/15(土)17:51:37 No.1078842821
なにげに尻尾にかざり付けたの偉いと思う
209 23/07/15(土)17:52:48 No.1078843282
キノココの配色を元に考えるとどうしてもな
210 23/07/15(土)17:52:55 No.1078843326
モロバレル好きすぎだろ
211 23/07/15(土)17:52:56 No.1078843331
ダクソかよ
212 23/07/15(土)17:52:58 No.1078843351
ダクソしめじから離れろ
213 23/07/15(土)17:53:01 No.1078843365
モロバレルは未来に取っておけ
214 23/07/15(土)17:53:01 No.1078843372
モロバレルはまた後で
215 23/07/15(土)17:54:06 No.1078843849
本物ガッサの尻尾の玉よくわからないからこのキノッシーの尻尾のほうが納得できるな
216 23/07/15(土)17:54:41 No.1078844062
ガッサ行けるとは
217 23/07/15(土)17:54:59 No.1078844173
即採点アンケに移行してて笑う
218 23/07/15(土)17:55:24 No.1078844342
やっぱり自信はいらないな!
219 23/07/15(土)17:55:25 No.1078844352
というかガッサ挑戦するんだ
220 23/07/15(土)17:56:30 No.1078844788
ガッサが何かは正直わからない
221 23/07/15(土)17:57:32 No.1078845179
>本物ガッサの尻尾の玉よくわからないからこのキノッシーの尻尾のほうが納得できるな 胞子の塊
222 23/07/15(土)17:57:35 No.1078845202
>ガッサが何かは正直わからない ナックラーは連想ゲームできるけどこっちは何だろうな…
223 23/07/15(土)17:57:47 No.1078845298
汚名を挽回するな
224 23/07/15(土)17:58:06 No.1078845410
手が伸びるの意味不明だよ
225 23/07/15(土)17:58:18 No.1078845479
めでたいとは言え次回からベンチ要員出来ちゃうんだな
226 23/07/15(土)17:58:50 No.1078845691
ちっちゃいおてて可愛いね♥ A130って何だよ殺すぞ
227 23/07/15(土)17:59:31 No.1078845933
>手が伸びるの意味不明だよ 殴るために必要なんだから伸びたほうが良いでしょ
228 23/07/15(土)17:59:38 No.1078845972
トロピウスが野生に出るけど鳥使いも持ってるからそこで出会えばはっきり草飛行だと分かるな
229 23/07/15(土)17:59:44 No.1078846013
ショタ
230 23/07/15(土)18:00:00 No.1078846129
>ちっちゃいおてて可愛いね♥ >A130って何だよ殺すぞ みがわり
231 23/07/15(土)18:00:32 No.1078846366
気持ち良い所で止めておいた方が…
232 23/07/15(土)18:01:04 No.1078846579
>>ちっちゃいおてて可愛いね♥ >>A130って何だよ殺すぞ >みがわり ポイズンヒール
233 23/07/15(土)18:02:47 No.1078847268
きたか
234 23/07/15(土)18:02:50 No.1078847280
まあ今度こそ無理だろう…
235 23/07/15(土)18:02:55 No.1078847312
今調子に乗ってるからとんでもないマロニーが出るぞ
236 23/07/15(土)18:03:22 No.1078847468
キノガッサと同じくらい難問
237 23/07/15(土)18:03:23 No.1078847478
キノガッサ確保したから気兼ねなく描けるな
238 23/07/15(土)18:03:24 No.1078847489
無理ゲーすぎる
239 23/07/15(土)18:03:26 No.1078847501
鳥使いから出してくるのは無理じゃろ
240 23/07/15(土)18:03:35 No.1078847557
もう一回漢字で恐を出すしかねえ
241 23/07/15(土)18:03:44 No.1078847600
これでまた恐竜だったら笑う
242 23/07/15(土)18:03:46 No.1078847616
無理筆頭
243 23/07/15(土)18:03:55 No.1078847667
図鑑だけ見ると意味不明な生き物すぎる…
244 23/07/15(土)18:04:05 No.1078847732
技
245 23/07/15(土)18:04:14 No.1078847791
あっ無理だ
246 23/07/15(土)18:04:18 No.1078847826
だいたい書いてる通りではあるんだが
247 23/07/15(土)18:04:23 No.1078847854
木 終わりだな
248 23/07/15(土)18:04:24 No.1078847867
バナナは草だよう!!
249 23/07/15(土)18:04:32 No.1078847898
>技 秘伝要因だけれども!
