虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 腕時計... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/14(金)19:42:21 No.1078478388

    腕時計を初めて買おうと思ってて予算10万ちょっと位で探してるんだけど この価格帯でもカッコいい時計めっちゃ多いね…目移りしちゃって決められない スレ画をポチりそうになったけどアラフォーおっさんが付けるにはキラキラしすぎかなとも思うし悩む… 詳しい「」おすすめの時計あったら教えて

    1 23/07/14(金)19:44:57 No.1078479468

    革ベルトも嫌いじゃないんだけど夏場に使うと傷みやすいって言う話だし…

    2 23/07/14(金)19:45:01 No.1078479501

    実物見に行くのが一番よ

    3 23/07/14(金)19:46:41 No.1078480180

    腕時計はベルト一番きつくしてもゆるゆるで困る

    4 23/07/14(金)19:47:34 No.1078480575

    3万くらいのにして風俗で使お

    5 23/07/14(金)19:48:50 No.1078481111

    >腕時計はベルト一番きつくしてもゆるゆるで困る 何人くらい細くていいなーって言ってくれた?

    6 23/07/14(金)19:48:53 No.1078481137

    セイコーのSBDC101買っちゃった

    7 23/07/14(金)19:49:16 No.1078481304

    >何人くらい細くていいなーって言ってくれた? もっと食えって

    8 23/07/14(金)19:49:41 No.1078481496

    ハミルトンのカーキフィールドってやつもポチりそうになったけど 私服にしか使えないかな?と思って保留した…

    9 23/07/14(金)19:50:36 No.1078481877

    コーニッシュの限定買うか悩んでる

    10 23/07/14(金)19:51:33 No.1078482276

    カーキフィールドは薄くて軽いしベルト替えるのも楽しいけど 確かにスーツだと合わないかもね

    11 23/07/14(金)19:51:46 No.1078482354

    中古品ならタグホイヤーも買えるんだよね… カレラの見た目がめっちゃ好きだから悩んだんだけど現物の状態見れないのが不安で踏み切れなかった

    12 23/07/14(金)19:51:58 No.1078482468

    チタンのベルトに限る

    13 23/07/14(金)19:52:19 No.1078482659

    オシアナスは? オシアナスの江戸キリコのやつ右手に シャオミのスマートウオッチ左手に付けてるけど 結構みんな注目して見てくれる

    14 23/07/14(金)19:52:48 No.1078482888

    オリエントスターを買え https://www.amazon.co.jp/dp/B0BV1TBXPV/

    15 23/07/14(金)19:55:14 No.1078483967

    10万前後ならハミルトンとかティソあたりがいい感じの出してるから代理店いきなされ アフターサービスもいいぞ

    16 23/07/14(金)19:56:24 No.1078484482

    >コーニッシュの限定買うか悩んでる 知らないブランドだからググってみたけどめっちゃカッコいい! でもネイビー色のやつ新品は売り切れちゃってるのね…

    17 23/07/14(金)19:57:43 No.1078485002

    >実物見に行くのが一番よ 宣材写真じゃわからない魅力ってあるからね…ベルトの質感とか裏スケルトンとか

    18 23/07/14(金)19:59:20 No.1078485632

    メタルブレスのモデル買うなら絶対店頭の方がいいと思う 長さ調整は慣れるまで結構大変

    19 23/07/14(金)20:00:09 No.1078485939

    seikoは宣材写真ですげえ損してる 実物はうおっまぶし!ってなるくらい表面処理が綺麗

    20 23/07/14(金)20:00:28 No.1078486063

    10万まで出すなら普通に選択肢多いから一番楽しい段階かもしれないな

    21 23/07/14(金)20:00:57 No.1078486286

    クソ田舎だから新品の時計売ってるのはセイコーオンリーのイオンの時計屋くらいしかないのがつらい でもセイコーのプロスペックス買っちゃおうかかなり迷った

    22 23/07/14(金)20:01:25 No.1078486481

    今お値段上がってるから10万円って何とも微妙なラインよね マスター的なちょっと良いGショックとか買えるライン

    23 23/07/14(金)20:02:09 No.1078486769

    >seikoは宣材写真ですげえ損してる >実物はうおっまぶし!ってなるくらい表面処理が綺麗 写真だとなんかのっぺりしてるんだよね全体的に…店頭で見ると存在感があってカッコいいのが多いんだけど

