虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/14(金)23:53:01 公式ル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)23:53:01 No.1078602235

公式ルールだよ ちゃんと覚えようね

1 23/07/14(金)23:54:24 No.1078602756

女性が話し掛けなければ何日でも待って良いって事か

2 23/07/14(金)23:54:33 No.1078602814

向こうからチェンジ食らうことあるんだ

3 23/07/14(金)23:56:31 No.1078603470

紳士的だ

4 23/07/14(金)23:56:47 No.1078603548

起きたら枕元に男が黙って正座してるの怖くない

5 23/07/14(金)23:59:16 No.1078604390

ルール無用のヤベー文化だと思ってた 思ったよりちゃんとしてるな…

6 23/07/14(金)23:59:52 No.1078604594

こういうのが後の世に残るくらいにはルール無用でそれをどうにかしたいと思っていたのかもしれない

7 23/07/15(土)00:01:03 No.1078605034

全員に断られても村人皆殺しはしない事

8 23/07/15(土)00:01:10 No.1078605080

受け入れてもらえた時の満足感凄そう

9 23/07/15(土)00:04:38 No.1078606222

断ってもいいってのは聞いたことあったけど こんなに細かくルールがあったのか…

10 23/07/15(土)00:06:26 No.1078606842

えっちのお誘いのタイミングがわからない! って人にはとてもいい文化なのかもしれない

11 23/07/15(土)00:06:35 No.1078606891

>ルール無用のヤベー文化だと思ってた 今われわれが考えてる夜這いとは別のものよ 現代で言われてる夜這いは姦通とか呼ばれて普通に死罪になってたし

12 23/07/15(土)00:07:11 No.1078607105

現代で言う夜這いとは別の文化なのに 昔はどうのこうの言う人がおる

13 23/07/15(土)00:07:56 No.1078607371

千年以上の歴史がある中でずっとこのルールでやってたわけねえよな

14 23/07/15(土)00:08:58 No.1078607733

ルールを守って楽しくレイプ!

15 23/07/15(土)00:09:13 No.1078607816

未亡人どうこうっていうのは生活基盤のためもあるんだろうか

16 23/07/15(土)00:09:41 No.1078608012

「」が考えてる夜這いとは呼び名が一緒なだけの別の話だよこれ

17 23/07/15(土)00:11:08 No.1078608530

これで「」の元に行けばいいのか

18 23/07/15(土)00:12:17 No.1078608922

漏れは一桁幼女がいいなぁ

19 23/07/15(土)00:14:04 No.1078609508

妊娠したら女性が夜這ってきた男たちの中から父親を選べたとか

20 23/07/15(土)00:14:54 No.1078609766

>漏れは一桁幼女がいいなぁ 死罪

21 23/07/15(土)00:15:48 No.1078610113

まずロリ未亡人を作るところからか

22 23/07/15(土)00:16:32 No.1078610382

起きなかったらその時点で終了なのか…

23 23/07/15(土)00:18:35 No.1078611087

おっといじゃあ!

24 23/07/15(土)00:18:54 No.1078611207

当時の24って結婚適齢期?

25 23/07/15(土)00:22:49 No.1078612607

>当時の24って結婚適齢期? 行き遅れギリギリ こんくらいに子供産まないと一生子供作れない役立たず認定受ける

26 23/07/15(土)00:23:27 No.1078612853

夜分失礼チンポです 溜まってませんか? 帰ります…

27 23/07/15(土)00:23:46 No.1078612980

>当時の24って結婚適齢期? 家によっては縁談とかも組まれるし20過ぎて未婚は結構なアバズレか行き遅れ

28 23/07/15(土)00:28:09 No.1078614467

それはそれとしてこの世界ちょっとおかしいよ…

29 23/07/15(土)00:28:35 No.1078614591

>起きたら枕元に男が黙って正座してるの怖くない そういう事あるよって文化が根付いてるし 実際には夜這いする前に事前連絡とかするらしいから

30 23/07/15(土)00:28:36 No.1078614597

24で夜這いOKになるのって半額シール感ある

31 23/07/15(土)00:29:20 No.1078614811

左下の頭おかしい人の声典子なんだよな…

32 23/07/15(土)00:29:38 No.1078614891

>24で夜這いOKになるのって半額シール感ある 実際そうだよ! 半額っていうか捨て値販売

33 23/07/15(土)00:30:04 No.1078615019

つまり売れ残りセール…ってコト!? それでも選ぶ権利はちゃんと女性側にあるの偉いな

34 23/07/15(土)00:30:57 No.1078615328

>実際には夜這いする前に事前連絡とかするらしいから 恋文投げるんだっけ 書類審査で落とされることもあるとか

35 23/07/15(土)00:32:43 No.1078615893

24で売れ残りってクリスマスケーキ理論が平安時代から1990年代まで生きてたのすごくない?

