23/07/15(土)14:07:59 >警察に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/15(土)14:07:59 No.1078771917
>警察によると、本来ウォーターキャノンは、発射ボタンを3回押すと水が噴射する仕組み。 >しかし事故の際は、ボタンを2回押した段階で水が噴き出し、男性の顔を直撃したとみられている。 コワ~
1 23/07/15(土)14:09:31 No.1078772444
押した回数の問題じゃねえだろ…
2 23/07/15(土)14:10:47 No.1078772876
なんで押したんですか?
3 23/07/15(土)14:11:09 No.1078773016
40代自営業のおっさん…
4 23/07/15(土)14:11:36 No.1078773131
ロシアンルーレットでもやったんか
5 23/07/15(土)14:11:44 No.1078773180
2回までならバレへんか…
6 23/07/15(土)14:12:11 No.1078773322
そもそもなんで2回押したんだよ
7 23/07/15(土)14:12:15 No.1078773346
脳挫傷って書いてあるけど頭割れたんかな
8 23/07/15(土)14:14:35 No.1078774052
覗くな
9 23/07/15(土)14:15:49 No.1078774419
真カイザースラウテルン
10 23/07/15(土)14:16:30 No.1078774633
あらかじめ何者かがボタンを一回押していた…?
11 23/07/15(土)14:16:59 No.1078774778
先に2回押しておけば1回で発射できるんですよ…!
12 23/07/15(土)14:17:58 No.1078775077
手順簡略化のライフハック
13 23/07/15(土)14:18:13 No.1078775162
>先に2回押しておけば1回で発射できるんですよ…! あくらつなライフハック
14 23/07/15(土)14:18:29 No.1078775227
覗き込んでる時にスイッチ押すな
15 23/07/15(土)14:18:30 No.1078775236
準備と発射でボタンを分けろ 回数で制御すんな
16 23/07/15(土)14:19:31 No.1078775565
頭吹っ飛んだんじゃ…?
17 23/07/15(土)14:19:43 No.1078775618
>脳挫傷って書いてあるけど頭割れたんかな 水で吹っ飛んで床に頭打ったとかでじゃね
18 23/07/15(土)14:20:27 No.1078775857
顔面挫傷による脳挫傷って
19 23/07/15(土)14:20:34 No.1078775897
これじゃ覗き込んでる人がいるって見えませんでしたは通じないか
20 23/07/15(土)14:21:09 No.1078776074
覗き込んだら目に入るし貫通するよな…
21 23/07/15(土)14:21:11 No.1078776079
前からも陥没したし後ろも割れたんじゃないかな その場で死亡判定だし
22 23/07/15(土)14:21:48 No.1078776255
>そもそもなんで2回押したんだよ 事前の動作テストって話だったような そこで2シコ目で発射が起きだ
23 23/07/15(土)14:22:13 No.1078776367
2回まではヨシ!
24 23/07/15(土)14:22:24 No.1078776422
(おっ覗き込んでる奴がおる) (ここで水が出たら爆笑やろなあ…)
25 23/07/15(土)14:23:40 No.1078776780
>顔面挫傷 顔擦りむいた感じ?
26 23/07/15(土)14:24:54 No.1078777137
>(おっ覗き込んでる奴がおる) >(ここで水が出たら爆笑やろなあ…) ケツにエアーコンプレッサー吹いてそう
27 23/07/15(土)14:25:02 No.1078777177
故障なのか正常なのかで話が大きく変わってくる
28 23/07/15(土)14:25:43 No.1078777414
>故障なのか正常なのかで話が大きく変わってくる どっちにしろ覗き込んでテストする意味が分からないけど
29 23/07/15(土)14:26:10 No.1078777544
>頭吹っ飛んだんじゃ…? 百リットル単位は噴射するだろうしメコリメコリとはなってそう
30 23/07/15(土)14:26:10 No.1078777545
誤作動って報道されちゃったから嘘ついてて誤作動じゃなかった場合はメーカーから訴訟されるかもな
31 23/07/15(土)14:27:02 No.1078777824
3回ボタン押すのでなく動かすのに3段階あるってだけでは
32 23/07/15(土)14:27:06 No.1078777845
エアコンプレッサー見くびるのはまだ百歩譲ってわかるけどウォーターキャノン故意に当てに行くのは殺意しかないだろ
33 23/07/15(土)14:27:38 No.1078778009
>ウォーターキャノン 一歩間違えたらヤバい奴って一発でわかる安直なネーミング
34 23/07/15(土)14:27:51 No.1078778076
苦しまなかったはずである
35 23/07/15(土)14:28:25 No.1078778231
水の速度とかピンとこないけど時速120kmの水流か
36 23/07/15(土)14:28:43 No.1078778324
>3回ボタン押すのでなく動かすのに3段階あるってだけでは 「主電源」「スタンバイ」「発射」と報道出てるからポチポチポチと連打する話ではなさそう
37 23/07/15(土)14:29:03 No.1078778421
ウォーターキャノン殺人事件!
38 23/07/15(土)14:29:14 No.1078778471
水圧で眼球が押されて眼底超えて脳に達したって事?
39 23/07/15(土)14:29:58 No.1078778696
今確実言えるのはひとり亡くなったってことか
40 23/07/15(土)14:30:28 No.1078778848
https://youtu.be/cx_E3pKFaCU
41 23/07/15(土)14:30:41 No.1078778916
>>3回ボタン押すのでなく動かすのに3段階あるってだけでは >「主電源」「スタンバイ」「発射」と報道出てるからポチポチポチと連打する話ではなさそう 誰かが一回目押して電源入ってた感じか
42 23/07/15(土)14:30:42 No.1078778921
常にスタンバイで効率化していたのか
43 23/07/15(土)14:31:03 No.1078779036
>「主電源」「スタンバイ」「発射」と報道出てるからポチポチポチと連打する話ではなさそう その仕組みでボタンの回数がどうこう言ってるあたりヤバそうな現場だ…
44 23/07/15(土)14:31:22 No.1078779115
いやこれ簡単に覗けるような高さじゃなえじゃん どうして覗いちゃったの…
45 23/07/15(土)14:31:31 No.1078779146
リハなのにボタン押す位置から発射装置が見えないなんてことあるかな
46 23/07/15(土)14:31:32 No.1078779160
マジでキャノンって感じの見た目してるじゃん…
47 23/07/15(土)14:32:48 No.1078779545
おーいちょっと調子悪いから確かめてみてくれよー ポチポチポチッ ぎゃはははは!!
