虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

本土の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)14:03:11 No.1078770273

本土の豆腐はゴミ! それはそれとしてこっちの豆腐は濃厚で美味いよ

1 23/07/15(土)14:04:13 No.1078770610

罵倒要る?

2 23/07/15(土)14:05:11 No.1078770965

人の好みとか消費者の事情を一切考慮しないので…

3 23/07/15(土)14:05:42 No.1078771138

カタあみーご

4 23/07/15(土)14:06:12 No.1078771306

最後のこっちの豆腐は味が濃厚で美味いよだけでいいだろ!

5 23/07/15(土)14:07:09 No.1078771636

何かを誉める時に何かを下げてはいけないことがよくわかる

6 23/07/15(土)14:07:31 No.1078771754

企業の効率化にも全然配慮しない

7 23/07/15(土)14:07:48 No.1078771848

他を貶さないと死んじゃう病気にかかってるンだと思う美味しんぼの世界の人達って

8 23/07/15(土)14:07:58 No.1078771912

心まで美味しんぼになるな

9 23/07/15(土)14:08:07 No.1078771966

一貫して量産品はクソ!っていう作風だからしゃーなし ただ今は技術が上がって美味くなったけど 昔のスーパー品は…ねえ

10 23/07/15(土)14:08:25 No.1078772056

一定以上の世代の人は悪気なくこういう言い方する人多い

11 23/07/15(土)14:08:38 No.1078772125

本土の豆腐はカスや

12 23/07/15(土)14:09:14 No.1078772339

>他を貶さないと死んじゃう病気にかかってるンだと思う美味しんぼの世界の人達って 「」みたいだな

13 23/07/15(土)14:10:33 No.1078772775

>>他を貶さないと死んじゃう病気にかかってるンだと思う美味しんぼの世界の人達って >「」みたいだな 体を張って実例見せなくてもいいのに…

14 23/07/15(土)14:11:14 No.1078773043

けなすにしても生ゴミ扱いは喧嘩売ってるだけだろ

15 23/07/15(土)14:11:19 No.1078773059

こういうスレ立てるやつ自体好かんわ

16 23/07/15(土)14:11:42 No.1078773170

>昔のスーパー品は…ねえ スレ画の時代ですら今から見ると割と昔か…

17 23/07/15(土)14:12:11 No.1078773323

美味しんぼを見るときは 当時の社会背景を考えながら見る必要があるん 今の価値観で断罪したらいけないん

18 23/07/15(土)14:13:06 No.1078773603

別の食べ物とかもっと言い方あるだろ!

19 23/07/15(土)14:14:12 No.1078773926

>当時の社会背景を考えながら見る必要があるん 背景考えてもそう言う必要ある!?のオンパレードじゃなかったか

20 23/07/15(土)14:14:32 No.1078774040

本土のスーパーで売ってる豆腐なんて目じゃないよ!とかなら威勢のいい勝ち気なおばちゃんっぽいのに…

21 23/07/15(土)14:16:04 No.1078774494

古い漫画だし古い時代の大衆食はまあクソ!って言われても仕方のないものが多かったよ 近年になっても貶してるからただの作風でもあるよ

22 23/07/15(土)14:16:31 No.1078774637

確かに悪辣で執拗な味の素ディスが問題にならなかったのは時代ゆえとしか言いようがないが……

23 23/07/15(土)14:18:10 No.1078775142

スレ画とは違うけど昔の人って化学調味料に親族とか殺されたりしたのかな やたら目の敵にしてるけど

24 23/07/15(土)14:19:18 No.1078775489

廃糖蜜から作ってる事さえダメなように言っておいて ラム酒はむしろそれを良しとしてたりするし 作者がガチで味の素を嫌いだったのは分かる

25 23/07/15(土)14:19:49 No.1078775668

ドラマ化した頃の時代だともうスレ画みたいな言い回しは総オミットされてた程度には問題視されてた気も

26 23/07/15(土)14:20:18 No.1078775809

左の5行分まるごと削っても問題ないな

27 23/07/15(土)14:20:36 No.1078775908

>スレ画とは違うけど昔の人って化学調味料に親族とか殺されたりしたのかな >やたら目の敵にしてるけど テレビや雑誌からしか情報源が無かった時代にテレビや雑誌がそいつらは体に悪いですよ!したんだから正しい情報だと思うしかないんだ…

