23/07/14(金)23:37:51 車を売... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/14(金)23:37:51 No.1078596550
車を売るなら!
1 23/07/14(金)23:38:27 No.1078596787
カタアンブレラ社
2 23/07/14(金)23:38:33 No.1078596828
スレを立てるなら!
3 23/07/14(金)23:39:07 No.1078597032
靴下にゴルフボール入れて車殴ってた会社
4 23/07/14(金)23:40:27 No.1078597564
今日も普通にCM流れてるの見たな…
5 23/07/14(金)23:40:40 No.1078597651
うちの田舎にも店を出したからマジで儲かってるんだなと思う
6 23/07/14(金)23:42:26 No.1078598322
CM止めない度胸が凄い
7 23/07/14(金)23:42:33 No.1078598377
広告主はテレビでは強いからな…
8 23/07/14(金)23:44:09 No.1078599005
車で出掛けてる最中の親父が突然気が狂ったかのようにあっ!車売ろうかな!!って叫んで家族で歌いながら車を売りに行くイカれたCM
9 23/07/14(金)23:44:35 No.1078599155
家族団らんでドライブしてる途中に「あっ!車売ろうかな!」ってし始めるあのCMサイコパス感が凄くて怖いんだよ
10 23/07/14(金)23:45:57 No.1078599671
CMのおかげで全然報道されないのタマホームあじある
11 23/07/14(金)23:48:42 No.1078600642
社員の4人に1人が不正に関与ってニュースで笑っちゃった
12 23/07/14(金)23:51:22 No.1078601640
書き込みをした人によって削除されました
13 23/07/14(金)23:53:01 No.1078602236
またやらかしたのか…?
14 23/07/14(金)23:53:09 No.1078602292
>CMのおかげで全然報道されないのタマホームあじある NHKのニュースで初めて内容を知ったわ
15 23/07/14(金)23:53:38 No.1078602492
>社員の4人に1人が不正に関与ってニュースで笑っちゃった 左利きの割合より高いんだな
16 23/07/14(金)23:54:18 No.1078602721
新聞だとがっつり載ってるんだけどテレビはスポンサーだからね…
17 23/07/14(金)23:55:28 No.1078603111
スポンサー料だけ貰って報道すればいいのに…
18 23/07/14(金)23:56:07 No.1078603313
民放でマジで一回もニュースみなくてスポンサーのちからを感じる
19 23/07/14(金)23:56:38 No.1078603500
ラジオつけてるとガンガン流れる
20 23/07/14(金)23:57:26 No.1078603732
報道しない自由発動!!!
21 23/07/14(金)23:57:34 No.1078603789
最近テレビが報道したくないニュースばっかで大変だな…
22 23/07/14(金)23:57:51 No.1078603903
ずっと前からやらかしてたらしいけど今回の騒動になるまでずっと国が車検させてたのもうグルだろ
23 23/07/14(金)23:59:16 No.1078604383
昔から評判悪かったけどここまでとは
24 23/07/14(金)23:59:16 No.1078604384
>ラジオつけてるとガンガン流れる 車を売るならビッグモーター コバックコバック車検のコバック 10-20-30! 車を売るならビッグモーター!
25 23/07/14(金)23:59:27 No.1078604444
車興味まったくないから適当にここ使ってた
26 23/07/15(土)00:00:24 No.1078604800
スポンサーだから報道したくないってのは構わないけどだったら公正だのなんだの抜かさないでほしい
27 23/07/15(土)00:00:45 No.1078604925
近所にできてしばらく経ったけど駐車場になんも置いてない
28 23/07/15(土)00:00:59 No.1078605013
まあ来月ぐらいにはペロリストが現れてスシローみたいに被害者になってるだろう
29 23/07/15(土)00:01:03 No.1078605033
>車で出掛けてる最中の親父が突然気が狂ったかのようにあっ!車売ろうかな!!って叫んで家族で歌いながら車を売りに行くイカれたCM こいつらこの後どうやって帰るつもりなんだ
30 23/07/15(土)00:01:08 No.1078605058
>車を売るならビッグモーター >コバックコバック車検のコバック >10-20-30! >車を売るならビッグモーター! 売れすぎて車が足りません!!!
31 23/07/15(土)00:02:24 No.1078605481
CMで寄り目で吹っ飛んでるおっさんの顔見るたびに死ねって思うのなんとかしたい
32 23/07/15(土)00:02:57 No.1078605640
チェーン店とかで車検はどこがいいとかある? ここ使ってたから乗り換えたい
33 23/07/15(土)00:04:12 No.1078606069
やっぱりハナテン中古車センターが良かったんや!
34 23/07/15(土)00:04:44 No.1078606257
>チェーン店とかで車検はどこがいいとかある? >ここ使ってたから乗り換えたい 諦めて正規ディーラー トヨタ以外はまだ大規模不正ない
35 23/07/15(土)00:06:59 No.1078607036
どこに頼んでも不正されるリスクはゼロじゃないからほんとに心配だったら自分で車検通すしかないかもね
36 23/07/15(土)00:07:19 No.1078607150
>チェーン店とかで車検はどこがいいとかある? >ここ使ってたから乗り換えたい ディーラー持ちこんどけ たまに酷いところがあるくらいで基本は安定してるから 弄ってたりすると店によって入庫ことわられるけど
37 23/07/15(土)00:08:27 No.1078607548
古い車だから正規ディーラーも断られるぜ 昔からの馴染みの所に頼むしかねぇ…
38 23/07/15(土)00:09:07 No.1078607778
俺はビッグモーカルのほうがいいなあ
39 23/07/15(土)00:09:07 No.1078607781
>昔からの馴染みの所に頼むしかねぇ… そういうところがあるなら何も問題はねえよ!
40 23/07/15(土)00:09:57 No.1078608113
>古い車だから正規ディーラーも断られるぜ >昔からの馴染みの所に頼むしかねぇ… うちのじいさんからダルマセリカ譲り受けた時に店紹介して貰ったけど たまたま休みの時に不調になったからトヨタディーラーに持ち込んで相談したら無理です…されて困った…
41 23/07/15(土)00:09:58 No.1078608116
>>CMのおかげで全然報道されないのタマホームあじある >NHKのニュースで初めて内容を知ったわ これがNHKの存在意義だったのか…
42 23/07/15(土)00:10:18 No.1078608264
>>>CMのおかげで全然報道されないのタマホームあじある >>NHKのニュースで初めて内容を知ったわ >これがNHKの存在意義だったのか… それは本当にそう
43 23/07/15(土)00:10:29 No.1078608318
>靴下にゴルフボール入れて車殴ってた会社 これ素人知識だと器物損害になりそうだけどならないの?
44 23/07/15(土)00:10:56 No.1078608448
>>靴下にゴルフボール入れて車殴ってた会社 >これ素人知識だと器物損害になりそうだけどならないの? なるよ? バレる前に修理するだけ
45 23/07/15(土)00:11:23 No.1078608610
旧車乗りって整備も車検も自分でやってるもんだと思ってたが…
46 23/07/15(土)00:12:28 No.1078608982
フジが報道してたけどあそこビッグモーターのスポンサー受けてないんだろうか
47 23/07/15(土)00:12:32 No.1078609006
自作自演で直して修理費用を稼ぐ 現代の錬金術なんやな
48 23/07/15(土)00:13:18 No.1078609240
会社組織全員犯罪者なら逆に逮捕出来なさそう
49 23/07/15(土)00:13:22 No.1078609268
ゴー!破損マシマシゴー!
50 23/07/15(土)00:14:06 No.1078609518
>旧車乗りって整備も車検も自分でやってるもんだと思ってたが… 金ある人は頼むよ ただし見てくれる店が近くにあればの話だが… 車種によるが日本に1~2件しか専門的にやれる所なくて陸送かけたりすることになるのとかあるし
51 23/07/15(土)00:14:18 No.1078609578
なんか暗黒コーポ多くね
52 23/07/15(土)00:14:22 No.1078609605
損保ジャパンはどう思う?
53 23/07/15(土)00:15:36 No.1078610033
ここまで大規模にやっておいて関与したって自白するのが4人に1人しかいないのマジで反省する気がないと思う
54 23/07/15(土)00:16:31 No.1078610378
セリカってトヨタの車だよね? トヨタが無理ですするのってなんで?
