虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/15(土)13:42:53 キング... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)13:42:53 No.1078763286

キングザウルス三世とかゴルドンとかペギラとかゴキネズラとかシーゴラスとかザンボラーをウルトラマン抜きで倒す地球

1 23/07/15(土)13:46:15 No.1078764462

....結構強いな!?

2 23/07/15(土)13:46:36 No.1078764602

ここもシンウルトラマンオマージュだろうか ぅゎ人間っょぃ

3 23/07/15(土)13:46:58 No.1078764718

あとナチュラルに宇宙人対策部署あるという

4 23/07/15(土)13:47:51 No.1078764996

キングザウルスに関しちゃ戦車隊でバリアーを展開させて足止めしつつバリアが無い上空からバンカーバスターなりで倒したんだろうか

5 23/07/15(土)13:50:05 No.1078765721

fu2365701.jpg キングザウルス三世 ゴルドン レイロンス ゾンネル クレッセント シーゴラス ゴキネズラ ラゴラス ペギラ ザンボラー ゲスラ は名前が載ってるから倒すなり追い返すなりしてる

6 23/07/15(土)13:53:36 No.1078766873

恐らく田口監督の好きな怪獣リスト…!

7 23/07/15(土)13:53:38 No.1078766882

ゾンネルも核融合炉持ってるやつだけど二次災害抑えたのか

8 23/07/15(土)13:54:10 No.1078767050

この世界観ならアースガロンも突飛なオーバーテクノロジーじゃないのか

9 23/07/15(土)13:57:24 No.1078768226

ヤスノブ隊員がやたら冷凍怪獣と縁あるのは何かあるんだろうか

10 23/07/15(土)13:59:54 No.1078769170

今見終わったところ タロウ見たことないけどタロウだこれ! ってなったからタロウファンに叱られそう

11 23/07/15(土)14:01:05 No.1078769611

>今見終わったところ >タロウ見たことないけどタロウだこれ! >ってなったからタロウファンに叱られそう 今から見るんだヨッ

12 23/07/15(土)14:01:39 No.1078769790

>今見終わったところ >タロウ見たことないけどタロウだこれ! >ってなったからタロウファンに叱られそう タロウなら銛でゲードスの片目潰されてるとこだった

13 23/07/15(土)14:02:19 No.1078770002

>今見終わったところ >タロウ見たことないけどタロウだこれ! >ってなったからタロウファンに叱られそう 大丈夫?でたらめでべらぼうな方のタローじゃない?

14 23/07/15(土)14:02:41 No.1078770114

>タロウなら銛でゲードスの片目潰されてるとこだった そこまで行くのは稀だけどあそこで怯みは絶対しないだろうなという謎の信頼がある

15 23/07/15(土)14:02:47 No.1078770150

もう終わりだ猫の世界…

16 23/07/15(土)14:04:29 No.1078770692

とぼけたような脚本や演技だったり魚釣りだったりしれっと強い防衛隊だったり 昭和ウルトラマンぼいのやりたいんだろうな…?とは感じたな

17 23/07/15(土)14:04:53 No.1078770836

OPで一瞬隊長の経歴も映ってるけどそこでアントラームカデンダーシルバゴンとかも倒してるっぽい

18 23/07/15(土)14:05:18 No.1078771009

隊長妻子持ちなんだ…

19 23/07/15(土)14:06:22 No.1078771366

女性生物学者なしでもペギラを倒せるのか

20 23/07/15(土)14:06:28 No.1078771398

俺はウルトラマンを見にきた筈なのになんかお役所コメディを見せられて困惑した 面白かったけど

21 23/07/15(土)14:06:59 No.1078771581

書き込みをした人によって削除されました

22 23/07/15(土)14:07:27 No.1078771736

>俺はウルトラマンを見にきた筈なのになんかいきなり黄金伝説を見せられて困惑した >面白かったけど

23 23/07/15(土)14:08:59 No.1078772253

派手なビーム砲とかねえのにキルスコア高えな地球防衛隊…

24 23/07/15(土)14:09:35 No.1078772468

>隊長妻子持ちなんだ… 来週でるっぽいぞ

25 23/07/15(土)14:09:41 No.1078772507

前回がミリタリー怪獣映画 今回がお役所コメディ 次回がロボットアニメ これ毎週ジャンル変わるやつだな

26 23/07/15(土)14:09:47 No.1078772539

早く妻子を見せてほしい

27 23/07/15(土)14:09:50 No.1078772554

ビームがなくても怪獣を倒せるのはストレイジや禍特対がやってた!