28 23/07/15(土)14:21:36 No.1078776202

安い豆腐好き

29 23/07/15(土)14:22:10 No.1078776346

化学調味料が駄目となると味噌や醤油もつかえなくなるしな…

30 23/07/15(土)14:22:39 No.1078776494

>テレビや雑誌からしか情報源が無かった時代にテレビや雑誌がそいつらは体に悪いですよ!したんだから正しい情報だと思うしかないんだ… やっぱりネットに真実があるよなあ

31 23/07/15(土)14:23:05 No.1078776603

生ゴミが豆腐を語っても信頼できる情報と言えないのにね

32 23/07/15(土)14:23:34 No.1078776738

>化学調味料が駄目となると味噌や醤油もつかえなくなるしな… いや…

33 23/07/15(土)14:23:49 No.1078776817

天然ものがいいってされてたのは教育でもあるからねえ 社会の教科書で農薬なしの大きな白菜と農薬を使った小さい白菜の写真見たことあるもん

34 23/07/15(土)14:24:35 No.1078777024

昔ながらの手法が絶対正しいみたいな考えあるよね

35 23/07/15(土)14:25:09 No.1078777216

沖縄豆腐美味いではあった ただ木綿と絹の違いみたいなもんで上下で比べるもんじゃない

36 23/07/15(土)14:25:33 No.1078777351

fu2365776.jpg

37 23/07/15(土)14:25:55 No.1078777485

>社会の教科書で農薬なしの大きな白菜と農薬を使った小さい白菜の写真見たことあるもん 平成初期の頃の社会科だとそういうの見た記憶ないんだけどもっと昔?

38 23/07/15(土)14:26:57 No.1078777790

本土の豆腐は儲け優先で減量を薄めまくった粗悪品だからここまで言われるのも仕方ない

39 23/07/15(土)14:27:26 No.1078777942

>ただ木綿と絹の違いみたいなもんで上下で比べるもんじゃない 本土豆腐は生ゴミじゃないの?

40 23/07/15(土)14:30:24 No.1078778826

罵倒癖もそうだし喧嘩っ早い人が多すぎる世界

41 23/07/15(土)14:30:34 No.1078778878

>fu2365776.jpg これだとこの後話膨らまないからダメなんだな

42 23/07/15(土)14:31:00 No.1078779023

本土ってどの本土なんだろうねぇ

43 23/07/15(土)14:31:51 No.1078779258

>これだとこの後話膨らまないからダメなんだな 濃厚で味が美味い沖縄の豆腐から膨らませればいいじゃん!

44 23/07/15(土)14:31:59 No.1078779299

よくこんな本物や偽物だの上から目線で決めつける漫画が平成にもなって売れたな

45 23/07/15(土)14:32:11 No.1078779357

罵倒部分は本人的には軽い気持ちで漏れ出たノイズでしかないんだろうけど 聞いてる方はもう近寄りたくないよね…

46 23/07/15(土)14:32:17 No.1078779393

>これだとこの後話膨らまないからダメなんだな 罵倒だけで膨らませるんじゃあない

47 23/07/15(土)14:32:43 No.1078779524

同じ原作者でも野望の王国はそういう言い方でしっくり来てたからいいんだが料理モノはよせ…

48 23/07/15(土)14:34:05 No.1078779923

何がひどいってこの発言以外は一貫して良い人だよねこの人

49 23/07/15(土)14:34:31 No.1078780051

https://www.youtube.com/watch?v=hN7AV6Ck8co&pp=ygUi576O5ZGz44GX44KT44G8IOmVt-Wvv-aWmeeQhuWvvuaxug%3D%3D 42:00

50 23/07/15(土)14:34:44 No.1078780105

>何がひどいってこの発言以外は一貫して良い人だよねこの人 つまり悪意無く心底そう思ってるって事だ

51 23/07/15(土)14:35:22 No.1078780291

いきなりの動画urlはdel

52 23/07/15(土)14:36:18 No.1078780600

スーパーとかで売ってる豆腐は実際豆腐っぽいなにかであって昔ながらの豆腐屋が作ってるものとは別物なのよ

53 23/07/15(土)14:36:22 No.1078780622

>42:00 生ゴミ言ってない!!

