虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 牛乳寒... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/15(土)16:08:16 No.1078809316

    牛乳寒天バトルサイダーかんの部リベンジマッチで勝利しました 以前割と普通の炭酸入り寒天になってしまった反省を活かしちゃんと表面に薄い膜が張るほど待機して冷やしていたメロンソーダを投入 そしてスプーンで混ぜながらドロドロのスムージーめいた流体になったのを確認し1時間半冷やして勝利を納めました ジュワジュワした不思議な食感と炭酸の弾け具合でなるほど子供が夢中になる美味しさでした 本当はゼリーの日の前日に作ってスレを立てようと思っていたのですが ついさっきまで7月16日だと勘違いしていたので本来のゼリーの日の7月14日から1日遅れてしまい勝負に勝って試合で判定負けになりました

    1 23/07/15(土)16:10:46 No.1078810059

    このわざとらしいメロン色!

    2 23/07/15(土)16:11:03 No.1078810131

    ハワイ時間の部で滞りなく参戦できてるので勝利ですよ

    3 23/07/15(土)16:12:41 No.1078810634

    牛乳寒天バトルは国際大会だからな…

    4 23/07/15(土)16:13:59 [s] No.1078811025

    レシピ: 水 約200ml サントリーのメロンソーダ 約250ml オリゴ糖 約100ml 粉寒天 約6g 前回と同じく大きな容器が無かったのでfu2365944.jpgを参考に大体半分の量で作りました オリゴ糖を半端な所で切らしたけど甜菜砂糖を追加で良い感じに混ぜました 甜菜糖で薄茶色い寒天液になったにも関わらずメロンソーダを混ぜると綺麗なエメラルド色になりました (スレ画は自動で映える料理撮影モードになってめっちゃ鮮やかになってしまったので少しアマゾンズモードに加工しています) 水とメソが多かったのかちょっとゆるめの出来上がりになりましたがちゃんと美味しくなりました 炭酸で酸味が出るのでもっと砂糖多めでも良いかも

    5 23/07/15(土)16:15:43 [s] No.1078811593

    本物の綺麗なメロンソーダかんの色を見たい「」は是非自分で固めてその目で実物を確かめてくれ!

    6 23/07/15(土)16:16:21 No.1078811776

    なるほどこういうふうになるんだな…

    7 23/07/15(土)16:18:16 No.1078812370

    気泡が入るとかるかんみたいになるね

    8 23/07/15(土)16:18:17 No.1078812373

    けっこう多めに粉寒天入れてるのに緩めになるんだな

    9 23/07/15(土)16:19:40 No.1078812788

    アマゾンズモードで駄目だった

    10 23/07/15(土)16:22:28 No.1078813597

    フルーツとか突っ込みたいな…缶詰ミカンとかどうだ?

    11 23/07/15(土)16:22:30 No.1078813608

    ファッキンホットだから作ろうかな…

    12 23/07/15(土)16:26:47 [s] No.1078814845

    >フルーツとか突っ込みたいな…缶詰ミカンとかどうだ? 追加の砂糖無しでファンタと合わせてみたら甘過ぎずさっぱりした寒天になりそう あるいは缶詰めのシロップを砂糖の代わりにするとか

    13 23/07/15(土)16:29:38 No.1078815727

    ちゃんと泡が残るもんだなぁ…

    14 23/07/15(土)16:31:24 No.1078816270

    >あるいは缶詰めのシロップを砂糖の代わりにするとか 国産のミカン缶詰シロップはお高い代わりに安定した優しい甘さだが 中国製のはシロップの酸味が強いのもあるので要注意だ

    15 23/07/15(土)16:32:34 No.1078816685

    桃缶と桃のソーダも良さそう

    16 23/07/15(土)16:34:11 No.1078817226

    >国産のミカン缶詰シロップはお高い代わりに安定した優しい甘さだが >中国製のはシロップの酸味が強いのもあるので要注意だ シロップにそんな違いあるの知らなかった…

    17 23/07/15(土)16:34:39 No.1078817371

    というかゼリーの日昨日だったのかよ 完全に忘れてた

    18 23/07/15(土)16:35:18 No.1078817576

    これもしかしてシャンパンでやるとアルコール入りのサイダーかんになったりする? ちょっと寒天余ってる「」試してみてよ

    19 23/07/15(土)16:37:49 No.1078818304

    アルコール+寒天は禁じ手だぞ

    20 23/07/15(土)16:39:12 No.1078818738

    お酒は寒天で胃を通過して腸で吸収されるからめっちゃ酔うぞ 確か梅酒を固めた「」が報告してた

    21 23/07/15(土)16:40:13 No.1078819061

    漫画左から右に繋げる人初めて見た…

    22 23/07/15(土)16:40:43 No.1078819207

    fu2366047.png

    23 23/07/15(土)16:42:10 No.1078819600

    淡いブルーハワイシロップで作りたいけど小さい瓶で買っても余りそうでなぁ… かき氷以外に使い道ある?