36 23/07/15(土)00:32:55 No.1078615965

>ルールを守って楽しくレイプ! ちゃんと同意を得られなかったら引き下がるのが正しいレイプ!

37 23/07/15(土)00:33:34 No.1078616167

(めっちゃ爆睡してる…めっちゃいびきかいてる…)

38 23/07/15(土)00:35:31 No.1078616806

この夜這い既婚者にやったんすよ…

39 23/07/15(土)00:35:41 No.1078616865

そもそも普段から村のコミュニティでちゃんとしてないと門前払いなんだよね

40 23/07/15(土)00:37:19 No.1078617345

>24で売れ残りってクリスマスケーキ理論が平安時代から1990年代まで生きてたのすごくない? 老いはともかく人間の体はそんなに変わらんということでは

41 23/07/15(土)00:42:26 No.1078619044

夜這いで断られてキレたの津山33人と言われている

42 23/07/15(土)00:44:53 No.1078619880

>>24で夜這いOKになるのって半額シール感ある >実際そうだよ! >半額っていうか捨て値販売 捨て値販売なのに女側にも断る権利があるなんていい制度だな

43 23/07/15(土)00:45:55 No.1078620243

>夜這いで断られてキレたの津山33人と言われている 犯人はいろいろ拗らせてたからな

44 23/07/15(土)00:45:59 No.1078620269

なんで村で総スカン食ってるような子が夜這いなら受け入れてもらえると思ったんですか?

45 23/07/15(土)00:46:11 No.1078620342

>この夜這い既婚者にやったんすよ… まだ結婚してないよ! 同棲はしてたけど

46 23/07/15(土)00:47:34 No.1078620767

>捨て値販売なのに女側にも断る権利があるなんていい制度だな 捨て値なら俺にも買えるって思ったゴミが来るからな

47 23/07/15(土)00:47:46 No.1078620832

偏見だけど5・6が守れない人多そう

48 23/07/15(土)00:48:39 No.1078621144

これ起きなかったらどうすんの

49 23/07/15(土)00:48:51 No.1078621213

綺麗な話だから言い伝えられてるだけで 実際はもっとダーティーなように思える

50 23/07/15(土)00:49:07 No.1078621310

現代で夜這い文化を復活させるにはピッキングから学ばないと

51 23/07/15(土)00:49:20 No.1078621385

>これ起きなかったらどうすんの 実質断られた扱いになるんじゃないかな

52 23/07/15(土)00:50:51 No.1078621801

>夜這いで断られてキレたの津山33人と言われている そんな証拠も証言もないし村の人は否定してるのに 「夜這いという風習を隠したいのだろう」って決めつけた報道されただけだよ

53 23/07/15(土)00:51:01 No.1078621861

売れ残りはこんなんでしかこれない男でいい加減妥協しろっていう慣習にも見える

54 23/07/15(土)00:51:28 No.1078622000

>そんな証拠も証言もないし村の人は否定してるのに >「夜這いという風習を隠したいのだろう」って決めつけた報道されただけだよ でも当時の田舎なら可能性高いし

55 23/07/15(土)00:52:00 No.1078622163

>でも当時の田舎なら可能性高いし でその証拠は?

56 23/07/15(土)00:52:15 No.1078622249

>これ起きなかったらどうすんの それだけ疲れてるならそもそも寝かせた方がいい

57 23/07/15(土)00:52:26 No.1078622324

>でも当時の田舎なら可能性高いし 証拠も証言も一切ないんすよ… 地元新聞社が勝手に言ってるだけで

58 23/07/15(土)00:52:31 No.1078622371

だがおっといは違う!

59 23/07/15(土)00:52:46 No.1078622444

>でも当時の田舎なら可能性高いし 頭わるそうっすね

↑Top