虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/15(土)14:06:40 同点の8... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)14:06:40 No.1078771461

同点の8回1死12塁のピンチで登板! 10球粘られながらもコレアをゲッツーに取り無失点!

1 23/07/15(土)14:07:22 ID:tgMHQhoc tgMHQhoc No.1078771699

削除依頼によって隔離されました 活き活きしながらスレ立てしてそう 気持ち悪いね

2 23/07/15(土)14:08:50 No.1078772214

Fujiもとうとうアンチがつくようになったか 人気者の証だな

3 23/07/15(土)14:09:29 No.1078772430

藤アン見苦しいぞ潔く負けを認めろ

4 23/07/15(土)14:10:15 No.1078772686

9回も続投して3つのアウトを全部三振で取ってるよ

5 23/07/15(土)14:11:40 No.1078773157

このままいけば来年もメジャーでやれそうだな

6 23/07/15(土)14:11:51 No.1078773220

あっちから見ると期待してないわりにそこそこイケた助っ人外人なんだろうな

7 23/07/15(土)14:11:51 No.1078773221

マジか!

8 23/07/15(土)14:13:33 No.1078773728

防御率は?

9 23/07/15(土)14:15:11 No.1078774242

最近良くなってる!って聞いて与太話かと思いきや割とマジなのか…?

10 23/07/15(土)14:15:17 No.1078774271

Fujiに回跨ぎをさせるな

11 23/07/15(土)14:15:20 No.1078774289

いいじゃん

12 23/07/15(土)14:15:28 No.1078774330

>活き活きしながらスレ立てしてそう >気持ち悪いね 普通に活躍したからそりゃイキイキするだろ 何かおかしなことあるか?

13 23/07/15(土)14:15:39 No.1078774379

>同点の8回1死12塁のピンチで登板! >10球粘られながらもコレアをゲッツーに取り無失点! >9回も続投して (ここら辺に何かあった気がする) >3つのアウトを全部三振で取ってるよ

14 23/07/15(土)14:16:47 No.1078774722

先発への拘りもへったくれもなくなってケツに火が付いたらこの活躍 やっぱこいつ野球舐めてたのでは?

15 23/07/15(土)14:17:07 No.1078774818

まあ9回に2ランHR打たれて負け投手になってしまったんだけどね… でも投球内容自体は普通に良かったよ

16 23/07/15(土)14:17:34 No.1078774958

>まあ9回に2ランHR打たれて負け投手になってしまったんだけどね… だめじゃねーか!

17 23/07/15(土)14:18:05 No.1078775109

説明書無視した監督が悪い

18 23/07/15(土)14:18:38 No.1078775270

活躍すると不機嫌になる奴を見て気分が良いからもっと活躍してくれ

19 23/07/15(土)14:18:58 No.1078775374

>説明書無視した監督が悪い 別に球が荒れたわけでもないし普通に打った打者が凄いで良いよあれは

20 23/07/15(土)14:19:03 ID:tgMHQhoc tgMHQhoc No.1078775399

>>活き活きしながらスレ立てしてそう >>気持ち悪いね >普通に活躍したからそりゃイキイキするだろ >何かおかしなことあるか? スレ「」が9回の投球を見た上で皮肉ってこのスレを立てたと思った 気が立ってたごめん

21 23/07/15(土)14:19:05 No.1078775410

イニング跨ぎはやっぱやめた方が良いという事が分かった

22 23/07/15(土)14:19:14 No.1078775471

ダメってほどダメでもないよな 欲かいて回またぎして打たれるのは監督の責任だし

23 23/07/15(土)14:19:21 No.1078775499

スコアすら見てないのか本当に活躍したと思ってる人が書き込んでない?