48 23/07/15(土)14:33:22 No.1078779733
殺人だろ…
49 23/07/15(土)14:34:02 No.1078779904
安全装置の仕組みはともかく後何回で発射か分からんような仕組みだったらタイミング合わせられんしな
50 23/07/15(土)14:34:11 No.1078779959
>https://youtu.be/cx_E3pKFaCU こんな装置扱う人間がそんな安全管理意識なのはだめだな
51 23/07/15(土)14:34:31 No.1078780049
>(おっ覗き込んでる奴がおる) >(ここで水が出たら爆笑やろなあ…) >おーいちょっと調子悪いから確かめてみてくれよー >ポチポチポチッ >ぎゃはははは!! この可能性が否定できないのがまた…
52 23/07/15(土)14:34:37 No.1078780070
時速120キロの水の塊が顔面直撃か 吹っ飛ぶというより足を支点に後頭部が地面に直撃する威力だろうな…
53 23/07/15(土)14:34:42 No.1078780091
まぁ業務上過失致死で捜査されてるからやらかした奴がいるんだろうな…
54 23/07/15(土)14:34:57 No.1078780172
発射ボタンを3回で発射はウォーターキャノン屋さんの設計も悪いよ~
55 23/07/15(土)14:35:37 No.1078780383
そもそも覗き込んでる最中に一回でもボタン押した時点でアウトなんよ
56 23/07/15(土)14:35:41 No.1078780399
自分で押したならバカすぎる 二回押すなら3回も絶対押しとるわ
57 23/07/15(土)14:35:57 No.1078780500
>おーいちょっと調子悪いから確かめてみてくれよー >ポチポチポチッ >ぎゃはははは!! 「3回目で出るらしいぜ!」 「じゃあまだセーフウェーイw」
58 23/07/15(土)14:36:05 No.1078780538
名古屋と東京の方は予定通り開催するのかな
59 23/07/15(土)14:36:17 No.1078780595
ケツエアーコンプレッサーが数年起きに発生してるし普通にあり得るな…
60 23/07/15(土)14:36:36 No.1078780699
>発射ボタンを3回で発射はウォーターキャノン屋さんの設計も悪いよ~ そんな話は出てないよ~ 「同じボタン」を明言してるニュース見たことないよ~
61 23/07/15(土)14:36:38 No.1078780712
>この可能性が否定できないのがまた… こういう知能レベルであって欲しいという願望はある みんな真面目にやってた上でこういう事件は起こってほしくない的な
62 23/07/15(土)14:37:21 No.1078780957
ベルーナドームなのにトーキョーと言い張るイベント
63 23/07/15(土)14:38:00 No.1078781132
>そんな話は出てないよ~ >「同じボタン」を明言してるニュース見たことないよ~ でも本文で >>警察によると、本来ウォーターキャノンは、発射ボタンを3回押すと水が噴射する仕組み。 って言ってるし…警察の発表という「」の発表だし…
64 23/07/15(土)14:38:06 No.1078781148
またimgにありがちな仮定の話がそのスレの中で既に事実にすり替わってる流れになってる…
65 23/07/15(土)14:38:06 No.1078781151
やらかしたやつが2回しか押してないんです!とか言い逃れしてる可能性も全然あるわな どんな設計だよってなるし
66 23/07/15(土)14:38:08 No.1078781165
何かしら発射されるものは覗きこんでチェックしたらダメっていうのを徹底しないといけないよね…
67 23/07/15(土)14:38:18 No.1078781221
>名古屋と東京の方は予定通り開催するのかな キャノン禁止にして柄杓で打ち水フェスにしよう
68 23/07/15(土)14:38:24 No.1078781244
これからこの装置見ても「これで人が死んだんだな…」って盛り下がるじゃん いやパーティーピープルは気にしないのか…?
69 23/07/15(土)14:38:37 No.1078781307
こういう無謀が爆笑ネタの上司とかいるよね 高速道路で助手席に乗ってた上司がNに入れてくる遊び仕掛けてきてた
70 23/07/15(土)14:38:46 No.1078781334
実銃で仮に安全装置かかっていても銃口覗き込みながらトリガーに指かける奴いたらバカなように 人が覗き込んでるのにボタンを押すのは2回だろうと1回だろうとバカのやることだ
71 23/07/15(土)14:38:49 No.1078781348
3回押す装置で何回か押されてるかもしれないという恐怖が付きまとうのダメじゃない?
72 23/07/15(土)14:39:02 No.1078781416
>>発射ボタンを3回で発射はウォーターキャノン屋さんの設計も悪いよ~ >そんな話は出てないよ~ >「同じボタン」を明言してるニュース見たことないよ~ その場合は発射ボタンを押してないのに発射されたことになるからウォーターキャノン屋さんの過失は重くなるんだが?
73 23/07/15(土)14:39:15 No.1078781487
>これからこの装置見ても「これで人が死んだんだな…」って盛り下がるじゃん >いやパーティーピープルは気にしないのか…? アイドル本人と関係ないからな
74 23/07/15(土)14:39:20 No.1078781508
安全装置とかお付けにならないんですか?
75 23/07/15(土)14:39:21 No.1078781511
>いやパーティーピープルは気にしないのか…? こういうのに参加する人はニュース自体見てない可能性もあるしな
76 23/07/15(土)14:39:23 No.1078781527
でもカチカチってやるとき勢い余ってカチカチカチってやるときあるよね
77 23/07/15(土)14:39:32 No.1078781562
普通に考えて同じボタン3回押したら発射って制御意味わかんねえからな…
78 23/07/15(土)14:39:34 No.1078781577
>高速道路で助手席に乗ってた上司がNに入れてくる遊び仕掛けてきてた 車で遊ぶんじゃないよってブチ切れて良い
79 23/07/15(土)14:40:24 No.1078781825
威力は消防車の放水の30倍くらいです
80 23/07/15(土)14:40:30 No.1078781853
>3回押す装置で何回か押されてるかもしれないという恐怖が付きまとうのダメじゃない? どうだめなの? 発射するとき以外発射スイッチさわる必要がないのになんで恐怖してるの?
81 23/07/15(土)14:40:40 No.1078781913
>普通に考えて同じボタン3回押したら発射って制御意味わかんねえからな… 爆弾だって同じだろ
82 23/07/15(土)14:41:06 No.1078782041
顔を直撃されると?
83 23/07/15(土)14:41:15 No.1078782081
主電源ボタンだろうとスタンバイボタンだろうとそれら押して初めて発射ボタンが効くようになるとしても 整備中はどれ一つとして押しちゃダメなのは当たり前では…?
84 23/07/15(土)14:41:31 No.1078782151
顔が濡れて力が出ない!
