23/07/15(土)01:43:09 連邦は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/15(土)01:43:09 No.1078635357
連邦はこういうこと言う
1 23/07/15(土)01:48:13 No.1078636282
おのれジオン星人
2 23/07/15(土)02:08:25 No.1078639853
別の星だったかな?
3 23/07/15(土)02:11:39 No.1078640371
木星人か?
4 23/07/15(土)02:11:39 No.1078640372
人工の大地や小惑星が星かどうか
5 23/07/15(土)02:17:43 No.1078641313
地球を守ってくれ!ガンダム!
6 23/07/15(土)02:21:10 No.1078641831
火星のジオン残党まで待ってくれ
7 23/07/15(土)02:24:12 No.1078642305
どこから直したもんかな…
8 23/07/15(土)02:25:56 No.1078642601
サイド3星
9 23/07/15(土)02:26:29 No.1078642709
逆にすごくよくわかっている人が書いたかもしれないと悩む
10 23/07/15(土)02:33:34 No.1078643794
コロニーを星と定義すればそれ程間違ってないな…
11 23/07/15(土)02:42:08 No.1078645029
字数制限ある中でわかり易く説明しようとするとそうなるかもそれんな…ってなるのが
12 23/07/15(土)02:49:15 No.1078646143
知らない人にコロニー国家を説明せずに伝えるにはと考えるとそこそこの妥協点かも
13 23/07/15(土)02:50:46 No.1078646351
宇宙人とかはダメ?
14 23/07/15(土)02:53:59 No.1078646817
ただでさえ字数少ないのに無理に要約を入れなくてもよかったのでは? とも思うけど新聞でそれはやっちゃいけないんだろうな…
15 23/07/15(土)02:55:48 No.1078647077
ChatGPTはよくこういうことを言う
16 23/07/15(土)02:58:23 No.1078647444
コロニーは人工衛星それなら星
17 23/07/15(土)02:59:55 No.1078647668
宇宙移民者の国…だと不十分か? なかなか難しいな
18 23/07/15(土)03:01:52 No.1078647984
この部分って多分枕でしょう だからシンプルにしないといけないのかも
19 23/07/15(土)03:09:29 No.1078648993
宇宙の国と地球との戦争に巻き込まれ戦う話?
20 23/07/15(土)03:26:09 No.1078650756
クローバー社が本当にもとめていたもの
21 23/07/15(土)03:27:50 No.1078650938
愛する平和な地球を守るため侵略者である悪のジオン星人を許すな
22 23/07/15(土)03:40:33 No.1078652010
>宇宙人とかはダメ? 移民を宇宙人呼ばわりはさすがになぁ 初代もいるし
23 23/07/15(土)03:42:43 No.1078652203
なんか全体的におかしくないか文章
24 23/07/15(土)03:48:41 No.1078652722
ガンダムが意思を持って動いてるみたいじゃん
25 23/07/15(土)03:53:16 No.1078653073
スペースノイドって言い方してるんだから宇宙人でいいだろう
26 23/07/15(土)03:54:38 No.1078653173
>未来の地球を舞台に繰り広げられる戦争。若きパイロットたちが巨大な戦闘機械「ガンダム」に乗り込み、敵との壮絶な戦いに挑む。彼らの友情と信念が時に揺れ動きながらも、人々の心を打ち、希望を与える。 AIに頼んでみたけど今一つ具体性が無いな…
27 23/07/15(土)03:57:50 No.1078653398
別の星の国じゃなくて宇宙の国だったら? 具体性がないからダメか?
