虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/15(土)16:33:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)16:33:42 No.1078817069

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/07/15(土)16:34:35 No.1078817351

変わって貰えたならどれだけ良かったか

2 23/07/15(土)16:39:24 No.1078818807

相性 最悪

3 23/07/15(土)16:42:16 No.1078819623

ギンちゃんは血の匂い取れなくても悩まない

4 23/07/15(土)16:46:54 No.1078820998

>ギンちゃんは血の匂い取れなくても悩まない どちらかといえば剣心じゃなくて刃衛だからな

5 23/07/15(土)16:47:47 No.1078821283

戦って死にたいだけだしなギンコちゃん…

6 23/07/15(土)16:51:28 No.1078822399

ギンコちゃん絶対敵じゃん…

7 23/07/15(土)17:01:42 No.1078825382

ギンコちゃんヒーローを見る目で斬り掛かってくるよ

8 23/07/15(土)17:04:00 No.1078826096

鯨波になっちゃうじゃん!!

9 23/07/15(土)17:05:58 No.1078826694

新しい時代に生きてくれされてギンコちゃんがまた曇る

10 23/07/15(土)17:09:44 No.1078828127

十本刀になるタイプじゃん

11 23/07/15(土)17:10:40 No.1078828443

思想が敵役すぎる…

12 23/07/15(土)17:13:25 No.1078829365

善意はあっても強い奴と戦場で戦って死にたい戦闘狂だからな… 完全に敵側のメンタル

13 23/07/15(土)17:16:21 No.1078830319

隙があったら志々雄真実を殺していいという条件で十本刀に入る

14 23/07/15(土)17:17:45 No.1078830775

なんなら人誅編に混ざってるくらいのメンタル

15 23/07/15(土)17:18:11 No.1078830930

ギンコちゃんはナイスデザインだな…

16 23/07/15(土)17:18:26 No.1078831026

殺すのは覚悟を持って自分と相対してる奴だけ縛りしてるから敵役の中では上等も上等な部類ではある

17 23/07/15(土)17:18:29 No.1078831054

戦闘狂だけど戦えない民間人には絶対に手を出さないとこは読者人気高くなるやつ

18 23/07/15(土)17:18:41 No.1078831131

>隙があったら志々雄真実を殺していいという条件で十本刀に入る 秒で襲いかかって隙があったらって言ったよね?されてそうというかそうでもなきゃ死ぬまでやりそうというか…

19 23/07/15(土)17:19:34 No.1078831481

平和を壊したいわけじゃないし無辜の民を手にかけることを良しとしないから志々雄とは相容れない 平和が乱れたらチャンスだとは思うだろうけど

20 23/07/15(土)17:20:02 No.1078831640

無辜の民罷り間違って傷つけたら即切腹の教えがあるから十本刀に取り立てても使い道がない…!

21 23/07/15(土)17:21:05 No.1078832049

むしろ勧誘受けたら即十本刀に挑みに行きそうなメンタルしてる

22 23/07/15(土)17:21:59 No.1078832375

新撰組にスカウトしたい人材だけど結局生き残って泣きそう

23 23/07/15(土)17:22:32 No.1078832579

どっかの最凶死刑囚みたいに負け=死じゃないしまだ色々余地はあると思いたい

24 23/07/15(土)17:22:41 No.1078832639

言ってることだいたい鯨波さん

25 23/07/15(土)17:23:28 No.1078832941

隙を見るってそれもう間合いなら時間も問わず襲いかからない?

26 23/07/15(土)17:23:57 No.1078833138

そもそも侍らしさと人道と矜持をちゃんと理解した上で戦って果てたいんだからテロ起こす連中とは真逆だよ

27 23/07/15(土)17:25:10 No.1078833600

人斬り対人斬り

28 23/07/15(土)17:26:31 No.1078834049

>戦闘狂だけど戦えない民間人には絶対に手を出さないとこは読者人気高くなるやつ 流れで共闘する謎のキャラとして登場して実は敵だったやつ

29 23/07/15(土)17:26:38 No.1078834084

真剣で処しちゃうと北海道編に持ち越せる強者達がだいぶ減っちゃう…

30 23/07/15(土)17:27:24 No.1078834349

ぶっちゃけシシオ側だろ

31 23/07/15(土)17:27:43 No.1078834450

>どっかの最凶死刑囚みたいに負け=死じゃないしまだ色々余地はあると思いたい 最近アニメ化したやつにほぼおんなじメンタルと境遇のお嬢さんいたけど生涯一度の果たし合いと見込んだ相手にフられて不安定になったところに生き方をかえよう!されて真っ当な道を模索しだしてたな…

