23/07/15(土)15:18:28 サバ缶... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/15(土)15:18:28 No.1078793123
サバ缶をあれだけ買っていた主婦たちは今何を買っているのだろう
1 23/07/15(土)15:19:21 No.1078793430
缶切り
2 23/07/15(土)15:19:32 No.1078793508
ヤクルト
3 23/07/15(土)15:21:53 No.1078794238
イチジクのタルト
4 23/07/15(土)15:22:08 No.1078794314
カブトムシ
5 23/07/15(土)15:25:29 No.1078795338
昔ドラッグストアで働いてた頃 午後になると一斉に○○はある?と聞かれる日があって ああ昼のテレビで〇〇の特集をやったなとすぐわかった
6 23/07/15(土)15:26:05 No.1078795548
サバ缶まだ高いままじゃん 安いの外国産くらいだよ
7 23/07/15(土)15:26:14 No.1078795613
宇宙人なのに狸じゃない?!
8 23/07/15(土)15:26:42 No.1078795774
ネトゲでサーバーが落ちていること
9 23/07/15(土)15:27:01 No.1078795877
水飲むと健康になるよ
10 23/07/15(土)15:31:02 No.1078797262
納豆が消えたこともあったな
11 23/07/15(土)15:34:11 No.1078798331
昔は思いっきりテレビだったけど今の主婦はどこで健康情報を得ているの
12 23/07/15(土)15:36:37 No.1078799170
ヤクルト1000はすごい 年単位で購入制限入ってる
13 23/07/15(土)15:39:32 No.1078800145
1000がないなら普通のヤクルトを2,3本飲むんじゃダメなの?
14 23/07/15(土)15:42:04 No.1078800963
一時期納豆が品切れになってたこともあった
15 23/07/15(土)15:43:18 No.1078801347
納豆菌がコロナウイルスをころころしますとかそういうのだったけ?
16 23/07/15(土)15:43:23 No.1078801389
スレッドを立てた人によって削除されました ブンブンティーポットの人?お兄ちゃん出ないからつまんなさそう
17 23/07/15(土)15:45:06 No.1078801961
もずく ダイエットがどうとかで最近品切れ多い
18 23/07/15(土)15:46:33 No.1078802438
そんなのいたんだ…
19 23/07/15(土)15:47:51 No.1078802894
狸は終わったからな
20 23/07/15(土)15:48:30 No.1078803107
100円のころはよく食べてた 今はスルー
21 23/07/15(土)15:52:07 No.1078804282
>1000がないなら普通のヤクルトを2,3本飲むんじゃダメなの? 使ってる乳酸菌違うんじゃないの?
22 23/07/15(土)15:52:20 No.1078804346
>1000がないなら普通のヤクルトを2,3本飲むんじゃダメなの? 糖分がね
23 23/07/15(土)15:52:28 No.1078804385
>サバ缶をあれだけ買っていた主婦たちは今何を買っているのだろう >缶切り この1レス目俺は評価するよ
24 23/07/15(土)15:53:00 No.1078804564
書き込みをした人によって削除されました
25 23/07/15(土)15:53:44 No.1078804769
健康食品はイベントごとだからな 毎回全力で楽しめてるのは羨ましい
26 23/07/15(土)15:55:07 No.1078805223
ヤクルト1000は駅内の自販機で売り切れじゃない率はそこそこ上がってきてる
27 23/07/15(土)15:56:01 No.1078805511
そもそもヤクルト1000があれだけ効くって言うのがその…
28 23/07/15(土)15:57:00 No.1078805816
サバ缶期限が来年のでも半額の札貼られるくらい余ってんな
29 23/07/15(土)15:58:55 No.1078806427
DHA・EPAのサプリ飲んでる 鯖缶いらなくない?
30 23/07/15(土)15:59:06 No.1078806498
スーパーで見はするけど値段見てやめる
31 23/07/15(土)15:59:08 No.1078806509
鯖ブーム終わったのか…
32 23/07/15(土)16:00:33 No.1078806966
鯖缶常食したいけど高いんじゃ
33 23/07/15(土)16:01:33 No.1078807308
保存効くから買い込めるのに買い込むには高い
34 23/07/15(土)16:03:07 No.1078807774
スレッドを立てた人によって削除されました これ絶対たぬきの漫画書いてる人と同じ人が書いてるだろ
35 23/07/15(土)16:03:15 No.1078807822
おもいッきりテレビで紹介するとその日の午後には必ずスーパーから消えてたな 納豆とか
36 23/07/15(土)16:03:29 No.1078807886
サバ缶は輸入モンもお高くなってしまった…
37 23/07/15(土)16:03:56 No.1078808020
安いサバ缶は不味いんだよ...
38 23/07/15(土)16:03:59 No.1078808048
>おもいッきりテレビで紹介するとその日の午後には必ずスーパーから消えてたな おもいっきりだけに視聴者の「思いきり」がいいんだな
39 23/07/15(土)16:05:10 No.1078808397
テレビ凄いよな
40 23/07/15(土)16:05:50 No.1078808590
コロナの初期も初期頃にコロナ予防にはカレーが効く!ってのを見た覚えがある
41 23/07/15(土)16:09:44 No.1078809773
コロナ関連のは大分オカルトじみてたな…
42 23/07/15(土)16:15:33 No.1078811540
食べ物なんて何食っても大抵は身体にいいんだよ
43 23/07/15(土)16:20:05 No.1078812885
月花好きだけど最近は1缶300円超えてるもんなぁ
44 23/07/15(土)16:22:20 No.1078813559
>安いサバ缶は不味いんだよ... 保存性の缶詰めに味を求めるな
45 23/07/15(土)16:26:32 No.1078814774
業務スーパーのまっずい1キロウィンナー売り切れてた時はマジか…ってなった
46 23/07/15(土)16:29:03 No.1078815542
鯖缶マジでやすい=まずいは直結するけど その中間見つけるのもなかなかめんどい
47 23/07/15(土)16:35:31 No.1078817641
安いサバ缶はそのまま食うのではなく素材にするのだ
48 23/07/15(土)16:41:15 No.1078819332
カブトムシ
49 23/07/15(土)16:42:07 No.1078819580
ラフロイグ買ってんじゃねーよ
50 23/07/15(土)16:42:31 No.1078819686
うちはテレビでどうこう言われる前から鯖缶買って今でも買ってるから 本当に情報に踊らされる人たちが滑稽に見える
51 23/07/15(土)16:44:29 No.1078820273
鯖の産地だから鯖普通に売ってて缶詰で買わない
52 23/07/15(土)16:44:41 No.1078820341
サバ缶で炊き込みご飯作るの好きだったけど一連の騒動で品切れしてたから 暫く作れなかった…安いサバ缶はマジでマズイから 月花をよく買ってたけど今も全然見かけない
53 23/07/15(土)16:45:38 No.1078820623
今は各自がネットで情報を得ているから安全安心