24 23/07/15(土)14:19:49 No.1078775663

まあそもそも藤浪に限らずピンチの場面で火消しさせた投手を次の回も行かせるのは良くないから…

25 23/07/15(土)14:20:02 No.1078775748

>スレ「」が9回の投球を見た上で皮肉ってこのスレを立てたと思った >気が立ってたごめん 自分も最初そう言う意図でのスレ立てだと思ったから許すよ…

26 23/07/15(土)14:20:09 No.1078775779

一般的に8回のピンチに投入して切り抜けた中継ぎを9回も引っ張って打たれた場合 監督が欲張ったと考えるか人材難に絶望するかのどちらかである

27 23/07/15(土)14:20:53 No.1078775994

信頼で言うと四球絡みじゃないからマシかな

28 23/07/15(土)14:20:53 No.1078775995

前田健太3回3失点 藤浪晋太郎1.2回2失点 大谷翔平5回5失点 鈴木誠也4-0 吉田正尚5-2 そういう日だと思おう

29 23/07/15(土)14:21:22 No.1078776136

>そういう日だと思おう ダルビッシュは好投して勝っただろうが!

30 23/07/15(土)14:21:41 No.1078776222

>吉田正尚5-2 お前変わらんかったな

31 23/07/15(土)14:21:44 No.1078776239

>吉田正尚5-2 普通にマルチヒットじゃねぇか

32 23/07/15(土)14:22:16 ID:tgMHQhoc tgMHQhoc No.1078776380

ホントにあの1発以外は全部三振だったからあれだけが悔やまれる インハイ100マイルをホームランにする方がすごい

33 23/07/15(土)14:22:41 No.1078776499

>そういう日だと思おう その中だと「藤浪晋太郎1.2回2失点」は特別悪い成績じゃないな…いつも通りだな…

34 23/07/15(土)14:23:39 No.1078776772

回跨ぎして打たれたら正直責める気は起きん

35 23/07/15(土)14:23:55 No.1078776846

いい時も悪い時もなんも変わってない気がする いい時が通用するだけいいのか

36 23/07/15(土)14:24:29 No.1078776997

最近はちゃんと戦力になってるなぁ

37 23/07/15(土)14:24:56 No.1078777144

回跨ぎで撃たれてるしまあって感じだけど先発死亡なんだよな本人

38 23/07/15(土)14:24:58 No.1078777152

>いい時が通用するだけいいのか ちょっと前までは「いいときでも悪い時でも撃たれてるじゃん!」って言われてたからね…

39 23/07/15(土)14:25:37 No.1078777372

>回跨ぎで撃たれてるしまあって感じだけど先発死亡なんだよな本人 物騒な変換すぎる…

40 23/07/15(土)14:25:42 No.1078777409

今日も投げてる球自体は悪くなかったからまぁ…

41 23/07/15(土)14:25:46 No.1078777428

ボストン軍が花火大会やってる中で言うとシングルヒット2本はやや寂しい いや全然そんなことはないけども

42 23/07/15(土)14:26:12 No.1078777551

だから何で回跨ぎさせるんだよ!

43 23/07/15(土)14:26:36 No.1078777686

そろそろ夢を見たくなって来たから…

44 23/07/15(土)14:26:41 No.1078777717

>回跨ぎで撃たれてるしまあって感じだけど先発死亡なんだよな本人 確かに藤浪の先発は失格だがそこまで言うことないだろ…

45 23/07/15(土)14:27:19 No.1078777909

>だから何で回跨ぎさせるんだよ! そろそろ…いや…しかし…

46 23/07/15(土)14:27:20 No.1078777912

どの位置でも回跨ぎすると打たれるからよくわからん

47 23/07/15(土)14:27:26 No.1078777943

アスレチックスのコーチ優秀なんだな

48 23/07/15(土)14:27:54 No.1078778092

回跨ぎすると打たれるリリーフはそんな珍しく無いと思う

49 23/07/15(土)14:28:19 No.1078778202

3人勝負しないと降ろせないのってイニング跨げば無視していいんだっけ?