55 23/07/15(土)00:16:33 No.1078610388
営業は正直おあしすできる気がするから整備部門だけ自白してる感じなんじゃねえかな…
56 23/07/15(土)00:16:53 No.1078610516
スポンサーとはいえビッグモーターだけの問題ならテレビは面白がってこぞって叩くよ 問題は他の同業他社でも同じような事が発覚したり保険会社側の癒着とか明るみになるとそっちも叩かなきゃいけなくなる 自動車整備業界と保険業界相手だと流石にスポンサー規模がデカくなり過ぎるから今のうちに火消しに協力してる
57 23/07/15(土)00:17:16 No.1078610645
>セリカってトヨタの車だよね? >トヨタが無理ですするのってなんで? 古い車のパーツもなければ整備ノウハウも整備出来る人居ないから
58 23/07/15(土)00:17:25 No.1078610699
悪い噂しか聞かないのに行動範囲内にでかい店舗が2件もできてる…
59 23/07/15(土)00:17:38 No.1078610783
客の車をペロペロしてたのか?
60 23/07/15(土)00:18:20 ID:J0ZoMP.2 J0ZoMP.2 No.1078610990
走り始めた車はもう止まらないんや…
61 23/07/15(土)00:18:43 No.1078611127
全国の整備工場の担当者が勝手に車に傷をつけて保険料を多く取るようにしてました!
62 23/07/15(土)00:19:07 No.1078611293
>損保ジャパンはどう思う? 問題なさそうですね取引再開します
63 23/07/15(土)00:19:27 No.1078611429
自分で車壊して修理代を保険会社に肩代わりさせる そうすると車の持ち主は保険の等級が下がるだけですみ ビッグモーターは儲かりwin winになるのだ
64 23/07/15(土)00:19:38 No.1078611485
靴下にゴルフボール詰めてぶん殴るとかマフィアの拷問みてえなギミックだな
65 23/07/15(土)00:19:49 No.1078611549
>損保ジャパンはどう思う? 他の保険会社がビッグモーターと取引止めたからほぼ独占できてウハウハですわ
66 23/07/15(土)00:20:08 No.1078611671
俺の車そんな場所壊れてた…?ってならないのかな
67 23/07/15(土)00:20:18 No.1078611732
御子柴が悪い
68 23/07/15(土)00:21:07 No.1078612012
>ビッグモーターは儲かりwin winになるのだ 等級が下がってるんですけど!?
69 23/07/15(土)00:21:15 No.1078612053
CM自粛しますってなると生き残れるラジオ局いくつあるかわからないから これだけナメたもとい強気な対応取ってるんじゃないの
70 23/07/15(土)00:21:16 No.1078612060
>セリカってトヨタの車だよね? >トヨタが無理ですするのってなんで? 車に限らず基本的に古い製品ってメーカーが部品持ってないから…
71 23/07/15(土)00:21:25 No.1078612112
>セリカってトヨタの車だよね? >トヨタが無理ですするのってなんで? 今スーパーファミコン壊れました修理してくださいって任天堂に持ち込んでも多分断られるだろう それと同じだ
72 23/07/15(土)00:21:33 No.1078612157
これがあくらつなライフハックってやつかってなった
73 23/07/15(土)00:22:58 No.1078612665
>自動車整備業界と保険業界相手だと流石にスポンサー規模がデカくなり過ぎるから今のうちに火消しに協力してる しかしビッグモーターをこぞって叩いてるのが特定一社を除いた保険業界なのだが…
74 23/07/15(土)00:23:09 No.1078612747
どこまでぶちかませるかギリギリ攻めたりしてたのかな
75 23/07/15(土)00:23:26 No.1078612851
トヨタは今現在生産してる部品ですら在庫に持ちたくないからカンバン方式なんて下請けいじめやってるんだぞ 工場でこの日程でこの部品が必要になるから何時ぴったりに必要数量納品しにこいよなって酷い
76 23/07/15(土)00:23:30 No.1078612871
>しかしビッグモーターをこぞって叩いてるのが特定一社を除いた保険業界なのだが… つまり一社と癒着してた…?
77 23/07/15(土)00:24:07 No.1078613096
不正のデパートってイメージ
78 23/07/15(土)00:24:11 No.1078613123
>トヨタは今現在生産してる部品ですら在庫に持ちたくないからカンバン方式なんて下請けいじめやってるんだぞ >工場でこの日程でこの部品が必要になるから何時ぴったりに必要数量納品しにこいよなって酷い それやってるのトヨタだけじゃねえよ?
79 23/07/15(土)00:24:12 No.1078613124
損保ジャパンもやめておいたほうがええのか
80 23/07/15(土)00:24:13 No.1078613133
車殴るのなんてボーナスステージぐらいだろ
81 23/07/15(土)00:24:21 No.1078613187
>しかしビッグモーターをこぞって叩いてるのが特定一社を除いた保険業界なのだが… 他の整備会社と他の保険屋が同じように癒着してるかもしれないし…
82 23/07/15(土)00:24:44 No.1078613317
水道屋もそうだけどやたら宣伝するところは怪しんだ方がいい
83 23/07/15(土)00:25:17 No.1078613521
日野自動車の件があってからは流石にラジオCMは絶滅してたが ビッグモーターが同じことすると多くのラジオ局が死ぬのかな…て思う
84 23/07/15(土)00:25:35 ID:J0ZoMP.2 J0ZoMP.2 No.1078613620
なんか日本って清廉潔白な企業しかないって思ってたけどこの事件で実はそうでもないんじゃ…って思えてきた
85 23/07/15(土)00:25:40 No.1078613648
時区の大小は会社規模によって違うけど クロスメンバみたいなクソでか部品を何個も持てるわけないから当然工場の在庫は最小限だよ
86 23/07/15(土)00:25:41 No.1078613655
ラジオCMはタイヤマルゼンに占拠される!
87 23/07/15(土)00:25:53 No.1078613734
>ビッグモーターが同じことすると多くのラジオ局が死ぬのかな…て思う 死んでしまえ
88 23/07/15(土)00:25:56 No.1078613750
ここマジで悪い噂しか聞かないから凄い あと佐藤隆太の一切笑ってない目が昔から怖い
89 23/07/15(土)00:26:52 No.1078614043
こことかネクステージとかガリバーとかでかい中古車屋の営業マンが必死過ぎて怖い 自分の営業成績持ち出してまで売りたいか
90 23/07/15(土)00:27:07 No.1078614142
>なんか日本って清廉潔白な企業しかないって思ってたけど 謎の会社が運営してるふたばでそれ言う!?
91 23/07/15(土)00:27:10 No.1078614153
>なんか日本って清廉潔白な企業しかないって思ってたけどこの事件で実はそうでもないんじゃ…って思えてきた 欧州とか数百万ユーロ単位でちょろまかしてるのザラだから100万円で捕まる日本はキレイキレイだよ?
92 23/07/15(土)00:27:11 No.1078614160
>なんか日本って清廉潔白な企業しかないって思ってたけどこの事件で実はそうでもないんじゃ…って思えてきた バレなきゃ犯罪じゃないんですよ…って誰かが言ってた
93 23/07/15(土)00:27:18 No.1078614189
最低だよ川藤…
94 23/07/15(土)00:27:27 No.1078614219
これだけ評判悪くても利用者居なくならないんだからちょろいよな
95 23/07/15(土)00:27:32 No.1078614248
>たまたま休みの時に不調になったからトヨタディーラーに持ち込んで相談したら無理です…されて困った… 旧車を 正規ディーラーに 持ちこむ な! あいつらアッセンブリー交換しか出来ねえんだから
96 23/07/15(土)00:27:35 No.1078614262
まあ大手の中古車屋って基本悪評ばっかりだし 認定中古車はイメージ比較的いいけどそれも値段と引き換えだからね
97 23/07/15(土)00:27:46 No.1078614333
ビッグモーターの不正を黙認する代わりに損保ジャパン以外の自賠責を切って損保ジャパンに契約者を流す闇のWINWINのヤバすぎだろ… お前ら一緒車と保険関わるなよな!!
98 23/07/15(土)00:27:48 No.1078614342
資本主義は強固なジャーナリズムが存在しないと成立しないものなのでは…
99 23/07/15(土)00:27:58 ID:J0ZoMP.2 J0ZoMP.2 No.1078614399
>なんか日本って清廉潔白な企業しかないって思ってたけどこの事件で実はそうでもないんじゃ…って思えてきた お前このサイト自体著作権侵害侵害しまくって他人を苦しめ続けてるのにそれ言う?