32 23/07/15(土)17:27:48 No.1078834490

北海道も異世界みたいなもんだし時を超えて希望と絶望の大地北海道に飛ばしてあげよう

33 23/07/15(土)17:29:11 No.1078835012

158cm 142cm

34 23/07/15(土)17:29:33 No.1078835129

ギンコちゃんは平和な世で完全にメンタルやられてたからなぁ…

35 23/07/15(土)17:29:34 No.1078835136

剣客兵器

36 23/07/15(土)17:29:44 No.1078835186

世の中滅茶苦茶にしたいとか恨み晴らしたいとか一切ないし むしろ罪のない人傷つけるとか絶対ダメだろってタイプだから志々雄達とは水と油だよ

37 23/07/15(土)17:29:56 No.1078835248

どっちかっていうと御庭番衆なんでは

38 23/07/15(土)17:31:22 No.1078835708

刃衛か鯨波になりそうな一歩手前だった感じだよね転移前

39 23/07/15(土)17:31:58 No.1078835916

むしろ十本刀が暴れてたら喜んで戦いに行くよ

40 23/07/15(土)17:32:05 No.1078835964

装いはるろうに 内面は島津豊久 身長は泉こなた

41 23/07/15(土)17:32:10 No.1078835999

>どっちかっていうと御庭番衆なんでは 実力を十二分に発揮した上で死にたいだからな…

42 23/07/15(土)17:32:22 No.1078836085

戦って死にたいそれだけを純粋に願ってるのいそうでなかなか見当たらないな

43 23/07/15(土)17:32:49 No.1078836220

志々雄一派から接触されたら喜々としてその野望を挫くでござるとかするタイプ

44 23/07/15(土)17:33:04 No.1078836280

魔物追撃してた時の事故とは言え無関係の人死なせてしまった…最早切腹するしかない…ってなるくらいには普通の感性してるからね 死ぬ時は強者と戦って前のめりで!という一点でぶっ飛んでるだけで

45 23/07/15(土)17:33:37 No.1078836454

>戦って死にたいそれだけを純粋に願ってるのいそうでなかなか見当たらないな ヴァルハラに招かれたいとかそういう連中に価値観が近い

46 23/07/15(土)17:34:07 No.1078836634

>>どっちかっていうと御庭番衆なんでは >実力を十二分に発揮した上で死にたいだからな… 上の論で行けば阿片ばら撒きに加担とかもしないとは思うが…

47 23/07/15(土)17:34:48 No.1078836863

>魔物追撃してた時の事故とは言え無関係の人死なせてしまった…最早切腹するしかない…ってなるくらいには うn >普通の感性してるからね うーn

48 23/07/15(土)17:35:50 No.1078837242

あんまり裏稼業やる性質でもなさそうだしな 斎藤の下にでもつくのがいいんじゃないか

49 23/07/15(土)17:36:00 No.1078837310

>うーn 現代人基準だとえっ!?ってなるけど侍の価値観だから

50 23/07/15(土)17:36:07 No.1078837345

>魔物追撃してた時の事故とは言え無関係の人死なせてしまった…最早切腹するしかない…ってなるくらいには普通の感性してるからね オトシマエの大事さも分かってるから躊躇無く自分の腕を落とす!

51 23/07/15(土)17:36:09 No.1078837360

Q なんで二人とも臙脂色の紋付を着てるの? A 返り血が目立ち難いからでござるよ

52 23/07/15(土)17:36:39 No.1078837527

じゃあ十本刀に切りかかって剣心達と共闘することになるか…

53 23/07/15(土)17:37:08 No.1078837699

>上の論で行けば阿片ばら撒きに加担とかもしないとは思うが… 戦って戦って戦い抜いて死ぬのが誉と思ってるから誉に反する事はしそうもないよな

54 23/07/15(土)17:38:24 No.1078838136

二人は世界が違うから実現しないと思うけど 剣心とギンちゃんが戦ったらどっちが勝つの?

