虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 簡単そう のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/14(金)22:48:27 No.1078575098

    簡単そう

    1 23/07/14(金)22:50:19 No.1078575988

    そうはならんやろ

    2 23/07/14(金)22:50:43 No.1078576169

    自由落下の終端速度と同じ速度を出せる加速度を足で生み出せればの話であるし その加速度に耐えられる足は落着の衝撃にも耐えられるという事実もある

    3 23/07/14(金)22:52:17 No.1078576867

    >その加速度に耐えられる足は落着の衝撃にも耐えられるという事実もある 言われてみればそうだな 飛び上がるにも同じだけの力がかかるわけだ

    4 23/07/14(金)22:54:51 No.1078578064

    どうやら正しかったようだな

    5 23/07/14(金)22:57:20 No.1078579246

    さぁやるか

    6 23/07/14(金)23:05:09 No.1078582854

    ほぼピッタリの力じゃないと天井に頭を打っちゃうところがちょっと難しいかな

    7 23/07/14(金)23:18:56 No.1078588857

    でもできるならやってみたいよ

    8 23/07/14(金)23:25:12 No.1078591588

    実際には数十階にまで届くようなジャンプができればこれでも助かるらしい

    9 23/07/14(金)23:25:38 No.1078591782

    >自由落下の終端速度と同じ速度を出せる加速度を足で生み出せればの話であるし >その加速度に耐えられる足は落着の衝撃にも耐えられるという事実もある スレ画は正しいってことか

    10 23/07/14(金)23:26:41 No.1078592211

    体重の何倍の加重が足にかかるんだ

    11 23/07/14(金)23:27:42 No.1078592617

    まず落下中は無重力になってるから床に足着かないという問題もある

    12 23/07/14(金)23:28:24 No.1078592907

    >体重の何倍の加重が足にかかるんだ 終端速度が200キロ想定で6Gぐらいなので 360キログラムフォースぐらい

    13 23/07/14(金)23:29:48 No.1078593422

    まあこいつは数十回まで届くジャンプできるしそもそもジャンプしなくても耐えれるしな

    14 23/07/14(金)23:30:15 No.1078593605

    落下しながら何とかスパイダーマンみたいに天井で踏ん張れば大丈夫だったりしないかな

    15 23/07/14(金)23:32:17 No.1078594389

    箱の中をおしっこで満たせば良いって聞いた

    16 23/07/14(金)23:36:15 No.1078595954

    落下と同じ速度で上に飛ぶならってのは分かる 分かるけどそれなら着地音そんなに軽くなくない?

    17 23/07/14(金)23:36:25 No.1078596025

    >落下しながら何とかスパイダーマンみたいに天井で踏ん張れば大丈夫だったりしないかな 落下中にそれできる人間だったら大丈夫だと思う

    18 23/07/14(金)23:37:44 No.1078596503

    まあこいつなら他の方法もできるだろうがな

    19 23/07/14(金)23:38:15 No.1078596714

    >落下しながら何とかスパイダーマンみたいに天井で踏ん張れば大丈夫だったりしないかな 着地の衝撃は受けないけど着地した瞬間の速度が一瞬でスパイダーマンにかかるけど大丈夫?

    20 23/07/14(金)23:38:50 No.1078596925

    >落下と同じ速度で上に飛ぶならってのは分かる >分かるけどそれなら着地音そんなに軽くなくない? いや凄まじいジャンプ力で落下速度打ち消してるんだから 地面への着地は普通のジャンプ程度になってるだろ

    21 23/07/14(金)23:39:12 No.1078597071

    >>落下しながら何とかスパイダーマンみたいに天井で踏ん張れば大丈夫だったりしないかな >着地の衝撃は受けないけど着地した瞬間の速度が一瞬でスパイダーマンにかかるけど大丈夫? スパイダーマンならダメージはあるけど大丈夫だろう

    22 23/07/14(金)23:40:26 No.1078597553

    >落下と同じ速度で上に飛ぶならってのは分かる >分かるけどそれなら着地音そんなに軽くなくない? 着地は軽いだろ 跳ぶ時がすごい

    23 23/07/14(金)23:41:47 No.1078598063

    時速100kmで落下してる時に時速10kmくらいのジャンプしたとして時速90kmくらいで地面に激突する

    24 23/07/14(金)23:43:19 No.1078598671

    ギリギリ死ぬか死なないかの境界の落下速度なら…

    25 23/07/14(金)23:45:14 No.1078599399

    くーちゃんなら出来る ただそれだけの事だ

    26 23/07/14(金)23:47:21 No.1078600169

    覚悟を決めて伏せるしかないと聞く

    27 23/07/14(金)23:48:07 No.1078600426

    思ったんだけど時間停止能力者ってスレ画実現できる?

    28 23/07/14(金)23:48:11 No.1078600453

    ジャンプで軽減したぶん+着地でまた膝のクッション使えばいいんだよ

    29 23/07/14(金)23:49:15 No.1078600845

    実際にジャンプするのが現実的じゃないっていうならどうすれば現実的に助かるんです?

    30 23/07/14(金)23:49:52 No.1078601082

    これでジャンプして助かる奴はジャンプしなくても無傷だろう

    31 23/07/14(金)23:50:27 No.1078601288

    こいつは空間に対して跳んでるんだよ

    32 23/07/14(金)23:50:55 No.1078601469

    えっ…じゃあ楠雄じゃない例えばパパがやったとしたら…?

    33 23/07/14(金)23:51:05 No.1078601532

    子供が真似したらどうする

    34 23/07/14(金)23:51:33 No.1078601706

    自由落下中に地面に足が設置できるかな

    35 23/07/14(金)23:52:14 No.1078601948

    まず1コマ目のグッが無理じゃない?

    36 23/07/14(金)23:54:16 No.1078602708

    2コマ目まで出来たなら余裕だろう

    37 23/07/14(金)23:54:33 No.1078602816

    >えっ…じゃあ楠雄じゃない例えばパパがやったとしたら…? ……

    38 23/07/14(金)23:54:48 No.1078602896

    そもそもこいつ強さ比べするならいきなり悟空あたりが比較対象にあがってくるレベルだし…