28 23/07/15(土)14:09:57 No.1078772585

凄いテンポよく進むヤバい隊員紹介と怪獣一本釣りでこれば…ギャグトラマン…?

29 23/07/15(土)14:10:41 No.1078772836

Zもセブンガーのキルスコアも結構あった上に後付でどんどん増えていったし 田口監督こういうの好きだよね

30 23/07/15(土)14:10:42 No.1078772840

>ゾンネルも核融合炉持ってるやつだけど二次災害抑えたのか まあ覚醒することがなければゾンネルは眠っている怪獣だから麻酔弾で大人しくして山の中にでも帰したんだろう

31 23/07/15(土)14:11:06 No.1078772992

>OPで一瞬隊長の経歴も映ってるけどそこでアントラームカデンダーシルバゴンとかも倒してるっぽい よりにもよって射程200mの高熱火炎放射で恐ろしいムカデンガー撃退してるのか

32 23/07/15(土)14:11:06 No.1078772996

本来なら副隊長の人がウルトラマンに変身してたポジションなんだろうな

33 23/07/15(土)14:12:18 No.1078773368

これ撃滅「作戦」だから実際に倒せたかどうかは描写次第かしら

34 23/07/15(土)14:12:37 No.1078773458

1話がシリアス怪獣映画だったからこの路線かな~とおもったらいきなり怪獣フィッシングからの焼き魚一丁!で笑った

35 23/07/15(土)14:12:45 No.1078773499

怪獣の出るペースが早い…早すぎない?

36 23/07/15(土)14:13:07 No.1078773610

>これ撃滅「作戦」だから実際に倒せたかどうかは描写次第かしら 追い返したとしても人類だけでやってるのは凄いと思う

37 23/07/15(土)14:13:10 No.1078773624

これでバザンガまで宇宙怪獣が出てこないのか

38 23/07/15(土)14:13:23 No.1078773679

>1話がシリアス怪獣映画だったからこの路線かな~とおもったらいきなり怪獣フィッシングからの焼き魚一丁!で笑った 破天荒ではなく荒唐無稽がよく似合うウルトラマンだと思うわ

39 23/07/15(土)14:14:00 No.1078773863

>>1話がシリアス怪獣映画だったからこの路線かな~とおもったらいきなり怪獣フィッシングからの焼き魚一丁!で笑った >破天荒ではなく荒唐無稽がよく似合うウルトラマンだと思うわ 清く正しく空想科学特撮してる

40 23/07/15(土)14:15:25 No.1078774319

ちょっと硬めの特撮ドラマに昭和2期をひとつまみ

41 23/07/15(土)14:15:34 No.1078774349

バレードからリールの音がしてるのとトドメの串焼きでダメだった 前回と雰囲気が全然違う!

42 23/07/15(土)14:17:31 No.1078774943

2話見るに1話の怪獣すごい強かったのか?

43 23/07/15(土)14:17:33 No.1078774952

バレード大喜利を田口監督自ら膨らませていくスタイル

44 23/07/15(土)14:18:22 No.1078775198

ザナディウム大喜利の発展みたいだなスパイラル大喜利…

45 23/07/15(土)14:18:42 No.1078775292

>派手なビーム砲とかねえのにキルスコア高えな地球防衛隊… 当てる場所さえ合ってれば前回の特殊弾頭も効いてたからな

46 23/07/15(土)14:19:11 No.1078775455

>清く正しく空想科学特撮してる 荒唐無稽な怪獣に科学的に立ち向かうのがいいよね…

47 23/07/15(土)14:19:47 No.1078775651

ザンボラーはきっとパワード版だよね…

48 23/07/15(土)14:20:31 No.1078775880

もう半世紀以上怪獣と戦ってる世界だから防衛隊の練度がすごい

49 23/07/15(土)14:20:32 No.1078775887

>>派手なビーム砲とかねえのにキルスコア高えな地球防衛隊… >当てる場所さえ合ってれば前回の特殊弾頭も効いてたからな 鼻に当てろ ↓ 腹に当てろ

50 23/07/15(土)14:21:00 No.1078776030

スカードに航空戦力は無いんですか…?

51 23/07/15(土)14:21:10 No.1078776076

>>>派手なビーム砲とかねえのにキルスコア高えな地球防衛隊… >>当てる場所さえ合ってれば前回の特殊弾頭も効いてたからな >鼻に当てろ >↓ >腹に当てろ お偉いさんはさぁ…報連相できない人?