55 23/07/15(土)17:38:25 No.1078838144

敵対はしないだろうけど相性は悪そうな二人

56 23/07/15(土)17:38:38 No.1078838197

普通の感性かと言われるとそうとは思えんが 善よりの感性はしてるだろ

57 23/07/15(土)17:38:42 No.1078838210

剣心に逆刃刀で打ちのめされたあと見せつけるように割腹しそう

58 23/07/15(土)17:38:57 No.1078838300

戦って死にてえけど悪いことは基本的にしないからな…

59 23/07/15(土)17:39:05 No.1078838344

北海道編なら喜んで味方に加わってくれそう

60 23/07/15(土)17:40:08 No.1078838689

鯨波をちゃんと殺すタイプ

61 23/07/15(土)17:40:11 No.1078838703

元の世界に居たときも城に突っ込んで死ぬとかそういう手段は取らなかったので 異世界ならともかく江戸や明治に早々無茶はしないよね多分

62 23/07/15(土)17:40:11 No.1078838713

鯨波みたいな事されたら恨むかもしれないけど 鯨波と違って八つ当たりは絶対しないと言う安心感はある

63 23/07/15(土)17:40:15 No.1078838729

サムライはそんなのじゃないよ~~

64 23/07/15(土)17:40:41 No.1078838890

血生臭い子だけど無辜の民を傷つける系相手だと敵対するよ

65 23/07/15(土)17:40:42 No.1078838894

>北海道編なら喜んで味方に加わってくれそう 後顧の憂いなく殺せる相手が跋扈してるからな…

66 23/07/15(土)17:40:51 No.1078838935

やらかした時も侍らしく散ることを是としていたし道から外れることもまずしそうにない

67 23/07/15(土)17:41:20 No.1078839096

ちょいちょいとんでもないのがポップする明治時代だけど 沸く間隔は空いてたりするからヒマな時メンタル死んじゃいそうだな

68 23/07/15(土)17:41:45 No.1078839257

相性自体は多分いいよ こういう悲しい生き物でも積極的な害悪じゃなければ剣さん受け入れてくれるよ それはそれとしてギンちゃんは剣さんに真剣勝負を挨拶くらいの感覚で仕掛けてくるよ

69 23/07/15(土)17:42:20 No.1078839473

>サムライはそんなのじゃないよ~~ ギンコちゃんのほうが古い時代の人だし剣心は百姓の出だしでギンコちゃんのサムライ観のほうが正しい

70 23/07/15(土)17:42:33 No.1078839568

デザインは割とまんまな元ネタだけどキャラが真逆

71 23/07/15(土)17:43:06 No.1078839767

剣心を抜刀斎殿と呼ぶ

72 23/07/15(土)17:44:02 No.1078840107

>ギンコちゃんのほうが古い時代の人だし うn >剣心は百姓の出だしで うnうn >ギンコちゃんのサムライ観のほうが正しい いやぁ~~…

73 23/07/15(土)17:45:09 No.1078840497

ただ戦って死にたいだけなら徳川にテロでも仕掛ければ簡単だろうに腕自慢の武芸者待ちしながら病んでるから ある程度の大義はないと嫌なんだろう

74 23/07/15(土)17:45:24 No.1078840582

鯨波だけど鯨波みたいに周りの人を巻き込んだりしない

75 23/07/15(土)17:46:05 No.1078840835

>ギンコちゃんのほうが古い時代の人だし剣心は百姓の出だしでギンコちゃんのサムライ観のほうが正しい サムライ観自体だいぶ時代によって違わないか?

76 23/07/15(土)17:46:16 No.1078840918

>ただ戦って死にたいだけなら徳川にテロでも仕掛ければ簡単だろうに腕自慢の武芸者待ちしながら病んでるから >ある程度の大義はないと嫌なんだろう 理想は合戦で死にたいさんだからね

77 23/07/15(土)17:46:22 No.1078840959

戦国から江戸でこんな感じなんで幕末から明治はもっと生きにくそう

78 23/07/15(土)17:47:26 No.1078841338

マンコに弱い チンポに弱い

79 23/07/15(土)17:47:36 No.1078841405

道理に反することはしないという前提がまずあってそこから強者と戦って死にたいのがあるからね

80 23/07/15(土)17:47:38 No.1078841416

>戦国から江戸でこんな感じなんで幕末から明治はもっと生きにくそう 西南戦争あるし日清日露や義和団事変あるから全然いける

81 23/07/15(土)17:48:51 No.1078841826

江戸時代になりたてだからもっと国内探し回れば宮本武蔵に会えたかもしれない

82 23/07/15(土)17:49:26 No.1078842023

剣心に試合申し込んで断られてめっちゃがっかりしそう

83 23/07/15(土)17:49:56 No.1078842182

侍にとって戦いの中で死ぬのが本懐というのが前提だからまず誉ありきなんだよね

84 23/07/15(土)17:49:59 No.1078842199

ギンコちゃんの倫理観終わってるけどこの先矯正されるような展開あるんだろうか…

85 23/07/15(土)17:50:06 No.1078842230

敵キャラじゃねえか

86 23/07/15(土)17:50:13 No.1078842288

比古清十郎に殺してもらおう

87 23/07/15(土)17:50:33 No.1078842394

>敵キャラじゃねえか 善悪きっちりしてるから敵にはならんよ

88 23/07/15(土)17:50:36 No.1078842425

>>戦国から江戸でこんな感じなんで幕末から明治はもっと生きにくそう >西南戦争あるし日清日露や義和団事変あるから全然いける アメリカに渡ってインディアンと白人のゴタゴタに首を突っ込んだりもできる!

