虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/14(金)19:41:11 法皇に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)19:41:11 No.1078477914

法皇に勘違いで弓矢を射掛けただけでは気が済まなくて さらに屋敷へ乗り込んでその場にいた家人の生首を持ち帰ってたりする

1 23/07/14(金)19:45:27 No.1078479699

さすがにそこまでしたらいかんでしょ

2 23/07/14(金)19:46:17 No.1078480009

こんなことやっても大宰府送りで許されるとかさぁ・・・

3 23/07/14(金)19:46:52 No.1078480255

この後太宰府でめちゃくちゃ海賊撃退した

4 23/07/14(金)19:46:59 No.1078480312

こいつらが光源氏のモデルと考える研究者もいる

5 23/07/14(金)19:48:17 No.1078480878

>この後太宰府でめちゃくちゃ海賊撃退した これだけ血の気が多ければ適材適所だったのかも……

6 23/07/14(金)19:49:49 No.1078481543

>この後太宰府でめちゃくちゃ海賊撃退した 結果的に適材適所だったのでは…

7 23/07/14(金)19:52:14 No.1078482609

この事件が有名なだけで平安貴族は どいつもこいつも暴力最高!みたいなノリです…

8 23/07/14(金)19:53:52 No.1078483340

摂関家と皇族なら家庭内の争いみたいなもんだろ!

9 23/07/14(金)19:56:12 No.1078484404

次の大河ドラマで紫式部やるけど たぶん考証に呼ばれた学者は意見スルーされまくることになる

10 23/07/14(金)20:04:41 No.1078487854

花山法皇もキチガイだし別に矢で射たっていいと思う

11 23/07/14(金)20:05:07 No.1078488004

!?

12 23/07/14(金)20:07:50 No.1078489211

>この事件が有名なだけで平安貴族は >どいつもこいつも暴力最高!みたいなノリです… 鎌倉武士もそんな感じだったしな

13 23/07/14(金)20:09:33 No.1078490062

花見の席の取り合いで喧嘩したのは花山帝だっけか

14 23/07/14(金)20:09:59 No.1078490346

>>この事件が有名なだけで平安貴族は >>どいつもこいつも暴力最高!みたいなノリです… >鎌倉武士もそんな感じだったしな そりゃ鎌倉武士は平安貴族から産まれたからな

15 23/07/14(金)20:11:17 No.1078491188

武士でもここまでするのは稀だぞ

16 23/07/14(金)20:11:56 No.1078491528

貴族の牛車が道でかち合ったらもう戦争だからな

17 23/07/14(金)20:11:57 No.1078491544

道長の出世話でこの人らのあれこれ見たような気がする

18 23/07/14(金)20:12:15 No.1078491688

>貴族の牛車が道でかち合ったらもう戦争だからな 峠攻めするのか

19 23/07/14(金)20:13:42 No.1078492446

道長だって暴れ馬を乗りこなしたとか 敵対貴族を拉致したとか荒っぽい話にはことかかない

20 23/07/14(金)20:13:52 No.1078492530

誤解じゃなかったらどうなってたんです?

21 23/07/14(金)20:15:07 No.1078493135

>花見の席の取り合いで喧嘩したのは花山帝だっけか 素手の喧嘩強そう

22 23/07/14(金)20:16:23 No.1078493783

>誤解じゃなかったらどうなってたんです? 帝の頭痛がひどくなる

23 23/07/14(金)20:18:09 No.1078494702

まだ武士と貴族が分かれずに貴族が武力も担ってた時代ってことか

24 23/07/14(金)20:19:10 No.1078495221

全然高貴じゃなくない?

25 23/07/14(金)20:19:42 No.1078495541

ねえこれ勘違いの有無は関係なくない? 弓引いて矢放った事実がすべてじゃない?

26 23/07/14(金)20:21:25 No.1078496417

政争って言って文字通り争う方

27 23/07/14(金)20:21:25 No.1078496421

>この事件が有名なだけで平安貴族は >どいつもこいつも暴力最高!みたいなノリです… 気に食わないやつが居ると石投げに行く連中だからな

28 23/07/14(金)20:21:39 No.1078496536

>全然高貴じゃなくない? 帝の嫁さんの親戚だぞ?

29 23/07/14(金)20:22:26 No.1078496971

>ねえこれ勘違いの有無は関係なくない? >弓引いて矢放った事実がすべてじゃない? 勘違いじゃなかったらちょっとは情状酌量もありえよう

30 23/07/14(金)20:23:46 No.1078497774

こんなアホみたいな事件の裁きも帝がやらんといけないなんて大変すぎない?

31 23/07/14(金)20:25:35 No.1078498713

>こんなアホみたいな事件の裁きも帝がやらんといけないなんて大変すぎない? どんなことでも関係者の上位者が裁くのが君主制だから…

32 23/07/14(金)20:25:35 No.1078498714

そういや平安貴族の裁判とかそこの仕組みよくわかってなかった…

33 23/07/14(金)20:26:03 No.1078498992

加害者も被害者も権力者なら一番の権力者が裁くのが丸く収まるからそりゃ何でも帝の仕事よ

34 23/07/14(金)20:26:06 No.1078499031

検非違使が全部しばき倒すんじゃないの?

35 23/07/14(金)20:26:52 No.1078499443

>そういや平安貴族の裁判とかそこの仕組みよくわかってなかった… そもそも当時法って言っても帝の発言前例集みたいなもんだからね その場で帝が変えたら変わる

36 23/07/14(金)20:28:06 No.1078500115

>検非違使が全部しばき倒すんじゃないの? 検非違使は警察組織であってエイリアンや時間遡行軍と戦うことはあっても裁判までは権限を持たない

37 23/07/14(金)20:29:51 No.1078501045

まだNTRたんなら仕方ない 勘違いはやめろ!

38 23/07/14(金)20:31:26 No.1078502042

従者の殺傷沙汰になる程敵対してた藤原道長は政敵が勝手にやらかして左遷されて大喜びしたであろう

39 23/07/14(金)20:32:05 No.1078502433

>この事件が有名なだけで平安貴族は >どいつもこいつも暴力最高!みたいなノリです… 日記が趣味のいとおかしな雅なやつらだと思ってたのに…

40 23/07/14(金)20:33:17 No.1078503109

婚活超人共は全員イカれてるな

41 23/07/14(金)20:34:56 No.1078504202

>日記が趣味のいとおかしな雅なやつらだと思ってたのに… 貴族の日記はその家だけが知りえることを記録して 代々の子孫に伝える貴族の最大の武器なのです (たまにホモプレイ日記を書く奴がいる)

42 23/07/14(金)20:35:06 No.1078504295

よく考えたら藤原氏の始祖の中臣鎌足からして大豪族蘇我氏のトップ親子を暗殺して出世の足がかりにしたテロリストだったな

43 23/07/14(金)20:40:23 No.1078507993

実際に傷つけたわけじゃないから 勘違いじゃなかったら普通におとがめなしでしょ 自分の女を守るのに警告しただけなんだし

↑Top