    24 23/07/14(金)20:02:46 No.1078487032

    手洗いするとき雨降ってる時外さないといけない非防水だけど1960~くらいの古い時計もいいよ 10万くらいならOHしてあるやつ買える

    25 23/07/14(金)20:04:40 No.1078487844

    飲みの席で話のネタになるエピソードがあるのを買う

    26 23/07/14(金)20:05:04 No.1078487998

    10万だったらセイコーの琺瑯ダイヤルが欲しい 実物見ると圧倒的に白くて綺麗

    27 23/07/14(金)20:05:59 No.1078488390

    オリスティソハミルトンってもう十万じゃ買えなくない?

    28 23/07/14(金)20:07:33 No.1078489087

    オリスはもう30万行ってるね ティソハミルトンはまだ大丈夫

    29 23/07/14(金)20:07:52 No.1078489227

    >オリスティソハミルトンってもう十万じゃ買えなくない? オリスはキツいけど他はモデル選べば行ける 並行品ならそれなりに選択肢あると思う

    30 23/07/14(金)20:08:36 No.1078489579

    ティソとハミルトンはクオーツモデルもあるしな

    31 23/07/14(金)20:08:49 No.1078489692

    https://www.victorinox.com/jp/ja/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81-/c/TP?ScrollPosition=0&maxResults=30 時計の評判はよく知らないけど10万円前後でみんなが知ってるメーカー こういうのって中身セイコーとかスウォッチ?だったりするのかな?