50 23/07/15(土)14:28:24 No.1078778227

(最近全然打たれてないし本当に覚醒したのでは?中継ぎエースなのでは?回跨ぎさせない方が勿体ないのでは?)って思考になってしまうことを攻めることはできない…

51 23/07/15(土)14:28:27 No.1078778243

修正しつつあるな… やはり良い意味でモンスター…

52 23/07/15(土)14:28:30 No.1078778254

こういうスレはなんjでやりましょうね

53 23/07/15(土)14:28:39 No.1078778297

1イニング全力でストレート投げさせるスタイルが通用してるから先発も回跨ぎも厳しい

54 23/07/15(土)14:28:47 No.1078778345

>回跨ぎすると打たれるリリーフはそんな珍しく無いと思う いや先発でも回跨ぐと打たれるんだよ

55 23/07/15(土)14:30:12 No.1078778767

監督「そろそろ先発させてみるか…❤︎」

56 23/07/15(土)14:30:13 No.1078778770

令和の小林雅か

57 23/07/15(土)14:30:20 No.1078778802

言ってもまだ去年の方が安定してるからな それでも球速上がってるし良い時は抑えられるかなと思っても一発がある分メジャーは甘くないな

58 23/07/15(土)14:30:27 No.1078778844

>1イニング全力でストレート投げさせるスタイルが通用してるから先発も回跨ぎも厳しい やはり適正は守護神か…

59 23/07/15(土)14:30:30 No.1078778857

フルパワーの豪速球がストライクゾーンに行けば活躍できる!

60 23/07/15(土)14:31:57 No.1078779290

なぜ回を跨がせたのか

61 23/07/15(土)14:32:07 No.1078779340

お前本当に短いイニングだと乱れんな…

62 23/07/15(土)14:33:09 No.1078779669

なんだかんだNPBでも普通に引く手数多な選手になってるよね 防御率悪いし回跨ぎすると怪しいけど常時100マイル投げてるんだから

63 23/07/15(土)14:33:43 No.1078779826

スレ画に限らず8回に登板で全力出したら回跨ぎなんて論外だからな…

64 23/07/15(土)14:34:25 No.1078780020

これ普通に先発で使えない?

65 23/07/15(土)14:34:30 No.1078780042

普通に負けててダメだった

66 23/07/15(土)14:35:03 No.1078780204

いちにるい、か… じゅうにるい、かとおもった… あぶないあぶない、あついなあ…

67 23/07/15(土)14:35:06 No.1078780218

>なんだかんだNPBでも普通に引く手数多な選手になってるよね >防御率悪いし回跨ぎすると怪しいけど常時100マイル投げてるんだから 毎度言われてることだけど一番の問題は安定感だから 後半戦乱調なく投げられてやっとその段階だわ

68 23/07/15(土)14:35:37 No.1078780380

>No.1078779669 安定もしないノーコンで引くて数多なわけねえだろ…

69 23/07/15(土)14:35:41 No.1078780400

失点したって結果だけ見ればまあダメなんだけど 回跨ぎした後でも四球ゼロの三奪三振で普通に通用してるんですよ… ホームラン打たれた球だって全然甘いボールじゃなかったしこの内容で責めるのは普通に可哀想

70 23/07/15(土)14:36:14 No.1078780586

むしろ負け投手になったとはいえ回跨ぎしての9回を三奪三振はようやっとる

71 23/07/15(土)14:36:37 No.1078780704

藤浪は不安定すぎて計算立たないからなあ…

72 23/07/15(土)14:36:40 No.1078780722

回またぎすな

73 23/07/15(土)14:37:12 No.1078780897

日本に助っ人としてきたら「序盤は打たれたけど6月以降の何試合は中継ぎで防御率何点台の奪三振率高めで~」って 赤味噌あたりがポジりそうな助っ人になると思う

74 23/07/15(土)14:37:15 No.1078780912

内容はどんどん良くなってるから球団側の評価も数字ほど悪くないと思う

75 23/07/15(土)14:37:29 No.1078780997

でも先発のつもりで獲ったし本人も先発やりたがってるから回伸ばしていかないと…

76 23/07/15(土)14:37:59 No.1078781122

>安定もしないノーコンで引くて数多なわけねえだろ… 発言ナンバーを引用すると石投げられるから気をつけて

77 23/07/15(土)14:38:01 No.1078781137

>(最近全然打たれてないし本当に覚醒したのでは?中継ぎエースなのでは?回跨ぎさせない方が勿体ないのでは?)って思考になってしまうことを攻めることはできない… どのチームでもよく見る光景