54 23/07/15(土)14:36:56 No.1078780816

何だよ硫酸カルシウムやグルコノデルタラクトンで固めた豆腐は認めないってのかよ

55 23/07/15(土)14:37:25 No.1078780979

>スーパーとかで売ってる豆腐は実際豆腐っぽいなにかであって昔ながらの豆腐屋が作ってるものとは別物なのよ 混乱の元だから昔の話なのか今もそうなのかだけつけて欲しい

56 23/07/15(土)14:37:31 No.1078781005

>>42:00 >生ゴミ言ってない!! 取材協力してる人がそんなこと言うはずないじゃん…

57 23/07/15(土)14:38:06 No.1078781150

最近のスーパーで売ってる豆腐も高いやつは普通に旨くなってきたけど 一昔前のうっすい汁を固めたスーパー豆腐はマジで生ゴミだったと思う

58 23/07/15(土)14:38:11 No.1078781188

昔ながらの豆腐屋ってなんだよ スーパーの豆腐も豆腐屋が作ってるじゃねえか

59 23/07/15(土)14:38:16 No.1078781211

>何だよ硫酸カルシウムやグルコノデルタラクトンで固めた豆腐は認めないってのかよ そのへんボロカスに言ってたのは山岡と落語家の人

60 23/07/15(土)14:39:02 No.1078781412

>最近のスーパーで売ってる豆腐も高いやつは普通に旨くなってきたけど >一昔前のうっすい汁を固めたスーパー豆腐はマジで生ゴミだったと思う 今でもあるよ

61 23/07/15(土)14:39:04 No.1078781420

>昔ながらの豆腐屋ってなんだよ >スーパーの豆腐も豆腐屋が作ってるじゃねえか もう豆腐屋ってなくなったのか…? ボール持って行って切って売ってもらうやつ…

62 23/07/15(土)14:39:50 No.1078781658

>>スーパーとかで売ってる豆腐は実際豆腐っぽいなにかであって昔ながらの豆腐屋が作ってるものとは別物なのよ >混乱の元だから昔の話なのか今もそうなのかだけつけて欲しい 充填豆腐って書かれてるのはまあ別物かな 他は品質はピンキリにしろ豆腐ではある

63 23/07/15(土)14:40:27 No.1078781838

アニメはちょくちょく問題発言をカットするから困る これでは素材本来の味を活かせないではないか

64 23/07/15(土)14:40:30 No.1078781855

流通がね… 田舎のほうが昔ながらの豆腐あるよね

65 23/07/15(土)14:40:40 No.1078781912

>美味しんぼを見るときは >当時の社会背景を考えながら見る必要があるん >今の価値観で断罪したらいけないん 連載当時からしても価値観が古いよ 化学調味料は舌がヒリヒリすると中華料理店症候群を取りあげたが それはただの使い過ぎが原因だとわかったから1970年代にはもうなくなったし

66 23/07/15(土)14:40:42 No.1078781926

>>昔ながらの豆腐屋ってなんだよ >>スーパーの豆腐も豆腐屋が作ってるじゃねえか >もう豆腐屋ってなくなったのか…? >ボール持って行って切って売ってもらうやつ… 近所に一軒あるけどよく潰れねえな‥って思ってる

67 23/07/15(土)14:40:46 No.1078781947

>もう豆腐屋ってなくなったのか…? >ボール持って行って切って売ってもらうやつ… 車の移動販売はあるけどそういうのは保健所的な意味でアウトになるからもう無理

68 23/07/15(土)14:40:46 No.1078781950

>もう豆腐屋ってなくなったのか…? >ボール持って行って切って売ってもらうやつ… うちの親戚がやってたけど食えなくて潰してたな…今は豆乳そこそこ高いしブランド売りできないと厳しい