    32 23/07/14(金)20:09:08 No.1078489824

    あとロンジンかな ティソハミルトンと比べたら落ち着いたデザインが多いよ

    33 23/07/14(金)20:09:52 No.1078490237

    10万ならジェントルマンしかない

    34 23/07/14(金)20:10:10 No.1078490486

    こないだ代理店いったときはハミルトンはだいたい15万前後の表示価格が多かったかな そこから店頭で割引して10万前後になる感じ

    35 23/07/14(金)20:10:10 No.1078490496

    >オリスティソハミルトンってもう十万じゃ買えなくない? 頑張って15万くらいは出せると思う… おっさんだからちょっといい時計持っておきたいなあって

    36 23/07/14(金)20:10:28 No.1078490704

    ティソは新しく出たシュマンデトゥレルがクラシカルな見た目で最新スペックで気になる

    37 23/07/14(金)20:11:09 No.1078491105

    >実物見に行くのが一番よ 試着マジで大事

    38 23/07/14(金)20:11:26 No.1078491255

    アルピニストが欲しい

    39 23/07/14(金)20:11:28 No.1078491290

    諸事情で50万くらいの腕時計買ってもらえるけど時計は全然分からんで困ってる

    40 23/07/14(金)20:11:34 No.1078491351

    >革ベルトも嫌いじゃないんだけど夏場に使うと傷みやすいって言う話だし… カミーユフォルネの革ベルトは裏にラバー貼ってあって痛みにくいよ

    41 23/07/14(金)20:12:09 No.1078491638

    本体の値段だけじゃなくてOH時とかのランニングコストもひっくるめて考えると意外と20万前後も射程に入る

    42 23/07/14(金)20:12:30 No.1078491812

    モーリスラクロアすき

    43 23/07/14(金)20:12:41 No.1078491893

    俺も金あったらGS諏訪湖買いたいなあ…

    44 23/07/14(金)20:12:42 No.1078491899

    ハミルトンもジャズマスターの低価格帯のやつとかあるじゃん

    45 23/07/14(金)20:12:46 No.1078491917

    >諸事情で50万くらいの腕時計買ってもらえるけど時計は全然分からんで困ってる 時計売り場行っても全く興味持てないならGSでも買えばいいのでは

    46 23/07/14(金)20:12:57 No.1078492005

    一部の特殊なモデル以外はベルト替えられるから 冬は革 夏は金属やラバーとか使い分けるのもいいよ

    47 23/07/14(金)20:13:03 No.1078492054

    >諸事情で50万くらいの腕時計買ってもらえるけど時計は全然分からんで困ってる 買ってくれる人が詳しいんじゃね オススメ見て気に入ったのにするといい

    48 23/07/14(金)20:13:19 No.1078492216

    時計オタでもない貧乏リーマンには10万越え程度でも清水から飛び降り気持ちよね おっさんだけどタグホイヤーのアクアレーサー超大事にしてるよ

    49 23/07/14(金)20:13:20 No.1078492237

    俺もパパにGS買ってもらいたい…

    50 23/07/14(金)20:13:20 No.1078492244

    >本体の値段だけじゃなくてOH時とかのランニングコストもひっくるめて考えると意外と20万前後も射程に入る クォーツなんて使い捨てだしね

    51 23/07/14(金)20:14:10 No.1078492680

    実際に買うかどうかはともかくとして 予算やムーンフェイズや時計の針の意匠とかを条件に付けてから 腕時計を探してみるのも楽しいもんだ

    52 23/07/14(金)20:14:49 No.1078493022

    >>オリスティソハミルトンってもう十万じゃ買えなくない? >頑張って15万くらいは出せると思う… >おっさんだからちょっといい時計持っておきたいなあって 15万までならもっと選択肢増えるな!

    53 23/07/14(金)20:15:40 No.1078493393

    オリエントスターは良いぞ

    54 23/07/14(金)20:15:55 No.1078493538

    ティソ買うなら811入ったジェントルマンかな…

    55 23/07/14(金)20:15:57 No.1078493557

    今はコロナ前の1.5倍くらいの物価だからなマジで

    56 23/07/14(金)20:16:15 No.1078493713

    5万~10万でも結構選択肢はある気がする

    57 23/07/14(金)20:16:23 No.1078493788

    10万かぁ…中古のコンステでも買ってOHするか

    58 23/07/14(金)20:16:47 No.1078493969

    シチズンのシリーズ8とか程々に落ち着いたデザインでいいよ

    59 23/07/14(金)20:16:55 No.1078494018

    何買ってもいいけど機械式はちゃんと3年くらいで整備に出そうね

    60 23/07/14(金)20:17:11 No.1078494199

    やっぱり実物見ないとだめかなぁ 時計屋巡るために行くか…東京!

    61 23/07/14(金)20:17:18 No.1078494267

    >シチズンのシリーズ8とか程々に落ち着いたデザインでいいよ シリーズエイト買ってる人初めて見た

    62 23/07/14(金)20:17:26 No.1078494347

    10~15万ならセイコーの復刻ダイバーもいけるな

    63 23/07/14(金)20:17:58 No.1078494619

    >10~15万ならセイコーの復刻ダイバーもいけるな プロスペックロゴいらねぇ…

    64 23/07/14(金)20:18:32 No.1078494893

    腕時計は服と同じで実物を合わせてみないとわからんことがめちゃめちゃ多い

    65 23/07/14(金)20:18:34 No.1078494915

    >やっぱり実物見ないとだめかなぁ >時計屋巡るために行くか…東京! 和光でも行ってみるといいよ 高い時計に相応の価値があることがわかるから

    66 23/07/14(金)20:18:35 No.1078494929

    シメドバで買えば10%ポイントバックもあるし165,000まで行けるな

    67 23/07/14(金)20:18:52 No.1078495065

    スレ「」と同じくらいの予算でGショックじゃないやつ買うぞと意気込んでたけど粉塵の中で仕事するからという事で結局マッドマスターにしてしまった… かっこいいしいいか…

    68 23/07/14(金)20:19:16 No.1078495269

    >スレ「」と同じくらいの予算でGショックじゃないやつ買うぞと意気込んでたけど粉塵の中で仕事するからという事で結局マッドマスターにしてしまった… >かっこいいしいいか… 性能が飾りになっていない一番カッコいいやつでは?

