虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/15(土)12:07:55 コミカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)12:07:55 No.1078731496

コミカライズ版は見た目頑張ってるじゃん https://corocoro.jp/news/367689/

1 23/07/15(土)12:08:22 No.1078731634

まるでゲーム版の俺ががんばってないみたいじゃん

2 23/07/15(土)12:09:27 No.1078731960

漫画ってマジか 思ってた以上に力入れるつもりなんだな…

3 23/07/15(土)12:10:07 No.1078732160

コミカライズはショタ感が強い

4 23/07/15(土)12:10:13 No.1078732192

何かベイブレード1期と2期くらいの作画の違いを感じる

5 23/07/15(土)12:11:44 No.1078732650

新規IP豆狸のバケルに 66兆2000億円

6 23/07/15(土)12:11:50 No.1078732690

漫画の方がデブ感なくしてる分格好よく見えるね

7 23/07/15(土)12:12:36 No.1078732935

ヒロインはロリババ狐娘や猫又少女なんだろ? 早く出せよ!出してくれ!

8 23/07/15(土)12:12:52 No.1078733030

スプラトゥーンのゴエモン?

9 23/07/15(土)12:13:14 No.1078733142

コロコロはニンジャラみたいなよくわかんないのでもコミカライズはよくできてるから安心じゃん

10 23/07/15(土)12:13:33 No.1078733243

>まるでゲーム版の俺ががんばってないみたいじゃん まだ出てないからなんとも言えないじゃん

11 23/07/15(土)12:14:19 No.1078733464

ゴエモン知らないキッズ世代にウケて跳ねるかもしれないし…

12 23/07/15(土)12:14:34 No.1078733547

ボンボンじゃなかった…

13 23/07/15(土)12:15:10 No.1078733748

漫画版はやせてるじゃん

14 23/07/15(土)12:18:05 No.1078734668

>ボンボンじゃなかった… もうボンボンも帯ひろし先生も居ないじゃん…

15 23/07/15(土)12:18:09 No.1078734695

>ボンボンじゃなかった… もう無いじゃん

16 23/07/15(土)12:18:13 No.1078734722

漫画版はデブショタたぬき感がなくてかわいくない

17 23/07/15(土)12:18:28 No.1078734813

だからこうしてコロコロがボンボンになるじゃん…

18 23/07/15(土)12:19:44 No.1078735178

ボンボンはコミカライズ企画全部切り捨ててオリジナルで頑張るとかいう自傷行為に走った結果即死したからな…

19 23/07/15(土)12:21:02 No.1078735600

頑なにバケル以外のキャラを見せないのはなんなんだ ヒロインポジぐらいは流石に見せても良いんじゃ…居るよね?

20 23/07/15(土)12:21:02 No.1078735601

ゴエモンの後継作ってことは漫画もエッチなんだろ?

21 23/07/15(土)12:21:21 No.1078735712

いくらコロコロでもマジで66兆2000億やるとは思わないじゃん?

22 23/07/15(土)12:22:23 No.1078736036

頭のやつ女の子だったの?

23 23/07/15(土)12:23:43 No.1078736457

>ヒロインポジぐらいは流石に見せても良いんじゃ…居るよね? 女エビス丸復活か…

24 23/07/15(土)12:25:31 No.1078737061

お椀のヒロインっぽいのが何かの折にでっかくなったとしても 「」には違うそうじゃないと言われるのは分かる

25 23/07/15(土)12:26:41 No.1078737437

fu2365495.jpg 作者の前作は女の子可愛かったけどスレ画は女の子でなさそうじゃん

26 23/07/15(土)12:26:57 No.1078737521

頭の上のはどう見ても一寸法師じゃん

27 23/07/15(土)12:27:23 No.1078737667

コミカライズ版に合わせて整形しろ

28 23/07/15(土)12:28:15 No.1078737948

顔の模様が影みたいになっててなんか怖い

29 23/07/15(土)12:30:01 No.1078738508

66兆2000億円のデザインには思えないけど子供のツボは分からんしなぁ

30 23/07/15(土)12:30:35 No.1078738700

fu2365503.jpeg

31 23/07/15(土)12:31:27 No.1078738982

未だにネットでゴエモンとか言ってるおっさんじゃなくて ちゃんと今の子供と向き合ってるってことじゃん

32 23/07/15(土)12:34:48 No.1078740114

ボクタイの漫画版みたいにオリキャラの女の子を出したまえ!

33 23/07/15(土)12:35:25 No.1078740315

人気タイトルだった記憶がない… 俺と同じくボンボンで知った口なんだろ…?

34 23/07/15(土)12:36:18 No.1078740625

>未だにネットでゴエモンとか言ってるおっさんじゃなくて >ちゃんと今の子供と向き合ってるってことじゃん まるで俺らが進歩してないみたいじゃん

35 23/07/15(土)12:37:58 No.1078741191

>ボンボンはコミカライズ企画全部切り捨ててオリジナルで頑張るとかいう自傷行為に走った結果即死したからな… 違うけど?

