序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/14(金)20:41:42 No.1078508782
序盤の名シーン
1 23/07/14(金)20:43:08 No.1078509729
衝撃的すぎる…
2 23/07/14(金)20:43:21 No.1078509836
このトンデモ上下合体からの茶席の振る舞いと飲み干す壮絶さよ
3 23/07/14(金)20:43:24 No.1078509870
愛よ
4 23/07/14(金)20:43:43 No.1078510006
なんで死なない…? なんで倒れない…? なんで歩けてる…?
5 23/07/14(金)20:44:08 No.1078510221
こんな序盤だったっけ…
6 23/07/14(金)20:44:13 No.1078510256
なんなの…
7 23/07/14(金)20:44:25 No.1078510377
秀吉が信長真っ二つにするならもうなんでもありかと思えてしまう
8 23/07/14(金)20:44:43 No.1078510546
安くてもこの性能なら名刀じゃないスか
9 23/07/14(金)20:45:15 No.1078510806
左手は添えるだけ
10 23/07/14(金)20:47:11 No.1078511780
>安くてもこの性能なら名刀じゃないスか 日本刀として普通
11 23/07/14(金)20:48:14 No.1078512317
光秀が攻撃始める前の本能寺に秀吉が自ら乗り込んできて信長を自分で一刀両断した!来週どうなるんだこれ! という引きからのハードルを軽く飛び越えていった続き
12 23/07/14(金)20:48:34 No.1078512533
暗殺されてるのに最後までかっこいいのはなんなの…
13 23/07/14(金)20:49:35 No.1078513029
21話なんだ…マジで序盤だな…
14 23/07/14(金)20:49:51 No.1078513168
>暗殺されてるのに最後までかっこいいのはなんなの… 愛よ
15 23/07/14(金)20:49:52 No.1078513175
ダール・イ・ルゼベーラ(ギブアンドテイク) 意味は分かるか?
16 23/07/14(金)20:50:41 No.1078513558
明智も明智で死んでからもメインキャラというか宗匠と家康への影響強過ぎる良い明智だった…
17 23/07/14(金)20:51:07 No.1078513857
信長が唯一茶を点てて振る舞うシーン
18 23/07/14(金)20:53:04 No.1078514868
香炉はちゃんと鳴いた
19 23/07/14(金)20:53:39 No.1078515214
まだまだ駆け出しのゲヒ殿が作った茶杓に対する明智の辛辣な目利きが好き
20 23/07/14(金)20:56:10 No.1078516908
明智殿のゲヒ殿評いいよね… 真面目すぎる人があんな馬鹿みたい生きれればなあって素直に思うのが潔癖なだけじゃないってわかるしゲヒ殿の本質も見抜いてるし
21 23/07/14(金)20:57:58 No.1078518114
最初は単行本で読み出したんだけども二巻のラストで秀吉が信長をぶった斬るのがあまりに衝撃的ですぐさま三巻に手が延びた そしてスレ画でさらにぶったまげて
22 23/07/14(金)20:58:04 No.1078518164
こんなん見せられたらおかしくなっちゃう なった
23 23/07/14(金)20:58:09 No.1078518209
>明智殿のゲヒ殿評いいよね… >真面目すぎる人があんな馬鹿みたい生きれればなあって素直に思うのが潔癖なだけじゃないってわかるしゲヒ殿の本質も見抜いてるし 断じて許さぬ…!!
24 23/07/14(金)20:59:14 No.1078518734
>断じて許さぬ…!! 終盤も終盤であんな毒が効いてくるとは
25 23/07/14(金)20:59:34 No.1078518945
ちゃんと手で抑えてるから大丈夫
26 23/07/14(金)21:01:35 No.1078520218
スレ立つ度に信長死ぬところで読むの止めたって書きに来るのが最終回まで居た位です
27 23/07/14(金)21:02:28 No.1078520795
パイナップルの皮残してるの見ちゃった…!
28 23/07/14(金)21:02:28 No.1078520798
ダール・イ・ルゼベーラ(ギブアンドテイク)を愛よって言える人なのに子が可愛すぎて権力集中させようとして謀反喰らうのが業が効いてていいよね
29 23/07/14(金)21:02:57 No.1078521078
>まだまだ駆け出しのゲヒ殿が作った茶杓に対する明智の辛辣な目利きが好き 名物って…筒だけか…
30 23/07/14(金)21:04:15 No.1078521748
信長を殺したことを告白した秀吉に佐介が非情さに感服するって投げ掛けたお世辞が死の床で秀吉が家康に非情になれって茶頭に登り詰めた織部を殺そうとする動機になるのおつらい
31 23/07/14(金)21:04:24 No.1078521829
へうげに突っ込んでも仕方ないけど首斬すら滅茶苦茶難しいのにこんな簡単に胴割するな
32 23/07/14(金)21:05:13 No.1078522320
この後愛よされたから結局最期の最期まで信長様を忘れられない男になった秀吉いいよね
33 23/07/14(金)21:05:43 No.1078522579
>へうげに突っ込んでも仕方ないけど首斬すら滅茶苦茶難しいのにこんな簡単に胴割するな おいそのツッコミ! つまんないぞ!