69 23/07/15(土)14:40:59 No.1078782009

沖縄豆腐はカロリーも1丁のサイズも倍あるからダイエットには不向き メタボ指導で豆腐食うな!って言われる程度には

70 23/07/15(土)14:41:42 No.1078782200

豆腐屋の油揚げとおからだけ買って帰るよ… 豆腐は日持ちするパッキングされた豆腐でいい

71 23/07/15(土)14:42:19 No.1078782358

>今でもあるよ 充填豆腐も今は昔よりマシになってると思う 一時期はスカスカさがやばかった

72 23/07/15(土)14:42:25 No.1078782389

>アニメはちょくちょく問題発言をカットするから困る >これでは素材本来の味を活かせないではないか アニメだとこんなのMS-DOSじゃなくてSM-DOSだろとか言わないの?

73 23/07/15(土)14:42:43 No.1078782461

>これでは素材本来の味を活かせないではないか 素人には風味が強すぎるんだろうね 俺なんかはこの人を人とも思わない外連味が正道で本物の美味しんぼだと思うんだけどな

74 23/07/15(土)14:43:32 No.1078782660

>これでは素材本来の味を活かせないではないか タイ米の話は絶対できねえ…

75 23/07/15(土)14:43:42 No.1078782704

一見無害そうな顔をしてるのにこれだから余計邪悪感が増す

76 23/07/15(土)14:43:57 No.1078782774

山岡はんはカスやも言わないしな

77 23/07/15(土)14:44:07 No.1078782810

>俺なんかはこの人を人とも思わない外連味が正道で本物の美味しんぼだと思うんだけどな でも割と人情モノの回は多いんだ

78 23/07/15(土)14:44:24 No.1078782919

食材でも原作そうだけど本来の味っている?ってなるのがちょくちょくある

79 23/07/15(土)14:44:42 No.1078783008

>美味しんぼを見るときは >当時の社会背景を考えながら見る必要があるん >今の価値観で断罪したらいけないん 連載時の社会情勢でも時代遅れなこと描いてる漫画だったから福島の真実編で死んだんだぞ

80 23/07/15(土)14:45:12 No.1078783149

>山岡はんはカスやも言わないしな 山岡はんのも充分美味かったですよ!!

81 23/07/15(土)14:45:37 No.1078783257

>でも割と人情モノの回は多いんだ そして面白い話もだいたいそういう回なんだ

82 23/07/15(土)14:45:38 No.1078783262

>山岡はんはカスやも言わないしな 鮎!鮎!言ってねえよ!!

83 23/07/15(土)14:45:40 No.1078783271

大量生産品を貶すような大人がかっこいい時代なのか?

84 23/07/15(土)14:45:52 No.1078783318

>>これでは素材本来の味を活かせないではないか >素人には風味が強すぎるんだろうね >俺なんかはこの人を人とも思わない外連味が正道で本物の美味しんぼだと思うんだけどな 出た!通っぽい言葉!!