100 23/07/15(土)00:28:03 No.1078614420
特定車種の取り扱いに特化してるとかそういうのじゃない限り もう正規ディーラーじゃない車屋はヤバいイメージしかない
101 23/07/15(土)00:28:07 No.1078614441
往時ならKAWATOUスレが立ちまくって死ぬほどいじくられてそう 御子柴が
102 23/07/15(土)00:28:07 No.1078614442
>これだけ評判悪くても利用者居なくならないんだからちょろいよな 宣伝沢山やってると安心しちゃう人多いからね…
103 23/07/15(土)00:28:08 No.1078614459
修理持ち込んだ車燃やされたけど置いといたら勝手に燃えましたで補償とかなんもなしってのもあったな 今回保険金詐欺だけが明るみに出たけどやらかしのバリエーションが豊富すぎる
104 23/07/15(土)00:28:09 No.1078614463
>あいつらアッセンブリー交換しか出来ねえんだから 出来ねえというか今の車が徹底的にアセンブリ単位で組まれてるというか…
105 23/07/15(土)00:28:13 No.1078614488
ビッグモーター 帰れない だからな
106 23/07/15(土)00:28:13 No.1078614491
>なんか日本って清廉潔白な企業しかないって思ってたけどこの事件で実はそうでもないんじゃ…って思えてきた 大阪の民度見てもそう思えるかな
107 23/07/15(土)00:28:14 No.1078614494
ここと山下達郎のライブCMガンガン流してるFM東京はセンスないな
108 23/07/15(土)00:28:23 No.1078614532
>これだけ評判悪くても利用者居なくならないんだからちょろいよな テレビしか見ないし車にも動く以外の興味が無い人なら こんな騒動になってる事も知らずに使うだろうよ
109 23/07/15(土)00:28:33 No.1078614576
タイヤ詐欺にオイル詐欺なんか何処でもやってるからな
110 23/07/15(土)00:28:44 No.1078614645
>>なんか日本って清廉潔白な企業しかないって思ってたけどこの事件で実はそうでもないんじゃ…って思えてきた >大阪の民度見てもそう思えるかな 大阪から始まった会社だからなビッグモーターも
111 23/07/15(土)00:29:08 No.1078614758
クラシアンも真っ黒だしな
112 23/07/15(土)00:29:20 No.1078614810
小糸… 正規ディーラーと取引しな
113 23/07/15(土)00:29:21 No.1078614816
何ならハイテン部品を炙って直してそうだな
114 23/07/15(土)00:29:22 No.1078614821
>ビッグモーター 帰れない >だからな 普通に見たら社員が残業で帰れないブラック企業という意味 だがビッグモーターは違う!
115 23/07/15(土)00:29:26 No.1078614840
>修理持ち込んだ車燃やされたけど置いといたら勝手に燃えましたで補償とかなんもなしってのもあったな >今回保険金詐欺だけが明るみに出たけどやらかしのバリエーションが豊富すぎる まさか燃やしたんじゃねえだろうな…
116 23/07/15(土)00:29:51 No.1078614952
なんかやたら急速にデカくなったからなんかやってんじゃねぇの?っておもってたら案の定…
117 23/07/15(土)00:30:00 No.1078614999
バイクはバイクで修理に出したら売られてたとかあるからな…
118 23/07/15(土)00:30:22 No.1078615154
車売りに来て帰れないって何なんだよと思ったよ
119 23/07/15(土)00:30:23 No.1078615159
ヨシ!車売るぞ売るぞ売るぞ!
120 23/07/15(土)00:30:34 No.1078615228
>修理持ち込んだ車燃やされたけど置いといたら勝手に燃えましたで補償とかなんもなしってのもあったな >今回保険金詐欺だけが明るみに出たけどやらかしのバリエーションが豊富すぎる 力の限り限りゴルフボール袋でぶん殴り続けてたら電装系がぶっ壊れて発火でもしたか?
121 23/07/15(土)00:30:37 No.1078615237
レッドバロンみたいな例もあるし…
122 23/07/15(土)00:30:46 No.1078615273
フライデーが散々報じてたのに今更独自って報じだす公共放送はどの面下げてって思ったよ
123 23/07/15(土)00:30:47 No.1078615282
>正規ディーラーと取引しな ディーラー中古車が唯一の正解選択肢なんですよ…!
124 23/07/15(土)00:31:00 No.1078615346
つまりビッグモーターに金払って損保ジャパンに乗り換えるよう誘導されて 等級まで下がったエンドユーザーの一人負けってコト? このコンボ仮に俺がやられてたらブチキレてるぞ?
125 23/07/15(土)00:31:22 No.1078615451
>バイクはバイクで修理に出したら売られてたとかあるからな… あれはイカれた個人店だからスレ画とは性質違うけどロクな奴がいないなこの業界
126 23/07/15(土)00:31:26 No.1078615471
>つまりビッグモーターに金払って損保ジャパンに乗り換えるよう誘導されて >等級まで下がったエンドユーザーの一人負けってコト? >このコンボ仮に俺がやられてたらブチキレてるぞ? そもそも犯罪だし
127 23/07/15(土)00:31:31 No.1078615505
自分で車作って自分で車検通すしかねぇな…
128 23/07/15(土)00:31:52 No.1078615610
これなんらかの法でちゃんと怒られるのかなビッグモーターと損保ジャパン
129 23/07/15(土)00:31:57 No.1078615640
ビックモーターは車検から何までバイトがやってるって有名なのによーやるわ
130 23/07/15(土)00:32:08 No.1078615677
>自分で車作って 型式取るの頑張ってね…
131 23/07/15(土)00:32:12 No.1078615702
>このコンボ仮に俺がやられてたらブチキレてるぞ? 一般人は車詳しくないのでそんなもんかって済ます
132 23/07/15(土)00:32:13 No.1078615708
保険会社に喧嘩売るなんてたいした肝っ玉だ
133 23/07/15(土)00:32:17 No.1078615728
>フライデーが散々報じてたのに今更独自って報じだす公共放送はどの面下げてって思ったよ フライデー仕事してんだな…
134 23/07/15(土)00:32:23 No.1078615774
ビッグモーターで買わなくて良かった…
135 23/07/15(土)00:32:28 No.1078615805
>自分で歩くしかねぇな…
136 23/07/15(土)00:32:33 No.1078615834
知り合いがハーレーのカスタム詐欺に合ってたな ハーレー買ってカスタム請け負ってそのまま逃げられるやつ
137 23/07/15(土)00:32:33 No.1078615837
>まさか燃やしたんじゃねえだろうな… ヒューズが飛んでたのをなにが原因で飛んだのか調べもせずにそのままつなげて エンジンかけて席外してたらいつの間にか火吹いてたらしい
138 23/07/15(土)00:32:34 No.1078615844
>出来ねえというか今の車が徹底的にアセンブリ単位で組まれてるというか… それでも本来なら出来る修理をぶん投げてアッセン交換だけに絞ってるのは事実だぞ だからディーラー整備士になると技術身に付かない上に給料カスなんで新人からどんどん辞めてくんだ
139 23/07/15(土)00:32:34 No.1078615845
国交省の役人舐められ案件多いですね
140 23/07/15(土)00:32:49 No.1078615928
闇が深い中古車業界でも特に闇が深すぎる…
141 23/07/15(土)00:33:01 No.1078615996
ビッグモーターは確実に裁けると思うけど損保ジャパンはまだ幹事保険会社の地位独占のために抜け駆けしたってだけだからなぁ
142 23/07/15(土)00:33:08 No.1078616032
>これなんらかの法でちゃんと怒られるのかなビッグモーターと損保ジャパン 警察OB沢山居るので大丈夫です!
143 23/07/15(土)00:33:27 No.1078616126
正規ディーラーの中古車屋で売る以外の選択肢ある?
144 23/07/15(土)00:33:28 No.1078616131
>警察OB沢山居るので大丈夫です! 死んでよ~
145 23/07/15(土)00:33:32 No.1078616160
あぶねぇ次の車選びビッグモーターも選択肢にいれてたわ
146 23/07/15(土)00:33:50 No.1078616265
>国交省の役人舐められ案件多いですね 国交省ペロペロ事件だったのか…
147 23/07/15(土)00:34:02 No.1078616333
ビッグモーターなんて名前で調べるだけで悪評出るんだから選択肢に入れるな
148 23/07/15(土)00:34:05 No.1078616351
>ヒューズが飛んでたのをなにが原因で飛んだのか調べもせずにそのままつなげて >エンジンかけて席外してたらいつの間にか火吹いてたらしい それで保証無しって喧嘩売られてるよ
149 23/07/15(土)00:34:08 No.1078616367
江戸時代だったら全員打首なのでは?