52 23/07/15(土)14:21:26 No.1078776155

>もう半世紀以上怪獣と戦ってる世界だから防衛隊の練度がすごい 考えてみりゃGUYSよりも練度上の可能性あるな あっちは80~メビウス1話まで怪獣出なかったし

53 23/07/15(土)14:21:29 No.1078776169

>スカードに航空戦力は無いんですか…? 予算がね…

54 23/07/15(土)14:22:24 No.1078776418

怪獣被害が続いてもう日常なんだろうな

55 23/07/15(土)14:22:29 No.1078776451

>>>>派手なビーム砲とかねえのにキルスコア高えな地球防衛隊… >>>当てる場所さえ合ってれば前回の特殊弾頭も効いてたからな >>鼻に当てろ >>↓ >>腹に当てろ >お偉いさんはさぁ…報連相できない人? きっと中抜きが3個位ある

56 23/07/15(土)14:22:38 No.1078776486

>スカードに航空戦力は無いんですか…? 実質アースガロンの運用部隊だろうし 必要な時は別の航空隊寄越せばいい

57 23/07/15(土)14:23:02 No.1078776590

棒状の物になら何でも変形するんだろうなあのスパイラル… てっきりXのような大喜利が始まると思ったら全く想像つかない自由さがお出しされた

58 23/07/15(土)14:23:10 No.1078776628

>今見終わったところ >タロウ見たことないけどタロウだこれ! >ってなったからタロウファンに叱られそう 別ののスレでの拾い物だが… fu2365765.png

59 23/07/15(土)14:23:32 No.1078776730

>お偉いさんはさぁ…報連相できない人? 一応当てた場所にも呼吸器官があるみたいなので情報の齟齬が発生してたと考えられる

60 23/07/15(土)14:23:40 No.1078776783

投げるし棒になる 来るか野球回…

61 23/07/15(土)14:24:28 No.1078776996

拘ったらしいSKarD戦闘指揮車もガワが普通のハイエースすぎて…

62 23/07/15(土)14:24:48 No.1078777102

>バレードからリールの音がしてるのとトドメの串焼きでダメだった >前回と雰囲気が全然違う! 流石に投げやりが竿になるとは思ってなかったからビビったけど何時ものウルトラマンだな!ヨシ!!って気分に速攻でなったの酷いと思う

63 23/07/15(土)14:24:55 No.1078777140

3発当てなきゃいけなかったのか ↓ そもそも当てる場所が違います だったの酷くない?

64 23/07/15(土)14:25:05 No.1078777190

ギャグっぽい回にしてバランス取るのいいよね…

65 23/07/15(土)14:25:07 No.1078777205

ゴルフクラブくらいにはなりそうな宇宙投げ槍

66 23/07/15(土)14:25:07 No.1078777207

タロウだったら最後にZATが鮎食って終わりそうだな…

67 23/07/15(土)14:25:22 No.1078777290

>拘ったらしいSKarD戦闘指揮車もガワが普通のハイエースすぎて… アースガロンと銃器に予算吸われて…

68 23/07/15(土)14:25:37 No.1078777378

>拘ったらしいSKarD戦闘指揮車もガワが普通のハイエースすぎて… ロボット作ってるからそっちまでお金がね…

69 23/07/15(土)14:26:20 No.1078777587

>投げるし棒になる >来るか野球回… 絶対あるって言ってもいいと思う…何でもありって監督自ら示されちゃったよ今回

70 23/07/15(土)14:26:46 No.1078777735

隊長が苦労するタイプかと思いきや隊長もちゃんと変なやつだな?

71 23/07/15(土)14:27:05 No.1078777835

>>バレードからリールの音がしてるのとトドメの串焼きでダメだった >>前回と雰囲気が全然違う! >流石に投げやりが竿になるとは思ってなかったからビビったけど何時ものウルトラマンだな!ヨシ!!って気分に速攻でなったの酷いと思う いつものウルトラマンってこういうことかよ!?