78 23/07/15(土)14:38:14 No.1078781203

藤浪じゃなくて吉田がほしい

79 23/07/15(土)14:39:44 No.1078781631

>>No.1078779669 >安定もしないノーコンで引くて数多なわけねえだろ… 6月以降はめっちゃ安定してるよ四球も減ったし まぁこれが続くかはうんまぁそう

80 23/07/15(土)14:39:45 No.1078781638

なんか勘違いしてるの多いけど 契約かなんかか知らんがそもそもマイナーに落とさずに投げさせてもらってるのが奇跡だから

81 23/07/15(土)14:39:47 No.1078781642

>日本に助っ人としてきたら「序盤は打たれたけど6月以降の何試合は中継ぎで防御率何点台の奪三振率高めで~」って >赤味噌あたりがポジりそうな助っ人になると思う コーディエが途中から適応して勝ちパターン入りしてるようなイメージかな

82 23/07/15(土)14:40:10 No.1078781769

アスレチックスの中では高給取りな方だからできるだけイニング食ってほしいのもあると思う

83 23/07/15(土)14:40:25 No.1078781832

今まで見られなかった改善が少しづつでもされてるんだから面白いと思う長所も分かりやすいしな 贔屓とやる事もないし良い事づくめ

84 23/07/15(土)14:40:26 No.1078781837

>安定もしないノーコンで引くて数多なわけねえだろ… 安定してるだろ

85 23/07/15(土)14:40:33 No.1078781873

>契約かなんかか知らんがそもそもマイナーに落とさずに投げさせてもらってるのが奇跡だから OAKのマイナーにFujiよりまともなピッチャーいないけど

86 23/07/15(土)14:41:04 No.1078782033

マイナー落ちしてないのが奇跡なのは割とそうだけどここOAKだし本人が部分的に適応してきてるのも事実だから…

87 23/07/15(土)14:41:18 No.1078782094

回跨ぎさせない 先発させない(オープナーもダメ) このふたつさえ守れば普通に有用

88 23/07/15(土)14:41:28 No.1078782135

OAKに売ったボラスが慧眼すぎる

89 23/07/15(土)14:41:42 No.1078782199

>藤浪じゃなくて吉田がほしい じゃあ俺は大谷貰うわ

90 23/07/15(土)14:42:03 No.1078782293

むしろどっか獲得しようとする球団出るくらいにはよくやってると思う メジャー基準だと年俸そこまででもないし

91 23/07/15(土)14:42:51 No.1078782498

>むしろどっか獲得しようとする球団出るくらいにはよくやってると思う >メジャー基準だと年俸そこまででもないし 年俸はともかくメジャー契約は無理だろうしFujiがそれを飲むかどうかだな

92 23/07/15(土)14:43:11 ID:tgMHQhoc tgMHQhoc No.1078782583

普通の球団なら奇跡だけど今のOAKは普通じゃないんだ

93 23/07/15(土)14:43:44 No.1078782713

一時期ほど酷くはないけど他のチーム行けるかつーとな

94 23/07/15(土)14:43:48 No.1078782733

>むしろどっか獲得しようとする球団出るくらいにはよくやってると思う 上手く使えばちゃんと抑える安い中継ぎ ただしイニングは食えないし食わせようとするとひどいことになる まあ引く手あまたにはならないけどどっか取るかなくらいの位置

95 23/07/15(土)14:43:59 No.1078782783

>先発させない(オープナーもダメ) オプーナは1回やって成功してなかったか?

96 23/07/15(土)14:44:31 No.1078782956

下手すると10勝くらい行けそうだな

97 23/07/15(土)14:44:34 No.1078782979

6月以降に限って言えば割と上位の中継ぎだと思うぞ 確変か覚醒かはまだわからんってだけで

98 23/07/15(土)14:45:02 No.1078783101

>>先発させない(オープナーもダメ) >オプーナは1回やって成功してなかったか? fujiを獲得する権利をやろう

99 23/07/15(土)14:45:06 No.1078783122

むしろノーコンっぷりが安定してるだろ

100 23/07/15(土)14:45:18 No.1078783163

勝率0.269のチームを常識で語るな

101 23/07/15(土)14:45:26 No.1078783197

中継ぎで良くなってきて本人も先発志望だし肉体的なスタミナはあるし…で先発に向けて回またぎさせると失敗するのはまあ前もそうだったし これで素直に中継ぎで割り切って食っていくかどうかはチームと本人次第

102 23/07/15(土)14:45:26 No.1078783198

ここからまた崩れたとしても ここ最近の成績とのおかげで高く転売できるのは確定したようなもんだから OAKとしては大満足だろう

103 23/07/15(土)14:46:11 No.1078783401

奇跡の出会いだ…

104 23/07/15(土)14:46:23 No.1078783468

>ここからまた崩れたとしても >ここ最近の成績とのおかげで高く転売できるのは確定したようなもんだから >OAKとしては大満足だろう 欲しがる球団が出てきても不思議はないと思うけど確定は言い過ぎじゃない?

