23/07/14(金)19:40:37 AOZ版ホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/14(金)19:40:37 No.1078477631
AOZ版ホビーハイザックの発表と怪文書の更新があったから今日はAOZ記念日
1 23/07/14(金)19:42:31 No.1078478462
>AOZ版ホビーハイザック !?
2 23/07/14(金)19:43:51 No.1078478970
モノアイがちっちゃくてかわいすぎる…
3 23/07/14(金)19:44:34 No.1078479311
これベースキットないよな?
4 23/07/14(金)19:44:40 No.1078479354
(AOZには出てない)
5 23/07/14(金)19:45:01 No.1078479504
ビグウィグ出せるね
6 23/07/14(金)19:45:36 No.1078479748
サイドF時空がAOZリブートとつながっちまったか…
7 23/07/14(金)19:47:18 No.1078480450
>(AOZには出てない) 画稿はちゃんとあるよ! ストーリー中の出番はないけど
8 23/07/14(金)19:47:31 No.1078480560
https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot26/ ここにいた マンガには出てない
9 23/07/14(金)19:48:52 No.1078481129
足や前胸の分割を見るに色々バリエーション想定してそう
10 23/07/14(金)19:49:37 No.1078481468
sideFで完全新規キット初めてだったような…
11 23/07/14(金)19:50:38 No.1078481889
ここでいうホビーってどういう意味なの?民生用とかそんな感じ?
12 23/07/14(金)19:51:31 No.1078482250
>軍から民間に払い下げられたMSをスポーツ競技向けに改修した機体であるホビー・ハイザックを スポーツ競技なんて設定あったかな…
13 23/07/14(金)19:51:45 No.1078482351
バーベイン・ラーIIの怪文書も来たからみんな読もうね https://hobby.dengeki.com/aoz/illust/reboot61/
14 23/07/14(金)19:51:48 No.1078482371
ビグウィグの中身と色々形違うんだね
15 23/07/14(金)19:52:37 No.1078482795
紺や緑なら火星ジオン残党に入って決起するところだったけどホビー色で紺緑がプレバンっぽいから事なきを得た
16 23/07/14(金)19:52:52 No.1078482906
リブート版は各ハイザックが近いデザインなのでバリエ展開はしやすい感じ
17 23/07/14(金)19:53:12 No.1078483074
>足や前胸の分割を見るに色々バリエーション想定してそう こいつのバリエーションめちゃくちゃ多いからな… どこまで出してくれるのか...
18 23/07/14(金)19:53:16 No.1078483092
なんか妙に肩の繋がり方がわざとらしいな…
19 23/07/14(金)19:53:41 No.1078483271
隠れハイザックも出してあげて
20 23/07/14(金)19:55:16 No.1078483983
ホビーハイザックまでマニキュア塗ってるんだな... これってセンサーが入ってて特殊部隊の特徴とかじゃなかったのか
21 23/07/14(金)19:56:41 No.1078484603
>そして、ハイザックの民生仕様機であるホビー・ハイザックも、その外装形状の共通性から、ハイザック先行量産型を元にしていることが分る。 怪文書中での言及はここ
22 23/07/14(金)19:56:53 No.1078484670
ドキドキ… fu2363261.png
23 23/07/14(金)19:58:00 No.1078485133
ボッシュジム3が個人的にはめちゃくちゃおもろい よくわからん闇のガンダムおじさんから随分出生したもんだ
24 23/07/14(金)19:58:32 No.1078485309
>sideFで完全新規キット初めてだったような… バーザム(AOZ)って完全新規じゃなかったっけ?
25 23/07/14(金)19:58:34 No.1078485322
正気か??????みたいな発表でビビってる
26 23/07/14(金)19:59:39 No.1078485750
>sideFで完全新規キット初めてだったような… サイコギラドーガって流用あるんだっけ
27 23/07/14(金)20:00:39 No.1078486134
>サイコギラドーガって流用あるんだっけ ほぼ普通のギラドーガだよアレ
28 23/07/14(金)20:01:46 No.1078486632
青ナラティブも来るし福岡優遇しすぎじゃない?
