虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/15(土)13:06:41 リアル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)13:06:41 No.1078750597

リアルで定型使うのはやめよう

1 23/07/15(土)13:07:42 No.1078750964

駄目だった

2 23/07/15(土)13:07:59 No.1078751065

〇〇はアド

3 23/07/15(土)13:09:05 No.1078751444

奥さん離婚した方が良いよ

4 23/07/15(土)13:09:30 No.1078751594

>駄目だった 何がダメなの?

5 23/07/15(土)13:12:07 No.1078752592

丸いはともかく板は「」も分かってない人いるくらいにはマイナーな言い回しだしな…

6 23/07/15(土)13:13:31 No.1078753099

丸いは割と通じる部類だと思う 板はやめた方が良いんじゃないかな

7 23/07/15(土)13:14:16 No.1078753375

割と通じるも何も丸いは日本語として正しい用法だぞ

8 23/07/15(土)13:15:40 No.1078753865

カードゲーマーですら結婚できてるのに「」ときたら休日の昼間にimgしかやることないのか

9 23/07/15(土)13:16:11 No.1078754038

板ってのは鉄板ってこと?

10 23/07/15(土)13:16:36 No.1078754189

>板ってのは鉄板ってこと? そう

11 23/07/15(土)13:17:07 No.1078754361

ばっちぇ冷えてますよ

12 23/07/15(土)13:17:36 No.1078754515

丸いに安定なんて意味昔からあったか…?

13 23/07/15(土)13:18:46 No.1078754893

両方聞いたこと無かったけど意味は分かった

14 23/07/15(土)13:18:59 No.1078754962

スレ画見て板はすぐわかったけど丸いは悩んだんだがそんなに世間に通じる言葉なんか?

15 23/07/15(土)13:19:41 No.1078755211

>スレ画見て板はすぐわかったけど丸いは悩んだんだがそんなに世間に通じる言葉なんか? TCGとかゲーム関連なら通じるけど世間では微妙だろうね

16 23/07/15(土)13:20:04 No.1078755337

>丸いはともかく板は「」も分かってない人いるくらいにはマイナーな言い回しだしな… どっちも分からん…

17 23/07/15(土)13:20:09 No.1078755379

界隈ではよく使われる言い回しとかあるよね 「味がいい」はいい感じの言い換えがスッとでなくて困っちゃった

18 23/07/15(土)13:20:46 No.1078755649

丸いの方は丸く収めるって慣用句あるからニュアンスはなんとなく伝わらなくもない気はする

19 23/07/15(土)13:21:20 No.1078755880

人を指して丸くなったなぁとは昔から言ってたと思うけどこの使い方は知らなかった

20 23/07/15(土)13:21:26 No.1078755904

板は字面で見たらすぐわかるけど言葉で聞いて反応できるかはわからん

21 23/07/15(土)13:21:44 No.1078756002

>丸いの方は丸く収めるって慣用句あるからニュアンスはなんとなく伝わらなくもない気はする 角が立たないみたいな連想もできるしね

22 23/07/15(土)13:24:22 No.1078756968

俺なら「ビールは板」って初めて聞いたら「かまぼこ欲しいの?」って聞くと思う

23 23/07/15(土)13:24:31 No.1078757013

カードゲーマーはルービ言うんですか?

24 23/07/15(土)13:24:40 No.1078757063

まあでもスレ画はわからない言葉の使い方より 繰り返す方がカチンときてそう

25 23/07/15(土)13:25:11 No.1078757218

丸いは格ゲー由来じゃなかったっけ

26 23/07/15(土)13:25:52 No.1078757465

丸いって何 誘発受けが良いとかデッキ構築の柔軟性があってメタ札の入れやすいとか安定性が高いとかそんなの?

