虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/14(金)23:03:37 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)23:03:37 No.1078582160

今日は樽見鉄道のハイモ295-510形 車体延びても絵じゃわからんのよね… 解説付き fu2364068.png

1 23/07/14(金)23:09:59 No.1078585017

かわいいハイモ来たな 18m車というと京成とか日比谷線という印象があるが気動車では確かに珍しいかも

2 23/07/14(金)23:13:25 No.1078586486

両開き4ドア車だと車体長の違いってわかりやすいんだけど このタイプの軽快気動車はどれも同じ車体長に見える

3 23/07/14(金)23:30:56 No.1078593887

かわいい気動車来たな 名古屋の地下鉄で東山線から鶴舞線に乗り換える時なんかわかりやすいけど 2mでも意外と差が大きいのよね… >18m車というと京成とか日比谷線という印象があるが気動車では確かに珍しいかも 全国の3セク路線で開業時に導入した16m車が今は置き換えられて大半が18m車使ってるんよ

↑Top