23/07/15(土)16:25:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/15(土)16:25:47 No.1078814574
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/07/15(土)16:26:17 No.1078814698
えっ知らないの…!?
2 23/07/15(土)16:26:33 No.1078814779
思い…出した!
3 23/07/15(土)16:29:35 No.1078815710
30前なら見たことなくてもおかしくない
4 23/07/15(土)16:31:20 No.1078816241
CDも通じなくなるだあろう近い将来にどう説明したらいい
5 23/07/15(土)16:32:07 No.1078816524
小さいプラケースの中にCDのようなものが入ってるみたいだけど…
6 23/07/15(土)16:32:25 No.1078816634
多分俺もLD見てもそれをLDだとはすぐに理解できないな
7 23/07/15(土)16:33:44 No.1078817082
MO?
8 23/07/15(土)16:36:58 No.1078818070
よく知ってたな梓ちゃん
9 23/07/15(土)16:37:18 No.1078818150
同封されてる紙に自分で考えた最強の曲順が書いてあるけど…何これ?
10 23/07/15(土)16:40:08 No.1078819029
>小さいプラケースの中にCDのようなものが入ってるみたいだけど… いいよねメディア過渡期に現れるような規格のMD…
11 23/07/15(土)16:46:07 No.1078820759
A面B面…何かの呪文かしら?
12 23/07/15(土)16:51:14 No.1078822326
磁気でデータを保存したの!
13 23/07/15(土)17:14:12 No.1078829659
パイズリしすぎで頭が…
14 23/07/15(土)17:22:07 No.1078832425
レコードの方がまだ通じそう
15 23/07/15(土)17:23:01 No.1078832777
MD?
16 23/07/15(土)17:23:56 No.1078833132
今でも需要があるカセットテープ
17 23/07/15(土)17:24:07 No.1078833202
LD?
18 23/07/15(土)17:24:08 No.1078833207
CDはなんだかんだ通じると思うよ と言うか物理メディアでCDやBDが絶滅するのはまだ当分先じゃないかな
19 23/07/15(土)17:27:44 No.1078834459
お爺ちゃん家とかにある謎の機械扱いされてそう
20 23/07/15(土)17:31:46 No.1078835858
CDは「分かるけど使ったことない」って子がどんどんこれから増えてくるんだろうか
21 23/07/15(土)17:35:36 No.1078837155
レーザーディスクとMDも知らない人多そう
22 23/07/15(土)17:36:33 No.1078837481
触れたことも見たこともないパンチカードの存在と用途を俺でさえ知っているんだから 旧式媒体に関する知見が世間から失われるなんてことは殆どありえん
23 23/07/15(土)17:36:46 No.1078837567
DVDがあるんだしCDの使い方がわからなくなるってことは当分無いはず…
24 23/07/15(土)17:41:28 No.1078839143
>DVDがあるんだしCDの使い方がわからなくなるってことは当分無いはず… 今どきDVD使うことあるか?
25 23/07/15(土)17:41:31 No.1078839169
MDは本当に一瞬だったように思う
26 23/07/15(土)17:42:04 No.1078839393
パイズリ以外もできるんだなこの子
27 23/07/15(土)17:42:36 No.1078839586
BDが思ったより普及しなかったのと物理媒体って物からサブスクに移行したからDVDやBDの需要は当分横ばいのまま続いていきそうな気がする
28 23/07/15(土)17:44:10 No.1078840150
>旧式媒体に関する知見が世間から失われるなんてことは殆どありえん 失われることはないだろうけど一般人は知らねえよ
29 23/07/15(土)17:45:55 No.1078840781
今も現役のSDカードとUSBメモリはすげえよな
30 23/07/15(土)17:51:38 No.1078842827
古い漫画や映画見たらしょっちゅう出るから知ってる子は普通に知ってるよ
31 23/07/15(土)17:54:12 No.1078843886
USBメモリですら時代遅れになりつつある 消えるってことはないだろうけど