虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/14(金)20:10:51 ゴジラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)20:10:51<!--AnimationGIF--> No.1078490950

ゴジラ新作めでたいのでそれぞれの時代

1 23/07/14(金)20:11:58 No.1078491549

描いたやつの世代がなんとなく分かる

2 23/07/14(金)20:12:28 No.1078491804

90年代のというかほぼVSデストロイアへの力の入れようよ

3 23/07/14(金)20:13:07 No.1078492098

背びれ飛んで区の印象に残るよな分かるよ

4 23/07/14(金)20:13:19 No.1078492221

デストロイアに脳を焼かれた人間は多かったからな…

5 23/07/14(金)20:13:27 No.1078492304

こいつ動くぞ…

6 23/07/14(金)20:13:42 No.1078492447

アカンて…て顔した後爆発するんだ…

7 23/07/14(金)20:14:10 No.1078492676

BGMもいいよね…

8 23/07/14(金)20:14:16 No.1078492720

その80年代ってほぼ90年代だったりしない?

9 23/07/14(金)20:14:40 No.1078492929

ゴジラ死んだ!ゴジラいた!ED!

10 23/07/14(金)20:14:48 No.1078493009

これだいすき

11 23/07/14(金)20:15:52 No.1078493510

>ゴジラ死んだ!ゴジラいた!ED! ははーんさてはデストロイア後も続編作る気満々だなー? 当時はそう思ってました

12 23/07/14(金)20:15:58 No.1078493571

計器の値がもりもり減るとこ好き

13 23/07/14(金)20:18:09 No.1078494712

川北の最早手癖みたいな様相を呈してきた逆光演出が一番映えたのがこの最後も最後ってのがいい

14 23/07/14(金)20:22:04 No.1078496774

力作すぎる…

15 23/07/14(金)20:24:32 No.1078498179

>ははーんさてはデストロイア後も続編作る気満々だなー? >当時はそう思ってました まあ今もシリーズ続いてるってことはそういうことだ

16 23/07/14(金)20:26:02 No.1078498978

太平洋戦争の怨霊ゴジラって2000年代?

17 23/07/14(金)20:27:20 No.1078499733

>太平洋戦争の怨霊ゴジラって2000年代? 2001年公開なのでそう

18 23/07/14(金)20:28:14 No.1078500202

80年代二本しかない…

19 23/07/14(金)20:28:36 No.1078500387

待てよ右下はどう見ても50年代だろ

20 23/07/14(金)20:30:07 No.1078501202

VS世代直撃キッズで ゴジラ本当に死ぬ→なぜか下がるメーター→逆光からゴジラの影→あのED の流れに脳が焼かれなかった奴のが少ないと思うよ…

21 23/07/14(金)20:30:32 No.1078501452

ミレニアムシリーズはメカゴジラ以外は繋がってないんだよな

22 23/07/14(金)20:31:02 No.1078501770

伊福部先生このM-44Bとはいったい… fu2363399.jpg

23 23/07/14(金)20:35:38 No.1078504757

当時はジュニアがゴジラ化したと気付かずゴジラなんで生き返ってんの?みたいに言ってる人をたまに見かけた

24 23/07/14(金)20:38:22 No.1078506708

ジュニア死んでたけどゴジラがファイヤーラドンのアレやって蘇生させたんだよね

25 23/07/14(金)20:41:27 No.1078508660

vsギドラの時のゴジラ化からしてこんなのもう死んでるようなモンだろって状態からゴジラ化して復活してるからな

26 23/07/14(金)20:41:58 No.1078508919

もうアラフォーだよこれ理解できるの

27 23/07/14(金)20:45:03 No.1078510701

>ははーんさてはデストロイア後も続編作る気満々だなー? >当時はそう思ってました ガイガンレクスできた!

28 23/07/14(金)20:46:46 No.1078511550

六作連続したシリーズの主役の死亡エンドとか大変な事態だよ….

29 23/07/14(金)20:49:25 No.1078512946

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

30 23/07/14(金)20:50:35 No.1078513499

>1689335365893.png ヘドラとメカゴジラもだ!