28 23/07/15(土)03:59:14 No.1078653501
戦争を仕掛けた宇宙移民と戦うロボットガンダム
29 23/07/15(土)04:07:07 No.1078653968
ジオンは月の裏だし別の星と言えなくもない
30 23/07/15(土)04:09:42 No.1078654124
アムロがモニターを鉄拳で破壊してそう
31 23/07/15(土)04:10:05 No.1078654145
恐らくギレンの顔が青い
32 23/07/15(土)04:11:50 ID:iH2dAbNc iH2dAbNc No.1078654242
>>未来の地球を舞台に繰り広げられる戦争。若きパイロットたちが巨大な戦闘機械「ガンダム」に乗り込み、敵との壮絶な戦いに挑む。彼らの友情と信念が時に揺れ動きながらも、人々の心を打ち、希望を与える。 >AIに頼んでみたけど今一つ具体性が無いな… それっぽいけど薄っぺらい事言うのが得意だなAIは
33 23/07/15(土)04:19:42 No.1078654650
fu2364740.jpg fu2364741.jpg だいたいあってる!
34 23/07/15(土)04:22:22 No.1078654800
別の星はコロニーがそういう表現もできるかな?というラインではあるが WBの面々は地球を守ろうとか大それた目的で戦ってないからそっちの方がおかしい
35 23/07/15(土)04:31:49 No.1078655269
>fu2364741.jpg フラウがもっと壊せ!って指示してるみたい
36 23/07/15(土)04:33:04 No.1078655321
木星帝国のことかと思ったが初代か
37 23/07/15(土)04:34:19 No.1078655393
ロボットという言い方がAIっぽい
38 23/07/15(土)04:35:42 No.1078655454
>ロボットという言い方がAIっぽい ガンダム全く知らない人に対しても説明する事想定したらモビルスーツって言っても通じないだろうし…
39 23/07/15(土)04:56:55 No.1078656502
別の星の国のロボットはいかにも侵略者っぽいデザインだから納得だよな
40 23/07/15(土)05:03:56 No.1078656832
薄汚いジオン星人め
41 23/07/15(土)05:04:33 No.1078656862
「」ならもっと的確にわかりやすい説明してくれる
42 23/07/15(土)05:06:05 No.1078656936
ジオンを別の星と認めるのはジオン公国の独立性を認めることになるので これはジオンシンパの巧妙なプロパガンダ
43 23/07/15(土)05:10:28 No.1078657141
Q.ガンダムの内容と「機動戦士ガンダム」のタイトルとガンダムがテレビ放送されたアニメである事と30年以上前のアニメである事そしてそれが大ヒットしたことを 66字以上77字以内で記述しなさい
44 23/07/15(土)05:12:36 No.1078657233
機動戦士まで含んでるのがじわじわ来る
45 23/07/15(土)05:31:44 No.1078658092
>Q.ガンダムの内容と「機動戦士ガンダム」のタイトルとガンダムがテレビ放送されたアニメである事と30年以上前のアニメである事そしてそれが大ヒットしたことを >66字以上77字以内で記述しなさい 「機動戦士ガンダム」は、テレビ放送されたアニメであり、ガンダムというタイトルで知られる。内容は30年以上前の作品で、大ヒットを記録した。
46 23/07/15(土)05:37:13 No.1078658355
>>Q.ガンダムの内容と「機動戦士ガンダム」のタイトルとガンダムがテレビ放送されたアニメである事と30年以上前のアニメである事そしてそれが大ヒットしたことを >>66字以上77字以内で記述しなさい >「機動戦士ガンダム」は、テレビ放送されたアニメであり、ガンダムというタイトルで知られる。内容は30年以上前の作品で、大ヒットを記録した。 これじゃ未見の人は見ないよ!
47 23/07/15(土)05:44:51 No.1078658699
宇宙移民に独立戦争を仕掛けられた地球を守るために立ち上がったガンダム
48 23/07/15(土)05:48:09 No.1078658863
ガンダムの文脈知らない人は水星見てモビルスーツ?ってこのガンダムのこと?スーツではなくない? とか思ったのだろうか
49 23/07/15(土)06:31:17 No.1078661476
>ガンダムの文脈知らない人は水星見てモビルスーツ?ってこのガンダムのこと?スーツではなくない? >とか思ったのだろうか 水星のモビルスーツは今までのガンダムの中でも大分スーツに近い方じゃん!