85 23/07/15(土)14:46:00 No.1078783348

>タイ米の話は絶対できねえ… 確か当時の扱い方がクソ過ぎたって話にも繋がってるし完全アウトとは思わんが避けた方が無難か

86 23/07/15(土)14:46:39 No.1078783530

>大量生産品を貶すような大人がかっこいい時代なのか? 資本主義を貶すのがイケてるロックスターの常識ってとこあるし…

87 23/07/15(土)14:47:05 No.1078783641

山岡さん毒ばら蒔く悪漢なのに人気あるよな

88 23/07/15(土)14:47:13 No.1078783684

アニメスタッフの苦慮が感じられるアニメ版結構好き

89 23/07/15(土)14:47:23 No.1078783735

>>これでは素材本来の味を活かせないではないか >タイ米の話は絶対できねえ… 偏見丸出しのアメリカ米編はスペシャルでやったのに…

90 23/07/15(土)14:47:35 No.1078783786

>タイ米の話は絶対できねえ… タイ米の茹で汁一回捨てて新しいので炊くのはなるほどーとはなった記憶

91 <a href="mailto:sage">23/07/15(土)14:48:16</a> [sage] No.1078783974

沖縄豆腐って落花生が原料だっけ

92 23/07/15(土)14:48:25 No.1078784026

スーパーの豆腐なんか食ったら腹の中ギプスで固められちまうでゲス

93 23/07/15(土)14:48:26 No.1078784027

>大量生産品を貶すような大人がかっこいい時代なのか? 実際大量生産品に酷いものもあったので十把一絡げに揶揄出来る話でもないと思われる

94 23/07/15(土)14:48:27 No.1078784034

アニメの山岡はちょっとスレた好青年だからね… サボりぐせはあるけど真っ直ぐで

95 23/07/15(土)14:48:28 No.1078784045

スーパーで売ってる豆腐が偽物ってもしかして充填豆腐しか普段買わない?

96 23/07/15(土)14:51:23 No.1078784824

>スーパーで売ってる豆腐が偽物ってもしかして充填豆腐しか普段買わない? 昔は充填豆腐が多かったから…

97 23/07/15(土)14:52:11 No.1078785022

>本土ってどの本土なんだろうねぇ 何言ってるのかわからん…と思ったけどもしかして沖縄が沖縄以外の日本を本土と表現したりするのガチで知らないのか? 内地とも言うけど スレ画はともかくとして

98 23/07/15(土)14:52:48 No.1078785212

スーパーで売ってる豆腐は確かに生ごみだけど言い過ぎ

99 23/07/15(土)14:53:03 No.1078785276

うちなんちゅ・ないちゃーは結構有名だと思うな

100 23/07/15(土)14:53:05 No.1078785283

こういう物言いってこんなのガンダムじゃないよとかいうオタクと大して変わらんと思うんだけどな 世の中にわりといる

101 23/07/15(土)14:53:16 No.1078785328

北海道からは本州側の事を内地と呼んで 沖縄から沖縄以外の方を本土と呼ぶんだったっけ

102 23/07/15(土)14:53:25 No.1078785375

島豆腐はほぼ別物じゃん

103 23/07/15(土)14:53:49 No.1078785494

>>スーパーで売ってる豆腐が偽物ってもしかして充填豆腐しか普段買わない? >昔は充填豆腐が多かったから… むしろ充填豆腐しか売ってなかった…

104 23/07/15(土)14:54:11 No.1078785618

>こういう物言いってこんなのガンダムじゃないよとかいうオタクと大して変わらんと思うんだけどな >世の中にわりといる なんならここのガンダムスレって褒めながらもう一方を貶すやつめっちゃ湧く

105 23/07/15(土)14:54:29 No.1078785696

>何言ってるのかわからん…と思ったけどもしかして沖縄が沖縄以外の日本を本土と表現したりするのガチで知らないのか? それは知ってるけど画像の人じゃなくて中の人に言ってるニュアンスだったんだ紛らわしくてすまない

106 23/07/15(土)14:55:06 No.1078785853

オーストラリアの豆腐はうまいか?

107 23/07/15(土)14:55:55 No.1078786056

離島は大体内地とか本土とか言うよ たいてい一番近い土地なんだけど沖縄の場合は日本全土のことを指す

108 23/07/15(土)14:56:04 No.1078786108

まあ美味しんぼのこういうのの口の悪さが引くレベルなのはそうだけど食べ物や量産品の評価は時代的なものもあるから 今の大抵のものは美味しい時代からしたらなにこれ?ってなってしまう面もある それはそれとして口の悪さはカリーがそういう人格だからですね…

109 23/07/15(土)14:56:22 No.1078786209

>昔は充填豆腐が多かったから… 俺の小さい頃は寧ろ充填のほうが少なかったな…地域差かな

110 23/07/15(土)14:56:48 No.1078786333

海外すげえしてたのが移住したら反転するし 思い込みが先行する癖が強すぎるのは明白 まあちゃんと現実を体験して方向転換できるだけマシなのだろうか…

111 23/07/15(土)14:58:03 No.1078786676

>>何言ってるのかわからん…と思ったけどもしかして沖縄が沖縄以外の日本を本土と表現したりするのガチで知らないのか? >それは知ってるけど画像の人じゃなくて中の人に言ってるニュアンスだったんだ紛らわしくてすまない いやだから中の人(カリーのこと?)からしても本土は日本の話にしかならんだろ 謝られてもおかしいぞ…