85 23/07/15(土)14:41:54 No.1078782247
>こういう無謀が武勇伝ネタの上司とかいるよね
86 23/07/15(土)14:41:54 No.1078782248
地獄みたいな犯人探しが裏で始まってるのかな
87 23/07/15(土)14:42:01 No.1078782283
>顔が濡れて力が出ない! 力だけかな…
88 23/07/15(土)14:42:18 No.1078782350
覗き込んで確認すんのは正規の手順だったのかな
89 23/07/15(土)14:42:28 No.1078782401
公演中止らしいが 被害総額は…
90 23/07/15(土)14:42:46 No.1078782467
覗き込んでる最中に発射じゃねーじゃねーか!
91 23/07/15(土)14:42:47 No.1078782469
主電源オンから発射まで全部同じボタンだったら怖すぎるわ
92 23/07/15(土)14:42:56 No.1078782516
水なんてどんだけ強くてもダメージねーよみたいな認識の人間がいたかも知れない
93 23/07/15(土)14:42:59 No.1078782531
主電源 スタンバイ 発射の3工程で 既に主電源は押されてていたずら好きな妖精がスタンバイと発射を押したんだろう ちなみに死んだオッサンが覗き込んでたって確定報道はないぞ 銃口の近くにいたのは間違いないけど
94 23/07/15(土)14:43:03 No.1078782544
3回押したってことにした方が面白いだろって子が延々その解釈を撒き散らしてる
95 23/07/15(土)14:43:19 No.1078782609
>公演中止らしいが >被害総額は… 名古屋と東京でも開催するらしいからそっちで稼げばチャラやで
96 23/07/15(土)14:43:20 No.1078782612
何回押したか分からなくなりそう
97 23/07/15(土)14:43:50 No.1078782744
「」って息を吐くレベルで嘘つくよね
98 23/07/15(土)14:44:10 No.1078782833
そもそも誤操作をなくすために何回も押すようにしてるからリハだけど一回ならセーフとかそういう話じゃないよね
99 23/07/15(土)14:44:14 No.1078782849
俺引き金引いてねぇよこれ事故だよな?事故ってことにしてくれよ
100 23/07/15(土)14:44:16 No.1078782862
設営中でも発射可能な状態にする前に射線上に人が立ち入らないよう柵を設置した方がいいのかな
101 23/07/15(土)14:44:19 No.1078782880
>ちなみに死んだオッサンが覗き込んでたって確定報道はないぞ 仮に覗き込んでいなかったにしても銃口近くに人がいるのに操作する時点でアウトだと思う
102 23/07/15(土)14:44:19 No.1078782883
格ゲーでも「いまボタン押したって!」って現象はよくあるし その逆もあるのだろう
103 23/07/15(土)14:44:20 No.1078782896
>覗き込んでる最中に発射じゃねーじゃねーか! この高さの発射口に覗きこむ以外どう当たるんだよ
104 23/07/15(土)14:44:44 No.1078783015
2回しか押してないのにおかしいなあ 機械の故障では?
105 23/07/15(土)14:45:16 No.1078783158
>ちなみに死んだオッサンが覗き込んでたって確定報道はないぞ 読売ニリンサンがちょっと書いてるくらいかな >この日はリハーサルで、男性はイベントで使われる水を噴射する装置を調べていたところ、水が頭を直撃したとみられる。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20230714-OYT1T50274/
106 23/07/15(土)14:45:19 No.1078783166
>ちなみに死んだオッサンが覗き込んでたって確定報道はないぞ https://news.yahoo.co.jp/articles/8cfc509e562bb9e07f096ec1183d962f27a494c3 ここだと覗き込んでたって書いてるな >警察によりますと、イベント会場では当時、あす15日から2日間開催予定の音楽フェス「WATER BOMB2023」のリハーサル中で、水を噴射する装置の「ウォーターキャノン」が誤作動し、筒を覗き込んでいた男性スタッフの顔に水が直撃したということです。
107 23/07/15(土)14:45:34 No.1078783242
人間にはまだ早い
108 23/07/15(土)14:45:41 No.1078783275
>>覗き込んでる最中に発射じゃねーじゃねーか! >この高さの発射口に覗きこむ以外どう当たるんだよ 「顔に受けた」とあるから耳を当ててたのかもしれない …なんだろうと大差ねえなこれ
109 23/07/15(土)14:45:42 No.1078783283
韓国製らしいな
110 23/07/15(土)14:45:50 No.1078783310
これ本番中に起きてたらもっと悲惨だったよね 一人で済んでよかったよ
111 23/07/15(土)14:45:51 No.1078783313
>「」って息を吐くレベルで嘘つくよね どれが嘘なの?
112 23/07/15(土)14:45:59 No.1078783345
朝鮮の話とかどうでもよくね?
113 23/07/15(土)14:46:02 No.1078783362
水道の水をホースで撒く感覚でやったんだよ 威力が悪い
114 23/07/15(土)14:46:40 No.1078783533
人死なせて他2会場は続行するとか舐めてんな
115 23/07/15(土)14:46:53 No.1078783591
>>「」って息を吐くレベルで嘘つくよね >どれが嘘なの? 具体的にどれが嘘とか言わない限りただの言ってやった気持ちになりたいだけのやつだから…
116 23/07/15(土)14:47:00 No.1078783620
犯人は大人しく名乗り出ようぜ 重大アクシデントをなあなあで済ませるのは飛行機事故とか高速バス事故とかの整備のやらかしを追求しないのと同レベルで腐りきってるから
117 23/07/15(土)14:47:01 No.1078783622
>主電源 スタンバイ 発射の3工程で >既に主電源は押されてていたずら好きな妖精がスタンバイと発射を押したんだろう >ちなみに死んだオッサンが覗き込んでたって確定報道はないぞ >銃口の近くにいたのは間違いないけど 斜めだから特に覗き込んでなくても事故発生しそうだしな…
118 23/07/15(土)14:47:09 No.1078783657
銃で言うと弾を装填してトリガーに指かけてる状態では…?
119 23/07/15(土)14:47:14 No.1078783687
本番は客に向けて撃つんだろ? もっと死んでたぜ
120 23/07/15(土)14:47:17 No.1078783704
>朝鮮の話とかどうでもよくね? お前のレスのほうがどうでもいいから消えな
121 23/07/15(土)14:47:24 No.1078783739
これ押した回数に対する事故対策ばかり進んで手順が複雑化するパターンだな 危険エリアに人いる時に動作しないようにしたらいいだけなのに 業務的に工場の安全対策してきたから詳しいんだ俺は
122 23/07/15(土)14:47:52 No.1078783861
>>朝鮮の話とかどうでもよくね? >お前のレスのほうがどうでもいいから消えな イライラしなさんな
123 23/07/15(土)14:47:55 No.1078783876
水で死んだってなんか変な話 そんなんで死ぬもんかね?