29 23/07/14(金)20:01:58 No.1078486700
スレ画はハイザックを流用してるようには見えないな これからハイザックに流用される側だろうか
30 23/07/14(金)20:02:30 No.1078486928
7月はサイドFに通い詰めになってしまう…
31 23/07/14(金)20:03:25 No.1078487301
>スポーツ競技なんて設定あったかな… fu2363286.jpg 逆シャアの映画パンフレットの時点でスポーツ機って設定はある スポーツ「競技」用ってのは初めて見た
32 23/07/14(金)20:03:33 No.1078487372
>スポーツ競技なんて設定あったかな… MSが民間に払い下げられる用途にスポーツが含まれるってニュアンスの設定がある その上でホビーハイザック以外でその例が出てこねえから…
33 23/07/14(金)20:04:48 No.1078487903
>>sideFで完全新規キット初めてだったような… >バーザム(AOZ)って完全新規じゃなかったっけ? アレはプレバン販売でこいつはSideF限定の完全新規
34 23/07/14(金)20:05:35 No.1078488199
もしかしたら他のザクのフレームを流用してるキットという線も…
35 23/07/14(金)20:06:39 No.1078488662
バンダイは狂っていた
36 23/07/14(金)20:07:08 No.1078488880
スポーツカーみたいなニュアンスなのかも
37 23/07/14(金)20:07:41 No.1078489151
バンダイはアースノイドに支配されてるから仕方ない
38 23/07/14(金)20:08:46 No.1078489668
ホビーハイザックってギュネイの私物かと思ってた
39 23/07/14(金)20:09:17 No.1078489919
おいでよサイドフクオカ
40 23/07/14(金)20:09:18 No.1078489940
サイコ・ドーガは白いギラドーガを組めそうなぐらい6割型ギラドーガ ほぼ知ってる構成でとても組みやすかった
41 23/07/14(金)20:09:27 No.1078490008
カミーユが出てたジュニアモビルスーツの大会とかギンザエフのMS格闘技とかサンダーインパルス隊のモビルスーツグランプリとかあるからMS使った民間の競技自体はちゃんとあるんだよな 後者2つは漫画版Vなのが難点だけど
42 23/07/14(金)20:09:47 No.1078490185
脚のケーブルどうなってるんだろうな 軟質素材?
43 23/07/14(金)20:11:24 No.1078491241
>バンダイはアースノイドに支配されてるから仕方ない 木星人や火星ジオンのスパイももっと頑張ってほしい
44 23/07/14(金)20:11:29 No.1078491299
スポーツ競技用MSがあるのならレンチ持ってサムズアップしてるザクにも説得力があるな
45 23/07/14(金)20:13:27 No.1078492302
今度福岡行くから変なサザビーやサイコドーガやハイザック買いまくるんだ
46 23/07/14(金)20:13:34 No.1078492366
ギュネイの私物にしてはゴツすぎるので民生品だけどネオジオン所有の軍属という予想もある
47 23/07/14(金)20:14:38 No.1078492914
この細目ハイザックの頭部ヘッドが欲しかったんだ
48 23/07/14(金)20:14:39 No.1078492921
ギュネイにシャアを護衛させるためにネオジオン政府が用意した機体って設定が公式だったか妄想だったか思い出している
49 23/07/14(金)20:14:51 No.1078493033
なんかガンダムベースの会員にならないと買えないらしい https://www.gundam-side-f.net/news/1430.html
50 23/07/14(金)20:15:06 No.1078493131
これのカラバリでハイザック出せる?
51 23/07/14(金)20:15:42 No.1078493407
これはさすがにリブートハイザックのどれかもプレバンで売るだろう どれかはわからないが…
52 23/07/14(金)20:16:01 No.1078493588
戦場の残骸からのレストア品とかなのかなって思ってたから軍からの払い下げというのに驚いた いや払い下げるには早すぎるだろ
53 23/07/14(金)20:16:18 No.1078493742
リブートドーベンウルフも出す気なのだろうか
54 23/07/14(金)20:16:58 No.1078494047
>いや払い下げるには早すぎるだろ 主に使ってたティターンズがね...