72 23/07/15(土)14:27:14 No.1078777883

書き込みをした人によって削除されました

73 23/07/15(土)14:27:21 No.1078777919

何か伸ばすモーションやってるからあぁ銛みたいに扱うのかなと思ったら釣り始めるのはフリーダム過ぎる…

74 23/07/15(土)14:27:24 No.1078777932

最新兵器でマニュアルがまだ配備されてないのでこうやって手書きでマニュアルを作っておく

75 23/07/15(土)14:27:35 No.1078777991

お爺さんの船は無事だったけどかまぼこ工場は…

76 23/07/15(土)14:27:41 No.1078778028

あの槍って釣り糸並みに柔らかくできるんだ…

77 23/07/15(土)14:27:42 No.1078778040

光弾を吐く怪獣に対してバットで打ち返す! バスターホームランだこれ

78 23/07/15(土)14:27:48 No.1078778067

初代ウルトラマンは毎話世界観が変わるオムニバス作品だからな

79 23/07/15(土)14:27:51 No.1078778077

二話までみたけどこのウルトラマン一言も喋らない…何が目的なの?

80 23/07/15(土)14:28:15 No.1078778180

隊長が前線に出る変人なので苦労人の副隊長を添えてバランスを取る

81 23/07/15(土)14:28:19 No.1078778199

>拘ったらしいSKarD戦闘指揮車もガワが普通のハイエースすぎて… 内装は相当金かけてると思う 宇宙人も相手にするからには街中で目立ってはいけないって解釈もできるさ

82 23/07/15(土)14:28:30 No.1078778256

>いつものウルトラマンってこういうことかよ!? 柔軟な対応はウルトラマンよくやるし…

83 23/07/15(土)14:28:31 No.1078778259

>タロウだったら最後にZATが鮎食って終わりそうだな… 「怪獣を塩焼きにしろ!」

84 23/07/15(土)14:28:51 No.1078778366

まあウルトラフォークとかもあるしな…

85 23/07/15(土)14:29:00 No.1078778399

>二話までみたけどこのウルトラマン一言も喋らない…何が目的なの? めっちゃ喋ってるだろ 内容がわからんけど

86 23/07/15(土)14:29:02 No.1078778416

ぐんぐんカット見るに元は銀色と黒の巨人だったりするのかな

87 23/07/15(土)14:29:05 No.1078778431

>二話までみたけどこのウルトラマン一言も喋らない…何が目的なの? わからない

88 23/07/15(土)14:29:13 No.1078778466

>あの槍って釣り糸並みに柔らかくできるんだ… ロープにしたりバネにしたりもするだろうな…

89 23/07/15(土)14:29:19 No.1078778501

ペギラ確かZ世界だとウルトラマン頼みじゃなかったっけ 凄いな

90 23/07/15(土)14:29:22 No.1078778515

タロウはプロフェッショナル集団が強すぎる怪獣に珍作戦で立ち向かう番組だからな

91 23/07/15(土)14:29:33 No.1078778576

ジジイが訳知り顔で怪獣に立ち向かおうとするのは滅茶苦茶するタイプのウルトラマン作品だ!ってちょっと嬉しくなった

92 23/07/15(土)14:29:40 No.1078778601

>ぐんぐんカット見るに元は銀色と黒の巨人だったりするのかな 赤青後付けだよねあれ

93 23/07/15(土)14:29:46 No.1078778632

焼けるゲートスが妙に美味しそうな質感なの絶対こだわりポイントだな…

94 23/07/15(土)14:29:49 No.1078778645

スパイラルバレード棒高跳びくらいはやるだろうな

95 23/07/15(土)14:29:53 No.1078778675

>二話までみたけどこのウルトラマン一言も喋らない…何が目的なの? どうも記憶混濁してるだけであの蛮族ムーブ全部隊長がやってるっぽいんだよなぁ

96 23/07/15(土)14:30:05 No.1078778722

>ペギラ確かZ世界だとウルトラマン頼みじゃなかったっけ ウルトラマンでもきつかったぞ なんか特攻の槍が生えてきたから勝てたけど

97 23/07/15(土)14:30:23 No.1078778818

>タロウは素人の市民が強すぎる怪獣に珍作戦で立ち向かう番組だからな

98 23/07/15(土)14:30:31 No.1078778860

今回なにが面白いって変身アイテム出すだけ出して1話みたいなガイド一切やめた事

99 23/07/15(土)14:30:39 No.1078778900

>>二話までみたけどこのウルトラマン一言も喋らない…何が目的なの? >どうも記憶混濁してるだけであの蛮族ムーブ全部隊長がやってるっぽいんだよなぁ 大丈夫?正体バレした時にドン引きされない?

100 23/07/15(土)14:30:56 No.1078778990

>今回なにが面白いって変身アイテム出すだけ出して1話みたいなガイド一切やめた事 ブレーザー君割と厳しいよね

101 23/07/15(土)14:30:57 No.1078778998

所で隊長本当に妻子いるのこれ…?

