23/07/14(金)18:09:33 このげ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/14(金)18:09:33 No.1078442984
このげーむやってるんだけどムズイ… バイオショックの感覚でプレイしてると全然進めないしミミックは早くてレンチが当たらないしファントムは雑魚みたいな面して湧くけどクソ強いし! ただ舞台を宇宙にしたバイオショックかと思ったら予想外の面白さでプレイが止まらない割に難しくてストーリーは全然進行出来ない!
1 23/07/14(金)18:14:26 No.1078444507
人間をやめなさい
2 23/07/14(金)18:16:37 No.1078445254
人類を救うためにはこの技術使っちゃってる主人公も最後には死なないといけない定めなのもつらい…
3 23/07/14(金)18:17:49 No.1078445627
ショットガンは全てを解決する した
4 23/07/14(金)18:19:08 No.1078446089
スキルはもう全部強いからとりあえず上げとけば何とかなる
5 23/07/14(金)18:20:54 No.1078446685
こんな痛々しいレベルアップは嫌じゃ…
6 23/07/14(金)18:21:31 No.1078446898
何で戦ってたか忘れた とりあえず相手の能力封じるやつが強いんだっけ
7 23/07/14(金)18:23:25 No.1078447496
敵に苦戦するのは序盤だけだよ それ以降は無双ゲームだよ
8 23/07/14(金)18:24:30 No.1078447869
仲間呼ぶやつ覚えたらホラーでなくなってしまった
9 23/07/14(金)18:25:46 No.1078448285
ホラーなのは対抗手段乏しい時くらいだからな…眼窩に薬をブッ刺すんだよ…!
10 23/07/14(金)18:26:35 No.1078448547
人間を辞めてしまえば途端に楽になるぞ 奴らが餌に見える 早く コッチに コイ
11 23/07/14(金)18:27:57 No.1078448998
とにかくスキル封じのデバフだのトラップだのを駆使する 特に序盤は真正面から戦うと圧倒的に不利
12 23/07/14(金)18:28:25 No.1078449141
早く人間辞めたいけどまだそこまで行ってないんだよ! ニューロモッドはどれに振ったもんかね!?
13 23/07/14(金)18:29:21 No.1078449458
宇宙遊泳と物語のオチしか覚えてないわ ビルドどんなのなのがあったっけ
14 23/07/14(金)18:29:56 No.1078449649
スレ画の美術デザイン面白いよね アール・デコ調でいいのかな
15 23/07/14(金)18:30:15 No.1078449761
見えないとこからファントム爆破するとすげえ焦ってて笑う
16 23/07/14(金)18:31:50 No.1078450289
なんかよくわからんが滅茶苦茶強いリサイクラー
17 23/07/14(金)18:34:56 No.1078451350
ショットガン手に入れた時の全能感は覚えてる
18 <a href="mailto:s">23/07/14(金)18:35:52</a> [s] No.1078451670
可燃性タンクを投げたら目の前にワープして来たファントムに当たって自爆した!! なんなんだよアイツ!!
19 23/07/14(金)18:38:08 No.1078452495
ファントムの能力は強いぞ…!
20 23/07/14(金)18:40:39 No.1078453349
フォーカスフル改造シャッガンはナイトメアすら瞬殺できる
21 23/07/14(金)18:43:10 No.1078454264
書き込みをした人によって削除されました
22 23/07/14(金)18:44:01 No.1078454576
死にかけながらの探索を終えてあの拠点の部屋に戻ってきた時の安堵感が好きだった
23 23/07/14(金)18:46:13 No.1078455351
うおおおおショットガンの弾!弾!弾!生成! フー…(無敵の気分)
24 23/07/14(金)18:47:13 No.1078455711
>死にかけながらの探索を終えてあの拠点の部屋に戻ってきた時の安堵感が好きだった あれナイトメア普通に入って来るんだな 出てってくだち!
25 23/07/14(金)18:48:06 No.1078456031
記憶がおぼろげだけど接敵即バレットタイムでしこたま弾丸ぶちこんでたのは覚えている
26 23/07/14(金)18:48:26 No.1078456147
ナイトメアくんはいいサンドバッグ
27 23/07/14(金)18:51:09 No.1078457155
スローにするやつ最大まで強化すれば戦闘はそこそこ楽になった記憶がある
28 23/07/14(金)18:51:34 No.1078457322
二週目以降の人間オンリープレイもまた愉し
29 23/07/14(金)18:54:51 No.1078458490
> ミミックは早くてレンチが当たらないしファントムは雑魚みたいな面して湧くけどクソ強いし! 戦わずに逃げれるところは逃げろ 馬鹿正直に正面から戦うからじり貧するんだぞ!