    24 23/07/15(土)16:43:32 No.1078820002

    >fu2366047.png シュワァアアアア…(エンカウントSE)

    25 23/07/15(土)16:44:08 No.1078820175

    お前も富士市民にならないか

    26 23/07/15(土)16:44:30 No.1078820281

    >シロップにそんな違いあるの知らなかった… そこら辺のスーパーの店頭に並んでる国産の果物缶詰やビニールパウチ詰めのと ディスカウントストアや業務スーパーみたいな輸入推しのとこの128円くらいの中国製だと 何となくシロップの口当たりは値段に比例するなってなる場合がある だがあくまで個人の所感なのでお小遣いに余裕があれば食い比べて 自分で確かめて欲しい

    27 23/07/15(土)16:44:58 No.1078820430

    >というかゼリーの日昨日だったのかよ >完全に忘れてた まあ牛乳寒天の日に比べたらどマイナーだから仕方ない

    28 23/07/15(土)16:44:59 No.1078820438

    >淡いブルーハワイシロップで作りたいけど小さい瓶で買っても余りそうでなぁ… >かき氷以外に使い道ある? 三ツ矢サイダーに混ぜるとか…

    29 23/07/15(土)16:45:38 No.1078820621

    >>fu2366047.png >シュワァアアアア…(エンカウントSE) FF9か

    30 23/07/15(土)16:46:04 No.1078820744

    >まあ牛乳寒天の日に比べたらどマイナーだから仕方ない そうかな…そうかも…

    31 23/07/15(土)16:47:20 No.1078821145

    >お酒は寒天で胃を通過して腸で吸収されるからめっちゃ酔うぞ >確か梅酒を固めた「」が報告してた 近所のディスカウントでカクテルゼリー売ってたがそう言われると試したくなってきた

    32 23/07/15(土)16:47:51 No.1078821300

    探せばシロップが掛かってない袋詰めのプレーンなかき氷も有るだろうからそれに掛けて処理すれば良いんじゃないかな

    33 23/07/15(土)16:48:16 No.1078821424

    最近はコンビニとかアンテナショップで売ってるからいいよね 美味い

    34 23/07/15(土)16:49:17 No.1078821738

    >お酒は寒天で胃を通過して腸で吸収されるからめっちゃ酔うぞ >確か梅酒を固めた「」が報告してた オリザニン開発者の弟子で旧陸軍の熱糧食開発した将官が耐寒食に使ってた奴! 寒天をアルコールに浸して一晩置くと寒天中の水とアルコールが置き換わる現象起きて 半固形のお酒みたいになる

    35 23/07/15(土)16:49:33 No.1078821822

    >最近はコンビニとかアンテナショップで売ってるからいいよね >美味い サイダーかんが!?

    36 23/07/15(土)16:50:11 No.1078822015

    >近所のディスカウントでカクテルゼリー売ってたがそう言われると試したくなってきた マジでやるなら少量ずつ様子を見ながら食えよ! 急性アルコール中毒になって牛乳寒天バトルで死ぬとか恥ずかし過ぎるからな

    37 23/07/15(土)16:51:10 No.1078822307

    > サイダーかんが!? 去年売ってたし今年も売るんじゃない?

    38 23/07/15(土)16:51:33 No.1078822419

    >寒天をアルコールに浸して一晩置くと寒天中の水とアルコールが置き換わる現象起きて >半固形のお酒みたいになる また変な知識を覚えてしまった…

    39 23/07/15(土)16:51:37 No.1078822440

    ゼリーの日は見れなかったけど立たなかったっぽいな… まあ本戦はまだ先だしバトルは各々研鑽すればいいよね

    40 23/07/15(土)16:51:52 No.1078822522

    >>寒天をアルコールに浸して一晩置くと寒天中の水とアルコールが置き換わる現象起きて >>半固形のお酒みたいになる >また変な知識を覚えてしまった… 奥が深いぜ寒天

    41 23/07/15(土)16:52:08 No.1078822612

    ちょうどスレ立て用としたけど便乗していいかしら fu2366071.png >fu2365944.jpg の分量通りアレンジなしで作ってiwakiの1.3l丸形耐熱ガラスL容器で作った 容器の高さがある分シュワシュワ部分が多めにできたよ

    42 23/07/15(土)16:52:50 No.1078822833

    >ゼリーの日は見れなかったけど立たなかったっぽいな… >まあ本戦はまだ先だしバトルは各々研鑽すればいいよね ゼリーはねぇ!寒天じゃないんですよ!