105 23/07/15(土)14:46:25 No.1078783472

>ここからまた崩れたとしても >ここ最近の成績とのおかげで高く転売できるのは確定したようなもんだから >OAKとしては大満足だろう ここから崩れたらさすがにどこも取らないよ!

106 23/07/15(土)14:46:34 No.1078783506

fu2365807.jpg

107 23/07/15(土)14:46:34 No.1078783507

流石はJFKのF担当…

108 23/07/15(土)14:47:13 No.1078783685

>むしろノーコンっぷりが安定してるだろ コマンド悪くてもゾーン入れば球威でなんとか出来るのも事実だからまぁ

109 23/07/15(土)14:47:56 No.1078783881

ぶっちゃけ中継ぎならメジャー基準でも決して安くねえんだ あっちは日本より中継ぎの地位が低いからな よほどセットアッパー並になるか先発に戻れないと高くは売れねえ

110 23/07/15(土)14:48:14 No.1078783965

「いいときはメジャーでも普通に通用してた」はプラス材料だけど「悪いときはメジャーダントツ最底辺レベルの投球をする」も事実だからな…

111 23/07/15(土)14:48:20 No.1078783992

打者も開き直ったかのようなスイングだと思ったら元々そんな感じの打者だった .186の本塁打15本て

112 23/07/15(土)14:48:38 No.1078784081

先発は絶望的だけど1イニングだけならノーコン速球ガチャで抑えるかも…みたいな壊れづらくて通しで使えるって投手に300万$程度出してでも欲しいチームあるかな?

113 23/07/15(土)14:49:10 No.1078784211

ここから四死球さえ出さなければ多少打たれても信頼される

114 23/07/15(土)14:50:07 No.1078784439

ずっとこのチームにいてくれ

115 23/07/15(土)14:50:52 No.1078784672

そろそろ先発で行こう

116 23/07/15(土)14:51:08 No.1078784749

日本に帰ってきてもいいのよ

117 23/07/15(土)14:51:52 No.1078784949

>日本に帰ってきてもいいのよ パリーグで頑張ってくれ

118 23/07/15(土)14:52:27 ID:tgMHQhoc tgMHQhoc No.1078785089

>打者も開き直ったかのようなスイングだと思ったら元々そんな感じの打者だった >.186の本塁打15本て まじん斬りすぎない?

119 23/07/15(土)14:52:28 No.1078785101

>>日本に帰ってきてもいいのよ >セリーグで頑張ってくれ

120 23/07/15(土)14:52:29 No.1078785109

>先発は絶望的だけど1イニングだけならノーコン速球ガチャで抑えるかも…みたいな壊れづらくて通しで使えるって投手に300万$程度出してでも欲しいチームあるかな? ぶっちゃけ最近はかなり安定してるんで 普通にあるこのままいけば年棒上がるかもしれん

121 23/07/15(土)14:52:47 No.1078785207

先発させない 四球出したら即降ろす 回またぎさせない これでパーフェクト藤浪

122 23/07/15(土)14:52:49 No.1078785215

>>日本に帰ってきてもいいのよ >四国で頑張ってくれ

123 23/07/15(土)14:54:06 No.1078785599

>先発させない >四球出したら即降ろす >回またぎさせない >これでパーフェクト藤浪 そこまで重介護する価値が全くない…

124 23/07/15(土)14:54:10 No.1078785615

日本は狭すぎるからだめ

125 23/07/15(土)14:54:30 No.1078785701

>日本は狭すぎるからだめ (ストライクゾーンの話だろうか)