112 23/07/15(土)14:58:06 No.1078786688

>まあちゃんと現実を体験して方向転換できるだけマシなのだろうか… 極端から極端に走るのはマシと言えるかどうか…

113 23/07/15(土)14:58:29 No.1078786825

充填豆腐のほうが味が濃くて美味いと思うけどネーミングで損してる

114 23/07/15(土)14:58:32 No.1078786842

韓国好きそうだし豪州より韓国に移り住めば良かったんじゃないか

115 23/07/15(土)14:58:49 No.1078786930

>>こういう物言いってこんなのガンダムじゃないよとかいうオタクと大して変わらんと思うんだけどな >>世の中にわりといる >なんならここのガンダムスレって褒めながらもう一方を貶すやつめっちゃ湧く 空想の組織やキャラにあそこまで憎悪燃やせるの凄いよね

116 23/07/15(土)14:59:20 No.1078787085

でも口の悪い奴らがあっという間に関係拗らせて今回のテーマを作る カリーの脚本の手腕は割と尊敬する

117 23/07/15(土)14:59:50 No.1078787240

今はパック詰め島豆腐も売られてるけど滅茶苦茶便利 昔は15時までしか豆腐売ってなかったからな…

118 23/07/15(土)15:00:14 No.1078787393

>なんならここのガンダムスレって褒めながらもう一方を貶すやつめっちゃ湧く 昔はID出たら一人か二人分の回線でやってたとかよく見たけど今はそうでもないのか

119 23/07/15(土)15:00:59 No.1078787678

うま味調味料問題なんか今また再燃してるし罪の多い漫画だよ

120 23/07/15(土)15:01:34 No.1078787861

パープーって鳴らしながらバイクで走る豆腐屋さんはめっきり見なくなり申した

121 23/07/15(土)15:01:38 No.1078787884

どこの本土も何も普通にスレ画だけでも本州の事指してるし 作者を外国人だと思ってるならわからなくもないけど雁屋は中国生まれの引き上げ組なだけで日本人だよ

122 23/07/15(土)15:01:54 No.1078787951

>山岡さん毒ばら蒔く悪漢なのに人気あるよな ツケを他に回す事あんまないしむしろ自分でばら撒く以上にケツ拭く側だし

123 23/07/15(土)15:02:23 No.1078788099

>でも口の悪い奴らがあっという間に関係拗らせて今回のテーマを作る >カリーの脚本の手腕は割と尊敬する 美味しんぼは基本一話完結だからすぱっと問題提示しないといかんしな…

124 23/07/15(土)15:02:54 No.1078788261

うちの近所はオトウフガマイリマシタ オトウフガマイリマシタって音声流しながら軽トラで売りに来てたな… ばーちゃんがよく買ってた

125 23/07/15(土)15:03:05 No.1078788310

>ツケを他に回す事あんまない 実は岡星のツケをためてたりする

126 23/07/15(土)15:03:44 No.1078788494

>うま味調味料問題なんか今また再燃してるし罪の多い漫画だよ なんでまた今ごろ…?

127 23/07/15(土)15:03:59 No.1078788587

>実は岡星のツケをためてたりする 陶人の爺さんとこから何枚か皿持ってくりゃいいだけだからセーフ!

128 23/07/15(土)15:04:52 No.1078788867

化調はそんなヤバいのかと思って前に調べたときはお前そんな量入れたら大抵の調味料は健康被害出るわって量でダメだった

129 23/07/15(土)15:06:23 No.1078789334

塩は大量投入したらとても飲めないけどうま味調味料は飲めてしまうからね… 加減を知らない料理人がどんどん量を増やすし

130 23/07/15(土)15:07:20 No.1078789652

>うま味調味料問題なんか今また再燃してるし罪の多い漫画だよ 美味しんぼ抜きにしても何年も味の素の会社の周りを街宣車が 味の素さん動物実験をやめなさい 味の素さん動物を無意味に殺すのをやめろ とかやられてるし…

131 23/07/15(土)15:07:38 No.1078789743

とうきび発酵させただけの味の素が化学調味料なんだから味噌も化学調味料だぞ

132 23/07/15(土)15:08:23 No.1078789973

>味の素さん動物実験をやめなさい >味の素さん動物を無意味に殺すのをやめろ >とかやられてるし… かわいそ… いや無関係すぎないそれ!?