150 23/07/15(土)00:34:14 No.1078616387
損保ジャパンがつぶれたら潰れたでここの自動車保険入ってるから面倒なことになるけど とりあえずクソほど怒られろとは思う
151 23/07/15(土)00:34:24 No.1078616442
どこもやってるんだろな感はある イエローハットとかも聞くよな
152 23/07/15(土)00:34:25 No.1078616453
>警察OB沢山居るので大丈夫です! どの業界でもこの仕組みヤバすぎない?
153 23/07/15(土)00:34:29 No.1078616487
>あぶねぇ次の車選びビッグモーターも選択肢にいれてたわ 「」でもこれくらいアンテナ低い人いるんだからネット見てない人なんか余裕で騙されるよな…
154 23/07/15(土)00:34:36 No.1078616515
>等級が下がってるんですけど!? >>保険会社は儲かりwin winになるのだ
155 23/07/15(土)00:35:10 No.1078616697
>どの業界でもこの仕組みヤバすぎない? 別にOBいても無敵ではない
156 23/07/15(土)00:35:11 No.1078616699
警察OBさえ大量に抱え込めば賭博業すら大手を振って営業できるからな…
157 23/07/15(土)00:35:13 No.1078616713
無駄に保険が使われる→車種別の料率が見直されて高くなる→無関係の任意保険顧客の保険料も上る
158 23/07/15(土)00:35:20 No.1078616761
6年連続売上ナンバーワン! ってラジオCMでしつこいくらい聴いてて覚えてしまった
159 23/07/15(土)00:35:43 No.1078616874
メーカーはメーカーで安全審査で不正してたし もしかして不正しない方がバカなのでは?
160 23/07/15(土)00:35:47 No.1078616901
ビックモーターのcmの前はガリバーのcmがよく流れてたイメージがあるけど あっちもアレだったりするんだろうか
161 23/07/15(土)00:36:05 No.1078616990
>無駄に保険が使われる→車種別の料率が見直されて高くなる→無関係の任意保険顧客の保険料も上る 俺のAZ1の保険料高いのはビッグモーターのせいか!!!!!
162 23/07/15(土)00:36:06 No.1078616996
CMに出てる役者が放映するなとキレていいレベル
163 23/07/15(土)00:36:15 No.1078617051
>メーカーはメーカーで安全審査で不正してたし >もしかして不正しない方がバカなのでは? それがバレて大わらわになるんだから不正するのはバカ
164 23/07/15(土)00:36:19 No.1078617068
>イエローハットとかも聞くよな 車検帰ってきてボンネット空けたらカビ生えてカチカチになったパンが置いてあったよ! 次からオートバックスに変えるよ!
165 23/07/15(土)00:36:22 No.1078617079
大手の中古車販売業なんてマジでどこもろくでもないよ
166 23/07/15(土)00:36:30 No.1078617112
>俺のAZ1の保険料高いのはビッグモーターのせいか!!!!! それはビッグモーター関係なくそんな車乗ってるせいだわ…
167 23/07/15(土)00:36:59 No.1078617244
不正するのは良いけど バレてもダンマリ決め込めば押し通せると思ってるのが一番ヤバい
168 23/07/15(土)00:37:11 No.1078617298
悪辣な会社はもっと気軽な廃業に追い込めた方がいいんじゃあ
169 23/07/15(土)00:37:20 No.1078617351
ガリバーも同じだろ…
170 23/07/15(土)00:37:22 No.1078617361
>不正するのは良いけど よくねぇよ!
171 23/07/15(土)00:37:25 No.1078617380
入社して最初にやることはタイヤをパンクさせる技術の習得 そこから段階を踏み状況に合わせた修理箇所増加の手法を学ぶのだ
172 23/07/15(土)00:37:25 No.1078617382
>不正するのは良いけど >バレてもダンマリ決め込めば押し通せると思ってるのが一番ヤバい もしかしてスポンサー制度って欠陥なのでは?
173 23/07/15(土)00:37:32 No.1078617444
>車検帰ってきてボンネット空けたらカビ生えてカチカチになったパンが置いてあったよ! それはもうわざとやらないと無理なレベルだろ…
174 23/07/15(土)00:37:37 No.1078617473
各店のノルマが厳しくて達成しないと会議で責任者が吊し上げにされたりする 車の整備なんて頑張ったからって売り上げ上がるわけないから修理箇所を増やして売り上げ増やすしかない 本当はそんな不正は保険屋の方が調査して防ぐけど何故かその会議には損保ジャパンの営業マンも参加してるんだよね
175 23/07/15(土)00:38:09 No.1078617624
車探してる時にビッグモーター行ったけどMT車探してるって言ったら一台も無いです…された 他の中古屋も1台ハチロクかロードスターがあるだけだった
176 23/07/15(土)00:38:30 No.1078617739
>入社して最初にやることはタイヤをパンクさせる技術の習得 >そこから段階を踏み状況に合わせた修理箇所増加の手法を学ぶのだ ネタなのかマジなのか判断出来ないレベルで終わってるよこの会社
177 23/07/15(土)00:38:32 No.1078617750
修理に ノルマを 作るな
178 23/07/15(土)00:38:35 No.1078617761
>車検帰ってきてボンネット空けたらカビ生えてカチカチになったパンが置いてあったよ! >次からオートバックスに変えるよ! バカ!もうちょっと学習しろ!
179 23/07/15(土)00:38:38 No.1078617776
>>無駄に保険が使われる→車種別の料率が見直されて高くなる→無関係の任意保険顧客の保険料も上る >俺のAZ1の保険料高いのはビッグモーターのせいか!!!!! サーキット走る時にいざという時救護できないかもしれないけど許してねって誓約書書かされるってほんと?
180 23/07/15(土)00:38:43 No.1078617793
>ガリバーも同じだろ… ビッグモーターのレス
181 23/07/15(土)00:38:50 No.1078617828
>車探してる時にビッグモーター行ったけどMT車探してるって言ったら一台も無いです…された >他の中古屋も1台ハチロクかロードスターがあるだけだった ああいうところって全国の在庫から見てくれるんじゃないの!?
182 23/07/15(土)00:38:52 No.1078617844
不正の温床の車検とかいうシステム要る?
183 23/07/15(土)00:38:58 No.1078617868
面倒くさいから考えなしでちと高いけどディーラー認定中古車買ったのは偶然正解だったのか
184 23/07/15(土)00:39:07 No.1078617923
不正っていってもそこそこのラインに留めてるでしょと思いがちだけど ここまであくらつなくるまやさんのライフハックが見れるとは思わないじゃん?
185 23/07/15(土)00:39:12 No.1078617946
>不正の温床の車検とかいうシステム要る? 要るに決まってんだろ!
186 23/07/15(土)00:39:18 No.1078617976
ディーラー車検もいいけど結局現場の担当者や店が売上求めているかとかは運だからな
187 23/07/15(土)00:39:21 No.1078617990
売上悪かった店の店長から金集めて売上上位店の店長に賞金として渡すとかやってたのもここだよな確か
188 23/07/15(土)00:39:36 No.1078618085
>不正の温床の車検とかいうシステム要る? それは無いと困る
189 23/07/15(土)00:39:38 No.1078618094
>不正の温床の車検とかいうシステム要る? 無いよりよっぽどマシだな… ユーザーにとってはどの道カスなだけで
190 23/07/15(土)00:40:15 No.1078618301
よくあるのはシャーシ殴って曲げて歪んでますねー直さないと異音出ますよで金取るんだぞ
191 23/07/15(土)00:40:18 No.1078618313
車検制度が無いとクソみてえな整備状況の車やクソみてえな改造された車が跋扈することになるので車検制度自体は要る
192 23/07/15(土)00:40:22 No.1078618334
>ああいうところって全国の在庫から見てくれるんじゃないの!? 見てくれるけど大体どこの店行っても今うちに現車はないですってのばっかだったよ ほぼハチロクかロードスター
193 23/07/15(土)00:40:22 No.1078618338
>不正の温床の車検とかいうシステム要る? 車検ないと世紀末みたいなトゲトゲ肩パッド付いた車がセンターラインからトゲトゲはみ出して来るけどいいの?