102 23/07/15(土)14:30:58 No.1078779000

>お爺さんの船は無事だったけどかまぼこ工場は… かまぼこ工場どころかしれっと防衛隊の潜水艦部隊とか海上部隊ズタズタにされてる方がやべーよ何人死んだんだ

103 23/07/15(土)14:31:00 No.1078779016

>焼けるゲートスが妙に美味しそうな質感なの絶対こだわりポイントだな… 合成の人に怪獣を塩焼きにしてくれいい感じの焼き加減でって指示出したんだろうか

104 23/07/15(土)14:31:21 No.1078779108

家庭ではブレーザーみたいなお父さんかも知れないし…

105 23/07/15(土)14:31:44 No.1078779223

数十年前から出会ってたみたいだからグレートみたいな感じで何か追ってるんだろうか

106 23/07/15(土)14:31:52 No.1078779263

>今回なにが面白いって変身アイテム出すだけ出して1話みたいなガイド一切やめた事 石セットして……………あっここ押すのか!

107 23/07/15(土)14:32:05 No.1078779326

>>お爺さんの船は無事だったけどかまぼこ工場は… >かまぼこ工場どころかしれっと防衛隊の潜水艦部隊とか海上部隊ズタズタにされてる方がやべーよ何人死んだんだ 何気にやばいなこれ 海の防衛網ボロボロじゃん

108 23/07/15(土)14:32:19 No.1078779401

>家庭ではブレーザーみたいなお父さんかも知れないし… ただの気狂いじゃねーか

109 23/07/15(土)14:32:38 No.1078779500

鼻腔に一発撃ち込め! ↓ 了解!鼻に一発撃ち込め!  ↓ 了解!腹(聞き間違い)に一発撃ち込め! ↓ 了解!腹に…(何発って言った…?)二発撃ち込め! ↓ 了解!腹部装甲の隙間に二発撃ち込め!

110 23/07/15(土)14:32:41 No.1078779516

タロウは出てくる人類の8割が血気盛んな狂った世界だからブレーザーの地球はまだまともだ

111 23/07/15(土)14:32:52 No.1078779578

なんなら最初に輸送船が沈んでるから流通網が一時的に死ぬことが確定

112 23/07/15(土)14:33:01 No.1078779620

使い方レクチャーはバザンガの時のわちゃわちゃだけって厳しく無いかブレーザー

113 23/07/15(土)14:33:15 No.1078779697

>今回なにが面白いって変身アイテム出すだけ出して1話みたいなガイド一切やめた事 (教えた通りにやってごらん)

114 23/07/15(土)14:33:15 No.1078779699

案の定蛮族ムーヴは一話だけだしあれも理由は考えられるし 一週間はしゃいでた「」は今どんな気持ち?

115 23/07/15(土)14:33:20 No.1078779729

>タロウは出てくる人類の8割が血気盛んな狂った世界 いや結構怪獣に殺される人々もいるな…

116 23/07/15(土)14:34:02 No.1078779906

>案の定蛮族ムーヴは一話だけだしあれも理由は考えられるし >一週間はしゃいでた「」は今どんな気持ち? 楽しい

117 23/07/15(土)14:34:06 No.1078779932

タロウコミカルだけど太陽の光が見えなくなったり大惨事起きたりするよね

118 23/07/15(土)14:34:13 No.1078779975

アースガロンの中でもブレーザーストーンが光って熱っ!ちょ熱っ!ってリアクションするゲント隊長が見える…

119 23/07/15(土)14:34:35 No.1078780063

あの世界で成功した怪獣退治に参加した時点で優秀なら指揮者として部隊率いてたら隊長が尊敬されるのも分かる気がする あと恵美さんの職務経歴書って絶対表に出せない黒塗りの二枚目とかあるでしょ?

120 23/07/15(土)14:34:44 No.1078780107

OP映像の三重県に台風集結が楽しみすぎる

121 23/07/15(土)14:34:52 No.1078780145

>案の定蛮族ムーヴは一話だけだしあれも理由は考えられるし >一週間はしゃいでた「」は今どんな気持ち? ?

122 23/07/15(土)14:35:19 No.1078780275

相手にするな

123 23/07/15(土)14:35:21 No.1078780286

>案の定蛮族ムーヴは一話だけだしあれも理由は考えられるし >一週間はしゃいでた「」は今どんな気持ち? フゥルルルルルォイ!!!!!!!!