250 23/07/15(土)18:04:36 No.1078847939
羽根つきナッシーになるかな…
251 23/07/15(土)18:04:43 No.1078847990
今回ばかりは漢字の意図が分からないな
252 23/07/15(土)18:05:18 No.1078848238
ナッシーが羽ばたいてくの想像してダメだった
253 23/07/15(土)18:05:20 No.1078848253
これこそ恐竜の恐って感じだけどな
254 23/07/15(土)18:05:28 No.1078848299
こっちはダメなのか
255 23/07/15(土)18:05:28 No.1078848300
トロピウスは昔の記憶だと旅ですらひでん以外でどう使って良いのかよく分からなかった
256 23/07/15(土)18:05:48 No.1078848427
>今回ばかりは漢字の意図が分からないな バナナの木ってことじゃない? >バナナは草だよう!!
257 23/07/15(土)18:05:52 No.1078848454
あっだめだ
258 23/07/15(土)18:05:55 No.1078848482
いないよ…
259 23/07/15(土)18:05:55 No.1078848483
ヒントは多いけどそれ以上に要素が渋滞してるんだよ!
260 23/07/15(土)18:06:16 No.1078848616
天地明察すると外れる
261 23/07/15(土)18:06:19 No.1078848628
バナナって草なの? 果物なのに?
262 23/07/15(土)18:06:19 No.1078848632
やってしまいましたなあ
263 23/07/15(土)18:06:27 No.1078848696
なんならさっき書いたガッサを四足にして羽生やしたほうがマシだと思う
264 23/07/15(土)18:06:27 No.1078848697
草タイプで木なんて言われても普通のこととしか思えねぇ
265 23/07/15(土)18:06:32 No.1078848732
トロピカルサウルス
266 23/07/15(土)18:06:40 No.1078848778
まぁガッサ当てたからいいか…
267 23/07/15(土)18:06:41 No.1078848784
は?
268 23/07/15(土)18:06:41 No.1078848786
はい
269 23/07/15(土)18:06:45 No.1078848812
自信は足枷
270 23/07/15(土)18:06:46 No.1078848819
勝ったな 正解したら起こしてくれ
271 23/07/15(土)18:06:48 No.1078848832
??????
272 23/07/15(土)18:06:56 No.1078848895
はい解散!
273 23/07/15(土)18:06:58 No.1078848912
>トロピカルサウルス 葉っぱで空を飛ぶ
274 23/07/15(土)18:07:03 No.1078848939
嫌だよ常時発情してるポケモン!
275 23/07/15(土)18:07:03 No.1078848942
知ってた
276 23/07/15(土)18:07:08 No.1078848976
鳥使いのせいで鳥に囚われてしまったな
277 23/07/15(土)18:07:09 No.1078848979
なんというトロピカルなモチーフや…
278 23/07/15(土)18:07:11 No.1078848994
>>トロピカルサウルス >葉っぱで空を飛ぶ ドラゴンは飛ぶ
279 23/07/15(土)18:07:18 No.1078849037
いやこれは結果的に似る可能性がある
280 23/07/15(土)18:07:31 No.1078849114
ブラキオ体型で羽が生えて飛ぶとか頭おかしくなる
281 23/07/15(土)18:07:31 No.1078849116
そんなマイナーな生き物来るかなぁ!?
282 23/07/15(土)18:07:40 No.1078849191
天地明察! トロピウスは空飛ぶ首長竜で首からバナナが生えたポケモンですとはならんよね…
283 23/07/15(土)18:07:42 No.1078849205
ヒリも犬並に暴投率高くない?
284 23/07/15(土)18:07:42 No.1078849207
そもそもなんで竜脚類の首にバナナ生やそうと思ったん?
285 23/07/15(土)18:07:56 No.1078849298
>トロピウスは昔の記憶だと旅ですらひでん以外でどう使って良いのかよく分からなかった それでだいたい認識間違ってない 今はそこからひでん取り上げられた感じ
286 23/07/15(土)18:08:07 No.1078849372
>天地明察! >トロピウスは空飛ぶ首長竜で首からバナナが生えたポケモンですとはならんよね… 首長竜はラプラス定期
287 23/07/15(土)18:08:07 No.1078849377
自身があるとこんなものだ
288 23/07/15(土)18:08:28 No.1078849521
これはダメな時のライフ
289 23/07/15(土)18:08:35 No.1078849575
>それでだいたい認識間違ってない >今はそこからひでん取り上げられた感じ つまり終わりってことじゃん
290 23/07/15(土)18:08:37 No.1078849587
甘蕉でバナナと読むのか
291 23/07/15(土)18:08:40 No.1078849613
ヒリはまずフォルムが丸っこい共通デザインになるからその時点で正答率落ちがち
292 23/07/15(土)18:08:41 No.1078849615
>定期
293 23/07/15(土)18:08:54 No.1078849715
首長竜と雷竜は違うからな...