194 23/07/15(土)00:40:33 No.1078618384
>修理に >ノルマを >作るな 最近のクルマは頑丈だからなかなか壊れんな~ そうだ!
195 23/07/15(土)00:40:34 No.1078618392
車検の速太郎とか安いやつどうなんだろ
196 23/07/15(土)00:40:36 No.1078618402
>よくあるのはシャーシ殴って曲げて歪んでますねー直さないと異音出ますよで金取るんだぞ もしかして買取のときに修復歴つくやつ?
197 23/07/15(土)00:40:42 No.1078618435
>売上悪かった店の店長から金集めて売上上位店の店長に賞金として渡すとかやってたのもここだよな確か 麻雀のウマか何か?
198 23/07/15(土)00:40:42 No.1078618439
>それはもうわざとやらないと無理なレベルだろ… 整備士が昼休憩取れずにパン食べながらボンネット空けてパンを一時的に置いてそのまま忘れたんだと思う そしてその後誰もチェックしてないっぽいので検査自体してるか怪しい
199 23/07/15(土)00:40:45 No.1078618449
元現職問わず週刊誌にネタがガンガン入ってきてそう
200 23/07/15(土)00:40:45 No.1078618453
>売上悪かった店の店長から金集めて売上上位店の店長に賞金として渡すとかやってたのもここだよな確か なんでそういうこと思いつくの...
201 23/07/15(土)00:40:46 No.1078618458
>不正っていってもそこそこのラインに留めてるでしょと思いがちだけど >ここまであくらつなくるまやさんのライフハックが見れるとは思わないじゃん? 不正って… ゴルフボール詰めた靴下で傷付けたって安全性には問題ないですよ もっと悪いことしてるやていますよ
202 23/07/15(土)00:40:52 No.1078618485
>ああいうところって全国の在庫から見てくれるんじゃないの!? ねえよ まずはその店の在庫 次に他の支店の在庫 それでなければありません 客から条件出してこの車探してくれって言えばオークションから引っ張って来るけど ビッグモーターはオークションは売る場所で買う場所とは思ってないのでそれはやりません
203 23/07/15(土)00:40:55 No.1078618499
>サーキット走る時にいざという時救護できないかもしれないけど許してねって誓約書書かされるってほんと? サーキット行かないからわからん…
204 23/07/15(土)00:41:17 No.1078618615
>元現職問わず週刊誌にネタがガンガン入ってきてそう 最後の稼ぎ時だな!
205 23/07/15(土)00:41:25 No.1078618668
車検する奴らを車検する制度が必要だ
206 23/07/15(土)00:41:57 No.1078618860
車検といったらコバックよ!
207 23/07/15(土)00:42:01 No.1078618893
>ああいうところって全国の在庫から見てくれるんじゃないの!? 見るだけならただだけどめちゃくちゃ遠い店で在庫見つかったらそれ運んでくる運送費がかかるからな…
208 23/07/15(土)00:42:10 No.1078618943
>元現職問わず週刊誌にネタがガンガン入ってきてそう つべで告発してる奴いたな 独立して中古屋やってるの
209 <a href="mailto:アメリカ">23/07/15(土)00:42:23</a> [アメリカ] No.1078619028
車検制度なんてものがあるから日本では外国車が売れない 実質関税のようなものであり不当な保護政策だから撤廃して貿易自由化するべきだ
210 23/07/15(土)00:42:23 No.1078619031
>車検する奴らを車検する制度が必要だ who watches the watchmenやめろ
211 23/07/15(土)00:42:35 No.1078619091
ありがとう馴染みの正規ディーラー
212 23/07/15(土)00:42:37 No.1078619099
車検出す場所はちゃんと選ばないとな…
213 23/07/15(土)00:42:57 No.1078619188
>本当はそんな不正は保険屋の方が調査して防ぐけど何故かその会議には損保ジャパンの営業マンも参加してるんだよね あれ確か不正請求に対して調査求めまーすって面々に損保ジャパンも入ってたような…
214 23/07/15(土)00:43:03 No.1078619214
>車検制度なんてものがあるから日本では外国車が売れない >実質関税のようなものであり不当な保護政策だから撤廃して貿易自由化するべきだ そんなんだからゾンビから逃げようとしてエンジンかけようとしてかからない車ばっかになるんだぞ!!!!
215 23/07/15(土)00:43:13 No.1078619269
警察がヤクザに買収されたり医者が手術に見せかけて人殺すレベルのモラルハザードなんだけど もはや何を信じたらいいかわからなくなるからやめてほしいだよね
216 23/07/15(土)00:43:24 No.1078619318
誰が見張りを見張るのか
217 23/07/15(土)00:43:37 No.1078619398
もしかして正規ディーラーの扱いから外れる旧車とかマゾの乗り物なのでは?
218 23/07/15(土)00:43:41 No.1078619420
2つ前の軽は買ったところまで持っていくの面倒だったから 近所のエネオスで全部やってもらってたな
219 23/07/15(土)00:43:53 No.1078619492
>あれ確か不正請求に対して調査求めまーすって面々に損保ジャパンも入ってたような… おあしすからさらに一歩進んでるな
220 23/07/15(土)00:43:54 No.1078619501
ゴルフボールは見た目派手でネタに出来る分いいけど 無料査定したら勝手にブレーキをバラしてその際に破損させてその見積り出してくれるってのは地味な割に壊滅的だから最悪だぞ
221 23/07/15(土)00:44:00 No.1078619530
>もしかして正規ディーラーの扱いから外れる旧車とかマゾの乗り物なのでは? マゾの金持ちだぞ
222 23/07/15(土)00:44:01 No.1078619545
>あれ確か不正請求に対して調査求めまーすって面々に損保ジャパンも入ってたような… そりゃ不正やっててもそこに参加しないと怪しまれるだろ
223 23/07/15(土)00:44:08 No.1078619576
>もしかして正規ディーラーの扱いから外れる旧車とかマゾの乗り物なのでは? それはそう
224 23/07/15(土)00:44:20 No.1078619672
レアな車は近所に整備してくれる工場ないと乗れない
225 23/07/15(土)00:44:20 No.1078619673
ディーラーに見てもらえない車種は本当に車検場所選び大変だろうなあ…
226 23/07/15(土)00:44:21 No.1078619679
>もしかして正規ディーラーの扱いから外れる旧車とかマゾの乗り物なのでは? それはそう
227 23/07/15(土)00:44:22 No.1078619693
認定修理工場のシステムがダメだと思う第三者が監視しないと 君の工場信じてるからって性善説かよ!
228 23/07/15(土)00:44:26 No.1078619720
>>本当はそんな不正は保険屋の方が調査して防ぐけど何故かその会議には損保ジャパンの営業マンも参加してるんだよね >あれ確か不正請求に対して調査求めまーすって面々に損保ジャパンも入ってたような… 調査しました!問題ないです!って一人だけ声上げたのが損保ジャパン 三井住友海上と東京海上日動はそんなわけねえだろと言ってる
229 23/07/15(土)00:44:27 No.1078619725
>>サーキット走る時にいざという時救護できないかもしれないけど許してねって誓約書書かされるってほんと? >サーキット行かないからわからん… というかどの車でも基本的にサーキット走行は保証しないし全部自己責任でやれだよ 新車で行ってそこで故障しても保障はないよ
230 23/07/15(土)00:44:55 No.1078619906
>車検の速太郎とか安いやつどうなんだろ 車に異常が無かったら何もしないよ 異常があったら普通の修理工場で車検通す倍の手間賃で請け負うよ
231 23/07/15(土)00:44:55 No.1078619907
>無料査定したら勝手にブレーキをバラしてその際に破損させてその見積り出してくれるってのは地味な割に壊滅的だから最悪だぞ 関わり合いにならない方がいいレベルだなマジで
232 23/07/15(土)00:45:08 No.1078619995
無料査定からの車軸歪んでますねはもはやテンプレだかんな
233 23/07/15(土)00:45:14 No.1078620015
近々納車なんだけど自賠責の保険会社って言ったら変えてくれるんだろうか 損保ジャパンだったらなんかやだな
234 23/07/15(土)00:45:16 No.1078620022
車を売るな ビッグモーター
235 23/07/15(土)00:45:19 No.1078620041
イタリア車乗ってる知り合い居たけど走ってるときにマフラー外れたり ドア落ちたりするのは新車でも当たり前だから不良品でも整備不良でもないって言ってて????ってなった
236 23/07/15(土)00:45:19 No.1078620045
早めに解散命令出せよ…
237 23/07/15(土)00:45:29 No.1078620097
実際そういう車乗ってる人は個人的な伝手持ちか足で情報収集するかしないとだろうな
238 23/07/15(土)00:45:30 No.1078620106
損保ジャパンさんはここを切り抜けたらウハウハだと思っておられる?