    69 23/07/14(金)20:20:11 No.1078495791

    汚れてこそカッコいいからなGショックは…

    70 23/07/14(金)20:20:31 No.1078495963

    >腕時計は服と同じで実物を合わせてみないとわからんことがめちゃめちゃ多い サイズもだけどケースの色味が自分の肌に合うかも大事よね

    71 23/07/14(金)20:20:40 No.1078496040

    腕時計買うなら通える範囲に時計屋があると電池交換楽だよ 自分で取り替えるなら問題ないです

    72 23/07/14(金)20:21:05 No.1078496237

    >シメドバで買えば10%ポイントバックもあるし165,000まで行けるな どんどん吊り上げようとするな

    73 23/07/14(金)20:22:32 No.1078497020

    中途半端なの買うより惚れた品に全部突っ込むのが結局一番後悔しなくて済むよ

    74 23/07/14(金)20:22:47 No.1078497181

    >性能が飾りになっていない一番カッコいいやつでは? 早速高温の灰まみれになったり今回の豪雨災害で泥まみれになったりしても全然何とも無くて確かにかっこいいよ!これにして良かった!

    75 23/07/14(金)20:22:47 No.1078497182

    とりあえず値段気にせず色んなメーカーの時計見て自分の好きなデザインを探してみては?

    76 23/07/14(金)20:22:55 No.1078497272

    まぁバリエーションあるし確かに選びやすいんだよなG-SHOCKって でも俺はPROTREKの方を買おうか悩んでいる…

    77 23/07/14(金)20:23:46 No.1078497767

    >とりあえず値段気にせず色んなメーカーの時計見て自分の好きなデザインを探してみては? 純粋に好みで選んだのが数百万した時の複雑な気持ち

    78 23/07/14(金)20:23:48 No.1078497787

    俺もオリエントスター好き 学生の時に5万くらいの買ったのを手始めにずっと虜

    79 23/07/14(金)20:23:50 No.1078497817

    オリエントスターはエプソンのショップでリファービッシュ品を買うと超安い 流石にモデルは限られるけど https://shop.epson.jp/watch/orientstar/refurbish/item/

    80 23/07/14(金)20:24:17 No.1078498024

    憧れてるのはタグホイヤーのカレラキャリバー5なんだけどね…お高いね…

    81 23/07/14(金)20:24:31 No.1078498168

    >やっぱり実物見ないとだめかなぁ >時計屋巡るために行くか…東京! 高い時計はキラキラしてて綺麗でカラスになった気分になるぞ

    82 23/07/14(金)20:25:05 No.1078498474

    新しいアストロンかエコドライブが形がいいなあと思ってる

    83 23/07/14(金)20:25:19 No.1078498600

    >5万~10万でも結構選択肢はある気がする 機械式に拘らなければ十分に良い時計が買える

    84 23/07/14(金)20:25:30 No.1078498680

    ケースサイズ46mmとか結構腕モリモリじゃないと似合わんよね なんだかんだ日本製のが似合う

    85 23/07/14(金)20:25:34 No.1078498704

    >オリエントスターはエプソンのショップでリファービッシュ品を買うと超安い >流石にモデルは限られるけど >https://shop.epson.jp/watch/orientstar/refurbish/item/ エプソンこんな商売もやってるんだ

    86 23/07/14(金)20:25:46 No.1078498822

    >中途半端なの買うより惚れた品に全部突っ込むのが結局一番後悔しなくて済むよ 嗜好品だしね 仕事用の道具として割り切るならそれはそれでいいけど 長く使いたいなら気に入ったのが一番だ

    87 23/07/14(金)20:26:05 No.1078499009

    >ケースサイズ46mmとか結構腕モリモリじゃないと似合わんよね >なんだかんだ日本製のが似合う 国産も36くらいまでのドレスサイズってなかなかなくね?