    43 23/07/15(土)16:53:30 No.1078823014

    >ちょうどスレ立て用としたけど便乗していいかしら >fu2366071.png なんでサイダーかんでスレ立てかぶるんだよ

    44 23/07/15(土)16:55:13 No.1078823491

    52度でサイダー入れても炭酸抜けないのね

    45 23/07/15(土)16:55:54 No.1078823701

    >なんでサイダーかんでスレ立てかぶるんだよ 牛乳寒天スレだって多い日は10スレ同時建立してたし…

    46 23/07/15(土)16:56:09 [s] No.1078823772

    >ちょうどスレ立て用としたけど便乗していいかしら >fu2366071.png おーこれは目が細かい… 参考の漫画そっくりに作れるという事は自分の寒天はまだまだ未熟なサイダーかんだったという事か…

    47 23/07/15(土)16:56:35 No.1078823900

    fu2366084.png

    48 23/07/15(土)16:56:57 No.1078823998

    俺もサイダー感作ったけど砂糖大さじ2で味が薄くて市販のゼリーってどんだけ砂糖入ってるんだこれ・・・

    49 23/07/15(土)16:57:03 No.1078824019

    炭酸抜けてそうだとか甘すぎないかって思ってたがうまいなら味を想像して終わりにしないで夏の間に試してみたいな

    50 23/07/15(土)16:57:43 No.1078824215

    >52度でサイダー入れても炭酸抜けないのね ギリギリ液体を保ってる所によく冷やしたサイダーで一気に温度を下げて泡を寒天の中に固めるからね

    51 23/07/15(土)16:58:17 No.1078824368

    大昔作ったこんにゃくもといゼロコーラ寒も貼らせて エンカウントしなかったから… fu2366092.jpg

    52 23/07/15(土)16:59:09 No.1078824618

    >大昔作ったこんにゃくもといゼロコーラ寒も貼らせて >エンカウントしなかったから… >fu2366092.jpg 撮影場所がね…

    53 23/07/15(土)16:59:16 No.1078824648

    この暑い時期だからこそ流行るべきだと思うんだ

    54 23/07/15(土)16:59:32 No.1078824736

    なんだい今日は… やけに炭酸入り寒天を見掛けるが…

    55 23/07/15(土)16:59:41 No.1078824784

    >俺もサイダー感作ったけど砂糖大さじ2で味が薄くて市販のゼリーってどんだけ砂糖入ってるんだこれ・・・ シロップあとがけにすると本来の想定された味は変わるけど砂糖減らして甘みは感じられるぞ! サイダーかんのレシピ寒天多いから牛寒以上に甘味が感じにくいというトラップ だから砂糖とシロップと甘いソーダ使うんですな

    56 23/07/15(土)17:00:10 No.1078824920

    サイダーかんリベンジャーズ

    57 23/07/15(土)17:00:26 No.1078825001

    >>大昔作ったこんにゃくもといゼロコーラ寒も貼らせて >>エンカウントしなかったから… >>fu2366092.jpg >撮影場所がね… オシャレなプレートかと思ったらレンジの中だこれ!

    58 23/07/15(土)17:01:41 No.1078825380

    >なんだい今日は… >やけに炭酸入り寒天を見掛けるが… 暑いからね…

    59 23/07/15(土)17:01:59 No.1078825475

    作ってみたいんだけど メロンソーダはともかく寒天があまりそうで…

    60 23/07/15(土)17:02:35 No.1078825652

    余ったら米に入れて炊けば ええ!