55 23/07/14(金)20:17:29 No.1078494379
>戦場の残骸からのレストア品とかなのかなって思ってたから軍からの払い下げというのに驚いた >いや払い下げるには早すぎるだろ ティターンズのだから
56 23/07/14(金)20:17:50 No.1078494557
>これのカラバリでハイザック出せる? 出るとしたらプレバンで連邦仕様かレジオン仕様だろうね 先行量産型はあの色分けが難しすぎて出ないでしょう
57 23/07/14(金)20:18:07 No.1078494683
>ティターンズのだから 説得力がすごい
58 23/07/14(金)20:18:34 No.1078494916
>戦場の残骸からのレストア品とかなのかなって思ってたから軍からの払い下げというのに驚いた >いや払い下げるには早すぎるだろ ロールアウトの0085から数えても逆シャア時点でまだ8年しか経ってないから現実だったら余裕で最新型の範疇だよな 宇宙世紀は兵器開発早すぎるから現実と比較しては駄目なんだろうけど
59 23/07/14(金)20:19:23 No.1078495345
>これはさすがにリブートハイザックのどれかもプレバンで売るだろう >どれかはわからないが… 本命:アクアハイザック 対抗:ヴァナルガンド 大穴:トランスパックバリエーション
60 23/07/14(金)20:19:54 No.1078495657
ハイザック怪文書はリブートのvol.41から45まである
61 23/07/14(金)20:20:11 No.1078495797
バーベイン・ラーIIの怪文書も嬉しかったけどホビーハイザックのインパクトが強すぎて話題取られちゃったな
62 23/07/14(金)20:20:36 No.1078496010
>ロールアウトの0085から数えても逆シャア時点でまだ8年しか経ってないから現実だったら余裕で最新型の範疇だよな >宇宙世紀は兵器開発早すぎるから現実と比較しては駄目なんだろうけど いや辺境ではハイザック以下のジムⅡ使ってる頃だから使えるならハイザック使いたかったよ連邦も ティターンズの印象が悪すぎたから払い下げ
63 23/07/14(金)20:21:22 No.1078496389
>なんかガンダムベースの会員にならないと買えないらしい >https://www.gundam-side-f.net/news/1430.html またそういうのか…
64 23/07/14(金)20:21:23 No.1078496392
アクアハンブラビIIと組み合わせられるマリンハイザックは内定だろうな
65 23/07/14(金)20:21:25 No.1078496419
>ビグウィグの中身と色々形違うんだね あれはジェネレータ2個積みしたバイザックだしね
66 23/07/14(金)20:21:31 No.1078496468
いい趣味してるないくらなら売る?
67 23/07/14(金)20:21:39 No.1078496534
https://www.gundam-side-f.net/news/1430.html > 「HG 1/144 ホビー・ハイザック (A.O.Z RE-BOOT版)」は 7月22日?から「THE GUNDAM BASE MEMBERS」本会員の方限定で販売いたします。 購入希望の方は下記詳細を必ずご確認ください。 >※一般流通での販売はございません。 >※この商品は後日バンダイナムコグループ公式通販サイト、THE GUNDAM BASE各店、海外での販売も予定しております。 >※販売方法は予告なく変更になる場合がございます
68 23/07/14(金)20:21:49 No.1078496636
ジオン風の会は喜んで使ってるあたりが本当にね
69 23/07/14(金)20:22:05 No.1078496783
>ティターンズのだから だが、バーザムは残った。
70 23/07/14(金)20:22:26 No.1078496974
ガンダムベースの会員証どうしたっけな… めったにいかないからしまい込んでたような
71 23/07/14(金)20:22:30 No.1078497002
肩のつき方が個性的すぎる
72 23/07/14(金)20:23:02 No.1078497344
なぜか富野がハイザック気に入ってたので無理にでも出そうとしたのかと
73 23/07/14(金)20:23:09 No.1078497409
>いい趣味してるないくらなら売る? ちょっと売れないね
74 23/07/14(金)20:23:30 No.1078497612
パッケージも描き下ろしだしどうかしてるよ…
75 23/07/14(金)20:24:35 No.1078498200
>ジオン風の会は喜んで使ってるあたりが本当にね 戦力あるならまあザクなら選り好みしてる余裕もないだろうしさ…
76 23/07/14(金)20:24:47 No.1078498298
AOZ版のMSはこれからも迂闊に商品化してほしい
77 23/07/14(金)20:25:40 No.1078498775
>AOZ版のMSはこれからも迂闊に商品化してほしい 出来ればMGリーベンヴォルフを
78 23/07/14(金)20:25:41 No.1078498785
>アクアハンブラビIIと組み合わせられるマリンハイザックは内定だろうな アクアハンブラビ2買い足さなきゃ...