239 23/07/15(土)00:45:54 No.1078620241
>あれ確か不正請求に対して調査求めまーすって面々に損保ジャパンも入ってたような… 公的に明るみになったから歩調は合わせないとね 損保ジャパン側も自賠責保険のノルマなんて頑張ったって増やせないものを増やそうと現場営業マンが勝手にやったことだし
240 23/07/15(土)00:45:59 No.1078620266
こんなんいつまでも永久にバレへんと思ってたんかな?
241 23/07/15(土)00:46:04 No.1078620290
>近々納車なんだけど自賠責の保険会社って言ったら変えてくれるんだろうか >損保ジャパンだったらなんかやだな 自賠責は別にどこでも変わらなかった気がする 任意保険はまあうん
242 23/07/15(土)00:46:05 No.1078620301
保険会社の事信じられなくなるってマジで最悪だから残りの2社が頑張ってぶっ叩いてくれねえかな…
243 23/07/15(土)00:46:08 No.1078620322
損保ジャパンはおあしす貫きそう
244 23/07/15(土)00:46:10 No.1078620336
CM入りまくってるからかNHKしかまともに取り上げないの見ると NHKも役に立つんだなって思ってしまう でも受信料は許さんからな
245 23/07/15(土)00:46:25 No.1078620419
>近々納車なんだけど自賠責の保険会社って言ったら変えてくれるんだろうか >損保ジャパンだったらなんかやだな 契約書書いたの自分だろ どこの保険屋か知らないのかよ
246 23/07/15(土)00:46:30 No.1078620439
変な車に乗りたかったら今どきの車のマイナーグレードとかにしなさい
247 23/07/15(土)00:46:32 No.1078620446
新車でドア落ちるの!?ていうかドア落ちるって何!?
248 23/07/15(土)00:46:32 No.1078620447
>保険会社の事信じられなくなるってマジで最悪だから残りの2社が頑張ってぶっ叩いてくれねえかな… そりゃ自分達にも飛び火するからボコボコにするよ
249 23/07/15(土)00:46:39 No.1078620496
>損保ジャパンさんはここを切り抜けたらウハウハだと思っておられる? ビッグモーターの幹事保険会社から三井住友と東京海上蹴落として一人勝ちを狙えるチャンスなんだ やってみる価値はありますぜ!
250 23/07/15(土)00:47:02 No.1078620606
>損保ジャパンはおあしす貫きそう そらあそうよだって損してないんだから
251 23/07/15(土)00:47:12 No.1078620657
>こんなんいつまでも永久にバレへんと思ってたんかな? 実際十年以上許されてたからな
252 23/07/15(土)00:47:15 No.1078620666
>関わり合いにならない方がいいレベルだなマジで マジで自分の車触らせたら絶対ダメってレベルだよ 下取り査定ですら何やられるかわからんから目離しちゃいけない
253 23/07/15(土)00:47:20 No.1078620692
>イタリア車乗ってる知り合い居たけど走ってるときにマフラー外れたり >ドア落ちたりするのは新車でも当たり前だから不良品でも整備不良でもないって言ってて????ってなった 旧MINIがそうだった なので新車3年保証を付けて3年の間に不良個所全部出して修理しきるんだ
254 23/07/15(土)00:47:41 No.1078620809
>ゴルフボールは見た目派手でネタに出来る分いいけど >無料査定したら勝手にブレーキをバラしてその際に破損させてその見積り出してくれるってのは地味な割に壊滅的だから最悪だぞ カモがネギしょってやってきたぜェグヘヘヘヘヘ・・・
255 23/07/15(土)00:47:44 No.1078620823
どの業界でも現場を知らない奴の設定した無茶なノルマが悲劇を生み出す
256 23/07/15(土)00:47:44 No.1078620824
ビッグモーターを舞台に保険会社のバトルが勃発
257 23/07/15(土)00:47:54 No.1078620887
>こんなんいつまでも永久にバレへんと思ってたんかな? 俺がいる内にバレなければいいの精神
258 23/07/15(土)00:48:08 No.1078620954
自分で壊して直すのは悪徳業者の常套手段だからな
259 23/07/15(土)00:48:09 No.1078620962
確かレッドバロンも色々言われてたよな 整備してまで乗るバイク乗りの人口少ないからあんま話題にならずに消えたけど
260 23/07/15(土)00:48:21 No.1078621035
>どの業界でも現場を知らない奴の設定した無茶なノルマが悲劇を生み出す そんな程度でここまで腐敗するかよ
261 23/07/15(土)00:48:43 No.1078621161
CMたくさん入れてくれるとこにはテレビは甘いぞ
262 23/07/15(土)00:48:49 No.1078621200
代々のビートル乗ってる母親が ビートルどの代も新車で買うとすぐエアコンのホース?外れて車内水浸しに必ずなる!ってキレてた 一度THEビートルでそれ起きたときにディーラーに一緒についていったらディーラーの人すら必ずなるんですよねって言ってて何で設計から直さんの…ってなった
263 23/07/15(土)00:48:55 No.1078621235
>保険会社の事信じられなくなるってマジで最悪だから残りの2社が頑張ってぶっ叩いてくれねえかな… こういう時って下々は何も行動を起こさないし社会も動くまいってタカくくられてなあなあになるルートもありそう
264 23/07/15(土)00:48:56 No.1078621247
ビッグモーターの社員が近隣にいたら用心せぇ
265 23/07/15(土)00:49:09 No.1078621324
>損保ジャパンさんはここを切り抜けたらウハウハだと思っておられる? 既にビッグモーターの自賠責独占してウハウハよ
266 23/07/15(土)00:49:11 No.1078621340
オイル点検は前日に変えてても変えろって言われるのは知ってたけどここまでやるのか
267 23/07/15(土)00:49:13 No.1078621352
マフラー外れたりドア落ちるのが不良品じゃないってなんて!?
268 23/07/15(土)00:49:20 No.1078621383
>そんな程度でここまで腐敗するかよ するよ? ノルマこなさないと給料減らされるんだもん
269 23/07/15(土)00:50:05 No.1078621589
>どの業界でも現場を知らない奴の設定した無茶なノルマが悲劇を生み出す 無茶させないと頑張らないでサボるだろ
270 23/07/15(土)00:50:14 No.1078621631
>代々のビートル乗ってる母親が >ビートルどの代も新車で買うとすぐエアコンのホース?外れて車内水浸しに必ずなる!ってキレてた なんでそんな車に乗り続けるんだよ!
271 23/07/15(土)00:50:17 No.1078621647
幹事会社って何?って人向け https://anond.hatelabo.jp/20230707225748
272 23/07/15(土)00:50:20 No.1078621663
>どの業界でも現場を知らない奴の設定した無茶なノルマが悲劇を生み出す ノルマは毎年前年度+10%です 毎日昨日よりちょっと頑張ればいいんですよ!(ニコニコ
273 23/07/15(土)00:50:33 No.1078621725
スバルで契約しても損保ジャパンなんだよな スバル自動車保険プラン
274 23/07/15(土)00:51:05 No.1078621885
>何で設計から直さんの…ってなった ホース外れた位自分で直せるでしょ…と言う思想
275 23/07/15(土)00:51:05 No.1078621887
>ノルマは毎年前年度+10%です >毎日昨日よりちょっと頑張ればいいんですよ!(ニコニコ あの…修理の仕事で何を頑張って料金を上げろと?
276 23/07/15(土)00:51:26 No.1078621993
広島にアルパークっていう大きめのショッピングモールがあるんだけど そこの駐車場半分潰してビッグモーターができた時は何事かと思った
277 23/07/15(土)00:51:30 No.1078622018
>一度THEビートルでそれ起きたときにディーラーに一緒についていったらディーラーの人すら必ずなるんですよねって言ってて何で設計から直さんの…ってなった いや俺もビートル乗ってるけどそれ普通に起きるから設計ミスでもなんでもない と言うかそういうの許容して乗る車だ
278 23/07/15(土)00:51:38 No.1078622049
>>ノルマは毎年前年度+10%です >>毎日昨日よりちょっと頑張ればいいんですよ!(ニコニコ >あの…修理の仕事で何を頑張って料金を上げろと? にこっ
279 23/07/15(土)00:51:46 No.1078622088
>幹事会社って何?って人向け はてなて…
280 23/07/15(土)00:51:46 No.1078622090
>>ノルマは毎年前年度+10%です >>毎日昨日よりちょっと頑張ればいいんですよ!(ニコニコ >あの…修理の仕事で何を頑張って料金を上げろと? それはお前たちが考えるんだよ!