    61 23/07/15(土)17:02:46 No.1078825724

    >>ちょうどスレ立て用としたけど便乗していいかしら >>fu2366071.png >おーこれは目が細かい… >参考の漫画そっくりに作れるという事は自分の寒天はまだまだ未熟なサイダーかんだったという事か… いやー泡部分が多めなせいか口当たりがモソモソしてまだ改善の余地があったよ これから作る「」は富士市が動画上げてるから参考にしたら学校給食に近い味が再現できるかも https://www.youtube.com/watch?v=rCg7ZqDPqOc

    62 23/07/15(土)17:03:33 No.1078825958

    >俺もサイダー感作ったけど砂糖大さじ2で味が薄くて市販のゼリーってどんだけ砂糖入ってるんだこれ・・・ お菓子を自作すると砂糖とバターの量に引いて市販のお菓子を食べられなくなるのがホームベイカーあるあるらしいな

    63 23/07/15(土)17:03:39 No.1078825988

    >お酒は寒天で胃を通過して腸で吸収されるからめっちゃ酔うぞ >確か梅酒を固めた「」が報告してた 液体の状態でもそもそも酒は大部分が小腸で吸収されるぞ 固体でパクパク口に入れられるからアルコールの摂りすぎに注意しなければならないのは確かだが伝聞で適当なオカルトを吹聴するのはやめた方がいい

    64 23/07/15(土)17:03:52 No.1078826057

    なんなら明日明後日は今日より暑いぞ

    65 23/07/15(土)17:05:03 No.1078826392

    レシピのサイダー350mlが市販の缶チューハイちょうどの量だから計量がいらないぞ!

    66 23/07/15(土)17:05:30 No.1078826541

    >液体の状態でもそもそも酒は大部分が小腸で吸収されるぞ そうなのか…酒寒天でいつもより少ない酒量で作ったのにめちゃくちゃ悪酔いしたのなんだったんだろう…

    67 23/07/15(土)17:06:35 No.1078826940

    俺も寒天クックが一回分残ってるから水羊羹でも作るかなあ

    68 23/07/15(土)17:06:56 No.1078827083

    >オリザニン開発者の弟子で旧陸軍の熱糧食開発した将官が耐寒食に使ってた奴! >寒天をアルコールに浸して一晩置くと寒天中の水とアルコールが置き換わる現象起きて >半固形のお酒みたいになる ちょっと違うけどハリボーを酒の中で溺死させた酔っ払いゼリー作るの一時期はやってたな

    69 23/07/15(土)17:07:46 No.1078827380

    >レシピのサイダー350mlが市販の缶チューハイちょうどの量だから計量がいらないぞ! せめてノンアルでやろう スタイルバランスってシナモンが効いたリンゴのソーダ美味しいよ

    70 23/07/15(土)17:09:25 No.1078828001

    寒天が余ったら焼きそばを固めると良いぞ

    71 23/07/15(土)17:09:59 No.1078828222

    これで琥珀糖作ったら面白そう

    72 23/07/15(土)17:10:41 No.1078828446

    >寒天が余ったら焼きそばを固めると良いぞ 秋田県民来たな…

    73 23/07/15(土)17:10:44 No.1078828466

    ゼリーエース探してもどこにも売ってねえ イオンや薬局にすらマジでない 昔はどこでも売ってたのに

    74 23/07/15(土)17:11:07 No.1078828597

    >スタイルバランスってシナモンが効いたリンゴのソーダ美味しいよ スタイルバランス甘さ控えめでどれもおいしいよね… 普通のジュース区分として売って欲しい

    75 23/07/15(土)17:11:57 No.1078828875

    寒天米と炊いたり焼きそば固めたり全然想像つかないんだが?

    76 23/07/15(土)17:13:34 No.1078829415

    適切な例えが思いつかないけど肉眼で見るサイダーかんは淡い黄緑色が涼しげでウラングラスみたいに綺麗だよ

    77 23/07/15(土)17:13:55 No.1078829552

    最強は近所のディストピアにもゼリーやプリンの粉売ってて助かる

    78 23/07/15(土)17:14:05 No.1078829607

    >ゼリーエース探してもどこにも売ってねえ >イオンや薬局にすらマジでない >昔はどこでも売ってたのに 田舎のスーパーは意外と妙に痒い所に手が届く品揃えの店があるよ 俺はマンゴー味の豆乳とか水星コラボ中にトマト味のエアリアルとか見つけた

    79 23/07/15(土)17:15:18 No.1078829994

    >適切な例えが思いつかないけど肉眼で見るサイダーかんは淡い黄緑色が涼しげでウラングラスみたいに綺麗だよ なんか泡がレイヤー構造というか立体的に見えて面白いよね

    80 23/07/15(土)17:19:39 No.1078831514

    >>寒天が余ったら焼きそばを固めると良いぞ >秋田県民来たな… 雨を固めておけ

    81 23/07/15(土)17:19:46 No.1078831546

    >寒天米と炊いたり焼きそば固めたり全然想像つかないんだが? 寒天混ぜて炊くとパサパサのお安いお米が少しだけしっとり甘くなるし食物繊維も摂れるからオススメだぞ

    82 23/07/15(土)17:26:48 No.1078834147

    サイダー寒天見たことも食べたこともないな…作るか

    83 23/07/15(土)17:27:05 No.1078834239

    単純な好奇心なんだけど サイダーかんで琥珀糖作るとどうなるのかな?