27 23/07/15(土)13:25:54 No.1078757477

一回だったらなんか知らない言葉遣いもあるんだなで済むからな…

28 23/07/15(土)13:26:33 No.1078757698

>誘発受けが良いとかデッキ構築の柔軟性があってメタ札の入れやすいとか安定性が高いとかそんなの? そんな具体的な意味はない 「無難」くらいの意味

29 23/07/15(土)13:26:34 No.1078757699

>丸いって何 丸い=無難 板=鉄板 って意味かな

30 23/07/15(土)13:26:38 No.1078757729

おま…うさぎ可愛いですね

31 23/07/15(土)13:27:54 No.1078758149

>丸いは格ゲー由来じゃなかったっけ TCG用語扱いされてるけど両方やっててなんとなく格ゲー側で使ってた様な記憶はあるんだよなぁ 太い択丸い択みたいな感じで

32 23/07/15(土)13:28:00 No.1078758179

妻にハンバーグ出されて無難!って言ったらそっちの方がキレられないか?

33 23/07/15(土)13:28:25 No.1078758358

ノリがキモいって言ってくれる優しさ

34 23/07/15(土)13:28:39 No.1078758430

どっちもわからんと思ったがゲーマー用語か

35 23/07/15(土)13:28:44 No.1078758461

ハンバーグはド安定みたいなニュアンスでしょう

36 23/07/15(土)13:29:07 No.1078758574

>妻にハンバーグ出されて無難!って言ったらそっちの方がキレられないか? 王道とかそっちの意味なのかな

37 23/07/15(土)13:29:10 No.1078758597

>割と通じるも何も丸いは日本語として正しい用法だぞ 調べた限りではmtg発祥ぽいし自分の周りでは口にする人見たことないんだが嘘ついたの?

38 23/07/15(土)13:29:11 No.1078758603

極端に不利なマッチアップになりづらいからこれでいいっしょみたいな意味

39 23/07/15(土)13:29:23 No.1078758675

>妻にハンバーグ出されて無難!って言ったらそっちの方がキレられないか? 単に無難というよりは褒めのニュアンスあると思うけども嫁の料理にはもっと素直に褒めるべきだろうな

40 23/07/15(土)13:29:28 No.1078758707

よく考えたら無難安定鉄板ってどれも同じような意味じゃない?

41 23/07/15(土)13:30:17 No.1078758978

>妻にハンバーグ出されて無難!って言ったらそっちの方がキレられないか? ダイレクトに言うんじゃないよ ハンバーグいいね!いつでも食べられるよくらいでいい

42 23/07/15(土)13:30:25 No.1078759025

意味がわかればいいわけではない

43 23/07/15(土)13:30:41 No.1078759109

鉄板自体はどっちかと言うとギャンブル用語だよな? いや芸能用語か?どっちだ?

44 23/07/15(土)13:30:42 No.1078759114

>極端に不利なマッチアップになりづらいからこれでいいっしょみたいな意味 ハンバーグはだいたいの人が好きでしょいつ食ってもいいみたいな…

45 23/07/15(土)13:30:42 No.1078759116

伝わるかどうかは置いといてわけわかんないキモいノリなのは間違い無い

46 23/07/15(土)13:30:42 No.1078759117

ここはもうその人の感覚だろうけど丸いにあんまポジティブな印象無いかな 選択肢ある中でリスク排除した結果のやや消極的な選択が丸い=無難で 胸を張ってそれが正解!って言える最善手なら丸いは使わんかな

47 23/07/15(土)13:31:23 No.1078759342

ハンバーグは形にかけたシャレも狙ってたと見たね

48 23/07/15(土)13:31:37 No.1078759420

>妻にハンバーグ出されて無難!って言ったらそっちの方がキレられないか? 周囲の人にわけわからん内輪の定型つかってそう

49 23/07/15(土)13:31:40 No.1078759433

>ハンバーグは形にかけたシャレも狙ってたと見たね ハンバーグで丸すぎ!!