    88 23/07/14(金)20:26:09 No.1078499058

    >エプソンこんな商売もやってるんだ というか今のオリエントがエプソンの時計部門みたいな感じ

    89 23/07/14(金)20:26:23 No.1078499181

    そいやそろそろオリエントスターのリファービッシュセールだな 7割引きになるから「」もとりあえずチェックしとき

    90 23/07/14(金)20:26:31 No.1078499254

    チタン ソーラー電波 サファイアガラス で探すといい

    91 23/07/14(金)20:26:41 No.1078499340

    >>中途半端なの買うより惚れた品に全部突っ込むのが結局一番後悔しなくて済むよ >嗜好品だしね >仕事用の道具として割り切るならそれはそれでいいけど >長く使いたいなら気に入ったのが一番だ そして長く使いたいなら機械式を買うのだ…

    92 23/07/14(金)20:26:50 No.1078499421

    10年前に買ったオリエントスターは一回もメンテ出してないけど今でも元気だわ ただパワーリザーブはフルで巻いても40時間は絶対保たなくなってる

    93 23/07/14(金)20:27:35 No.1078499882

    >10年前に買ったオリエントスターは一回もメンテ出してないけど今でも元気だわ >ただパワーリザーブはフルで巻いても40時間は絶対保たなくなってる メンテ出してないのはなんの自慢にもならんから大事な時計壊す前に整備に出せ

    94 23/07/14(金)20:28:16 No.1078500212

    クォーツも高いのは20年とか持つけどな

    95 23/07/14(金)20:28:21 No.1078500256

    >国産も36くらいまでのドレスサイズってなかなかなくね? 無さすぎて昔のキングセイコー買ったわ 不便なとこもあるけど大満足

    96 23/07/14(金)20:29:39 No.1078500932

    汎用ムーブメントの時計を買って安い業者にOHしてもらう ランニングコストを気にするならおすすめ

    97 23/07/14(金)20:30:20 No.1078501339

    >>国産も36くらいまでのドレスサイズってなかなかなくね? >無さすぎて昔のキングセイコー買ったわ >不便なとこもあるけど大満足 昔の国産時計はいいよねデザインもサイズも…パーツさえ出るなら 44?

    98 23/07/14(金)20:30:26 No.1078501393

    46mmだとそこらのスマートウォッチよりでかいな

    99 23/07/14(金)20:30:47 No.1078501598

    >クォーツも高いのは20年とか持つけどな アメリカ軍の軍用時計は払い下げを買ってから20年以上たったけど今でもちゃんと動いているな

    100 23/07/14(金)20:30:47 No.1078501600

    書き込みをした人によって削除されました

    101 23/07/14(金)20:30:53 No.1078501655

    ハミルトンはカーキフィールドとロイドクロノ持ってるけどいま使えない… ベルトも劣化したからメンテとベルト交換したいけどいくら掛かるだろう

    102 23/07/14(金)20:31:00 No.1078501745

    昔ほど腕時計必須な世の中ではなくなってきてるからこそ自分が好きかどうかが大事になってくるんですな

    103 23/07/14(金)20:31:28 No.1078502059

    ユンハンスの時計もシンプルで今の流行りっぽくて良さそうなんだよなあ

    104 23/07/14(金)20:31:37 No.1078502145

    どうせ野外でしか使わないからこういうのでいいかなとなってる https://citizen.jp/shop/promaster/g/g562952/?seihin_no=PMD56-2952

    105 23/07/14(金)20:31:38 No.1078502155

    >昔の国産時計はいいよねデザインもサイズも…パーツさえ出るなら >44? そうそれ なんで分かったの…こわ…

    106 23/07/14(金)20:31:51 No.1078502299

    >46mmだとそこらのスマートウォッチよりでかいな 最近はスマートウォッチもだいたいそんなん でかすぎるだろって文句言われまくってるのはまぁ普通の腕時計と一緒だな

    107 23/07/14(金)20:32:08 No.1078502460

    正直実用ならgショックとかスマートウォッチが強いからドレスウォッチとして買うのがいいと思う 冠婚葬祭用というかおしゃれ用というか

    108 23/07/14(金)20:32:54 No.1078502892

    よし おしゃれ用にダイバーズウォッチ買うわ

    109 23/07/14(金)20:33:02 No.1078502964

    腕時計が実用品だった時代はケータイ普及以前まで遡る事になるのではないか

    110 23/07/14(金)20:33:28 No.1078503224

    >どうせ野外でしか使わないからこういうのでいいかなとなってる >https://citizen.jp/shop/promaster/g/g562952/?seihin_no=PMD56-2952 いいじゃんこれ