294 23/07/15(土)18:09:02 No.1078849769
見てるのはゲーム画面だが
295 23/07/15(土)18:09:28 No.1078849968
もう本当にグダグダ
296 23/07/15(土)18:09:40 No.1078850034
ヒリの時点で四足歩行になる確率0%だからな
297 23/07/15(土)18:09:40 No.1078850040
>つまり終わりってことじゃん はい…
298 23/07/15(土)18:09:48 No.1078850082
画面出てないのいつ気づくかな…
299 23/07/15(土)18:10:17 No.1078850259
一種の畳か
300 23/07/15(土)18:10:38 No.1078850390
アマルルガが電気技覚えるのはオーロラの放電現象とカミナリ竜をかけてるんだと思う
301 23/07/15(土)18:10:54 No.1078850491
喋りとかじゃないんよ問題は
302 23/07/15(土)18:11:41 No.1078850811
気づかないまま描ききれライフ そしてのけぞれ
303 23/07/15(土)18:12:08 No.1078850975
評価しようにも画面が見えねえんだ
304 23/07/15(土)18:12:11 No.1078850998
よし汚名挽回してるな
305 23/07/15(土)18:12:16 No.1078851032
今回の配信も見所がてんこ盛りだなぁ
306 23/07/15(土)18:12:38 No.1078851176
書き込みをした人によって削除されました
307 23/07/15(土)18:12:51 No.1078851252
観察力使い切った感じだ
308 23/07/15(土)18:12:53 No.1078851270
自分の配信画面見えてないのか?
309 23/07/15(土)18:13:00 No.1078851306
ハブネークが虚無を見つめてる
310 23/07/15(土)18:13:05 No.1078851337
配信にも慣れて
311 23/07/15(土)18:13:05 No.1078851343
見せろ
312 23/07/15(土)18:13:09 No.1078851367
見てないっていうか見えないよ
313 23/07/15(土)18:13:19 No.1078851447
ハブネークさんの気持ちにもなってやれよ
314 23/07/15(土)18:13:37 No.1078851559
頑張れスマホ!
315 23/07/15(土)18:13:54 No.1078851672
たしかにこの伊東ライフを見るのはすごく楽しいが…
316 23/07/15(土)18:14:12 No.1078851789
楽しそうだな
317 23/07/15(土)18:14:18 No.1078851832
待ってた
318 23/07/15(土)18:14:19 No.1078851842
はい
319 23/07/15(土)18:14:20 No.1078851853
気づいたか?
320 23/07/15(土)18:14:21 No.1078851862
気付いた
321 23/07/15(土)18:14:22 No.1078851867
あっ気付いたか?
322 23/07/15(土)18:14:33 No.1078851931
気付いたか…
323 23/07/15(土)18:15:04 No.1078852141
ダメだ 娘を脱がすか自分が脱げ
324 23/07/15(土)18:15:12 No.1078852195
領域展開(ライフにしか見えないの意味)
325 23/07/15(土)18:15:26 No.1078852275
ウダウダ語る前に映せ
326 23/07/15(土)18:15:31 No.1078852312
ダメみたいですね
327 23/07/15(土)18:15:31 No.1078852314
ケンホロウ!
328 23/07/15(土)18:15:33 No.1078852328
なるほど 0点
329 23/07/15(土)18:15:34 No.1078852336
かわいい
330 23/07/15(土)18:15:41 No.1078852377
畳だし肝心の絵も外してるし
331 23/07/15(土)18:15:42 No.1078852384
ムクホーク!
332 23/07/15(土)18:15:44 No.1078852393
誰!誰なの!?
333 23/07/15(土)18:15:45 No.1078852402
丸くない!
334 23/07/15(土)18:15:46 No.1078852405
ケンホロウよし!
335 23/07/15(土)18:15:48 No.1078852422
なんか見覚えはある 0点
336 23/07/15(土)18:16:29 No.1078852663
まーた未来のポケモン描いてるよこの人
337 23/07/15(土)18:16:33 No.1078852682
どうしてこうなったのかは読み解けるデザインではある
338 23/07/15(土)18:16:33 No.1078852684
色はあってんな
339 23/07/15(土)18:16:39 No.1078852735
とりあえずいつもの手癖の丸い鳥じゃないのは評価ポインツ 問題は鳥では全くないところだけども…
340 23/07/15(土)18:16:51 No.1078852820
色は合ってる?
341 23/07/15(土)18:16:53 No.1078852840
7点はやれないな…
342 23/07/15(土)18:17:56 No.1078853265
徒労ピウス…
343 23/07/15(土)18:18:02 No.1078853306
色合いは完璧なのが惜しい
344 23/07/15(土)18:18:11 No.1078853353
ほぼ鳥ピウス
345 23/07/15(土)18:18:17 No.1078853390
色あってるから2点!
346 23/07/15(土)18:18:25 No.1078853444
またこいつ動物知識で描いてる 知識捨てろ
347 23/07/15(土)18:18:44 No.1078853557
色はいい感じなのがまた
348 23/07/15(土)18:18:47 No.1078853580
とりつかいが出してきたから鳥!