133 23/07/15(土)15:09:09 No.1078790194

化学調味料は廃糖蜜で作られてるから危ない! ラム酒は廃糖蜜で作られてるからエコ!

134 23/07/15(土)15:09:27 No.1078790282

やりたいことはキチガイ理論振りかざして屈服させることだからね…

135 23/07/15(土)15:09:54 No.1078790418

>美味しんぼ抜きにしても何年も味の素の会社の周りを街宣車が >味の素さん動物実験をやめなさい >味の素さん動物を無意味に殺すのをやめろ >とかやられてるし… どんだけ説明されても自分の思い込みを変えないんだろうな…

136 23/07/15(土)15:09:58 No.1078790452

料理漫画描いてる人がただ主人公に美味しいと言わせて終わりだと話膨らまないからイヤなやつを登場させるしかないって嘆いてたな

137 23/07/15(土)15:10:15 No.1078790533

>美味しんぼ抜きにしても何年も味の素の会社の周りを街宣車が >味の素さん動物実験をやめなさい >味の素さん動物を無意味に殺すのをやめろ >とかやられてるし… ワクチンに入れるのをやめて下さいって言われてるのは遭遇したことある

138 23/07/15(土)15:10:16 No.1078790542

この漫画で一番やばいのは専門家でてきて語りだしたときだなって思う

139 23/07/15(土)15:11:05 No.1078790806

最近味の素忌避ムーブ来てるらしいけどなんで? それに反論する奴は見てるけど肝心の忌避してる人らの発言見た事なくて

140 23/07/15(土)15:11:19 No.1078790878

https://twitter.com/petaasia_japan/status/1512607621949566977?t=qrsrZNXeJYUtPkfmMQYXDw&s=19 調べたら出てきたけどこれか…怖い

141 23/07/15(土)15:11:23 No.1078790891

>料理漫画描いてる人がただ主人公に美味しいと言わせて終わりだと話膨らまないからイヤなやつを登場させるしかないって嘆いてたな なんか人気キャラになってスピンオフ主人公やってる…

142 23/07/15(土)15:11:52 No.1078791028

鼻血問題で失墜したかと思ったらそうでもないようだし 数年後くらいにはあれも正しかったとか主張するのが元気になっている可能性はある

143 23/07/15(土)15:13:15 No.1078791437

いまや法改正で滅びかけてるのは皮肉だろうか https://www.asahi.com/articles/ASR2W3Q46R2TUPQJ00D.html

144 23/07/15(土)15:13:27 No.1078791506

花尾若骨先生がクソコテすぎて好き

145 23/07/15(土)15:13:29 No.1078791516

ラム酒も味の素も同じよ

146 23/07/15(土)15:15:33 No.1078792201

>いきなりの動画urlはdel どっからきたのこの生ゴミ

147 23/07/15(土)15:15:41 No.1078792247

>調べたら出てきたけどこれか…怖い PETAはポケモンは動物虐待!とかタヌキマリオはタヌキの生皮を着ている!とか言ってた団体だからな…

148 23/07/15(土)15:16:57 No.1078792606

>何かを誉める時に何かを下げてはいけないことがよくわかる 下げ方が尋常じゃない…

149 23/07/15(土)15:17:06 No.1078792656

スコッチウイスキーの回でサントリーの名前出してないけど明らかに嘘書いて叩いてるのは読んでる側としてちょっとこれってなる ウィンドウズより酷いと思うあれ

150 23/07/15(土)15:19:49 No.1078793608

>PETAはポケモンは動物虐待!とかタヌキマリオはタヌキの生皮を着ている!とか言ってた団体だからな… どんな人生歩んでたらフィクションにそんな主張できる人間になれるんだ