    84 23/07/15(土)17:27:19 No.1078834320

    なんか蕎麦固めたりしてた「」もいたよね

    85 23/07/15(土)17:27:49 No.1078834496

    下品なんですが寒天摂るとお通じが良くなるからオススメ 1月2月中食生活変えずに甘味だけ牛乳寒天バトル副産物に変えたら腸快調だった

    86 23/07/15(土)17:28:01 No.1078834581

    まて 牛乳どこいった

    87 23/07/15(土)17:28:05 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078834602

    削除依頼によって隔離されました クズが

    88 23/07/15(土)17:28:21 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078834701

    削除依頼によって隔離されました クソが

    89 23/07/15(土)17:28:28 No.1078834744

    この前のサイダーかんスレ見てやること決意した感じ?

    90 23/07/15(土)17:28:38 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078834804

    牛乳も寒天も関係ねーだろ

    91 23/07/15(土)17:28:55 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078834908

    削除依頼によって隔離されました もうやめちまえ

    92 23/07/15(土)17:29:17 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078835046

    削除依頼によって隔離されました いつまで同じネタ引きずってんの?

    93 23/07/15(土)17:29:31 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078835118

    削除依頼によって隔離されました しつこい

    94 23/07/15(土)17:29:47 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078835199

    削除依頼によって隔離されました もう終わったんだよ

    95 23/07/15(土)17:30:01 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078835275

    削除依頼によって隔離されました おもんな

    96 23/07/15(土)17:30:39 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078835477

    削除依頼によって隔離されました 牛乳浣腸でもやった方が面白いんじゃないの?

    97 23/07/15(土)17:30:51 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078835537

    削除依頼によって隔離されました まずそう

    98 23/07/15(土)17:30:55 No.1078835557

    牛乳寒天に親殺された人だ

    99 23/07/15(土)17:31:05 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078835599

    削除依頼によって隔離されました 汚い

    100 23/07/15(土)17:31:08 No.1078835610

    唐突なブチギレ

    101 23/07/15(土)17:31:21 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078835706

    お前やろ!

    102 23/07/15(土)17:31:42 No.1078835832

    牛乳寒天にも劣る「」来ちゃった…

    103 23/07/15(土)17:31:46 No.1078835852

    ゼリー派きたな…

    104 23/07/15(土)17:32:01 No.1078835943

    牛乳寒天に粘着する人生…

    105 23/07/15(土)17:32:24 No.1078836098

    未だに牛乳寒天アンチ来るんだ

    106 23/07/15(土)17:32:39 No.1078836168

    暑い夏に良さそうな一品だな

    107 23/07/15(土)17:32:44 ID:tx0m8Km2 tx0m8Km2 No.1078836195

    ニンゲンサン… もう寒天ネタ面白くないし…

    108 23/07/15(土)17:33:12 No.1078836324

    >牛乳寒天に親殺された人だ まだいたんだね…

    109 23/07/15(土)17:33:57 No.1078836564

    親を寒天で固められた「」きたな…

    110 23/07/15(土)17:35:18 No.1078837045

    >ニンゲンサン… >もう寒天ネタ面白くないし… お前の「うっ!うっ!」とかいうのの方が面白く無いよ…

    111 23/07/15(土)17:36:08 No.1078837354

    富士市出身の私が判定しますが緑すぎますので 次からはもう少しサイダーらしい色を目指してください

    112 23/07/15(土)17:36:36 No.1078837496

    >次からはもう少しサイダーらしい色を目指してください サントリーに言ってくれ

    113 23/07/15(土)17:36:42 No.1078837539

    流行ってるコンテンツには絶対湧くからある意味トレンドチェッカーな所ある荒らし

    114 23/07/15(土)17:36:58 No.1078837641

    うんちでるのはやーい

    115 23/07/15(土)17:38:49 No.1078838257

    メロンソーダで作るのとメロンシロップで作るの色が違って面白いな

    116 23/07/15(土)17:39:35 No.1078838505

    すぐバトルシーン突入エフェクト「」が来たな…