50 23/07/15(土)13:31:58 No.1078759538

>鉄板自体はどっちかと言うとギャンブル用語だよな? >いや芸能用語か?どっちだ? 競馬だと思ってた

51 23/07/15(土)13:31:59 No.1078759544

>ここはもうその人の感覚だろうけど丸いにあんまポジティブな印象無いかな 発言のテンションにもよるし少なくともスレ画はポジティブに言ってると思う

52 23/07/15(土)13:32:14 No.1078759617

丸い=角が立たないってことでそれなりにある言い回しではある

53 23/07/15(土)13:32:26 No.1078759684

は?俵が板

54 23/07/15(土)13:33:03 No.1078759892

ルービのが200倍ぐらいむかつく

55 23/07/15(土)13:33:07 No.1078759914

丸い自体は連想しやすい部類だと思う 板は前提知識ないと無理だな

56 23/07/15(土)13:33:57 No.1078760196

IT屋でこれはこうしたほうが丸いですねってよく聞いてたけどあいつらカドショオタだったのか

57 23/07/15(土)13:34:09 No.1078760244

>発言のテンションにもよるし少なくともスレ画はポジティブに言ってると思う こういう言い回し系って割と人によって想定違うからちょっとおもしろいよね

58 23/07/15(土)13:34:28 No.1078760348

こんなんガー不でしょって格ゲーでいいんだよな

59 23/07/15(土)13:34:38 No.1078760396

スレ画だけで若干イラッとしたから奥さんまあまあのキレ具合だな

60 23/07/15(土)13:34:42 No.1078760417

丸とか板は何いってんの?になるけどクソは本当にリアルでもSNSでも言うの止めたほうがいいぞ ヒで知らん人からいきなりクソってリプ来たら悪口来たとしか思わん

61 23/07/15(土)13:35:07 No.1078760562

>IT屋でこれはこうしたほうが丸いですねってよく聞いてたけどあいつらカドショオタだったのか 検索したらTCG発祥の若者言葉って出てくるから知らないのはおっさんなんじゃないか?

62 23/07/15(土)13:35:16 No.1078760612

>IT屋でこれはこうしたほうが丸いですねってよく聞いてたけどあいつらカドショオタだったのか どうなんだろうね 職場のコミュニティでしか伝わらない言葉とかもあったりもするし 言葉の由来なんてどこから来たのか追いきれんよ

63 23/07/15(土)13:35:23 No.1078760659

>IT屋でこれはこうしたほうが丸いですねってよく聞いてたけどあいつらカドショオタだったのか 丸く収まるの丸では

64 23/07/15(土)13:35:29 No.1078760699

>IT屋でこれはこうしたほうが丸いですねってよく聞いてたけどあいつらカドショオタだったのか 物理的ではない意味合いは普通にあるからそれは状況次第かと

65 23/07/15(土)13:35:43 No.1078760770

カドショタオタ!?

66 23/07/15(土)13:35:50 No.1078760829

>ヒで知らん人からいきなりクソってリプ来たら悪口来たとしか思わん それは定型とか以前の問題じゃないですかね…

67 23/07/15(土)13:35:56 No.1078760854

>駄目だった ヒでクソリプ飛ばしまくってる垢がこの言い回ししてたんだけどもしや…ってなった あんま他で見ないしな…

68 23/07/15(土)13:36:26 No.1078761045

包括処理とかを丸めとか言うから職によってはちょっとややこしい事になったりはする

69 23/07/15(土)13:36:29 No.1078761057

イラストアド高いもよく考えたら意味分からんな 誰に対するアドなんだろう

70 23/07/15(土)13:36:34 No.1078761084

割とあるよねその職場でしか聞いたこないような言い回しや単語って

71 23/07/15(土)13:36:42 No.1078761131

>>駄目だった >ヒでクソリプ飛ばしまくってる垢がこの言い回ししてたんだけどもしや…ってなった >あんま他で見ないしな… 10000%img男ですね

72 23/07/15(土)13:36:42 No.1078761132

友人同士以外でクソなんて言わねえよ!

73 23/07/15(土)13:36:48 No.1078761165

もしかしてスレ画の丸井は丸く収まってるって意味じゃないの…?

74 23/07/15(土)13:37:05 No.1078761267

>イラストアド高いもよく考えたら意味分からんな >誰に対するアドなんだろう 俺

75 23/07/15(土)13:37:17 No.1078761331

辞書にもかどかどしくなく、穏やかである。円満である。って書いてあるんだから変な使い方でもないだろ丸い

76 23/07/15(土)13:37:37 No.1078761456

>それは定型とか以前の問題じゃないですかね… バチクソ ドチャクソが流行ってるのは知ってるけどね…大人が公共の場で口に出したら引くわ…

77 23/07/15(土)13:37:39 No.1078761466

>割とあるよねその職場でしか聞いたこないような言い回しや単語って 広大解釈したら方言みたいなもんだしそりゃあるよな

78 23/07/15(土)13:37:48 No.1078761519

>イラストアド高いもよく考えたら意味分からんな >誰に対するアドなんだろう ado

79 23/07/15(土)13:38:01 No.1078761596

>もしかしてスレ画の丸井は丸く収まってるって意味じゃないの…? 無難とかベターみたいな意味合い

80 23/07/15(土)13:38:16 No.1078761687

>辞書にもかどかどしくなく、穏やかである。円満である。って書いてあるんだから変な使い方でもないだろ丸い 丸くなったとは言うけど丸い人って言ったら俺をデブと言ってんのか?ってなるぞ