281 23/07/15(土)00:52:26 No.1078622322
>あの…修理の仕事で何を頑張って料金を上げろと? 自分で考えて達成する事が仕事でしょ? 出来なかったら会議で吊し上げな
282 23/07/15(土)00:52:28 No.1078622337
震災の年の家電の売上めちゃくちゃ上がった時に 前年追い越せ!されてどうしろって言うんだよってなったの思い出した
283 23/07/15(土)00:52:31 No.1078622362
損保ジャパン避けるのは良いけどせっかく損保ジャパン避けたのに外資系の安いクソ保険掴まないようにな! もっとひどいぞ
284 23/07/15(土)00:52:33 No.1078622377
>スバルで契約しても損保ジャパンなんだよな >スバル自動車保険プラン 三井住友海上だったけど?
285 23/07/15(土)00:52:44 No.1078622431
>マフラー外れたりドア落ちるのが不良品じゃないってなんて!? ある程度壊れるものだって割り切ってるから…
286 23/07/15(土)00:52:44 No.1078622435
コバックは大丈夫だよね? 大丈夫と言ってくれ
287 23/07/15(土)00:53:06 No.1078622539
>>マフラー外れたりドア落ちるのが不良品じゃないってなんて!? >ある程度壊れるものだって割り切ってるから… ある程度って限度じゃねぇだろ!?
288 23/07/15(土)00:53:14 No.1078622583
ビッグモーターの急成長ぶりを見るとこれ被害者の数相当だろ そして相当な数被害に気づいてねぇだろ…
289 23/07/15(土)00:53:21 No.1078622613
まぁ車詳しくなきゃわかんないよな 俺もスマホよくわからんまま金払う事あるし
290 23/07/15(土)00:53:58 No.1078622827
20年くらい前は聞かなかったもんなビッグモーター 明らかに成長がおかしい
291 23/07/15(土)00:53:58 No.1078622829
欧米は人のいない地域で車が故障したら死ぬからみんなある程度の修理技術と道具は用意してると聞いた
292 23/07/15(土)00:54:02 No.1078622851
>>スバルで契約しても損保ジャパンなんだよな >>スバル自動車保険プラン >三井住友海上だったけど? マジで? 俺今年の3月に契約してその時にそれまで使ってたあいおいニッセイの保険と同じようなプランと金額から 乗り換えたのが損保ジャパンのそれだったぞ
293 23/07/15(土)00:54:06 No.1078622878
>コバックは大丈夫だよね? >大丈夫と言ってくれ そこ出してくるとは人が悪い
294 23/07/15(土)00:54:11 No.1078622919
5年目なのに車体保険つけたままってこともある?
295 23/07/15(土)00:54:12 No.1078622927
東京海上日動なら大丈夫だろ たぶん
296 23/07/15(土)00:54:18 No.1078622960
TVでやった?
297 23/07/15(土)00:54:23 No.1078622980
そりゃ異常があるから見せに行くのに詐欺られてるとは考えにくいよ
298 23/07/15(土)00:54:28 No.1078623012
>それはお前たちが考えるんだよ! 計画が破綻してるって理解させるために下っ端が資料作って現実教えても覆らないんだよね…
299 23/07/15(土)00:54:40 No.1078623084
詐欺は一気に行ってテレビ局を丸め込める地位を手に入れればサクサクになる
300 23/07/15(土)00:54:50 No.1078623137
>20年くらい前は聞かなかったもんなビッグモーター >明らかに成長がおかしい めちゃくちゃ有能なコンサルが入って結果を残したってことじゃん!
301 23/07/15(土)00:54:58 No.1078623176
預かった車燃やして客が悪いを通すのはすごいよ
302 23/07/15(土)00:55:00 No.1078623185
>イタリア車乗ってる知り合い居たけど >ドア落ちたり突然ボンネット外れたり計器類が買った時点で無反応なのは新車でも当たり前だから不良品でも整備不良でもないって言ってて????ってなった
303 23/07/15(土)00:55:00 No.1078623186
損保ジャパンはマジでクソ 私は損保ジャパンに加入していますステッカー貼っててほしい
304 23/07/15(土)00:55:07 No.1078623216
ラジオでよく聞くところ
305 23/07/15(土)00:55:13 No.1078623251
>>20年くらい前は聞かなかったもんなビッグモーター >>明らかに成長がおかしい >めちゃくちゃ有能なコンサルが入って結果を残したってことじゃん! やっぱりすげえぜ…知床遊覧船のコンサル!
306 23/07/15(土)00:55:19 No.1078623278
テレビCMのこうかはばつぐんだ
307 23/07/15(土)00:55:28 No.1078623307
損保じゃバンってそんなだめなの?
308 23/07/15(土)00:55:42 No.1078623383
>そこ出してくるとは人が悪い コバックとかはとにかく安く最低限で通ればいいから!って人が使う所よね
309 23/07/15(土)00:55:43 No.1078623388
もう2回目でしょ? ノーダメノーダメ
310 23/07/15(土)00:55:49 No.1078623417
>めちゃくちゃ有能なコンサルが入って結果を残したってことじゃん! 船沈めてそうなコンサルだろ…
311 23/07/15(土)00:55:53 No.1078623431
>計画が破綻してるって理解させるために下っ端が資料作って現実教えても覆らないんだよね… みんなでノルマを達成しようとするから尊いんだ 絆が深まるんだ
312 23/07/15(土)00:55:57 No.1078623453
>マジで? >俺今年の3月に契約してその時にそれまで使ってたあいおいニッセイの保険と同じようなプランと金額から >乗り換えたのが損保ジャパンのそれだったぞ 確か三社くらい自動車保険プランなかったかな その中に損保があるってことかしら まあある時点であれか…
313 23/07/15(土)00:56:13 No.1078623540
こんなんもう国が指定してないだけのヤクザじゃん
314 23/07/15(土)00:56:17 No.1078623554
>イタリア車乗ってる知り合い居たけど >ドア落ちたり突然ボンネット外れたり計器類が買った時点で無反応なのは新車でも当たり前だから不良品でも整備不良でもないって言ってて????ってなった 製品未満なの…?
315 23/07/15(土)00:56:20 No.1078623569
>CM止めない度胸が凄い 逆逆 こういう時こそCMだよ
316 23/07/15(土)00:56:43 No.1078623668
袖の下作戦は有効なんだな
317 23/07/15(土)00:56:47 No.1078623687
車種の豊富さで特定のが欲しいとなるとこういう所選ぶ他無いんだけど 大金扱ってる自覚ある?って対応されるんだよな
318 23/07/15(土)00:56:56 No.1078623722
>イタリア車乗ってる知り合い居たけど >ドア落ちたり突然ボンネット外れたり計器類が買った時点で無反応なのは新車でも当たり前だから不良品でも整備不良でもないって言ってて????ってなった まあイタリア車なら…
319 23/07/15(土)00:57:02 No.1078623756
>もう2回目でしょ? >ノーダメノーダメ 2回目どころじゃないぞ確か
320 23/07/15(土)00:57:16 No.1078623832
>逆逆 >こういう時こそCMだよ 自粛したら罪を認めたことになるからね CMを打てば自分たちは社会的に何も問題ないですという雰囲気を作れる
321 23/07/15(土)00:57:28 No.1078623893
>コバックとかはとにかく安く最低限で通ればいいから!って人が使う所よね デイリー新潮にパワハラの記事載ってたって事じゃないの
322 23/07/15(土)00:57:36 No.1078623920
修理で預かった車やバイク欲しがってた人が居たから売りました!もここじゃないけどあるからマジ怖い
323 23/07/15(土)00:57:39 No.1078623931
YouTuberあたりが事故歴なし整備万全の車持ち込んでビックモーターの査定結果にあれれーおかしいぞー?ってやってそう
324 23/07/15(土)00:57:41 No.1078623940
>広島にアルパークっていう大きめのショッピングモールがあるんだけど 急に近所の話するなビックリするだろ
325 23/07/15(土)00:57:45 No.1078623966
>大金扱ってる自覚ある?って対応されるんだよな バイトに対応させた方がコスト安いからな
326 23/07/15(土)00:57:47 No.1078623973
クソ広い駐車場があるのに交差点近くの路肩でキャリアカーが車の積み下ろしやってて怖い
327 23/07/15(土)00:57:56 No.1078624017
>>イタリア車乗ってる知り合い居たけど >>ドア落ちたり突然ボンネット外れたり計器類が買った時点で無反応なのは新車でも当たり前だから不良品でも整備不良でもないって言ってて????ってなった >製品未満なの…? イタリア人基準なら製品だよ 日本人基準なら製品じゃないってだけで
328 23/07/15(土)00:58:07 No.1078624071
やっぱ金で動かないNHKって必要だなって思う
329 23/07/15(土)00:58:33 No.1078624196
>修理で預かった車やバイク欲しがってた人が居たから売りました!もここじゃないけどあるからマジ怖い もはや意味が分からないんだけどそれ持ち主にどう説明すんの…?