349 23/07/15(土)18:19:25 No.1078853814
>とりつかいが出してきたから鳥! 理由はわかるデザインだよな… 雷鳥とか言い出して自信持ったあたりであかん
350 23/07/15(土)18:19:33 No.1078853866
さっきの事故のせいで自信がなくなってしまっている!
351 23/07/15(土)18:19:33 No.1078853869
さっき竜当てたからしょうがない…
352 23/07/15(土)18:19:58 No.1078854051
色は満点デザイン赤点
353 23/07/15(土)18:20:31 No.1078854267
ノゾミウスでダメだった
354 23/07/15(土)18:21:31 No.1078854699
こう解決聞いてると実はトロピウスのモチーフのひとつにはなってるのかな…?って錯覚しそうになる
355 23/07/15(土)18:21:44 No.1078854801
デザインは好き
356 23/07/15(土)18:21:44 No.1078854806
当たらないけど動物で早口になるのは好き
357 23/07/15(土)18:21:45 No.1078854812
視力0.001ならトロピウスに見えそう
358 23/07/15(土)18:21:47 No.1078854830
カラーリングはマジ満点だな
359 23/07/15(土)18:22:18 No.1078855026
領域展開って言ったのはお前や
360 23/07/15(土)18:22:25 No.1078855093
>こう解決聞いてると実はトロピウスのモチーフのひとつにはなってるのかな…?って錯覚しそうになる システム的な要件からポケモン作ることもあるから草飛行で作るってなったらこれが出なくもないよなあ
361 23/07/15(土)18:22:28 No.1078855118
目透けてる!
362 23/07/15(土)18:22:30 No.1078855135
トロピウスらしさはある
363 23/07/15(土)18:22:56 No.1078855319
10mくらい離れて見たら点数上げられそう
364 23/07/15(土)18:22:56 No.1078855322
>>こう解決聞いてると実はトロピウスのモチーフのひとつにはなってるのかな…?って錯覚しそうになる >システム的な要件からポケモン作ることもあるから草飛行で作るってなったらこれが出なくもないよなあ 何で空飛ぶトロピカルサウルスが出てくるんですか…?
365 23/07/15(土)18:23:15 No.1078855452
色は完璧
366 23/07/15(土)18:23:15 No.1078855457
笑うしかない
367 23/07/15(土)18:23:26 No.1078855516
草に対してみすじめん出すなや!!
368 23/07/15(土)18:23:31 No.1078855545
とりとりとりとり・・きょーーーりゅーーーー!!!
369 23/07/15(土)18:23:36 No.1078855590
部位ごとの配色はほぼ完璧なの笑う
370 23/07/15(土)18:23:38 No.1078855607
配色完璧なのが悲しい
371 23/07/15(土)18:23:39 No.1078855612
先生には悪いけど鳥使いは飛べるやつなら何でも使うんだよ
372 23/07/15(土)18:23:51 No.1078855690
有効打無くて笑う
373 23/07/15(土)18:24:09 No.1078855804
なぜコータスを出さなかったのか
374 23/07/15(土)18:24:16 No.1078855853
図鑑が悪いよ図鑑がー
375 23/07/15(土)18:24:57 No.1078856163
>何で空飛ぶトロピカルサウルスが出てくるんですか…? 怪獣好きがいたんだろう…
376 23/07/15(土)18:25:07 No.1078856216
>先生には悪いけど鳥使いは飛べるやつなら何でも使うんだよ それはそれとして非鳥の飛行タイプも多いから個性出すために飛行使いは鳥ポケ多めにはしてあると思う
377 23/07/15(土)18:25:23 No.1078856319
>図鑑が悪いよ図鑑がー ルビー:くびの フサは あまくて こどもに だいにんき。くだものが だいこうぶつで たべつづけて いたら くびに くだものが できるように なったらしい。 サファイア:なんごくの こどもたちは トロピウスの くびに なった くだものの フサを おやつに たべるよ。せなかの はっぱを はばたかせて そらを とぶ。
378 23/07/15(土)18:26:01 No.1078856603
>せなかの はっぱを はばたかせて そらを とぶ。 鳥だ!
379 23/07/15(土)18:27:34 No.1078857265
>図鑑が悪いよ図鑑がー これは図鑑じゃなくて単純に天地明察が悪いと思うの
380 23/07/15(土)18:27:59 No.1078857459
(ない)
381 23/07/15(土)18:28:13 No.1078857606
こう見えて1.6mしかない
382 23/07/15(土)18:29:11 No.1078857992
>こう見えて1.6mしかない SVで野良で歩いてるの見てちっちゃ!ってなるよね
383 23/07/15(土)18:29:15 No.1078858020
ヒリと犬は駄目
384 23/07/15(土)18:30:02 No.1078858298
完成度高いナマケロ