124 23/07/15(土)14:48:00 No.1078783890
>>覗き込んでる最中に発射じゃねーじゃねーか! >この高さの発射口に覗きこむ以外どう当たるんだよ 自分の想像力のなさを他人のせいにするの見苦しくない?
125 23/07/15(土)14:48:02 No.1078783897
覗き込んだにしても異物でふさがれてないか目視確認が点検手順にあるのも推測できるしなぁって感じだし落ち度とは思わん
126 23/07/15(土)14:48:11 No.1078783945
情報が錯綜している!
127 23/07/15(土)14:48:16 No.1078783976
誤作動かなぁ? 誤った人間がいるだけじゃないかなぁ?
128 23/07/15(土)14:48:22 No.1078784011
>水で死んだってなんか変な話 >そんなんで死ぬもんかね? お前や
129 23/07/15(土)14:48:32 No.1078784057
>朝鮮の話とかどうでもよくね? 日本です…
130 23/07/15(土)14:48:43 No.1078784091
すぐに答えを求めようとするから勘違いするしデマにも踊らされるのがよく分かる
131 23/07/15(土)14:48:48 No.1078784118
>これ押した回数に対する事故対策ばかり進んで手順が複雑化するパターンだな >危険エリアに人いる時に動作しないようにしたらいいだけなのに >業務的に工場の安全対策してきたから詳しいんだ俺は そもそも誤作動って話だから 人いる時に動作しないはずなのに誤作動しました に変わるだけだろ
132 23/07/15(土)14:49:22 No.1078784262
>水で死んだってなんか変な話 >そんなんで死ぬもんかね? (またかまってちゃん…)
133 23/07/15(土)14:49:32 No.1078784300
人間はおもいっきり地面に倒れたら死ぬ
134 23/07/15(土)14:49:47 No.1078784358
>これ本番中に起きてたらもっと悲惨だったよね >一人で済んでよかったよ 本番中は近くに行かないんで起きようが無い事故ですね
135 23/07/15(土)14:49:56 No.1078784396
>水で死んだってなんか変な話 >そんなんで死ぬもんかね? 勢いさえつけば水で鉄だって切れる
136 23/07/15(土)14:50:03 No.1078784420
夏はかまってちゃんが増える季節
137 23/07/15(土)14:50:09 No.1078784451
参加アーティストは今すぐ謝罪せよ
138 23/07/15(土)14:50:34 No.1078784570
尻の穴だったらいいのに顔だったばっかりにかわいそう
139 23/07/15(土)14:50:46 No.1078784641
>本番中は近くに行かないんで起きようが無い事故ですね 誤作動するようなキャノンだし 本番では客を直接狙うかも知れない懸念が出るだろ
140 23/07/15(土)14:50:52 No.1078784674
直撃受けると500kgの力を受けるらしい 馬に跳ねられた感じ
141 23/07/15(土)14:50:54 No.1078784689
>夏はかまってちゃんが増える季節 構って欲しくて自分の顔打ったの?!
142 23/07/15(土)14:51:12 No.1078784766
誤作動ならメーカーが悪い! 正規の確認手順じゃなくふざけてボタン押したなら作業者が悪い! 死んだもんは運が悪い! 肝練りじゃ!
143 23/07/15(土)14:51:20 No.1078784805
ぶっ倒れて後頭部強打の脳挫傷の可能性もあるが 単に顔面ぶっ潰れてその奥の頭蓋骨までへし折れての脳挫傷の可能性も普通にあるんだよな… コワ~…
144 23/07/15(土)14:51:22 No.1078784816
3数えたら挿入な(2でズブリ)
145 23/07/15(土)14:51:23 No.1078784823
>誤作動するようなキャノンだし >本番では客を直接狙うかも知れない懸念が出るだろ その調子でいくらでもレスポンチしてくれ
146 23/07/15(土)14:51:29 No.1078784854
>本番中は近くに行かないんで起きようが無い事故ですね リハで近くに人がいるのに発射するスタッフの運営だぜ?
147 23/07/15(土)14:51:31 No.1078784862
>あらかじめ何者かがボタンを一回押していた…? 推理物かよ
148 23/07/15(土)14:51:32 No.1078784866
>直撃受けると500kgの力を受けるらしい >馬に跳ねられた感じ 俺だったら受け流せてたのに
149 23/07/15(土)14:51:49 No.1078784935
後頭部にバーコードの刺青があるスキンヘッドの白人がたぶん近くにいたはず
150 23/07/15(土)14:51:53 No.1078784957
あれ?出ないな?で覗き込んだとかじゃないのか…
151 23/07/15(土)14:52:04 No.1078784989
>そもそも誤作動って話だから >人いる時に動作しないはずなのに誤作動しました >に変わるだけだろ 装置の誤作動と言っても報道ではスイッチの異常であるような書き方だし どうせスイッチ押すときの指差し安全確認とか人増やしてダブルチェックするとか危険表示増やすとかプッシュ防止カバーつけるとかするくらいだろ 危険エリアにセンサーつけるとかしたら一発で解決する問題だ
152 23/07/15(土)14:52:18 No.1078785044
リハでやらかす連中に本番では起こり得ない事故ってのは普通考えないですよ
153 23/07/15(土)14:52:19 No.1078785049
運転準備ボタンと発射ボタンは別でシーケンス組まない?