126 23/07/15(土)14:55:01 No.1078785833

>先発させない >四球出したら即降ろす >回またぎさせない >これでパーフェクト藤浪 8回の男にするならちょうど良さそうなんだけどな

127 23/07/15(土)14:55:19 No.1078785913

打たれないようにそろそろ一発ビビらせといた方がいいんじゃないか

128 23/07/15(土)14:55:33 No.1078785960

藤浪は移籍するより弱いチームでノビノビとやれる方が 結果出せそうだからアスレチックスでセーブ王を狙おう

129 23/07/15(土)14:55:52 No.1078786043

>8回の男にするならちょうど良さそうなんだけどな あっ四球でるってなったら降ろさなきゃいけない投手に8回任せちゃダメだよ!

130 23/07/15(土)14:56:32 No.1078786259

今日は失点もしてるけど四死球絡みじゃないのはマジで改善の結果っぽく映る逆に

131 23/07/15(土)14:57:06 No.1078786412

あまりにも今のチームにマッチしている

132 23/07/15(土)14:58:14 No.1078786744

JPシアーズをOAKから解放しろ

133 23/07/15(土)14:58:40 No.1078786889

>藤浪は移籍するより弱いチームでノビノビとやれる方が >結果出せそうだからアスレチックスでセーブ王を狙おう チーム再建期なんで売れないなら球団側に使い続ける理由がない 日本で取り上げられることが増えた分の経済効果が評価されればワンチャン?

134 23/07/15(土)14:58:50 No.1078786935

失点しても評価が上がる男藤浪

135 23/07/15(土)15:04:23 No.1078788709

>なんか勘違いしてるの多いけど >契約かなんかか知らんがそもそもマイナーに落とさずに投げさせてもらってるのが奇跡だから チームの勝ち頭だぞ

136 23/07/15(土)15:05:33 No.1078789075

現状四球すら出なくなってるから真面目に確変入ってる これが続くは別として

137 23/07/15(土)15:05:53 No.1078789194

藤浪居なかったらアスレチックスがこんな話題になる事は無いだろうし

138 23/07/15(土)15:06:13 No.1078789289

四球出し始めると露骨にボール置きにいって痛打されてたけどそれがなくなってるのは大きいな

139 23/07/15(土)15:06:56 No.1078789534

前も3奪三振の日オオタニさん乱調だったけど何か吸ってない?

140 23/07/15(土)15:07:00 No.1078789550

イニング稼げないな

141 23/07/15(土)15:07:42 No.1078789762

前はストライク投げれんかったしボールに慣れたのかねと言ってるとやらかすタイプだけど

142 23/07/15(土)15:08:13 No.1078789921

>四球出し始めると露骨にボール置きにいって痛打されてたけどそれがなくなってるのは大きいな なんかめちゃくちゃ外人Pみたいなことになってんな

143 23/07/15(土)15:08:58 No.1078790134

オールスターやったらもう後半戦てメジャーって休めないんだな

144 23/07/15(土)15:10:25 No.1078790587

>なんか勘違いしてるの多いけど >契約かなんかか知らんがそもそもマイナーに落とさずに投げさせてもらってるのが奇跡だから 防御率2桁を維持したまま20以上登板し続ける投手が出る事なんて日本にもアメリカにもアスレチックス以外無いよね…

145 23/07/15(土)15:11:16 No.1078790862

なんだこのチーム

146 23/07/15(土)15:11:20 No.1078790882

>チームの勝ち頭だぞ 先発投手以外の勝ち負けなんてどうでも良すぎて そもそもそれを言うなら負け頭でもあるだろうに

147 23/07/15(土)15:11:56 No.1078791053

阪神時代にも上振れした時はこんなもんじゃなかったか

148 23/07/15(土)15:13:14 No.1078791430

>なんだこのチーム オークランドアスレチックス ファンの逆ボイコットが起こり3割勝てるはずの野球で.269しか買ってなかったりするチーム

149 23/07/15(土)15:13:36 No.1078791552

この調子が続くなら来季もやっていけるっしょ

150 23/07/15(土)15:14:24 No.1078791822

勝率が2割ギリギリか下手すると1割台がザラだったころに比べるとだいぶ持ち直してる

151 23/07/15(土)15:15:44 No.1078792267

手のひらを返してるように見えるけど好きなチームの居るリーグには来て欲しくないのは前と変わってないので本質は変わってないぞ

152 23/07/15(土)15:15:46 No.1078792271

なんで回またぎすると打たれるの?そんなに違うの?

