虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 丼物食う店 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/14(金)21:50:47 No.1078546932

    丼物食う店

    1 23/07/14(金)21:51:07 No.1078547104

    >ぼたもち食う店

    2 23/07/14(金)21:52:14 No.1078547630

    >おでん食う店

    3 23/07/14(金)21:52:17 No.1078547654

    最近できた店より古いオバちゃんが作る店の方がうまい

    4 23/07/14(金)21:52:22 No.1078547702

    また福岡行ったら行きたい

    5 23/07/14(金)21:52:25 No.1078547730

    ちょっとちょっとちょっと~

    6 23/07/14(金)21:53:15 No.1078548190

    しあわせセット頼んだら物足りなくてうどん普通サイズにするやつ

    7 23/07/14(金)21:53:38 No.1078548420

    カツ丼と貝汁セット食うと超ご機嫌になる

    8 23/07/14(金)21:53:41 No.1078548471

    >ゴボ天うどん食う店

    9 23/07/14(金)21:54:10 No.1078548785

    焼きうどんの底の目玉焼きが黒焦げだった 悲しい

    10 23/07/14(金)21:54:17 No.1078548854

    >>ゴボ天肉うどんとかしわおにぎりとぼたもち食う店

    11 23/07/14(金)21:54:19 No.1078548865

    >肉ゴボ天うどんとぼたもち食う店

    12 23/07/14(金)21:54:51 No.1078549160

    随分ごきげんに食ってるじゃねえの

    13 23/07/14(金)21:55:42 No.1078549645

    家の近くにあると嬉しい

    14 23/07/14(金)21:56:01 No.1078549828

    なんというか和風ファミレスって感じの品揃え

    15 23/07/14(金)21:56:24 No.1078550041

    小さいやかんでお出汁追加させてくれない店

    16 23/07/14(金)21:56:32 No.1078550115

    >しあわせセット頼んだら物足りなくてうどん普通サイズにするやつ 語デ

    17 23/07/14(金)21:57:04 No.1078550427

    讃岐うどん信仰のせいで福岡系のうどん店が定着しないのが東京の哀しみ

    18 23/07/14(金)21:57:06 No.1078550449

    いつの間にか熊本市の中心部に出来てた

    19 23/07/14(金)21:57:19 No.1078550562

    >小さいやかんでお出汁追加させてくれない店 逆にどんな店だよそれ…

    20 23/07/14(金)21:57:26 No.1078550615

    し、しさんうどん…

    21 23/07/14(金)21:57:37 No.1078550717

    うどん屋に来てるのにうどんを食べない 出汁に椎茸味あるの苦手なんや…

    22 23/07/14(金)21:57:38 No.1078550723

    >讃岐うどん信仰のせいで福岡系のうどん店が定着しないのが東京の哀しみ ウエストがんはえー!

    23 23/07/14(金)21:58:09 No.1078550983

    カレーうどんじゃなくてカレーかけたうどんしか無いんだけど前は普通にカレーうどんあったよね?

    24 23/07/14(金)21:58:20 No.1078551096

    >讃岐うどん信仰のせいで福岡系のうどん店が定着しないのが東京の哀しみ それは東京に限らず全国規模でそう 福岡は土着のうどんが廃れてない分頑張ってる

    25 23/07/14(金)21:59:04 No.1078551439

    30年通ってたところがなくなった もう終わりだ

    26 23/07/14(金)21:59:06 No.1078551453

    フードコートにあっても大体客がスカスカだもんな福岡系うどん

    27 23/07/14(金)21:59:10 No.1078551494

    >讃岐うどん信仰のせいで福岡系のうどん店が定着しないのが東京の哀しみ 元香川県民だがどっちも好きなので関東に資さんと牧のうどん来て…

    28 23/07/14(金)21:59:20 No.1078551590

    >実は讃岐うどんの店

    29 23/07/14(金)22:01:12 No.1078552523

    かしわ汁うどんがいつまで経っても復活しない 闇を感じる

    30 23/07/14(金)22:01:17 No.1078552549

    >>実は讃岐うどんの店 資さんが讃岐謳ってたの相当昔の話じゃない? とっくに影も形もない気がするが

    31 23/07/14(金)22:01:17 No.1078552550

    九州の丸亀製麺でひっそりと肉ゴボウ天うどん始めててダメだった

    32 23/07/14(金)22:02:09 No.1078552992

    腰のあるうどんより出汁吸ったやわいうどん食べたいんですけど!

