虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/15(土)08:29:46 >強キャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)08:29:46 No.1078675212

>強キャラ貼る

1 23/07/15(土)08:31:18 No.1078675461

主人公の中間フォームお披露目回で普通に接戦するのいいよね

2 23/07/15(土)08:31:55 No.1078675569

初登場の主人公強化フォームを実力でねじ伏せるのは無法すぎる

3 23/07/15(土)08:33:51 No.1078675914

新型装備奪った弟にも旧式で圧勝

4 23/07/15(土)08:35:15 No.1078676161

崖から落としてもすぐ戻ってくるので海に落とす

5 23/07/15(土)08:36:34 No.1078676397

>崖から落としてもすぐ戻ってくるので海に落とす (生きてる)

6 23/07/15(土)08:38:37 No.1078676739

アーマードライダーとしては最強だが人間同士の戦争に関しては素人な主任 それを豪胆な知略と獰猛な笑みでリードし舌を巻かせる凰蓮さんとの小説版でのコンビ好き

7 23/07/15(土)08:39:18 No.1078676861

スペック差が絶対の世界で唯一の例外

8 23/07/15(土)08:40:26 No.1078677084

崖から落ちたのロシュオが見つけて手当してるのインチキすぎる 他のオーバーロードから襲われないから身の安全が保障されてる

9 23/07/15(土)08:40:48 No.1078677159

カチドキ渡したらいかんやつ

10 23/07/15(土)08:41:13 No.1078677228

>崖から落ちたのロシュオが見つけて手当してるのインチキすぎる >他のオーバーロードから襲われないから身の安全が保障されてる 昔のロシュオはスレ画みたいな人だったんだろうなきっと

11 23/07/15(土)08:42:13 No.1078677393

崖落ちしたのにすぐ次の話で出番あるのはびっくりしたよ

12 23/07/15(土)08:42:15 No.1078677399

>主人公の中間フォームお披露目回で普通に接戦するのいいよね しかもそれであの主任に負けないだと!?と拍が付く

13 23/07/15(土)08:42:26 No.1078677430

虚淵って主人公以外に最強枠置く事で強いだけではどうにもならない世界の話するの好きだよね なんかこの人本編後で器まで完璧になってる気がするけど

14 23/07/15(土)08:43:13 No.1078677558

>崖から落ちたのロシュオが見つけて手当してるのインチキすぎる >他のオーバーロードから襲われないから身の安全が保障されてる あれヤバいのはロシュオは助けたんじゃなくて拾っただけだからあの高さから生身で叩き落とされて生きてたのは自前の耐久力の成果という…

15 23/07/15(土)08:44:02 No.1078677701

弟も戦極ドライバーでジンバー以上極未満の腐ったコウガネとお供のイナゴを倒す寸前までいっているのでこの兄弟がおかしい

16 23/07/15(土)08:44:49 No.1078677822

自家用車でFカーに勝つみたいなことをするんじゃない

17 23/07/15(土)08:47:07 No.1078678221

ジオウ夏映画でもカッコよかった主任

18 23/07/15(土)08:48:15 No.1078678402

思い返せばやっぱり鎧武は良いストーリーだった

19 23/07/15(土)08:53:49 No.1078679410

強さの維持と引き換えに後半はミッチ戦以外は隔離された男

20 23/07/15(土)08:54:26 No.1078679551

人を見る目がないというか周りの人間にとにかく恵まれない男

21 23/07/15(土)08:55:06 No.1078679686

見る目がないと言うかクソみたいな奴らの中で一人だけクソ真面目だったと言うか…

22 23/07/15(土)08:56:35 No.1078679978

巨大怪獣と巨大ロボが街で戦ってる?バカを言うなさっさと仕事に戻れ!

23 23/07/15(土)09:04:52 No.1078681783

さすがは私が一度は見込んだ男だよ

24 23/07/15(土)09:05:39 No.1078681929

グリドンvsドリアンでも美味しいところを取っていった男

25 23/07/15(土)09:11:21 No.1078683351

>グリドンvsドリアンでも美味しいところを取っていった男 初登場の黒幕を一方的にボコって倒すのやめてもらっていいですか…?

26 23/07/15(土)09:12:22 No.1078683591

周りの人間全員に裏切られてるのは流石に可哀想

27 23/07/15(土)09:14:01 No.1078684051

>周りの人間全員に裏切られてるのは流石に可哀想 末端レベルの部下にはむっちゃ慕われてるのにとにかく身近な周りの連中が…

28 23/07/15(土)09:14:42 No.1078684210

>>グリドンvsドリアンでも美味しいところを取っていった男 >初登場の黒幕を一方的にボコって倒すのやめてもらっていいですか…? アイツ何者だったの?

29 23/07/15(土)09:15:19 No.1078684405

>>>グリドンvsドリアンでも美味しいところを取っていった男 >>初登場の黒幕を一方的にボコって倒すのやめてもらっていいですか…? >アイツ何者だったの? さぁ… 十周年にあわせてまた何かあるかなと思ったがそんなこともなかったな

30 23/07/15(土)09:15:29 No.1078684455

グリドンのあの謎の敵はアウトサイダーにでも繋げるつもりなのアレ

31 23/07/15(土)09:16:58 No.1078684920

最強なのにパワーアップしてんじゃねえ!