124 23/07/15(土)14:35:38 No.1078780385

今回は自分の意思で変身したからか蛮族ムーブは控えめだったかな

125 23/07/15(土)14:35:54 No.1078780487

OPサビが人によって捉えられた怪獣の姿なのいいよね…

126 23/07/15(土)14:36:03 No.1078780529

>>案の定蛮族ムーヴは一話だけだしあれも理由は考えられるし >>一週間はしゃいでた「」は今どんな気持ち? >フゥルルルルルォイ!!!!!!!! ウゥウゥゥゥゥウウウオオオオオォオオオイイイイ!!!!!

127 23/07/15(土)14:36:24 No.1078780628

>OP映像の三重県に台風集結が楽しみすぎる 三重が何したって言うんだ…

128 23/07/15(土)14:36:30 No.1078780674

「」はどう思う?て言ってくるやつは全員ワキガだから相手しなくていいよ

129 23/07/15(土)14:36:42 No.1078780731

>OPサビが人によって捉えられた怪獣の姿なのいいよね… よく見たら思いっきり今日の話のネタバレ入ってる新聞記事はあれやっぱり差し代わるのかな?

130 23/07/15(土)14:36:45 No.1078780749

奇声が少なかっただけで動き自体はワイルドではあった

131 23/07/15(土)14:36:46 No.1078780758

バレード大喜利するって聞いてたけどこれザナディウム光線の時みたいなどうかっこよく演出するかじゃなくて どんな面白武器に出来るか選手権にならない?大丈夫?

132 23/07/15(土)14:36:49 No.1078780770

製作陣のいいように転がされる楽しい半年になりそうだ…!

133 23/07/15(土)14:36:56 No.1078780818

(ゲント!これを使え!)のアピールが独特すぎる…

134 23/07/15(土)14:37:03 No.1078780853

神秘的な蛮族

135 23/07/15(土)14:37:05 No.1078780864

>OPサビが人によって捉えられた怪獣の姿なのいいよね… なんでカナン星人があんな大物扱いなんだよ セブンで1番きつい回のやつなのに

136 23/07/15(土)14:37:14 No.1078780903

江戸時代の人ちゃんと記録してて偉い

137 23/07/15(土)14:37:21 No.1078780955

>よく見たら思いっきり今日の話のネタバレ入ってる新聞記事はあれやっぱり差し代わるのかな? バザンガゲードスタガメって順番で流れてるしあのままな気もする

138 23/07/15(土)14:37:23 No.1078780965

スパイラルバレード武器セット出してくれよ!

139 23/07/15(土)14:37:32 No.1078781009

>別ののスレでの拾い物だが… >fu2365765.png なんか知らないけど未だにミル貝に記事出来てないからそれっぽいの引っ張ってんだろうな…

140 23/07/15(土)14:38:04 No.1078781143

>バレード大喜利するって聞いてたけどこれザナディウム光線の時みたいなどうかっこよく演出するかじゃなくて >どんな面白武器に出来るか選手権にならない?大丈夫? 棒状だと油断してたらタモとか出そう

141 23/07/15(土)14:38:07 No.1078781162

書類に記名するのに上司の背中使ったり穴開けちゃダメでしょ! 隊長も部下の背中突いちゃダメでしょ! くそう面白いなこいつら…

142 23/07/15(土)14:38:22 No.1078781235

>スパイラルバレード武器セット出してくれよ! 槍! 釣竿! 弓! 棒! スリング!

143 23/07/15(土)14:38:53 No.1078781365

実績を積み重ね販促から解放され自由なウルトラマンに回帰した そういうことなんですね監督!

144 23/07/15(土)14:39:05 No.1078781421

多分副隊長はバザンガ対策で時間感覚が狂ってたんだな

145 23/07/15(土)14:39:06 No.1078781425

全部の超能力をスパイラルパレード全ブリ

146 23/07/15(土)14:39:19 No.1078781504

>>OP映像の三重県に台風集結が楽しみすぎる >三重が何したって言うんだ… 伊勢神宮あるから何かしらの神系怪獣が暴れてると思われる

147 23/07/15(土)14:39:39 No.1078781608

>>バレード大喜利するって聞いてたけどこれザナディウム光線の時みたいなどうかっこよく演出するかじゃなくて >>どんな面白武器に出来るか選手権にならない?大丈夫? >棒状だと油断してたらタモとか出そう 虫採り網はあるんじゃねえかなと期待してる