36 23/07/15(土)12:39:36 No.1078741736

今の子供はゴエモンとか知らないじゃん

37 23/07/15(土)12:41:00 No.1078742168

漫画にするあたりシリーズ化も狙ってるのか

38 23/07/15(土)12:45:59 No.1078743796

これダメだウケねーわ!ってなったらコロコロはそこらへんシビアにバッサリ切るからどうなるか...

39 23/07/15(土)12:47:19 No.1078744176

>これダメだウケねーわ!ってなったらコロコロはそこらへんシビアにバッサリ切るからどうなるか... ひろゆき漫画はバッサリすぎるじゃん

40 23/07/15(土)12:47:47 No.1078744311

勝算がまるで見えないコミカライズだ

41 23/07/15(土)12:48:56 No.1078744681

子供の専門家のコロコロがいけるってお出ししてるんだから勝算はあるはず 信じよう

42 23/07/15(土)12:49:51 No.1078744997

>>これダメだウケねーわ!ってなったらコロコロはそこらへんシビアにバッサリ切るからどうなるか... >ひろゆき漫画はバッサリすぎるじゃん それはなんか安心したわ

43 23/07/15(土)12:49:57 No.1078745031

コロコロが太鼓判を押すおもしろさのゲームとか書いてあるけど逆に不安まである

44 23/07/15(土)12:50:20 No.1078745154

ゲーム1本で他特にないコミカライズだからダメだと思ったらすぐ畳める気安さはあるだろう

45 23/07/15(土)12:50:42 No.1078745287

本当にこれに社運賭けてるんだなって実感が湧いてきた

46 23/07/15(土)12:51:27 No.1078745545

ところでコロコロ完全協力で連動コミカライズや 毎月の連動コードまで付けて大プッシュしたこのカブトクワガタだけど

47 23/07/15(土)12:51:33 No.1078745579

ゲームの方のデザイン野暮ったいな

48 23/07/15(土)12:53:51 No.1078746332

まるで俺がデブみたいじゃん

49 23/07/15(土)12:55:06 No.1078746743

コロコロは数打ちゃ当たるを地でいくからな...

50 23/07/15(土)12:55:20 No.1078746831

>ところでコロコロ完全協力で連動コミカライズや >毎月の連動コードまで付けて大プッシュしたこのカブトクワガタだけど あれはあれで全盲の人でも楽しんでたり 売り上げ以外の良い所は多いぞ

51 23/07/15(土)12:55:55 No.1078747026

>あれはあれで全盲の人でも楽しんでたり >売り上げ以外の良い所は多いぞ 全盲の人が褒めてる記事読んだだけでやってないだろ

52 23/07/15(土)12:56:57 No.1078747364

むしろ売上なら初動とはいえランクインしてるからそこまで酷いわけでもなさそうだよな DL専売だからちゃんとした数はわからんけど

53 23/07/15(土)12:56:59 No.1078747371

>全盲の人が褒めてる記事読んだだけでやってないだろ 出会う人出会う人が土くれる所とか逐一ツッコミ入れながら遊んでたぞ!

54 23/07/15(土)12:57:28 No.1078747510

ニンジャラの後枠にこいつ来るんだよね

55 23/07/15(土)12:57:28 No.1078747511

>コロコロは数打ちゃ当たるを地でいくからな... よくわからんホビーをカラー数ページ使って異様なテンションで販促するの子供心にこんなもん流行るわけねえだろ…と思いつつも異様なテンションの販促自体は面白かったので嫌いではなかった

56 23/07/15(土)12:57:38 No.1078747564

バケルの頭の上に乗ってんのイッスンじゃん 大神のイッスンじゃん 画面が見えないラスボス戦する気か

57 23/07/15(土)12:57:54 No.1078747649

こうなるとデザインからゴエモン色消してよかったんじゃ

58 23/07/15(土)12:58:37 No.1078747884

>こうなるとデザインからゴエモン色消してよかったんじゃ そんなんまるで俺の色が邪魔みたいじゃん

59 23/07/15(土)12:58:46 No.1078747934

ボンボンはまた作品NTRたのか

60 23/07/15(土)12:59:34 No.1078748215

会社として15年目でようやくゴエモン系譜の新作を出せるんだから本気にもなる

61 23/07/15(土)13:00:22 No.1078748497

>そんなんまるで俺の色が邪魔みたいじゃん はい

62 23/07/15(土)13:00:23 No.1078748500

>ボンボンはまた作品NTRたのか 死人がほざくな

63 23/07/15(土)13:00:41 No.1078748596

コミカライズは帯ひろしじゃないのか?