    33 23/07/14(金)22:03:04 No.1078553498

    高田馬場に大地のうどん居るぞ 思い出補正と思うけど福岡駅で食った方が美味かった気がする

    34 23/07/14(金)22:06:04 No.1078555072

    >腰のあるうどんより出汁吸ったやわいうどん食べたいんですけど! 九州に住め

    35 23/07/14(金)22:06:13 No.1078555153

    >>>実は讃岐うどんの店 >資さんが讃岐謳ってたの相当昔の話じゃない? >とっくに影も形もない気がするが ちなみに創業者が友達のうどん店引き継いだ後に讃岐で修行してたことと 一枝の店の横に昔讃岐うどん製麺所があったというのが理由 あと、以前資さんの持ち帰りの半生うどん麺買ったときに 「讃岐うどん」と書いてあった レスにある通り現在は知らん

    36 23/07/14(金)22:06:29 No.1078555257

    大阪に進出したらしいな

    37 23/07/14(金)22:07:34 No.1078555726

    肉うどんは出汁が甘くなるからだめ

    38 23/07/14(金)22:07:55 No.1078555895

    >>小さいやかんでお出汁追加させてくれない店 >逆にどんな店だよそれ… そんな…うどんが汁を吸っていつまでたっても減らない店なんて…

    39 23/07/14(金)22:08:17 No.1078556045

    >大阪に進出したらしいな 割とマジで上手く行ってほしい 勢いのまま関東まで来てくれたら週2で食いにいくわ

    40 23/07/14(金)22:08:30 No.1078556150

    し、資さん!

    41 23/07/14(金)22:08:34 No.1078556197

    >大阪に進出したらしいな そのまま東進してくれ

    42 23/07/14(金)22:08:35 No.1078556207

    >肉うどんは出汁が甘くなるからだめ それがいいのに

    43 23/07/14(金)22:09:12 No.1078556553

    >>大阪に進出したらしいな >割とマジで上手く行ってほしい >勢いのまま関東まで来てくれたら週2で食いにいくわ 前にお出汁の供給の関係で山口より東にはいけないって聞いたけど解決したのかしら