154 23/07/15(土)14:52:20 No.1078785053
3階から植木鉢落とすより遥かに大きい衝撃が顔面を襲うと人は死ぬ
155 23/07/15(土)14:52:23 No.1078785066
>ぶっ倒れて後頭部強打の脳挫傷の可能性もあるが >単に顔面ぶっ潰れてその奥の頭蓋骨までへし折れての脳挫傷の可能性も普通にあるんだよな… >コワ~… ちげえよ 目から入った水で脳を掻き回されたんだよ
156 23/07/15(土)14:52:37 No.1078785141
覗き込む意味もボタン押す意味もわからないので 警察はちゃんと事情を調べて欲しい
157 23/07/15(土)14:52:41 No.1078785163
>危険エリアにセンサーつけるとかしたら一発で解決する問題だ そういう油断はヨシに繋がるので駄目
158 23/07/15(土)14:52:42 No.1078785169
>あれ?出ないな?で覗き込んだとかじゃないのか… 操作は近くのテントだって
159 23/07/15(土)14:52:53 No.1078785235
他の2公演では死者がでないと良いな
160 23/07/15(土)14:52:57 No.1078785249
本来は①主電源→②スタンバイ→③発射という操作らしいが②の時点で発射されたらしいな
161 23/07/15(土)14:53:20 No.1078785349
あり得ない状況想定して盛り上げようとするの好きだねぇ
162 23/07/15(土)14:53:24 No.1078785372
仮に誤作動だとしても人が銃口付近にいる状態でスイッチ弄ってる時点で過失は確実に認定されそう
163 23/07/15(土)14:53:25 No.1078785376
>本来は①主電源→②スタンバイ→③発射という操作らしいが②の時点で発射されたらしいな テプラ貼ってないんだな…
164 23/07/15(土)14:53:35 No.1078785424
>誤作動ならメーカーが悪い! >正規の確認手順じゃなくふざけてボタン押したなら作業者が悪い! >死んだもんは運が悪い! 死んだもんが近寄ってはならないタイミングで覗き込んだのが悪い!可能性もある その全ての可能性もある
165 23/07/15(土)14:54:30 No.1078785703
>本来は①主電源→②スタンバイ→③発射という操作らしいが②の時点で発射されたらしいな 仮にそれが事実だとしても点検中に機械の電源入れんなって話だな
166 23/07/15(土)14:54:37 No.1078785734
怪しいスキンヘッドの男が現場をうろついていたかもしれない
167 23/07/15(土)14:54:39 No.1078785738
>本来は①主電源→②スタンバイ→③発射という操作らしいが②の時点で発射されたらしいな 3のスイッチが入りっぱなしな状態で1と2をオンにしたら動いたとかだと機器のセーフティが若干薄いかもしれない
168 23/07/15(土)14:55:27 No.1078785937
>仮にそれが事実だとしても点検中に機械の電源入れんなって話だな なんなら水が入ってる時点で点検するなって
169 23/07/15(土)14:55:34 No.1078785963
なんか詰まってたりしたらそれこそ水が出た時に人が死ぬ事故に繋がるし噴射口確認する手順もあると思うよ 発射できる状態でやるのはダメだけど
170 23/07/15(土)14:55:44 No.1078786004
>キャノン禁止にして柄杓で打ち水フェスにしよう 盆踊りにするか イエローサブマリン音頭を流そう
171 23/07/15(土)14:55:53 No.1078786047
>覗き込む意味もボタン押す意味もわからないので >警察はちゃんと事情を調べて欲しい 業務上過失致死の疑いで~はガチめに調べるんじゃないかな よくわかんない時は事故の可能性を~って言う印象
172 23/07/15(土)14:55:56 No.1078786059
>本来は①主電源→②スタンバイ→③発射という操作らしいが②の時点で発射されたらしいな 俺がやらかした当人なら3押しても押して無い言い張ると思う
173 23/07/15(土)14:56:03 No.1078786101
2操作で発射出来るよう発射ボタンは常時ONのままにされてたとかかなぁ でもこんな危ないもんでそれが出来るような作りにはしねぇよなぁ
174 23/07/15(土)14:56:07 No.1078786128
ひょっとして誤作動したか否か関係なく手順がアウトなのでは?
175 23/07/15(土)14:56:18 No.1078786187
変な物入ってたらそれが射出されかねないし 目視で点検するのはまあわかる
176 23/07/15(土)14:56:20 No.1078786202
クレイモア地雷は3回スイッチを連打して遠隔起爆させるって小林源文マンガで知った
177 23/07/15(土)14:56:32 No.1078786253
>ひょっとして誤作動したか否か関係なく手順がアウトなのでは? それは間違いなくそう
178 23/07/15(土)14:57:25 No.1078786492
>あり得ない状況想定して盛り上げようとするの好きだねぇ いつの間にか自分で仮定した事なのにそれを根拠に人を叩き始めるのはよく見るからもうしょうがない
179 23/07/15(土)14:57:39 No.1078786555
この装置韓国製ってまじか
180 23/07/15(土)14:57:40 No.1078786566
クレーンの下に人がいないか確認して操作しましょうレベルのヨシ案件なのでは…
181 23/07/15(土)14:57:43 No.1078786578
>>本来は①主電源→②スタンバイ→③発射という操作らしいが②の時点で発射されたらしいな >俺がやらかした当人なら3押しても押して無い言い張ると思う つーか押したか押してないかなんて防犯カメラで撮影とか機器側に記録残す機能があるとかじゃない限りまず間違いなく証明できないから 証言は全く信用できないと思う
182 23/07/15(土)14:57:53 No.1078786636
金田一でありそうな事件
183 23/07/15(土)14:57:59 No.1078786665
>この装置韓国製ってまじか それはほとんど関係ないかな…
184 23/07/15(土)14:58:00 No.1078786668
退避ヨシ!
185 23/07/15(土)14:58:28 No.1078786821
>クレイモア地雷は3回スイッチを連打して遠隔起爆させるって小林源文マンガで知った 爆弾魔のワイリくんもスイッチは3回だった
186 23/07/15(土)14:58:31 No.1078786830
人災かと聞いているんだ
187 23/07/15(土)14:58:41 No.1078786892
まず電源入れる時に覗いてるのがおかしいからもう安全意識ゼロが集まった現場だっただけなんだろう
188 23/07/15(土)14:58:41 No.1078786893
>>この装置韓国製ってまじか >それはほとんど関係ないかな… おそらくこのニュース本文で彼の頭が掬い上げたのが「韓国」という単語だけだったと思われる
189 23/07/15(土)14:58:43 No.1078786902
馬鹿だから死んだ 話はこれでおしまい
190 23/07/15(土)14:59:05 No.1078787001
花火ランチャーを人に向けてる時に点火マッチに火付けるようなもんでしょ 主電源入ってるウォーターランチャーの発射口覗き込んでるのかなりおかしな状況だからだいたいあってるぞ
191 23/07/15(土)14:59:10 No.1078787036
装置のそばに人がいないか確認すれば済んだので機械の操作はもう関係ないよなこれ いや思ってたんと違う段階で発射されたのはそれはそれで問題だが今回の件のキモではない
192 23/07/15(土)14:59:11 No.1078787047
>人災かと聞いているんだ 警察に取材に行って来なさい
193 23/07/15(土)14:59:36 No.1078787170
いやでも機械のせいなら機械のせいじゃん? 人災はちょっとねえ教育とか管理とかあるから…
194 23/07/15(土)14:59:57 No.1078787282
水の勢い的に観客に向けて撃てないように 筒先が上に向けて固定されてるっぽいがリハだとどんな状況で当たったんだろうな
195 23/07/15(土)15:00:12 No.1078787381
>人災はちょっとねえ教育とか管理とかあるから… 安全管理から逃げるな
196 23/07/15(土)15:00:20 No.1078787430
>馬鹿だから死んだ >話はこれでおしまい 運営の安全管理の責任追求とかあるから終わりじゃないぞ
197 23/07/15(土)15:00:34 No.1078787513
もし発射したらヘッドショット食らう位置にいたという点だけ見ればまあ不注意かなとは思うが
198 23/07/15(土)15:00:38 No.1078787534
前が見えねぇって感じになったのかな
199 23/07/15(土)15:00:55 No.1078787648
>装置のそばに人がいないか確認すれば済んだので機械の操作はもう関係ないよなこれ >いや思ってたんと違う段階で発射されたのはそれはそれで問題だが今回の件のキモではない 記事も過失致死の疑いで調べていると〆てる時点で誤作動云々メーカー云々以前にまず運営体制が焦点だわな…
200 23/07/15(土)15:00:56 No.1078787654
ヨシッ!