148 23/07/15(土)14:39:57 No.1078781698

なんと言うかミニチュアのリアルさ凄いな!ってなった ゲードスが町破壊するとき実写合成かと思ってたビルが崩れてそれミニチュアなの!?ってなったよ

149 23/07/15(土)14:40:11 No.1078781774

現状ニュージェネと昭和二期のハイブリッド感あって楽しい…

150 23/07/15(土)14:40:18 No.1078781802

漁師の銛を見てたからてっきりパレードも銛にすんのかなって…なんかリールを巻く音が聞こえる…

151 23/07/15(土)14:40:24 No.1078781824

ロゴ見るとウルトラマンブレザー見える

152 23/07/15(土)14:40:35 No.1078781883

OPの怪獣次々出てくる所すごい好き ちらっと爆撃機の暗視カメラ越しに映ってた白い怪獣って先にお披露目された14体の中にいない新怪獣では?

153 23/07/15(土)14:40:39 No.1078781911

ちゃんと装備品は最新式なんでよかった 使い方わからないとかある!?

154 23/07/15(土)14:40:52 No.1078781972

三重は近畿の面汚しだからな

155 23/07/15(土)14:40:54 No.1078781986

槍って刷り込みに漁師のおじいちゃんが銛研いでたし背中の冷却口も出てきたしこれ銛にして投げる展開でしょ… 釣り竿かよ!騙されたよ!ルアーまで作るのかよ!

156 23/07/15(土)14:41:00 No.1078782018

排熱口が背中にあったけどあれを推進力にして泳いでたんだろうね

157 23/07/15(土)14:41:05 No.1078782037

>江戸時代の人ちゃんと記録してて偉い (((絶対太平風土記だ…)))と何人くらい思ったろうか

158 23/07/15(土)14:41:09 No.1078782053

ウルトラマンは武器を使わないし3連続新怪獣だし防衛隊はミリタリーだし 大丈夫? このテンションでいける?

159 23/07/15(土)14:41:13 No.1078782074

f86654.mp4 俯瞰視点で空爆されてるビクトリウム抜きシェパードンみたいなの発表会にいなかったよな

160 23/07/15(土)14:41:39 No.1078782186

>ちゃんと装備品は最新式なんでよかった >使い方わからないとかある!? 最新式だからな

161 23/07/15(土)14:41:47 No.1078782220

>ちゃんと装備品は最新式なんでよかった >使い方わからないとかある!? リアル軍隊で考えたらまあ…マニュアルくらい渡せや!

162 23/07/15(土)14:42:02 No.1078782292

俺が出る

163 23/07/15(土)14:42:09 No.1078782318

監視カメラに向かって中指立ててるのピット星人?

164 23/07/15(土)14:42:20 No.1078782359

>俺が出る (電話)

165 23/07/15(土)14:42:28 No.1078782404

>監視カメラに向かって中指立ててるのピット星人? カナン星人

166 23/07/15(土)14:42:37 No.1078782440

>ちゃんと装備品は最新式なんでよかった >使い方わからないとかある!? おそらく実地試験無しで研究所から拝借したからマニュアルがまだ無かったんでしょ

167 23/07/15(土)14:42:53 No.1078782510

俺が払うよ

168 23/07/15(土)14:43:01 No.1078782539

車に低予算かんとか言っててメタいな…ってなった すき

169 23/07/15(土)14:43:05 No.1078782552

>ちゃんと装備品は最新式なんでよかった >使い方わからないとかある!? あれ電磁銃だから今までの銃とは勝手が違うと思われる

170 23/07/15(土)14:43:22 No.1078782620

装備と最終兵器だけでほとんどの予算食われてる新設防衛隊は初めて見たわ

171 23/07/15(土)14:43:46 No.1078782722

>>俺が出る >(電話) 決め台詞大喜利もありそうだな…

172 23/07/15(土)14:43:48 No.1078782736

>監視カメラに向かって中指立ててるのピット星人? カナン星人 本編の特撮パートがセブン史上最大のひどさでお馴染みの回のやつ

173 23/07/15(土)14:43:53 No.1078782760

パワード版ザンボラー追い返せたら相当強くない?人類

174 23/07/15(土)14:43:58 No.1078782777

>ちゃんと装備品は最新式なんでよかった >使い方わからないとかある!? 最新鋭過ぎて最前線の特殊部隊にも配備されなかったレベルだ

175 23/07/15(土)14:43:58 No.1078782778

アースガロンだけじゃなく他の装備の名前にもついてる23式は多分2023年配備ってことなのかな

176 23/07/15(土)14:44:09 No.1078782825

>>ちゃんと装備品は最新式なんでよかった >>使い方わからないとかある!? >最新式だからな お手製のマニュアル 予算の少なさが分かるバンを改造部品買ってる間に現地仕様に改装する速さ 先任して独自兵器の開発に参加 ヤスノブ隊員はあれか ヤマトの真田さんか