    44 23/07/14(金)22:09:14 No.1078556574

    夏の間ここの冷やしかけうどんには世話になった… もっと流行れ冷やしかけ

    45 23/07/14(金)22:09:22 No.1078556641

    牧のうどんとか資さんがプッシュされがちだけどウエストもいいよね…

    46 23/07/14(金)22:09:43 No.1078556835

    そして忘れられる小麦冶

    47 23/07/14(金)22:11:11 No.1078557517

    こういうのでいいんだよ

    48 23/07/14(金)22:11:55 No.1078557869

    魚町と北九州空港前に死ぬほどお世話になってるから東京来てくれたら週3でいくよ

    49 23/07/14(金)22:11:57 No.1078557887

    >牧のうどんとか資さんがプッシュされがちだけどウエストもいいよね… 個人的にはチェーンならそこに因幡うどんまでは含めたい

    50 23/07/14(金)22:12:26 No.1078558120

    最近ざるうどんにハマってるけどスレ画は今ひとつだった 店自体は好きなんだが

    51 23/07/14(金)22:12:47 No.1078558316

    今度大阪にできるらしいから通います

    52 23/07/14(金)22:12:49 No.1078558324

    ウエストの揚げ物別皿システムいいよね 半分くらいはサクサクで食べたい

    53 23/07/14(金)22:13:45 No.1078558812

    揚げ玉たくあんとろろ昆布の全てがありがたい 直喰いして炎上したクソ野郎は苦しんで○ね

    54 23/07/14(金)22:14:19 No.1078559104

    近所に無いからウェストはCMしか知らない

    55 23/07/14(金)22:14:59 No.1078559474

    ぶっかけうどんとかしわにぎりが正義

    56 23/07/14(金)22:15:46 No.1078559859

    ウエストは焼肉もあるからひきょうだ

    57 23/07/14(金)22:17:57 No.1078560886

    福岡はラーメンが有名な一方で実はうどんも激戦区

    58 23/07/14(金)22:18:05 No.1078560938

    ウエストいいよね もつ鍋美味かった

    59 23/07/14(金)22:18:59 No.1078561336

    >福岡はラーメンが有名な一方で実はうどんも激戦区 地元じゃうどんのほうが人気あるとかどうとか

    60 23/07/14(金)22:19:08 No.1078561422

    関東に来てくれ

    61 23/07/14(金)22:19:27 No.1078561575

    ぼた餅とカツ丼ばっか食ってる

    62 23/07/14(金)22:19:30 No.1078561600

    >讃岐うどん信仰のせいで福岡系のうどん店が定着しないのが東京の哀しみ 福岡系ではないけど非コシ系なら山田があるだろ

    63 23/07/14(金)22:19:32 No.1078561616

    >>福岡はラーメンが有名な一方で実はうどんも激戦区 >地元じゃうどんのほうが人気あるとかどうとか 人気あるというか ラーメンは外食だけどうどんは生活だな

    64 23/07/14(金)22:19:59 No.1078561837

    >ぼたもちお持ち帰りする店

    65 23/07/14(金)22:20:11 No.1078561915

    おでんの種類が少なくなってからまったく魅力を感じない

    66 23/07/14(金)22:21:57 No.1078562795

    >そして忘れられる小麦冶 安いから週3くらいで食うよ うまいし

    67 23/07/14(金)22:22:00 No.1078562825

    >福岡系ではないけど非コシ系なら山田があるだろ 最寄りに武蔵野うどんがあるせいで何気にうどん激戦区なんだよね東京 武蔵野うどんと讃岐うどんでシェア握り切ってて新規のうどんは中々割って入れない

    68 23/07/14(金)22:23:15 No.1078563407

    福岡に5年いて色んなうどん食べたけどまだうちだや食べたことないんだよね…

    69 23/07/14(金)22:23:32 No.1078563567

    ぼたトッツォ食え

    70 23/07/14(金)22:23:57 No.1078563775

    そういえばそろそろ大阪の新店舗の情報更新された?