81 23/07/15(土)13:38:28 No.1078761754

四角いなあー!とか△だなー!は使わんのかな

82 23/07/15(土)13:38:30 No.1078761763

>もしかしてスレ画の丸井は丸く収まってるって意味じゃないの…? 角が立たない=丸い=悪くない、無難、安牌みたいな感じ

83 23/07/15(土)13:38:33 No.1078761776

丸いは何となく通じるけど板は意味分からんな…

84 23/07/15(土)13:39:04 No.1078761940

>四角いなあー!とか△だなー!は使わんのかな 尖ってるは言うかな

85 23/07/15(土)13:39:09 No.1078761968

>四角いなあー!とか△だなー!は使わんのかな まんま尖ってるっていうでしょ

86 23/07/15(土)13:39:09 No.1078761971

>丸いは何となく通じるけど板は意味分からんな… テッパンって言い回しが連想されればなんとなくはわかるんだけどな

87 23/07/15(土)13:39:12 No.1078761990

>>もしかしてスレ画の丸井は丸く収まってるって意味じゃないの…? >角が立たない=丸い=悪くない、無難、安牌みたいな感じ そういや安牌も麻雀用語か

88 23/07/15(土)13:39:21 No.1078762039

尖ってるの反対として丸いって感じだからね

89 23/07/15(土)13:39:26 No.1078762068

板についてきたも分かるけど分かってないよ

90 23/07/15(土)13:39:39 No.1078762146

板は普段鉄板を使ってる人たちならなんとなく通じるんじゃね つまりはギャンブル中毒だけど

91 23/07/15(土)13:39:40 No.1078762151

このうさぎ結婚してんのかよ…

92 23/07/15(土)13:39:43 No.1078762170

>>もしかしてスレ画の丸井は丸く収まってるって意味じゃないの…? >無難とかベターみたいな意味合い 丸く収まってるって意味じゃん!

93 23/07/15(土)13:40:00 No.1078762259

丸い人は穏やかな人くらいの意味だろ!?

94 23/07/15(土)13:40:07 No.1078762311

カタいから鉄板なのに板じゃ意味わかんなくない?

95 23/07/15(土)13:40:21 No.1078762401

>板は普段鉄板を使ってる人たちならなんとなく通じるんじゃね >つまりはギャンブル中毒だけど 別にギャンブルしてなくても使うと思うが

96 23/07/15(土)13:40:41 No.1078762521

鉄板がギャンブル用語…?

97 23/07/15(土)13:40:46 No.1078762552

>カタいから鉄板なのに板じゃ意味わかんなくない? 丸いに対して板は本当に連想困難なワードだとは思うよ

98 23/07/15(土)13:40:49 No.1078762566

使うことは無いけど知識としては知ってるかな鉄板

99 23/07/15(土)13:40:52 No.1078762579

>辞書にもかどかどしくなく、穏やかである。円満である。って書いてあるんだから変な使い方でもないだろ丸い 穏やか円満というのとスレ画とかの丸いは微妙にニュアンスが違くない?

100 23/07/15(土)13:40:54 No.1078762590

皮オナが板

101 23/07/15(土)13:41:21 No.1078762754

草とか言われても普通は分からんよなあって思うけど(Gガンダム)が本当に通じない「」も出てきたしスラングって廃れるんだよなあ

102 23/07/15(土)13:41:45 No.1078762884

103 23/07/15(土)13:41:49 No.1078762907

鉄板ってお笑い用語じゃないの?