177 23/07/15(土)14:44:18 No.1078782876

>俺が払う

178 23/07/15(土)14:44:25 No.1078782925

参謀長はD4レイ打ってきそうな性格してるな

179 23/07/15(土)14:44:35 No.1078782983

>装備と最終兵器だけでほとんどの予算食われてる新設防衛隊は初めて見たわ 絶対アースガロンが大半の予算を食ってるよね…

180 23/07/15(土)14:44:37 No.1078782993

>了解!腹部装甲の隙間に二発撃ち込め! 了解!胸部装甲の隙間に二発だ!同時に撃ち込め!でなければ効果はない!

181 23/07/15(土)14:44:47 No.1078783027

>>ちゃんと装備品は最新式なんでよかった >>使い方わからないとかある!? >最新鋭過ぎて最前線の特殊部隊にも配備されなかったレベルだ 軍人上がりからしたら不安になりそうな装備だな…

182 23/07/15(土)14:44:50 No.1078783046

>パワード版ザンボラー追い返せたら相当強くない?人類 力押しじゃ無いって点で解決できるから上手くやったかも知れない

183 23/07/15(土)14:44:52 No.1078783050

会計をすっととったりペンでおどけてるところが大人だな隊長

184 23/07/15(土)14:44:57 No.1078783073

元が銀一色で人と混ざって赤と青が生えてきたとかなのかな

185 23/07/15(土)14:45:02 No.1078783105

>パワード版ザンボラー追い返せたら相当強くない?人類 ウルトラごめんなさいすれば帰ってくれる善良な荒神だし…

186 23/07/15(土)14:45:04 No.1078783113

ペンは背中に突き刺す武器である

187 23/07/15(土)14:45:42 No.1078783286

>ペンは背中に突き刺す武器である あれ伏線かと思った… 騙された… 面白い…

188 23/07/15(土)14:46:01 No.1078783356

>元が銀一色で人と混ざって赤と青が生えてきたとかなのかな わからんけど変身バンクは一瞬銀色だったな…

189 23/07/15(土)14:46:03 No.1078783364

>お手製のマニュアル >予算の少なさが分かるバンを改造部品買ってる間に現地仕様に改装する速さ >先任して独自兵器の開発に参加 >ヤスノブ隊員はあれか >ヤマトの真田さんか こっから歩兵やったりアナライズやったりアースガロンの射撃メイン担当操縦もやったりだ

190 23/07/15(土)14:46:11 No.1078783403

>元が銀一色で人と混ざって赤と青が生えてきたとかなのかな 赤と青のラインが血液だと思えばなんだか納得した

191 23/07/15(土)14:46:18 No.1078783443

ヤスノブがウルトラマンだと思われる展開は間違いなくあるな

192 23/07/15(土)14:47:04 No.1078783632

ヤスノブ隊員によるこんなこともあろうかと的展開は絶対あるなこれ

193 23/07/15(土)14:47:12 No.1078783670

>わからんけど変身バンクは一瞬銀色だったな… 部族の戦闘化粧みたいなもんかな

194 23/07/15(土)14:47:27 No.1078783754

従来ならウルトラマンポジションのキャラがいるから誤解される話はやれるな

195 23/07/15(土)14:47:30 No.1078783766

こんなこともあろうかとセレブロ買い取ってきました

196 23/07/15(土)14:47:37 No.1078783796

>>元が銀一色で人と混ざって赤と青が生えてきたとかなのかな >赤と青のラインが血液だと思えばなんだか納得した 頭の傷から流血したんでねえかあれ

197 23/07/15(土)14:47:38 No.1078783801

>ヤスノブがウルトラマンだと思われる展開は間違いなくあるな ウルトラマンが人間サイズになってるって前提からして非常識なんだ シンでも言ってたし

198 23/07/15(土)14:47:39 No.1078783808

>了解!胸部装甲の隙間に二発だ!同時に撃ち込め!でなければ効果はない! 公式のショート動画だと分かりやすさ重視の為か胸部に2発で効いた事になってる…

↑Top