    71 23/07/14(金)22:24:06 No.1078563823

    資さんコシある方だと思ってたけど讃岐影響受けてたのか

    72 23/07/14(金)22:24:09 No.1078563857

    >そして忘れられる小麦冶 安い美味い店が少ない

    73 23/07/14(金)22:24:17 No.1078563926

    チェーン店のカツ丼の中で一番ここのが好きかもしれん

    74 23/07/14(金)22:24:41 No.1078564123

    能古うどんもいいぞ ごぼう天が美味いんだ

    75 23/07/14(金)22:25:10 No.1078564333

    て…天盛うどん…

    76 23/07/14(金)22:26:41 No.1078564978

    何でごぼ天全国のうどん屋で標準装備にならないんだろう…

    77 23/07/14(金)22:27:37 No.1078565399

    >何でごぼ天全国のうどん屋で標準装備にならないんだろう… マジかよ標準じゃないのか

    78 23/07/14(金)22:27:51 No.1078565511

    毎回迷って鶏天とじ丼しか食べたことない

    79 23/07/14(金)22:28:16 No.1078565696

    >何でごぼ天全国のうどん屋で標準装備にならないんだろう… 何かのきっかけあったら一気に全国区になると思う

    80 23/07/14(金)22:28:22 No.1078565744

    牧野うどんのごぼてんはあんまり好きではない

    81 23/07/14(金)22:28:23 No.1078565752

    牛とじ丼が好き

    82 23/07/14(金)22:29:49 No.1078566425

    だが俺はあえて巻き寿司を推す

    83 23/07/14(金)22:30:48 No.1078566842

    >丸亀のごぼてんはあんまり好きではない

    84 23/07/14(金)22:32:06 No.1078567481

    そもそもゴボウの天ぷら自体がメジャーじゃない…

    85 23/07/14(金)22:32:21 No.1078567588

    肉肉うどんじゃダメかしら

    86 23/07/14(金)22:32:48 No.1078567793

    なぜか岡山にも出来る

    87 23/07/14(金)22:32:50 No.1078567806

    これこれこれ~ 資資の資でござるぞ~

    88 23/07/14(金)22:33:43 No.1078568218

    ごぼ天もささがきみたいなやつをかき揚げ状にしたやつとかそれじゃないってなる

    89 23/07/14(金)22:34:20 No.1078568522

    >だが俺はあえて巻き寿司を推す 俺もここの太巻き好きだよ

    90 23/07/14(金)22:34:22 No.1078568540

    ああ!199号線沿いの資さんよ!我がふるさとよ!今年の夏も帰れそうにない!

    91 23/07/14(金)22:34:32 No.1078568607

    肉とごぼうが合うんだよな すき焼きとか柳川鍋と同じ味

    92 23/07/14(金)22:34:36 No.1078568643

    牛とじだ牛とじ丼を食え

    93 23/07/14(金)22:34:55 No.1078568785

    しさん

    94 23/07/14(金)22:34:59 No.1078568811

    >肉肉うどんじゃダメかしら 俺は好きだぜ…あのツユはクセになる

    95 23/07/14(金)22:34:59 No.1078568814

    そんな…太いゴボ天や細長いゴボ天とか斜め切りでとかあんなに種類があるのに!

    96 23/07/14(金)22:35:07 No.1078568867

    >丸亀のごぼてんはあんまり好きではない うまいけど油っこすぎてフライドポテトみたいなんだよな 油うどんになる

    97 23/07/14(金)22:35:21 No.1078568986

    小倉駅のかしわうどんが美味しい

    98 23/07/14(金)22:35:44 No.1078569160

    資さんうどん vs 人力うどん vs 牧のうどん vs ウエスト vs 地元の名店うどん

    99 23/07/14(金)22:35:54 No.1078569230

    ぷらっとピットじゃねえか!

    100 23/07/14(金)22:35:55 No.1078569241

    おでんをどうやって頼めばいいのかよくわかんなかった

    101 23/07/14(金)22:36:09 No.1078569350

    チェーン店じゃないけど直方のデカい水車のうどん屋のごぼてんはヤケクソみたいなサイズでいい

    102 23/07/14(金)22:37:06 No.1078569812

    久しぶりに見る資さんが迷惑客のやつでなんか悲しかった

    103 23/07/14(金)22:37:19 No.1078569901

    ご注文お決まりでしたらどうぞ~ ごぼ天うどん大盛りで! はーいお待ちくださーい

    104 23/07/14(金)22:37:30 No.1078569987

    ヒで資さんの感想つぶやくと社長がいいねしてくるぞ

    105 23/07/14(金)22:37:54 No.1078570163

    家から歩いて五分もないとこにあったけどだいぶ前に撤退してから大層困った

    106 23/07/14(金)22:38:46 No.1078570540

    ここ今うなぎ出してるけどおいしい?

    107 23/07/14(金)22:39:00 No.1078570687

    丸亀のごぼう天は甘い上に癖がなさすぎてごぼう食ってる感じがしない

    108 23/07/14(金)22:39:21 No.1078570859

    肉肉はしょうが少なめにしてすまない…

    109 23/07/14(金)22:39:33 No.1078570946

    >資さんうどん vs 人力うどん vs 牧のうどん vs ウエスト vs 地元の名店うどん 争うな

    110 23/07/14(金)22:39:37 No.1078570985

    >チェーン店じゃないけど直方のデカい水車のうどん屋のごぼてんはヤケクソみたいなサイズでいい もち吉のとこ?