104 23/07/15(土)13:41:56 No.1078762949

鉄板使ったらギャンブラーならパイパン使う人は全員麻雀打ちになってしまう

105 23/07/15(土)13:41:59 No.1078762961

>(Gガンダム)が本当に通じない「」も出てきたしスラングって廃れるんよなぁ これはしょうがねぇだろ口語で使えないんだもん

106 23/07/15(土)13:42:37 No.1078763205

(笑)→w→草の変遷は流れ見たら理解できるから

107 23/07/15(土)13:42:45 No.1078763241

>丸いに安定なんて意味昔からあったか…? 和とは丸く角がたたないことなのだ

108 23/07/15(土)13:42:53 No.1078763285

鉄板ってアツいってニュアンスもあると思ってるけどどう?

109 23/07/15(土)13:43:11 No.1078763377

>鉄板がギャンブル用語…? >てっ‐ぱん【鉄板】 >1 鉄を延ばして板状にしたもの。鉄の板。 >2 (1が硬いことから)俗に、間違いないこと、確実であることをいう。本命。定番。競馬・競輪などでの用法が一般化したもの。「鉄板レース」「鉄板ねた」 だから固いの意味としては元々はギャンブル用語だな

110 23/07/15(土)13:43:13 No.1078763382

丸いものは転がるから安定とは無縁じゃない? 鉄板の略で板なのはまだわかるけどよく考えると何で間違いない時に鉄板って言うんだろう?

111 23/07/15(土)13:43:22 No.1078763440

発音できないだろ(Gガンダム)

112 23/07/15(土)13:43:35 No.1078763515

そのコミュニティでしか通じないスラングをお外でうっかり使っちゃうだけならまだわかるけど積極的に持ち出そうとするのは死んでくれ

113 23/07/15(土)13:43:37 No.1078763529

丸い選択みたいな使い方だけどどこから来たんだろうこれ…

114 23/07/15(土)13:43:41 No.1078763556

>(笑)→w→草の変遷は流れ見たら理解できるから の流れで(Gガンダム)は自分も説明出来ないなそういえば

115 23/07/15(土)13:43:51 No.1078763607

>発音できないだろ(Gガンダム) コーラスっぽく…

116 23/07/15(土)13:44:06 No.1078763697

>丸いものは転がるから安定とは無縁じゃない? 角が立つの対義語みたいなポジションなのもある

117 23/07/15(土)13:44:30 No.1078763845

>鉄板ってアツいってニュアンスもあると思ってるけどどう? 熱いか厚いどっちかわからんけど どちらにせよ鉄板にアツいってイメージ無いかなぁ俺は

118 23/07/15(土)13:44:58 No.1078764006

丸いってそんな普通の会話で使っちゃダメなやつなの?

119 23/07/15(土)13:45:16 No.1078764108

丸いも刺さるも褒め言葉なの面白い

120 23/07/15(土)13:45:17 No.1078764113

アウェイが通じなかったことあったけど 結構マイナーな用語なんだろうか

121 23/07/15(土)13:45:18 No.1078764122

>丸いってそんな普通の会話で使っちゃダメなやつなの? それは会話してる相手を見極めてください

122 23/07/15(土)13:45:32 No.1078764195

丸い選択肢尖った選択肢かって普通にニュアンス通じない? 言い方がキモいだけで

123 23/07/15(土)13:45:33 No.1078764206

角(トゲ)出てるのが攻撃色でその反対として角がない(丸い)のは穏やかって感じだからね

124 23/07/15(土)13:45:38 No.1078764244

馬だと鉄板より銀行の方がよく聞く そして経営破綻してる

125 23/07/15(土)13:45:43 No.1078764277

>アウェイが通じなかったことあったけど >結構マイナーな用語なんだろうか スポーツ知ってる人なら通じるんじゃない?