31 23/07/14(金)20:51:00 No.1078513801

なんであの2匹急造タッグのくせにあんなに仲良いんだ…

32 23/07/14(金)20:52:56 No.1078514768

俺が900年代って言ったらバトラだろ!

33 23/07/14(金)20:53:15 No.1078514984

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

34 23/07/14(金)20:53:24 No.1078515088

王。かシンか観にシネコン行った時 待機列のたぶん全く面識ない人相手に「初期ゴジラが一番でそれ以降は全部顔が格好悪いんだ」ってやたら力説してるおじいちゃんがいて ジェネレーションギャップ!ってなったのをなんか思い出した

35 23/07/14(金)20:53:41 No.1078515240

お前はカマで俺はドリル! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!!

36 23/07/14(金)20:53:51 No.1078515343

>俺が900年代って言ったらバトラだろ! 10世紀のゴジラかあ…

37 23/07/14(金)20:55:31 No.1078516504

>なんであのモスラとバトラの2匹急造タッグのくせにあんなに仲良いんだ…

38 23/07/14(金)20:57:28 No.1078517700

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

39 23/07/14(金)20:58:30 No.1078518376

>>なんであのモスラとバトラの2匹急造タッグのくせにあんなに仲良いんだ… バトラ、ちょっと暴走しただけの真面目ないい子だから モスラはいい子のフリして我の強いマイペース野郎だけ土

40 23/07/14(金)20:58:50 No.1078518537

だいたい何かわかるからこいつらのデザイン秀逸だな…

41 23/07/14(金)20:59:51 No.1078519149

その80年代ってほぼ90年代と同じじゃない? もっと80年代らしいヤツいなかった?

42 23/07/14(金)21:00:16 No.1078519391

https://youtu.be/vHAUlfnx36M

43 23/07/14(金)21:00:29 No.1078519514

ちょっと三原山で溶岩浴してな

44 23/07/14(金)21:00:55 No.1078519776

>ジュニア死んでたけどゴジラがファイヤーラドンのアレやって蘇生させたんだよね ファイヤーラドンのアレは実はゴジラを取り込んで復活しようとしたけど負けてゴジラに取り込まれたと聞いた

45 23/07/14(金)21:02:00 No.1078520496

>ちょっと太平洋の海底から富士山までマントル遊泳してな

46 23/07/14(金)21:02:02 No.1078520520

>なんであの2匹急造タッグのくせにあんなに仲良いんだ… ゴキブリとシートピアもなんか仲良さげだったし…

47 23/07/14(金)21:04:00 No.1078521620

シートピアとゴキブリ星人が同盟組んでたってことは下手したらその辺で拾ったギドラの方が急造タッグだった可能性もあるのでは?

48 23/07/14(金)21:05:42 No.1078522575

ゴジラの歴史の長さを振り返るたびにこんだけいるゴジラの中で予告の時点で悪辣さ上位に入りそうなマイナスワンゴジラ何なんだよ...ってなる

49 23/07/14(金)21:06:30 No.1078522962

>当時はジュニアがゴジラ化したと気付かずゴジラなんで生き返ってんの?みたいに言ってる人をたまに見かけた まあ脚本でははっきりジュニアと明言してたのを川北監督がぼかしたからそういう解釈もありだ

50 23/07/14(金)21:06:36 No.1078523009

デストロイアは人間たち皆でゴジラの死を見届けるのが観客とシンクロしてて映画としての演出が凄い

51 23/07/14(金)21:07:06 No.1078523226

メガロのスーツも作っておくれ…

52 23/07/14(金)21:07:23 No.1078523393

ジュニアをレクスまで拾わなかったのも今思うと良かったのかな 余裕ない時に拾ってもふーんってなってそうだし

53 23/07/14(金)21:07:30 No.1078523468

80年代(89年平成)

54 23/07/14(金)21:07:40 No.1078523552

VSシリーズは人類はゴジラから逃げられないってテーマは一貫してたと思う

55 23/07/14(金)21:07:45 No.1078523599

可愛すぎて保存した

56 23/07/14(金)21:08:24 No.1078523911

FWの初期案が成長したジュニアだったんだよな

57 23/07/14(金)21:08:51 No.1078524126

ジェットジャガーは好きかい…?

↑Top