30 23/07/14(金)18:56:27 No.1078459074
EDでもうちょっとスッキリしたかったとこある
31 23/07/14(金)18:57:56 No.1078459609
竿役みたいだけど優秀で優しい兄貴いいよね
32 23/07/14(金)19:00:08 No.1078460440
なに?コンテナに閉じ込められた? すぐに助けてやるからな!
33 23/07/14(金)19:04:32 No.1078462337
宇宙遊泳が好き
34 23/07/14(金)19:04:49 No.1078462462
オープニングで世界がハリボテだとわかったときのゾクゾク感凄いよね… とりあえず俺はこういうゲームなら鉄則だろってリサイクラーの資源取得量増やした
35 23/07/14(金)19:05:44 No.1078462837
>オープニングで世界がハリボテだとわかったときのゾクゾク感凄いよね… ガシャーン!した時のカタルシス凄いよね…
36 <a href="mailto:セントリーガン">23/07/14(金)19:06:05</a> [セントリーガン] No.1078462971
>人間を辞めてしまえば途端に楽になるぞ >奴らが餌に見える >早く >コッチに >コイ !!
37 23/07/14(金)19:07:14 No.1078463442
この手のゲームだとだいたいそうなんだけど 序盤が一番しんどい 本体が弱い上に弾もろくに手に入らんしな
38 23/07/14(金)19:07:26 No.1078463515
>> ミミックは早くてレンチが当たらないしファントムは雑魚みたいな面して湧くけどクソ強いし! >戦わずに逃げれるところは逃げろ >馬鹿正直に正面から戦うからじり貧するんだぞ! 前にPREYスレで言われて目から鱗だった ついついランボーしてしまう
39 23/07/14(金)19:08:12 No.1078463865
最初は怖いけど装備が整ってくるとぶっ殺せるデザインなのも良い
40 <a href="mailto:s">23/07/14(金)19:08:22</a> [s] No.1078463937
サイコスコープ手に入れて人間辞める第一歩を踏み出せた! でもこれPSIの回復リソースが乏し過ぎて結局変わんないじゃん!
41 23/07/14(金)19:08:29 No.1078463981
portalもそうだけどゲームとはいえ裏側覗くのゾクゾクするよね…
42 23/07/14(金)19:09:02 No.1078464205
序盤のチマチマ強くなってくところが凝縮されてるDLCのムーンクラッシュもやろう
43 23/07/14(金)19:09:03 No.1078464214
序盤だとファントムくんと普通に死闘になるからな 二体とかやめてくれよ死ぬ
44 23/07/14(金)19:09:12 No.1078464279
プレイ途中っぽいけどネタバレレスして良いの?
45 23/07/14(金)19:09:40 No.1078464466
リソースなんて腐るほどになるから安心しろ
46 23/07/14(金)19:09:58 No.1078464608
そういえばついぞムーンクラッシュやってなかったな…
47 23/07/14(金)19:10:00 No.1078464629
いいのか?本当に人間やめて タレットが撃ってくるぞ
48 23/07/14(金)19:11:11 No.1078465141
人間のままだとストーリー分岐するとかない感じ?
49 23/07/14(金)19:11:37 No.1078465298
>いいのか?本当に人間やめて >タレットが撃ってくるぞ (特に困らない)
50 23/07/14(金)19:11:49 No.1078465398
慣れた頃に出てくるデカいの
51 23/07/14(金)19:12:02 No.1078465491
>人間のままだとストーリー分岐するとかない感じ? エンディングがほんのちょっぴり気付かない程度に変わるかなぐらい
52 23/07/14(金)19:12:59 No.1078465931
意外とリスクないんだな…
53 23/07/14(金)19:13:46 No.1078466251
人間的に振る舞うこともできるし 皆殺しにもできる 好きにやれってことだ
54 23/07/14(金)19:19:14 No.1078468655
一切スキルとか取らずにクリアの実績あったから挑戦してるけどなかなか楽しい
55 23/07/14(金)19:19:26 No.1078468734
無関係な前作Preyはやったけどこっちはまだなんだよな…
56 23/07/14(金)19:20:12 No.1078469102
俺は人間だ!人間なんだ!
57 23/07/14(金)19:21:31 No.1078469676
太った男を突き落とす 太った男を突き落とす
58 23/07/14(金)19:22:20 No.1078470029
オチ重視のエンディング嫌い! 映画じゃなくてゲームなんだからクリアしてやったぜ!っていう気持ちを損なう展開はやめて欲しい
59 23/07/14(金)19:24:19 No.1078470853
十分面白かったけど 最初の全てが存在ない世界だった事のビックリを超える興奮が最後までなかったのは残念 いや十分面白かったよ
60 23/07/14(金)19:26:10 No.1078471607
まあ確かに最初の張りぼてに勝るドッキリはなかったね
61 23/07/14(金)19:28:38 No.1078472571
なんだっけこれ Mr.グルーイー・マクグルーフェイスのやつだっけ