126 23/07/15(土)13:45:48 No.1078764311

>>鉄板ってアツいってニュアンスもあると思ってるけどどう? >熱いか厚いどっちかわからんけど >どちらにせよ鉄板にアツいってイメージ無いかなぁ俺は 熱いの方! 関西だから鉄板って聞くとまず鉄板焼きがほわほわ浮かんできてさ

127 23/07/15(土)13:46:09 No.1078764423

どっちかっていうか丸いとかの表現よりもテンションがキモいみたいな感じじゃないスレ画

128 23/07/15(土)13:46:19 No.1078764502

>アウェイが通じなかったことあったけど >結構マイナーな用語なんだろうか スポーツ全般で使う用語だからドメジャーでしょ

129 23/07/15(土)13:46:29 No.1078764556

>>アウェイが通じなかったことあったけど >>結構マイナーな用語なんだろうか >スポーツ知ってる人なら通じるんじゃない? 今はビジターだから…

130 23/07/15(土)13:46:30 No.1078764566

ダメだったって何で流行ったの

131 23/07/15(土)13:46:55 No.1078764702

>アウェイが通じなかったことあったけど >結構マイナーな用語なんだろうか この洗剤飲めるんですよ…!

132 23/07/15(土)13:46:55 No.1078764704

>熱いの方! >関西だから鉄板って聞くとまず鉄板焼きがほわほわ浮かんできてさ まさに地域性かもな 俺は関東住みで鉄板料理自体まず機会ないからわからなかっただけかも

133 23/07/15(土)13:46:56 No.1078764707

>どっちかっていうか丸いとかの表現よりもテンションがキモいみたいな感じじゃないスレ画 テンションウザいのもあるしイタってなんなのよとも言ってるし…

134 23/07/15(土)13:47:20 No.1078764825

巨乳は丸い やっぱおっぱいは板

135 23/07/15(土)13:47:23 No.1078764849

>>熱いの方! >>関西だから鉄板って聞くとまず鉄板焼きがほわほわ浮かんできてさ >まさに地域性かもな >俺は関東住みで鉄板料理自体まず機会ないからわからなかっただけかも もんじゃ焼き食おうぜ

136 23/07/15(土)13:47:53 No.1078765009

アウェイも正直サッカーのニュースくらいでしか聞かん気もしないでもない

137 23/07/15(土)13:47:58 No.1078765029

(笑ったは長いしwに変わったんだろうなあ) (草...?)

138 23/07/15(土)13:48:19 No.1078765132

完全アウェイだ

139 23/07/15(土)13:48:30 No.1078765202

>(笑ったは長いしwに変わったんだろうなあ) >(草...?) 芝だったよな

140 23/07/15(土)13:48:45 No.1078765270

アテイストでしょ?あんたまさか…

141 23/07/15(土)13:49:07 No.1078765381

(笑)→(warai)→(w→w→www→芝生やすな→草生やすな→草

142 23/07/15(土)13:49:10 No.1078765410

>完全アウェイだ 完全ビジターだって言われてもなんかしっくりこない

143 23/07/15(土)13:49:22 No.1078765477

AAを見る機会がなくなるとwが草(芝)に見えると言う概念も薄れていきそうではある

144 23/07/15(土)13:49:29 No.1078765513

怒らないでくださいね「」だから全ての定型が通じるなんてナイーブな発想は捨てたほうがいいっす 忌憚のない意見ってやつっす

145 23/07/15(土)13:49:32 No.1078765539

(笑)が煽りのニュアンスになってるの面白いよね

146 23/07/15(土)13:50:15 No.1078765787

(木亥火暴)

147 23/07/15(土)13:50:17 No.1078765796

広まりすぎてなんかガキっぽいからって理由でwから草になった感あるよね 正確に言うと淫夢起源なのかな?

148 23/07/15(土)13:50:17 No.1078765801

>怒らないでくださいね「」だから全ての定型が通じるなんてナイーブな発想は捨てたほうがいいっす >忌憚のない意見ってやつっす こういう中途半端に混ぜてるの見るともやもやする

149 23/07/15(土)13:50:49 No.1078765975

海外のわけわかんないミームで対抗するか

150 23/07/15(土)13:50:51 No.1078765993

(Gガンダム)は芝刈り機能の一例だからな

151 23/07/15(土)13:51:04 No.1078766055

だめだったとか絶対に許さないよとか剣山尖ったとか外で言うと何それってなるしな

152 23/07/15(土)13:51:39 No.1078766243

>だめだったとか絶対に許さないよとか剣山尖ったとか外で言うと何それってなるしな お腹痛いも怪しい

153 23/07/15(土)13:51:44 No.1078766268

>こういう中途半端に混ぜてるの見るともやもやする どうせタフ未読のウジ虫だろうから気にしない方がいいっス

↑Top