201 23/07/15(土)15:01:05 No.1078787707
>馬鹿だから死んだ >話はこれでおしまい それで済ませるとお前が次の馬鹿になる可能性あるぞ
202 23/07/15(土)15:01:05 No.1078787709
事故に直接は韓国関係ないって「」の意見を前提とするなら 機械のせいでは無いのでは 機械自体は韓国から持ち込まれたものだから
203 23/07/15(土)15:01:15 No.1078787766
>筒先が上に向けて固定されてるっぽいがリハだとどんな状況で当たったんだろうな 頭に当たったならやっぱり覗いてた格好じゃね
204 23/07/15(土)15:01:26 No.1078787815
事故のスレって保険屋か何かかよってくらい詳細知りたがるやついるな
205 23/07/15(土)15:01:45 No.1078787917
>水の勢い的に観客に向けて撃てないように >筒先が上に向けて固定されてるっぽいがリハだとどんな状況で当たったんだろうな 映像だともう斜め上に向けて設置されてたっぽいね 柵とかを後から置くつもりだったかはわかんね
206 23/07/15(土)15:01:46 No.1078787921
>機械自体は韓国から持ち込まれたものだから ソースある?
207 23/07/15(土)15:01:46 No.1078787922
3回カチカチで作動するようにしとけば誤操作するやついないだろ… いたわ
208 23/07/15(土)15:01:49 No.1078787932
>事故に直接は韓国関係ないって「」の意見を前提とするなら >機械のせいでは無いのでは >機械自体は韓国から持ち込まれたものだから そりゃそうだよ完全に安全管理の問題なんだもの
209 23/07/15(土)15:01:57 No.1078787964
>まず電源入れる時に覗いてるのがおかしいからもう安全意識ゼロが集まった現場だっただけなんだろう 点検中に電源とスタンバイのスイッチ押してるんだけど…
210 23/07/15(土)15:02:03 No.1078787995
このフェス韓国発祥なんだけどまあそれ以上のことはわからん
211 23/07/15(土)15:02:10 No.1078788033
>事故のスレって保険屋か何かかよってくらい詳細知りたがるやついるな それ自体はおかしくないがあんまり意味がないのはそう
212 23/07/15(土)15:02:25 No.1078788103
ウォーターキャノン死はまあファイナルデスティネーションかよってくらいレアなケースなので
213 23/07/15(土)15:02:32 No.1078788153
ステージで感電死の事故も昔あったしそもそも水を使うなって思う
214 23/07/15(土)15:02:36 No.1078788175
自己責任すぎる…
215 23/07/15(土)15:02:41 No.1078788195
>それで済ませるとお前が次の馬鹿になる可能性あるぞ 少なくともこの件で一番のバカは恐らく覗き込んだ奴ではなくボタンを押してるバカとそんな行為を許すバカ管理者だからな
216 23/07/15(土)15:03:25 No.1078788396
>点検中に電源とスタンバイのスイッチ押してるんだけど… 安全意識マイナスだったってことか
217 23/07/15(土)15:03:33 No.1078788431
リアルスプラトゥーン
218 23/07/15(土)15:03:37 No.1078788456
覗き込むまでなら厳重注意で終わった話だもんな
219 23/07/15(土)15:03:42 No.1078788480
>自己責任すぎる… それで済ませたら事故は減らないんだってば
220 23/07/15(土)15:04:12 No.1078788652
ボタン押したやつはいるのかどうかが気になるところだ
221 23/07/15(土)15:04:17 No.1078788678
>点検中に電源とスタンバイのスイッチ押してるんだけど… じゃあやっぱり点検のマニュアルがどうなってたか点検中の体制がどうだったかが調べられないとわかんねー
222 23/07/15(土)15:04:33 No.1078788751
防止対策としては発射口にキルスイッチつけて点検時に覗き込む時には稼働できないようにするというのがいい 点検者がスイッチ押さない場合は事故しても自己責任で後味が良い
223 23/07/15(土)15:04:55 No.1078788891
>>点検中に電源とスタンバイのスイッチ押してるんだけど… >じゃあやっぱり点検のマニュアルがどうなってたか点検中の体制がどうだったかが調べられないとわかんねー だから業務上過失致死の疑いで捜査してるんだと思う
224 23/07/15(土)15:05:11 No.1078788978
ドッキリのつもりでやってて動画が残ってたりするとアツいんだけど流石に無いか
225 23/07/15(土)15:05:20 No.1078789014
消防士さんのインパルスみたいなパワー?
226 23/07/15(土)15:05:21 No.1078789018
韓国発祥イベントでもウォーターキャノンは日本でレンタルするんじゃねぇかな…輸送費えぐいでしょ…
227 23/07/15(土)15:05:56 No.1078789204
>ドッキリのつもりでやってて動画が残ってたりするとアツいんだけど流石に無いか 撮ったとして出すわけないだろそんな動画!
228 23/07/15(土)15:05:57 No.1078789206
>防止対策としては発射口にキルスイッチつけて点検時に覗き込む時には稼働できないようにするというのがいい 毎回出る出ないの確認面倒だから放水状態にしとくか…
229 23/07/15(土)15:05:59 No.1078789213
>ドッキリのつもりでやってて動画が残ってたりするとアツいんだけど流石に無いか カメリハなら普通に撮影してる可能性があるのでは?