153 23/07/15(土)15:17:28 No.1078792770

真面目にOAKの戦力になってる

154 23/07/15(土)15:18:42 No.1078793211

>なんで回またぎすると打たれるの?そんなに違うの? 単純に疲労が溜まるせいとかイニング挟むと集中力が切れるからとか悪い時の印象が残ってるだけとか理由は色々

155 23/07/15(土)15:19:05 No.1078793340

>なんで回またぎすると打たれるの?そんなに違うの? 身体やメンタルを制御する力が弱いからノーコンになるので 全開でアドレナリンだしたあと座って15分後にいきなり同じテンションでもう一回をやるのは超一流リリーフ投手でもきつい

156 23/07/15(土)15:19:43 No.1078793570

回またぎが得意な中継ぎなんてほぼいない

157 23/07/15(土)15:20:00 No.1078793670

書き込みをした人によって削除されました

158 23/07/15(土)15:20:44 No.1078793915

回またぎして右打者超インハイにボール言ったときは魔法が解けたのかと思った それ以降も時折顔覗かせるがストレートの圧は凄い あの100マイルストレートホームランにしたんならもうぐうの音も出ない

159 23/07/15(土)15:21:01 No.1078794007

何がチークタイムリュージだ…

160 23/07/15(土)15:23:13 No.1078794644

https://twitter.com/sekai_yakyu_828/status/1680078870589079553 ホームラン打たれた球は構えたミット向かっていった100マイル

161 23/07/15(土)15:24:05 No.1078794903

セリーグ>メジャーなのが証明されたな 小林もメジャー行ったら3割は打つぞ

162 23/07/15(土)15:25:11 No.1078795251

>ホームラン打たれた球は構えたミット向かっていった100マイル やっぱり思ったところに飛んでいかない方がいいんじゃないか?

163 23/07/15(土)15:26:23 No.1078795672

>セリーグ>メジャーなのが証明されたな >小林もメジャー行ったら3割は打つぞ 本気で言っててもネタで言ってても 知的障害だぞその発言は

164 23/07/15(土)15:27:43 No.1078796103

fu2365882.jpg

165 23/07/15(土)15:27:53 No.1078796163

100マイル投げてもホームランにされるのは流石メジャーだ…

166 23/07/15(土)15:29:20 No.1078796672

>fu2365882.jpg コントロールGじゃないんだ…

167 23/07/15(土)15:30:04 No.1078796921

先発で何勝もした実績あるのに回跨ぎさせるとてんで駄目なの不思議だなぁ

168 23/07/15(土)15:30:18 No.1078796993

>コントロールGじゃないんだ… 乱調とか四球の赤得条件で1にまで下がる計算になるはず でも今のFuji状態ならこれよりかは改善したと思うわ

169 23/07/15(土)15:31:33 No.1078797448

先発は全力で20球投げるんじゃなくて7~8割くらいで100球投げる仕事だから全く別だしな…

170 23/07/15(土)15:33:29 No.1078798092

来年もやれそうで安心

171 23/07/15(土)15:35:08 No.1078798654

>>fu2365882.jpg >コントロールGじゃないんだ… コントロールGはそれだけで戦力外の理由になるレベルの超ノーコンだから…

172 23/07/15(土)15:35:20 No.1078798738

>来年もやれそうで安心 日本に戻ってこないのでマジで安心できる… 頑張ってくれ

173 23/07/15(土)15:36:34 No.1078799151

アスレチックスもまだ来年も再建期だろうから契約は大丈夫そうだな

174 23/07/15(土)15:36:38 No.1078799178

>コントロールGはそれだけで戦力外の理由になるレベルの超ノーコンだから… まるで藤浪が戦力外ギリギリのコントロールみたいじゃん

175 23/07/15(土)15:38:07 No.1078799637

来年の4億円すら惜しんで他球団トレードすらあり得そうだけど単年契約なら来年減額でオファーするだけか

↑Top