151 23/07/15(土)15:20:01 No.1078793679

沖縄の豆腐とかどうでもいいんだと思う

152 23/07/15(土)15:20:05 No.1078793685

>料理漫画描いてる人がただ主人公に美味しいと言わせて終わりだと話膨らまないからイヤなやつを登場させるしかないって嘆いてたな 水戸黄門で御老公の行く先々で嫌なやつがいないと脚本家が大変なことになるからな…

153 23/07/15(土)15:20:16 No.1078793757

塾帰りの子ども達にご飯食べさせたいって話で栄養素がどうとか言われても知らねぇ!って普通の飯喜んで食う話はちょっと好き

154 23/07/15(土)15:20:24 No.1078793804

コーンスターチを訳のわからんもの扱いしてた記憶

155 23/07/15(土)15:23:07 No.1078794611

>料理漫画描いてる人がただ主人公に美味しいと言わせて終わりだと話膨らまないからイヤなやつを登場させるしかないって嘆いてたな そういう意味では特異な「孤独のグルメ」 特に原作よりもドラマの方は松重豊さんが飯食ってるだけで楽しくなる異常事態に

156 23/07/15(土)15:23:49 No.1078794824

味の素は本当にかわいそう 何故あんなにも目の敵にされてしまったのか

157 23/07/15(土)15:23:55 No.1078794851

ドライビールの時酷かったなあ 味が薄いってなんかこき下ろしてたけどそもそも薄味で喉越しを楽しむものなんじゃ

158 23/07/15(土)15:24:09 No.1078794925

>https://twitter.com/petaasia_japan/status/1512607621949566977?t=qrsrZNXeJYUtPkfmMQYXDw&s=19 >ヴィーガンにヴィーガンになろうと言われない最善の方法は、ヴィーガンになることです ちょっと笑った

159 23/07/15(土)15:25:32 No.1078795354

許せねえよなあチャイニーズレストランシンドローム!

160 23/07/15(土)15:28:49 No.1078796509

>コーンスターチを訳のわからんもの扱いしてた記憶 片栗粉とかと違ってひと手間いるある種の工業製品だから目の敵にしてたんだろうな感はある

161 23/07/15(土)15:29:16 No.1078796649

基本的に美味しんぼのスタイルってゲハと同じよね

162 23/07/15(土)15:29:18 No.1078796660

>味の素は本当にかわいそう >何故あんなにも目の敵にされてしまったのか 科学的な考え方が出来ない人のイメージする「化学」が呪いとか穢で 味の素が化学調味料と名乗ったから…

163 23/07/15(土)15:29:32 No.1078796737

味の素目の敵にされてるのは良く分からない呪いを使う余所者が災いの元凶!ってやってる大昔の迷信をそのまま現代に再現したみたいだなって思う たんぱく質やらアミノ酸やらも知らずに食品の話してるやつが100%悪いのに…

164 23/07/15(土)15:30:41 No.1078797128

カタカナの食品は日本人には毒になる!とかもいるしな

165 23/07/15(土)15:31:04 No.1078797274

>味の素が化学調味料と名乗ったから… そもそも言い出したのがNHKだと聞いた

166 23/07/15(土)15:31:31 No.1078797432

うちの母親は白砂糖は毒だと思ってるから困ってるよ

167 23/07/15(土)15:32:21 No.1078797712

>うちの母親は白砂糖は毒だと思ってるから困ってるよ 落語か何かか

168 23/07/15(土)15:33:43 No.1078798162

白砂糖は漂白剤を使ってるから白い と思い込んでるのは結構いるマジで

169 23/07/15(土)15:34:10 No.1078798320

最近は食塩有害論とかもあって 夏場に自殺したいのかな?と思ってる

170 23/07/15(土)15:35:11 No.1078798677

食塩有害はそれこそスレ画の時代にはあった程度に古いと思うが

171 23/07/15(土)15:37:31 No.1078799446

コーラ飲むと骨が溶けるってどれくらいまであった迷信なんだろう?

172 23/07/15(土)15:39:16 No.1078800060

>うちの母親は白砂糖は毒だと思ってるから困ってるよ 塩と間違えないように三温糖とか選ぶ人はいるみたいだな

↑Top