89 23/07/15(土)17:51:08 No.1078842635

倫理観自体はそこまでじゃないだろ イカれてるのは価値観

90 23/07/15(土)17:51:58 No.1078842963

>>ギンちゃんは血の匂い取れなくても悩まない >どちらかといえば剣心じゃなくて刃衛だからな あんまりだ

91 23/07/15(土)17:52:07 No.1078843006

剣客兵器だったりで今でも争いの種がそこそこの頻度で現れてるからギンコちゃん的にも討ち死にチャンス多くて楽しそう

92 23/07/15(土)17:52:28 No.1078843133

幕末明治の時代ならかわいくて善人で人殺し経験が3桁あり侍の行く末を真に憂う石動雷十太先生になってしまう

93 23/07/15(土)17:52:44 No.1078843260

>>>戦国から江戸でこんな感じなんで幕末から明治はもっと生きにくそう >>西南戦争あるし日清日露や義和団事変あるから全然いける >アメリカに渡ってインディアンと白人のゴタゴタに首を突っ込んだりもできる! GBWに行きそう

94 23/07/15(土)17:53:18 No.1078843491

>そもそも侍らしさと人道と矜持をちゃんと理解した上で戦って果てたいんだからテロ起こす連中とは真逆だよ それはそれとして抜刀斎殿に死合いは申し出ると思う

95 23/07/15(土)17:53:43 No.1078843672

なんか諍いあったら首突っ込んで討ち死にチャレンジしたがるくらいの倫理観 きっちり正義側に与した上で

96 23/07/15(土)17:54:02 No.1078843817

ギンコちゃんは維新側につくのかつかないのか

97 23/07/15(土)17:56:55 No.1078844957

>ギンコちゃんは維新側につくのかつかないのか 関ヶ原で東西のどっちにつくかの判断の理由が出てないから難しい

98 23/07/15(土)17:57:14 No.1078845064

>アメリカに渡ってインディアンと白人のゴタゴタに首を突っ込んだりもできる! 大暴れするけどなんかクソ強い軍人のライフルで気絶してまた死に損ねるんだよね

99 23/07/15(土)17:57:20 No.1078845097

>善悪きっちりしてるから敵にはならんよ 尚更敵じゃろそんなもん…

100 23/07/15(土)17:57:52 No.1078845341

てか目的のためには手段を選ばないタイプの子じゃないのは作中の描写見ていれば分かるじゃないの

101 23/07/15(土)17:57:57 No.1078845370

>そもそも侍らしさと人道と矜持をちゃんと理解した上で戦って果てたいんだからテロ起こす連中とは真逆だよ 西南戦争で死んでそう

102 23/07/15(土)17:58:17 No.1078845473

>>>ギンちゃんは血の匂い取れなくても悩まない >>どちらかといえば剣心じゃなくて刃衛だからな >あんまりだ 人斬りは自分の意志で人を斬るだが相手を自分で選びはしない だけどギンコちゃんは斬るやつ自分で選ぶどころじゃないがっつきぶりだからな…

103 23/07/15(土)17:58:18 No.1078845478

>道理に反することはしないという前提がまずあってそこから強者と戦って死にたいのがあるからね 物語の都合上ギンコちゃん縛る価値観なんだけど これ刷り込んどいて自分はさっさと打ち取られて満足死した親父が邪悪すぎない?

104 23/07/15(土)17:58:28 No.1078845549

戦いたくない相手に人質をとったりとかそういうことはしない 自分を殺す意思があるなら誰でも歓迎

105 23/07/15(土)17:58:41 No.1078845627

>尚更敵じゃろそんなもん… 戦って死に隊なのも別に自分の都合を相手に強制するわけでもないのに何で?

106 23/07/15(土)17:58:42 No.1078845637

戦いの場が無くなって自刃も出来ず仏門に帰依して救い求めてたんだぞ 敵になりようがない

107 23/07/15(土)17:58:44 No.1078845650

西南戦争だと警察抜刀隊辺りに入るのかな

108 23/07/15(土)17:59:02 No.1078845758

>なんか諍いあったら首突っ込んで討ち死にチャレンジしたがるくらいの倫理観 >きっちり正義側に与した上で でも味方した側の奴つええな…と思ったら結局そいつと戦いたがるよ

109 23/07/15(土)18:00:18 No.1078846270

なんかイメージだけで敵敵言ってそうな人がいるけど本編見たらどういう子か分かるよ

110 23/07/15(土)18:00:49 No.1078846479

>でも味方した側の奴つええな…と思ったら結局そいつと戦いたがるよ ルゥちゃん殿狙われてないからそんな事ないよ

111 23/07/15(土)18:01:09 No.1078846619

味方でもちゃんと果し状送ってから殺し合いするタイプだから良い子

112 23/07/15(土)18:01:22 No.1078846731

>戦いの場が無くなって自刃も出来ず仏門に帰依して救い求めてたんだぞ >敵になりようがない 仏様よくあんな世界知ってましたね…

113 23/07/15(土)18:01:33 No.1078846803

剣心の時代って侍滅びかけ…?

↑Top