330 23/07/15(土)00:58:34 No.1078624206
2016年に初年度登録2008年のベンツ買って今に至るけど大きなトラブル皆無だったから外車はすぐどうたらこうたらって意見にいまいち賛同できない 当たり引いてるだけって言われたらそれまでだけど
331 23/07/15(土)00:58:35 No.1078624210
>急に近所の話するなビックリするだろ 最近大手模型屋チェーン店が入ったよね
332 23/07/15(土)00:58:39 No.1078624229
ポルシェもマフラー即落ちたとか聞いたことあるな昔だが 今は解らん あと昔のイタリア車は内装とにかくベタベタ溶けてた記憶
333 23/07/15(土)00:58:48 No.1078624265
中古車業界なんて中古タイヤガワだけ変えて新品ってやるような業界だからな
334 23/07/15(土)00:58:48 No.1078624267
なんでCM止めないかってそっちのほうが民放は忖度してあんま報道しないでくれるから
335 23/07/15(土)00:58:53 No.1078624290
>製品未満なの…? 海外の古い工場は溶接とか工作機械ではなく人がやってたりするので甘かったりする おかげで新車買って1週間しない内に雨漏りしてるの気付いて修理工場行きになった
336 23/07/15(土)00:59:30 No.1078624440
>もはや意味が分からないんだけどそれ持ち主にどう説明すんの…? 私が村長です
337 23/07/15(土)00:59:32 No.1078624454
>あと昔のイタリア車は内装とにかくベタベタ溶けてた記憶 ドイツ車というかゴルフでも溶けてたんでヨシ!
338 23/07/15(土)00:59:53 No.1078624548
>中古車業界なんて中古タイヤガワだけ変えて新品ってやるような業界だからな 昔みたいにキレイに整備して売るとかより 横から横にどんどん流すってところばっかよね
339 23/07/15(土)00:59:58 No.1078624572
>もはや意味が分からないんだけどそれ持ち主にどう説明すんの…? う り ま し た
340 23/07/15(土)01:00:07 No.1078624622
HPには都合の悪いことは極力掲載しない!(リリースを出さないとメディアが取り上げてこない) CMは出す!!(SNS上の悪評を知らない層は確実にいる) この二刀流で全て乗り切ってきた!!!!
341 23/07/15(土)01:00:11 No.1078624643
無茶なノルマで腐った会社とか本当に山ほどあるからな チャレンジ!
342 23/07/15(土)01:01:02 No.1078624869
>この二刀流で全て乗り切ってきた!!!! 邪悪かよ
343 23/07/15(土)01:01:17 No.1078624944
>>この二刀流で全て乗り切ってきた!!!! >邪悪かよ それは疑いようなく
344 23/07/15(土)01:01:22 No.1078624971
金があったら認定中古車買うのが一番いいよ
345 23/07/15(土)01:01:30 No.1078625004
>修理で預かった車やバイク欲しがってた人が居たから売りました!もここじゃないけどあるからマジ怖い 大分のバイク屋だっけ 点検に出したらいや売ったけど…でその後音信不通っていう
346 23/07/15(土)01:01:36 No.1078625032
>2016年に初年度登録2008年のベンツ買って今に至るけど大きなトラブル皆無だったから外車はすぐどうたらこうたらって意見にいまいち賛同できない >当たり引いてるだけって言われたらそれまでだけど C180新車で買った時に二週間でエアコン壊れたぜ
347 23/07/15(土)01:01:38 No.1078625038
バイトはゴルフボールソックスだけど 正社員になればスパナで殴れる
348 23/07/15(土)01:01:40 No.1078625046
>金があったら新車買うのが一番いいよ
349 23/07/15(土)01:01:46 No.1078625080
ノルマ達成できたね❤️おめでとう❤️次のノルマだよ! がつもりに積もったのか
350 23/07/15(土)01:01:51 No.1078625102
会社方針で顧客の車壊して売上上げるとか 経営層皆入れ替えた方がいい
351 23/07/15(土)01:01:56 No.1078625120
オートバックスもイエローハットもやってんだろ調査いれろよ
352 23/07/15(土)01:02:04 No.1078625165
>バイトはゴルフボールソックスだけど >正社員になればスパナで殴れる ランク制だったのかよ
353 23/07/15(土)01:02:10 No.1078625185
ガリバーを一気に追い抜いたの不正のおかげかよ…
354 23/07/15(土)01:02:14 No.1078625199
知床遊覧船と同じコンサルタントで 支店長同士で業績争わせて成長した手法についていろいろなエピソードが コンサルの人の自慢話になってる
355 23/07/15(土)01:02:23 No.1078625246
ネットのニュースとか見ない人は今でもビッグモーター使ってんだな コワ
356 23/07/15(土)01:02:57 No.1078625400
>知床遊覧船と同じコンサルタントで >支店長同士で業績争わせて成長した手法についていろいろなエピソードが >コンサルの人の自慢話になってる 絶対裁かれねぇこいつがムカつくな…
357 23/07/15(土)01:03:30 No.1078625556
>もはや意味が分からないんだけどそれ持ち主にどう説明すんの…? まだ部品が届かなくて修理中です 引き上げるって言われたら今バラした状態だからムリ
358 23/07/15(土)01:03:34 No.1078625575
だって店舗デカイし宣伝バンバンしてるし 知らなかったら信用できる要素だもん
359 23/07/15(土)01:03:35 No.1078625579
他人の車を会社の指示の元キズモノにできるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ
360 23/07/15(土)01:03:37 No.1078625592
>C180新車で買った時に二週間でエアコン壊れたぜ むしろ保証期間中に良くないところ洗い出せたんだからよかったのでは
361 23/07/15(土)01:04:06 No.1078625722
>会社方針で顧客の車壊して売上上げるとか >経営層皆入れ替えた方がいい いや上はノルマを強いただけだよ そんな悪いことを全国の店長が勝手にやったんだ
362 23/07/15(土)01:04:24 No.1078625809
上は現実無視して何でノルマ達成できてねえんだ!って怒鳴るだけで業績伸びるから楽ちん
363 23/07/15(土)01:04:33 No.1078625854
スクラップアンドビルドだ!成長していくぞ!
364 23/07/15(土)01:05:06 No.1078626014
>上は現実無視して何でノルマ達成できてねえんだ!って怒鳴るだけで業績伸びるから楽ちん 具体的に言っちゃうとお縄にかかるからな 護身完成だ
365 23/07/15(土)01:05:19 No.1078626076
>会社方針で顧客の車壊して売上上げるとか >経営層皆入れ替えた方がいい 俺じゃない あいつ等かな 下が勝手にやりました 済んだことですね
366 23/07/15(土)01:05:29 No.1078626128
>そんな悪いことを全国の店長が勝手にやったんだ なんてやつだ…全国33全店舗の店長…
367 23/07/15(土)01:05:32 No.1078626136
もう何年も前からここの悪事評判になってたしすげー今更感あるけど いまだに情報源がテレビとラジオと新聞だけって人それなりにいるんだなぁ
368 23/07/15(土)01:05:41 No.1078626170
中古車屋やってるYouTuberのおっちゃんが元ビッグモーターとカミングアウトする回が興味深かった 自分のこと美化してる面はあるんだろうけど社長が息子になってからどんどんひどくなってるとか 数字第一主義やりすぎて不正に手を染める人ほど出世してまともな感覚の人が辞めてを繰り返した結果だとか