230 23/07/15(土)15:06:06 No.1078789246
>韓国発祥イベントでもウォーターキャノンは日本でレンタルするんじゃねぇかな…輸送費えぐいでしょ… 報道では韓国から運んだとか言ってた気がする そんなたじろぐレベルの輸送費かかるんだろうか
231 23/07/15(土)15:06:13 No.1078789284
これからの時代は事故に備えてみんなアクションカム装備しないとな
232 23/07/15(土)15:06:26 No.1078789354
ウォーターキャノン角度75度ぐらいあるけどどうやってこんなもん直撃したんだ… 近場にいる警察みても全長170ぐらいあるだろこれ
233 23/07/15(土)15:06:32 No.1078789386
ちゃんと韓国から日本のスタッフに伝達が上手くいってなかったんじゃねえの? 装置は今回のイベントに合わせて韓国から持ち込まれたってニュースにあるし
234 23/07/15(土)15:06:35 No.1078789410
これをSNSに上げれば絶対面白いはずだ… みたいな事を考えてしまうな 最近のニュース聞いてると
235 23/07/15(土)15:06:37 No.1078789420
>撮ったとして出すわけないだろそんな動画! 今一番バズれるぜ!
236 23/07/15(土)15:07:01 No.1078789555
被害者の40代男性スタッフが偉い人なのかそうでないのかボタン押した人がいるならその人が偉い人なのかそうでないのかそのあたりわからないと機械のせいかどうか判断できないだろう
237 23/07/15(土)15:07:16 No.1078789628
会場の派手な設備とか海外産のを輸入するイメージがあるが…国内生産してもペイできなさそう
238 23/07/15(土)15:07:19 No.1078789649
>ウォーターキャノン角度75度ぐらいあるけどどうやってこんなもん直撃したんだ… この写真が現地なら足元の重しに足乗せれば覗けそう
239 23/07/15(土)15:07:34 No.1078789713
>消防士さんのインパルスみたいなパワー? 設備的にはもっと大がかりだからそれ以上ありそう
240 23/07/15(土)15:07:41 No.1078789758
>韓国発祥イベントでもウォーターキャノンは日本でレンタルするんじゃねぇかな…輸送費えぐいでしょ… 韓国から持ち込まれた装置やぞ
241 23/07/15(土)15:08:05 No.1078789877
サーカスの人間大砲みたいな
242 23/07/15(土)15:08:10 No.1078789904
あとは警察の捜査次第だな
243 23/07/15(土)15:08:13 No.1078789923
>消防士さんのインパルスみたいなパワー? インパルスは1Lを2mくらいしか飛ばせない
244 23/07/15(土)15:08:14 No.1078789924
よく考えたら主電源スイッチとスタンバイスイッチの前に水の装填もあるから発射側だけでも少なくとも計3つ過失を犯してるんだよな
245 23/07/15(土)15:08:16 No.1078789936
>>韓国発祥イベントでもウォーターキャノンは日本でレンタルするんじゃねぇかな…輸送費えぐいでしょ… >報道では韓国から運んだとか言ってた気がする >そんなたじろぐレベルの輸送費かかるんだろうか 40本あるらしいよ
246 23/07/15(土)15:08:46 No.1078790084
点検と操作が同時に発生する手順じゃどこ製の装置だろうが結果同じじゃね
247 23/07/15(土)15:08:46 No.1078790085
リハの最中ってんなら試射のために異物が入ってないか目視確認するのは自然な流れに思える
248 23/07/15(土)15:09:22 No.1078790245
結局誰が人殺しなんだ?
249 23/07/15(土)15:09:38 No.1078790334
>リハの最中ってんなら試射のために異物が入ってないか目視確認するのは自然な流れに思える そこまでまあ仕方ない手順ではある 電源はおろかスタンバイ状態まで入れたままやるのは自殺行為としか思えん
250 23/07/15(土)15:09:44 No.1078790365
そんな…120キロで噴出させただけなのに…
251 23/07/15(土)15:09:49 No.1078790396
>結局誰が人殺しなんだ? クックロビン
252 23/07/15(土)15:09:59 No.1078790456
なんなら輸送中に壊れたまである
253 23/07/15(土)15:10:34 No.1078790638
>結局誰が人殺しなんだ? ちゃんと危険な装置だと伝えなかった装置の管理者
254 23/07/15(土)15:10:49 No.1078790705
3回押してないのに出ちゃった!はその言い訳意味ある…?ってなる
255 23/07/15(土)15:10:55 No.1078790757
目視確認は必要だけどそれが終わったら即発射したいからスタンバイまで進めちまうか…ってコトだった?
256 23/07/15(土)15:11:09 No.1078790831
たかが水だろ
257 23/07/15(土)15:11:27 No.1078790908
電源入れて安全装置切って稼働ボタンに指かけた状態のプレス機の下で作業するとか それくらいの危険度と過失な気がする
258 23/07/15(土)15:12:07 No.1078791088
>たかが水だろ 発射ボタンに指かけてそうなレス
259 23/07/15(土)15:12:07 No.1078791089
>3回押してないのに出ちゃった!はその言い訳意味ある…?ってなる ぶっちゃけないと思うし証明不能まであると思う
260 23/07/15(土)15:12:08 No.1078791095
現場猫案件だろう オアシスもバッチリだ
261 23/07/15(土)15:12:08 No.1078791097
>結局誰が人殺しなんだ? シャンカー
262 23/07/15(土)15:12:11 No.1078791112
>そこまでまあ仕方ない手順ではある >電源はおろかスタンバイ状態まで入れたままやるのは自殺行為としか思えん 証言では「電源とスタンバイ押したら発射した」だから点検開始時には電源入ってなくて 覗き込んだタイミングで操作したことになるんだよね
263 23/07/15(土)15:12:14 No.1078791130
>そこまでまあ仕方ない手順ではある >電源はおろかスタンバイ状態まで入れたままやるのは自殺行為としか思えん 加えて人がいるのにボタン押すのは殺人行為としか思えない なんかこう色々ゆるい現場な印象を持つなあ
264 23/07/15(土)15:13:00 No.1078791346
普通に考えたら同じボタン3回押すと発射とか意味わかんないけど韓国系のイベならあり得るのかな
265 23/07/15(土)15:13:07 No.1078791388
お前の周りのものの製造箇所見ろよ みんな中国製ばかりだろ 韓国製とか話題にすることか?
266 23/07/15(土)15:13:09 No.1078791401
>証言では「電源とスタンバイ押したら発射した」だから点検開始時には電源入ってなくて >覗き込んだタイミングで操作したことになるんだよね そっか予め入れてたとかでもなく覗き込んでる最中に押したことになるのか 余計にアホでは!?