64 23/07/15(土)13:02:02 No.1078749019

>ニンジャラの後枠にこいつ来るんだよね ニンジャラ漫画終わったと思ったら4コマ漫画になって再スタートしたからまだまだ続ける気なんじゃん

65 23/07/15(土)13:02:34 No.1078749185

おとぎ話の主人公に変身?して戦う要素とかあるから バケル単体でのアクションが多そうだけど仲間とかあんまり出てこないのかな

66 23/07/15(土)13:03:14 No.1078749399

>コミカライズは帯ひろしじゃないのか? もういないから

67 23/07/15(土)13:03:33 No.1078749494

>もういないから 悲しいじゃん

68 23/07/15(土)13:05:01 No.1078749975

ちゃんとコミカライズで子供に向けて売り出すのか良かった ゴエモン好きの古い人間ばっかみても意味ないだろうし

69 23/07/15(土)13:05:47 No.1078750244

正直ちょっとゲームが欲しい

70 23/07/15(土)13:06:16 No.1078750442

>>ニンジャラの後枠にこいつ来るんだよね >ニンジャラ漫画終わったと思ったら4コマ漫画になって再スタートしたからまだまだ続ける気なんじゃん 作者が変わって俺は…悲しい

71 23/07/15(土)13:06:18 No.1078750457

コロコロに載れば子供に売れるとかそうはいかないってミニヨンキングでわかるじゃ

72 23/07/15(土)13:07:24 No.1078750843

>作者が変わって俺は…悲しい 吉野先生も絵は可愛いじゃん 金林先生の画力はピカイチだけど原作無視のストーリーがヤバすぎだから次はオリジナルやっててほしいじゃん

73 23/07/15(土)13:07:57 No.1078751050

>金林先生の画力はピカイチだけど原作無視のストーリーがヤバすぎだから次はオリジナルやっててほしいじゃん 原作無視のストーリーが許されるコミカライズやってほしい

74 23/07/15(土)13:08:17 No.1078751186

帯ひろ志が描かないのか…

75 23/07/15(土)13:09:36 No.1078751634

>帯ひろ志が描かないのか… こういうの冗談でもやめてくれよ

76 23/07/15(土)13:11:11 No.1078752224

ネタとして弄るだけで誰も買わないじゃん

77 23/07/15(土)13:13:47 No.1078753201

>ネタとして弄るだけで誰も買わないじゃん お前みたいな貧乏人じゃないし普通に買うよ…

78 23/07/15(土)13:14:21 No.1078753400

>>帯ひろ志が描かないのか… >こういうの冗談でもやめてくれよ 亡くなってるの知らない人もいるんだろうけど そういえばもう居ないんだった…って悲しくなる

79 23/07/15(土)13:14:28 No.1078753440

帯ひろ志先生の事も知らないし頑張ってないじゃんスレはゴエモンファンいないって言われてるじゃん

80 23/07/15(土)13:14:30 No.1078753453

ネタにもされない開運コロシアムよりはマシじゃん

81 23/07/15(土)13:15:32 No.1078753824

>帯ひろ志先生の事も知らないし頑張ってないじゃんスレはゴエモンファンいないって言われてるじゃん 自分で無知晒しておいてその言い分は相当痛いな

82 23/07/15(土)13:17:09 No.1078754370

お祝いの意味も込めてゲームは普通に買うよ

83 23/07/15(土)13:19:39 No.1078755199

もし売れて2作目ってなったら漫画のデザイン基準になってそう

84 23/07/15(土)13:21:15 No.1078755854

なんでデブっぽく見えるんだろ?って思ったら肌と同系色の襟が合体して下膨れに見えるんだな…

85 23/07/15(土)13:21:35 No.1078755958

>もし売れて2作目ってなったら漫画のデザイン基準になってそう それじゃあロボットポンコッツじゃん

86 23/07/15(土)13:25:14 No.1078757235

ダウンジャケットがダサいと思う…

87 23/07/15(土)13:26:45 No.1078757763

貧乏人煽り関係なく5280円だと買うかどうかは今日びのアクションゲーだと悩むラインじゃね 2~3千円ならさくっと買えるだろうけど

88 23/07/15(土)13:28:29 No.1078758379

狸らしくちゃんとデブにしたいけどそれだと万人ウケしないからファッションでそう見せるみたいなデザインって感じする

89 23/07/15(土)13:30:15 No.1078758960

>貧乏人煽り関係なく5280円だと買うかどうかは今日びのアクションゲーだと悩むラインじゃね >2~3千円ならさくっと買えるだろうけど マジで貧乏人だったの?

90 23/07/15(土)13:33:09 No.1078759917

海外も狙ってるならsteamでも出して欲しい所だな

91 23/07/15(土)13:33:41 No.1078760100

>ダウンジャケットがダサいと思う… なんか泥臭い顔してるのが個人的に気になるじゃん こう…正統派イケメンの主人公、可愛いヒロインといた上での 仲間の三人目くらいにいそうなポジじゃん

92 23/07/15(土)13:34:44 No.1078760425

>仲間の三人目くらいにいそうなポジじゃん まるで俺がカブキ団十郎みたいじゃん

93 23/07/15(土)13:35:51 No.1078760830

>>仲間の三人目くらいにいそうなポジじゃん >まるで俺がカブキ団十郎みたいじゃん いいように言いやがったなこの野郎じゃん

94 23/07/15(土)13:36:59 No.1078761226

えびす丸が欲しいな あの一発でバチッと目を引いてどんなキャラか想像しやすい ああいうキャラが隣にいれば映えると思う

↑Top