32 23/07/15(土)09:18:00 No.1078685257

>最強なのにパワーアップしてんじゃねえ! だって最高戦力のかみが地球離れてるし…争いの種は地球の中にも外にも山ほどあるしあの世界…

33 23/07/15(土)09:20:01 No.1078685811

まあもう二度と理不尽な悪意に屈しないって強い決意があるから許すが…

34 23/07/15(土)09:20:07 No.1078685839

>>最強なのにパワーアップしてんじゃねえ! >だって最高戦力のかみが地球離れてるし…争いの種は地球の中にも外にも山ほどあるしあの世界… 斬月・真の事を言ったんだけどそっちもあったか…

35 23/07/15(土)09:30:13 No.1078688722

>>主人公の中間フォームお披露目回で普通に接戦するのいいよね >しかもそれであの主任に負けないだと!?と拍が付く なんなら戦闘自体は普通に負けてるからね まぁ1番大事なスカラーシステムぶっ壊されたから試合に勝って勝負に負けた形にされたけど

36 23/07/15(土)09:31:47 No.1078689166

>>周りの人間全員に裏切られてるのは流石に可哀想 >末端レベルの部下にはむっちゃ慕われてるのにとにかく身近な周りの連中が… 人望はあるけどとにかく人を見る目が無いからあんまり上の立場には行かずに文字通り現場主任くらいの立場でいるのが本人にとっても周りにとっても良い方に働きそう

37 23/07/15(土)09:31:57 No.1078689217

主任とやり合えた板尾の強さが毎回評価バグる

38 23/07/15(土)09:33:54 No.1078689797

プロフェッサーやミッチや湊くんはまぁ主任視点だと信じるのもわかるけどシドはどこに信頼性を感じたんだろう… アイツユグドラシル入る前の元はただのチンピラだったっぽいし

39 23/07/15(土)09:46:22 No.1078693163

>主任とやり合えた板尾の強さが毎回評価バグる 前に物理学者がいたのもあって家族喪った奴は強いみたいに言われてたな…

40 23/07/15(土)09:49:40 No.1078694091

この人ですら扱いに難儀したウォーターメロンヤバない?

41 23/07/15(土)09:54:16 No.1078695472

ふーんこいつが人間の王なんだな…

42 23/07/15(土)09:56:12 No.1078696088

>プロフェッサーやミッチや湊くんはまぁ主任視点だと信じるのもわかるけどシドはどこに信頼性を感じたんだろう… >アイツユグドラシル入る前の元はただのチンピラだったっぽいし シドも湊くんもプロフェッサー経由で入社しているから凌馬が認めた人物なら信頼できるな!みたいな思考なのかもしれない

43 23/07/15(土)09:57:44 No.1078696551

湊くんは湊くんで産業スパイだから信じちゃダメなやつすぎる

44 23/07/15(土)09:58:07 No.1078696648

呉島家は人を見る目無いのが遺伝なんだろうか

45 23/07/15(土)09:58:26 No.1078696728

鎧武世界は世紀末だけど呉島兄弟とザックさん達いたらなんとかなる気がする

46 23/07/15(土)09:59:16 No.1078696949

>呉島家は人を見る目無いのが遺伝なんだろうか 親父はただの因果応報

47 23/07/15(土)10:00:13 No.1078697221

強いだけでは世界は変えられないを描写するのに必要なキャラなので こうして強さだけは徹底的に盛る

48 23/07/15(土)10:03:55 No.1078698211

ぶっちゃけ本編で味方側にいちゃいけない強さだよ主任

49 23/07/15(土)10:04:36 No.1078698395

主任のせいでドラゴンエナジーの強さがそんなでもない印象になる

50 23/07/15(土)10:04:41 No.1078698427

鎧武自体強さの格付けにだいぶ気を配って作られてる作風なのに何か前提条件すら無視する強さの人がいるのいいよね

51 23/07/15(土)10:05:58 No.1078698722

戦極ドライバー拡張なしじゃゲネシスに勝てないの徹底していたからな本編 主任は除く

52 23/07/15(土)10:06:34 No.1078698869

>鎧武世界は世紀末だけど呉島兄弟とザックさん達いたらなんとかなる気がする なんかパティシエ師弟も強化されてる!

53 23/07/15(土)10:06:52 No.1078698939

>主任のせいでドラゴンエナジーの強さがそんなでもない印象になる なんなら外伝作品の敵役フォームが軒並みちょっと毛が生えたネームドエネミー程度まである

54 23/07/15(土)10:08:32 No.1078699366

ミッチの必殺技を回転しながらあっさりいなすのさらっとおかしいことしてない?

55 23/07/15(土)10:08:33 No.1078699367

>主任のせいでドラゴンエナジーの強さがそんなでもない印象になる 最終回で強さを見せたメンタル安定ミッチが手も足も出ないで小説までトラウマを抱えたことを考えると強い筈なんだ

56 23/07/15(土)10:08:54 No.1078699449

>ぶっちゃけ本編で味方側にいちゃいけない強さだよ主任 出てはいるけど戦力にならない時期が超長い

57 23/07/15(土)10:09:31 No.1078699612

4号が戦闘センス最強ってなかなか見ないね

58 23/07/15(土)10:11:53 No.1078700192

>4号が戦闘センス最強ってなかなか見ないね 一話以前にも訓練やら経験してるとはいえ似たような感じの他ゲネシスライダーを見るとやはり異常だわこの兄

59 23/07/15(土)10:13:08 No.1078700500

>ぶっちゃけ本編で味方側にいちゃいけない強さだよ主任 だから味方になりそうになったら即隔離される

60 23/07/15(土)10:14:27 No.1078700825

本当はいけないことだけど斬月極が見たい…!

61 23/07/15(土)10:16:29 No.1078701346

映画の「世界を蝕む悪意に二度と屈しはしない!」「ソーダァ!」のやりとり好き

↑Top