    111 23/07/14(金)22:40:17 No.1078571313

    >>チェーン店じゃないけど直方のデカい水車のうどん屋のごぼてんはヤケクソみたいなサイズでいい >もち吉のとこ? うn

    112 23/07/14(金)22:40:52 No.1078571595

    >ぷらっとピットじゃねえか! ホーム上がった上の改札側のうどんは食べてたな

    113 23/07/14(金)22:41:07 No.1078571700

    もうちょっとコラボとかしねえかなあ

    114 23/07/14(金)22:41:17 No.1078571771

    小倉のラウンドワン近くにあるうどん屋のごぼ天も円盤で出てきてうまかったな

    115 23/07/14(金)22:42:06 No.1078572145

    折尾駅周辺も変わったと聞く

    116 23/07/14(金)22:42:11 No.1078572194

    出汁は最強クラスに美味しいと思うんだけどなぁ 麺のやわさは人の好みによるかもしれないけど

    117 23/07/14(金)22:42:20 No.1078572266

    >もうちょっとコラボとかしねえかなあ いる?そんなの? 普通にうどん美味しいのに

    118 23/07/14(金)22:42:36 No.1078572405

    今年の11月に小倉に行く予定あるから資さん行きたい

    119 23/07/14(金)22:43:33 No.1078572838

    うどん屋で蕎麦を頼む背徳感

    120 23/07/14(金)22:43:33 No.1078572845

    小倉の資さんなら魚町銀天街の資さんがええよ 帰り道で湖月堂でかき氷食ってくとええよ

    121 23/07/14(金)22:44:12 No.1078573145

    コラボってなんだ 資さんと牧のが手を組んだ!とかそういうのか

    122 23/07/14(金)22:44:14 No.1078573158

    小倉行くならちょっと離れるけど肉うどんまるけんお勧め

    123 23/07/14(金)22:45:44 No.1078573872

    じ、人力うどん…

    124 23/07/14(金)22:45:55 No.1078573957

    >小倉行くならちょっと離れるけど肉うどんまるけんお勧め 小倉行くならついでに…で行ける距離じゃない……

    125 23/07/14(金)22:46:13 No.1078574087

    陣原駅前のうどん屋のごぼ天がすごかった もう更地になったが…

    126 23/07/14(金)22:46:19 No.1078574121

    肉肉の締めにご飯インしたいからどうしてもセットを頼んじゃう

    127 23/07/14(金)22:46:38 No.1078574283

    店舗の量の関係で北九州市にあるウエストと福岡市の資さんが互いに激混みになる逆転現象

    128 23/07/14(金)22:47:11 No.1078574509

    >陣原駅前のうどん屋のごぼ天がすごかった >もう更地になったが… 本城に引っ越したよ

    129 23/07/14(金)22:48:31 No.1078575137

    >本城に引っ越したよ 本当に? 引野口でなぜかラーメン屋をやってたと聞いてたが違ったのか…

    130 23/07/14(金)22:48:52 No.1078575304

    福岡越してきて良かったと思う理由のひとつ

    131 23/07/14(金)22:49:05 No.1078575404

    >引野口でなぜかラーメン屋をやってたと聞いてたが違ったのか… 麺屋満月とうどん満月の2つになった

    132 23/07/14(金)22:49:09 No.1078575435

    >じ、人力うどん… あそこ美味しいの? 久留米だよね

    133 23/07/14(金)22:49:21 No.1078575540

    >そんな…うどんが汁を吸っていつまでたっても減らない店なんて… 牧…

    134 23/07/14(金)22:50:14 No.1078575939

    >>じ、人力うどん… >あそこ美味しいの? >久留米だよね 大差はないけど一応佐賀のはず

    135 23/07/14(金)22:50:31 No.1078576069

    >麺屋満月とうどん満月の2つになった ありがとう今度行ってみるよ