267 23/07/15(土)15:13:12 No.1078791424
>3回押してないのに出ちゃった!はその言い訳意味ある…?ってなる 拳銃で人が撃たれたときに 安全装置の解除はしましたがトリガーは押してません って言い訳すれば無罪になるだろ?
268 23/07/15(土)15:13:15 No.1078791435
なんで被害者だけ分かって加害者の名前が出ないんだ 殺してすぐ逃げたのか
269 23/07/15(土)15:13:21 No.1078791474
書き込みをした人によって削除されました
270 23/07/15(土)15:13:25 No.1078791496
そもそもウォーた~キャノンって何?
271 23/07/15(土)15:14:08 No.1078791745
>そもそもウォーた~キャノンって何? 空高く水ぶっ放して疑似スコールを楽しむギミック
272 23/07/15(土)15:14:22 No.1078791809
>なんで被害者だけ分かって加害者の名前が出ないんだ >殺してすぐ逃げたのか まだ確定してないからだろう あと故意が証明できないと名前出るまでは行かないと思う
273 23/07/15(土)15:14:30 No.1078791851
三擦り半ってやつか
274 23/07/15(土)15:14:38 No.1078791888
処刑ボタン押した奴は絶対自分だってわかってるよな 俺は悪くねえ!ってなんのかなやっぱ
275 23/07/15(土)15:15:10 No.1078792049
>3回押してないのに出ちゃった!はその言い訳意味ある…?ってなる 現場作業者は本当か嘘かはともかく絶対そう言うだろう 問題はそれをそのまま記者に伝えた責任者だ
276 23/07/15(土)15:15:33 No.1078792198
会場で雨再現して濡れるのが楽しいのか?
277 23/07/15(土)15:16:09 No.1078792389
2回とか3回とかじゃなくて覗き込む必要のある作業の時は電源切りなよ…
278 23/07/15(土)15:16:13 No.1078792402
>会場で雨再現して濡れるのが楽しいのか? 俺は楽しくなさそうに見えるけどたぶん楽しいんだろう
279 23/07/15(土)15:16:18 No.1078792428
>ウォーターキャノン角度75度ぐらいあるけどどうやってこんなもん直撃したんだ… >近場にいる警察みても全長170ぐらいあるだろこれ 覗き込むくらいだからハシゴ使うだろう
280 23/07/15(土)15:17:06 No.1078792655
人殺したうえイベント中止に追い込むとかもう転落人生だね
281 23/07/15(土)15:17:09 No.1078792676
>会場で雨再現して濡れるのが楽しいのか? 今回のイベントは演者と参加者が水鉄砲撃ち合う予定だったからもう完全にびしょびしょ祭り目当てよ
282 23/07/15(土)15:17:17 No.1078792710
弊社のウォーターキャノンは迫力が違います
283 23/07/15(土)15:17:25 No.1078792755
>会場で雨再現して濡れるのが楽しいのか? 全員濡れスケになるんだぞ
284 23/07/15(土)15:17:55 No.1078792926
学園祭で上から大量に水が降ってくると考えてみて テンションアゲアゲになるだろう?
285 23/07/15(土)15:18:00 No.1078792962
仮に電源スタンバイ発射で三回がマジだとして それを三回ボタンを押すって説明してる時点でちょっと怖さあるな
286 23/07/15(土)15:18:02 No.1078792969
>お前の周りのものの製造箇所見ろよ >みんな中国製ばかりだろ >韓国製とか話題にすることか? 俺の周りにあるものは別に装置に詳しい人が必要な装置じゃないからな 危険な装置の場合はその詳細を伝える事の出来る人がいた方がいいんじゃねえかな
287 23/07/15(土)15:18:17 No.1078793060
>今回のイベントは演者と参加者が水鉄砲撃ち合う予定だったからもう完全にびしょびしょ祭り目当てよ つまりキャノンも客に向く…?
288 23/07/15(土)15:18:23 No.1078793095
>会場で雨再現して濡れるのが楽しいのか? 水かける音楽イベントはこれが初めてってもんでもなく昔からある奴です…
289 23/07/15(土)15:18:48 No.1078793248
>>今回のイベントは演者と参加者が水鉄砲撃ち合う予定だったからもう完全にびしょびしょ祭り目当てよ >つまりキャノンも客に向く…? ポイント稼いだやつが使える特殊兵器枠だな
290 23/07/15(土)15:18:50 No.1078793263
設営ってもっとプロ集団だと思ってたけど工場でコンプレッサーケツに突っ込んで死ぬ馬鹿どもと大差ないレベルだったんだな…
291 23/07/15(土)15:19:00 No.1078793314
>会場で雨再現して濡れるのが楽しいのか? 涼みに来た女の子がびちゃびちゃになって透け乳首見るのがメインのフェスだろ
292 23/07/15(土)15:19:01 No.1078793321
>つまりキャノンも客に向く…? バーカ!お前バーカ!
293 23/07/15(土)15:19:16 No.1078793403
>学園祭で上から大量に水が降ってくると考えてみて >テンションアゲアゲになるだろう? しっとりしたおっさんの臭いが蔓延する地獄絵図
294 23/07/15(土)15:19:26 No.1078793468
フェスイベント関係者なんて設営でも集まるのウェイ系ばっかだろうしワナビーアゴで使うような連中だろうから事故リスク考えたら普通の人は寄りつかんだろう
295 23/07/15(土)15:19:45 No.1078793584
時速120kmはだいたいしぬ https://w.wiki/73d3
296 23/07/15(土)15:20:31 No.1078793848
イベントはどうなったんです…?
297 23/07/15(土)15:21:21 No.1078794091
>イベントはどうなったんです…? 流石に直前中止でチケット代は返金
298 23/07/15(土)15:21:32 No.1078794141
>イベントはどうなったんです…? https://waterbombjapan.com/ 中止だとよ
299 23/07/15(土)15:21:34 No.1078794152
>時速120kmはだいたいしぬ >https://w.wiki/73d3 時速120キロと水って組み合わせからゴールデンゲートブリッジからの落下速度連想できる奴何者だよ
300 23/07/15(土)15:21:48 No.1078794217
>イベントはどうなったんです…? 大阪イベントは中止 他2会場は開催予定
301 23/07/15(土)15:22:11 No.1078794325
動画で見てると飛び出る水と人間の距離が近くてもうこわい
302 23/07/15(土)15:22:18 No.1078794351
ウォーターボム! ウォーターキャノン!
303 23/07/15(土)15:22:24 No.1078794393
>大阪イベントは中止 ですよね >他2会場は開催予定 は?
304 23/07/15(土)15:22:33 No.1078794440
まあ規模的と設備的に金かかってそうだし全公演中止はなかなかできんわなあ