    111 23/07/14(金)20:34:26 No.1078503861

    >>昔の国産時計はいいよねデザインもサイズも…パーツさえ出るなら >>44? >そうそれ >なんで分かったの…こわ… 44は鉄板でしょう 52も欲しいんだけど直すの大変と聞いて悩む

    112 23/07/14(金)20:34:31 No.1078503935

    >どうせ野外でしか使わないからこういうのでいいかなとなってる​ >https://citizen.jp/shop/promaster/g/g562952/?seihin_no=PMD56-2952 アウトドアならコイツを買ってナイロンベルトに換装の方が雰囲気出るんじゃね? https://citizen.jp/shop/promaster/g/gBN0156-05E/

    113 23/07/14(金)20:34:45 No.1078504112

    シンプルなパイロットウォッチ好きだからラコ推したいけど10万以下はムーブメントがミヨタなのがね…それでも使ってるけど

    114 23/07/14(金)20:35:19 No.1078504438

    中身に拘り始めたら予算がいくらあっても足りん!

    115 23/07/14(金)20:35:58 No.1078505033

    まあ好きだからつけてるだけだしな スマートウォッチでいいじゃんていう奴いるけどわかってね~って思ってる

    116 23/07/14(金)20:36:57 No.1078505805

    https://www.hodinkee.jp/articles/citizen-gets-colorful-with-the-us-launch-of-the-nj015-tsuyosa この黄色格好良いね

    117 23/07/14(金)20:37:27 No.1078506072

    >まあ好きだからつけてるだけだしな >スマートウォッチでいいじゃんていう奴いるけどわかってね~って思ってる 服の話してるときにユニクロワークマンでいいとか言うようなモンだよね

    118 23/07/14(金)20:37:44 No.1078506197

    >アウトドアならコイツを買ってナイロンベルトに換装の方が雰囲気出るんじゃね? >https://citizen.jp/shop/promaster/g/gBN0156-05E/ いやまあ確かに200m防水の方が安心なんだけど冠婚葬祭の場に出る機会も増えるしダイバーズはちょっと…いやいっそ時計しないで出席すればいいのか

    119 23/07/14(金)20:37:55 No.1078506361

    大体ネットでこの腕時計いいねぇ!って実物見に行くとうおっ…これはデカ過ぎ…ってなる

    120 23/07/14(金)20:38:40 No.1078506932

    俺はカジュアル用途にしかつけん!ってんならデカくても… ってなるけど限度があるからな…

    121 23/07/14(金)20:39:18 No.1078507322

    防水ドレスウォッチならシーマスターデヴィルとかどうよ 安いの買って完璧に直せば万能時計だよ

    122 23/07/14(金)20:39:20 No.1078507343

    38mm以下しか認めない

    123 23/07/14(金)20:39:35 No.1078507504

    38ミリくらいがちょうどいいよね

    124 23/07/14(金)20:39:43 No.1078507597

    腕が細いとかなり選択肢狭まる

    125 23/07/14(金)20:40:05 No.1078507795

    >腕が細いとかなり選択肢狭まる 現行品で腕に合うのが殆どない…

    126 23/07/14(金)20:40:08 No.1078507829

    スマートウォッチもどう考えてもデカくなりすぎてビジネス用途難しくないか…?ってなってきてるし…

    127 23/07/14(金)20:40:16 No.1078507929

    10万で手巻となるとユニタスしかねぇ

    128 23/07/14(金)20:40:49 No.1078508266

    ガーミンのフェニックスとかデカすぎて笑えてくるもんな

    129 23/07/14(金)20:41:06 No.1078508440

    >ガーミンのフェニックスとかデカすぎて笑えてくるもんな まぁガーミンはガーミンだから別に…