79 23/07/14(金)20:25:46 No.1078498825
最近やけにハイザックのスレを見る事があったし来たのか令和のハイザックブームな…
80 23/07/14(金)20:25:59 No.1078498943
武器ないの?
81 23/07/14(金)20:26:05 No.1078499013
>ジオン風の会は喜んで使ってるあたりが本当にね 機体の素性としては悪くないしな…
82 23/07/14(金)20:26:19 No.1078499145
>木星人や火星ジオンのスパイももっと頑張ってほしい ブルーコスモスも頑張って
83 23/07/14(金)20:26:57 No.1078499509
関節は流石に流用かと思ってたけど可動が全然違うからひょっとして完全新規なのか…
84 23/07/14(金)20:27:25 No.1078499773
>ジオン風の会は喜んで使ってるあたりが本当にね レジオンもな
85 23/07/14(金)20:28:02 No.1078500094
流石も何も1番流用ありえねえとこだよ関節なんて
86 23/07/14(金)20:28:24 No.1078500289
アニメのホビーハイザックと違ってAOZリブート版はノーマルハイザックとカスタムとの差が控えめになっている しかしマリンハイザックとかは結構違う
87 23/07/14(金)20:29:37 No.1078500919
アクアハンブラビが来て今年はAOZこんなもんだろうと思ってたら予想外のところから刺客が来た
88 23/07/14(金)20:31:09 No.1078501854
アクアハンブラビ2と合体できるマリンハイザックが出ないとは言えないがバーザムほど需要があるかな… 普通のリブートハイザックならともかく
89 23/07/14(金)20:33:05 No.1078502983
むしろこれでプレバンで通常版なりキャノン装備なり出なかったらキレる
90 23/07/14(金)20:33:26 No.1078503208
金型流用してハイザックカスタムくだち
91 23/07/14(金)20:33:34 No.1078503273
>ガンダムベースの会員証どうしたっけな… >めったにいかないからしまい込んでたような webで会員のマイページ見られるなら問題ないよ
92 23/07/14(金)20:34:01 No.1078503533
逆シャア枠のsideFならこいつしか出せない…わけでもないのか?
93 23/07/14(金)20:34:53 No.1078504181
サイコドーガもだけどとりあえず逆シャア関係のやつは福岡で先行させる方針なんじゃないの
94 23/07/14(金)20:35:34 No.1078504683
>サイコドーガもだけどとりあえず逆シャア関係のやつは福岡で先行させる方針なんじゃないの コイツを逆シャア関係って言うのは何というかこう!
95 23/07/14(金)20:35:50 No.1078504934
ベースの会員情報はプレバンと連携することでプレバンデガンプラ買ったらベースのポイントも貯まるぞ!
96 23/07/14(金)20:36:32 No.1078505458
でも逆シャア機体もほぼ出し尽くしたんでない?べルチルも含めたって
97 23/07/14(金)20:37:15 No.1078505976
>コイツを逆シャア関係って言うのは何というかこう! ハイザックバリエーション出すために無理やり逆シャア関係者としてねじ込んでるよね...
98 23/07/14(金)20:37:30 No.1078506089
>コイツを逆シャア関係って言うのは何というかこう! でもAOZ要素と逆シャア要素どっちのが強いかと言われたら逆シャア要素だし…