34 23/07/14(金)21:06:11 No.1078522797
>>へうげに突っ込んでも仕方ないけど首斬すら滅茶苦茶難しいのにこんな簡単に胴割するな >おいそのツッコミ! >つまんないぞ! 野暮よのう
35 23/07/14(金)21:06:28 No.1078522942
この事件の後の利休がこくじん真っ暗な部屋に呼んで絶頂してるシーン大好き
36 23/07/14(金)21:07:13 No.1078523295
師を殺めた者同士でしか頼めないとか猿の人たらしっぷりがえげつない
37 23/07/14(金)21:07:13 No.1078523297
愛 よ
38 23/07/14(金)21:07:39 No.1078523541
この漫画のキャラはみんな死ぬ前になむて数奇に目覚めるなってレスが忘れられない
39 23/07/14(金)21:08:06 No.1078523770
幽霊でも出たような顔しやがってよ
40 23/07/14(金)21:08:41 No.1078524041
アニメだとゆっくりスローモーションで漂ってふわりと着地する所で駄目だった
41 23/07/14(金)21:09:03 No.1078524244
アニメ酷評されてたけど好きだよ…
42 23/07/14(金)21:09:07 No.1078524282
>この漫画のキャラはみんな死ぬ前になむて数奇に目覚めるなってレスが忘れられない 三成くんの茶入すき
43 23/07/14(金)21:09:36 No.1078524541
>幽霊でも出たような顔しやがってよ 幽霊より怖い定期
44 23/07/14(金)21:09:49 No.1078524648
>この事件の後の利休がこくじん真っ暗な部屋に呼んで絶頂してるシーン大好き ぷるぷる震えてる宗易殿きもい!
45 23/07/14(金)21:10:26 No.1078525005
無礼打ちした後に本音なら撤回するなって切れるのも好き
46 23/07/14(金)21:10:30 No.1078525027
>>この漫画のキャラはみんな死ぬ前になむて数奇に目覚めるなってレスが忘れられない >三成くんの茶入すき 光成の兄貴の見事な最期を知れば利休居士も感嘆したと思う
47 23/07/14(金)21:10:48 No.1078525211
>この事件の後の利休がこくじん真っ暗な部屋に呼んで絶頂してるシーン大好き 純白の安土城に衝撃を受けた後のコレって考えるとね…
48 23/07/14(金)21:11:20 No.1078525583
かまぼこ持ってこられてガッカリしてる利休みてそこだけで失望すんなや!って思った
49 23/07/14(金)21:11:27 No.1078525654
性癖のスレで突然 女子高生を細かく切り刻んで…寸分違わず継いでおる…! ってレスされてるの見たときめちゃくちゃツボった
50 23/07/14(金)21:12:08 No.1078526127
>かまぼこ持ってこられてガッカリしてる利休みてそこだけで失望すんなや!って思った 昔からある逸話だから…
51 23/07/14(金)21:12:29 No.1078526354
>かまぼこ持ってこられてガッカリしてる利休みてそこだけで失望すんなや!って思った 心底楽しんでたのに文字通り茶番だったんだもの…
52 23/07/14(金)21:12:43 No.1078526471
>性癖のスレで突然 >女子高生を細かく切り刻んで…寸分違わず継いでおる…! >ってレスされてるの見たときめちゃくちゃツボった 全ヒロイン黒ギャルが宜しいかと
53 23/07/14(金)21:12:44 No.1078526482
>女子高生を細かく切り刻んで…寸分違わず継いでおる…! >ってレスされてるの見たときめちゃくちゃツボった ゾンビランドサガかな?
54 23/07/14(金)21:13:04 No.1078526682
>かまぼこ持ってこられてガッカリしてる利休みてそこだけで失望すんなや!って思った うわべだけの詫びは萎えるってガチギレしてたろ
55 23/07/14(金)21:13:52 No.1078527114
古織が晩年王のモノマネをしたのは史実?
56 23/07/14(金)21:13:55 No.1078527145
伊達くん出てくるとコメディ濃度が急上昇する
57 23/07/14(金)21:14:18 No.1078527355
信長死ぬのはや… 宗匠死ぬのはや… 秀吉死ぬのはや… 徳川時代長えな…
58 23/07/14(金)21:14:26 No.1078527434
>かまぼこ持ってこられてガッカリしてる利休みてそこだけで失望すんなや!って思った 萎えまする
59 23/07/14(金)21:14:31 No.1078527465
チンポが曲がりそうだ…ヒロインなぞ尻と胸だけ盛ればいいものを… とかやるのか
60 23/07/14(金)21:14:43 No.1078527593
>古織が晩年王のモノマネをしたのは史実? 歴史観がひょうげておるのう
61 23/07/14(金)21:14:54 No.1078527672
>古織が晩年王のモノマネをしたのは史実? 史実史実っ 紛れもない真実よ
62 23/07/14(金)21:14:57 No.1078527697
>師を殺めた者同士でしか頼めないとか猿の人たらしっぷりがえげつない よもや宗匠が本能寺の変の黒幕とは…とか歴史の色々な重要イベントの真相を知ってる古織が主人公として良い立ち位置に居る