虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/14(金)17:33:33 都会育... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)17:33:33 No.1078431811

都会育ちはダメだな…

1 23/07/14(金)17:33:59 No.1078431943

逆にそこ以外は耐えられたのか

2 23/07/14(金)17:34:34 No.1078432129

通勤が苦痛だと全て苦痛だからな

3 23/07/14(金)17:36:10 No.1078432629

トヨタなのに…

4 23/07/14(金)17:36:37 No.1078432777

愛知そんなにやばいの?

5 23/07/14(金)17:37:11 No.1078432944

それでも5年耐えたのは偉いぞ

6 23/07/14(金)17:37:26 No.1078433025

トヨタのお膝元はトヨタ中心で回ってるからな…

7 23/07/14(金)17:37:45 No.1078433117

名古屋て結構都会だと思ってた

8 23/07/14(金)17:38:46 No.1078433384

愛知は都市が発展していて飯も美味いけど 人の精神と道路交通網が狂っているから…

9 23/07/14(金)17:39:01 No.1078433454

>名古屋て結構都会だと思ってた 名古屋は愛知県ですが 愛知県は名古屋ではありません

10 23/07/14(金)17:39:21 No.1078433550

なんでもかんでも味噌味だったのかもしれない

11 23/07/14(金)17:39:29 No.1078433581

そんな魔境なの愛知 何しでかしたの

12 23/07/14(金)17:40:10 No.1078433801

>名古屋て結構都会だと思ってた トヨタなら名古屋市内ではないのかも

13 23/07/14(金)17:40:23 No.1078433869

味が濃いとか…?

14 23/07/14(金)17:40:46 No.1078433971

豊田市一度行ったことあるけどマジで何もないど田舎だったな…

15 23/07/14(金)17:42:02 No.1078434390

八十亀ちゃんみたいな子がほしい…

16 23/07/14(金)17:42:40 No.1078434585

娯楽に乏しい上にトヨタ関係者ばっかり住んでるので想像よりもだいぶきついとか

17 23/07/14(金)17:43:13 No.1078434745

語調がきついので常に怒られてるように感じる

18 23/07/14(金)17:43:17 No.1078434760

そもそも地方の事業所なんて事業所以外なにもないような糞安い土地にたてるもんだし…

19 23/07/14(金)17:44:08 No.1078435034

トヨタに就職しておいて何いってんだ

20 23/07/14(金)17:44:20 No.1078435084

トヨタの息のかかった病院で生まれてトヨタの息のかかった葬儀屋で土に帰る人生

21 23/07/14(金)17:44:45 No.1078435215

まあ優秀なんだろうな

22 23/07/14(金)17:44:45 No.1078435216

名古屋はかなり都会だよな 地下鉄整備されてるからか地上がスッキリしてて気持ちよかったわ

23 23/07/14(金)17:45:36 No.1078435486

みんな名古屋都会だろ?って思うかも知れないけど 豊田市にあるのは工場とパチンコ屋だけだからね

24 23/07/14(金)17:46:18 No.1078435700

>トヨタに就職しておいて何いってんだ その一心で5年以上頑張ってきたんだろう やはり僻地は無理だった

25 23/07/14(金)17:46:38 No.1078435784

研究開発でトヨタ抜けるって余程だな

26 23/07/14(金)17:47:03 No.1078435921

名古屋からトヨタって電車1時間ぐらいかかった記憶

27 23/07/14(金)17:47:23 No.1078436021

時期的にテレワーク終了で通勤しなきゃいけなくなったんだろうな

28 23/07/14(金)17:47:29 No.1078436055

名古屋と豊田は車で1時間以上離れてるからな…

29 23/07/14(金)17:47:35 No.1078436089

>トヨタに就職しておいて何いってんだ 働き方が重視される時代に何いってんだこのおじいちゃん

30 23/07/14(金)17:48:27 No.1078436350

愛知はやめとけ

31 23/07/14(金)17:48:29 No.1078436363

豊田市に幽閉されるんでしょ

32 23/07/14(金)17:48:37 No.1078436405

書き込みをした人によって削除されました

33 23/07/14(金)17:48:37 No.1078436406

トヨタもそうだが化粧品のメナードグループが取引先としてめちゃくちゃヤバいって言ってたな

34 23/07/14(金)17:48:57 No.1078436503

名古屋ですら東京と比べるとな…

35 23/07/14(金)17:49:19 No.1078436609

弱き者が出身地を理由にしてるだけと思う

36 23/07/14(金)17:49:49 No.1078436762

>そもそも地方の事業所なんて事業所以外なにもないような糞安い土地にたてるもんだし… 何もない挙母だからTOYOTAが来たんだよな TOYOTAが来たから豊田市になった

37 23/07/14(金)17:49:59 No.1078436817

まぁ東京生まれに豊田市は耐えれねぇよ…

38 23/07/14(金)17:50:07 No.1078436864

まあトヨタに5年いたって肩書あれば転職も楽だろ

39 23/07/14(金)17:50:14 No.1078436897

コンビニがないとか娯楽が少ないとか?

40 23/07/14(金)17:50:32 No.1078437006

多分名古屋ならギリ耐えれる 豊田は名古屋住みですら厳しい

41 23/07/14(金)17:50:57 No.1078437145

でも都内住んでてもそんなに娯楽三昧な生活してるか?

42 23/07/14(金)17:51:05 No.1078437193

>コンビニがないとか娯楽が少ないとか? コンビニは結構ある 娯楽はゼロ 少ないとかじゃなくてゼロ

43 23/07/14(金)17:51:57 No.1078437469

今時の娯楽ってネット動画見るとかじゃないの?

44 23/07/14(金)17:52:20 No.1078437586

大阪市内と比較してもなんか半端なとこある

45 23/07/14(金)17:52:23 No.1078437612

名古屋は劣化東京だと思えばいいが 豊田は駄目だあれは ド田舎に工場がドンと置かれてるだけだ

46 23/07/14(金)17:52:27 No.1078437632

豊田からなら名古屋まで車で30分くらいだろ

47 23/07/14(金)17:52:34 No.1078437659

名古屋市寄りに住めばよかったじゃない TOYOTAじゃない近隣の会社勤めだけどそれなりに名古屋から通勤とか聞くぞ そんなに多くはないけど…

48 23/07/14(金)17:52:44 No.1078437710

Aパンに行けよAパンに

49 23/07/14(金)17:52:47 No.1078437726

金持ってんだからトヨタランドみたいなやつ作れよ

50 23/07/14(金)17:53:21 No.1078437897

名古屋から豊田に通勤なんてありえねえわ

51 23/07/14(金)17:53:38 No.1078437991

事故ったら貰い事故だろうと晒し上げられるって聞いてめっちゃ怖い

52 23/07/14(金)17:54:05 No.1078438129

ホイ田原送り

53 23/07/14(金)17:54:12 No.1078438171

名古屋はまあね… 豊田はまあはい

54 23/07/14(金)17:54:26 No.1078438255

首都圏育ちの理系がITに行く理由の一つだと思う

55 23/07/14(金)17:54:46 No.1078438362

世界最悪の国ニッポン

56 23/07/14(金)17:54:48 No.1078438376

豊田から名古屋に通勤なら分かるけど逆は何のメリットもねぇ もっと言えば名古屋通勤なら豊田は車以外の便悪いから電車使うなら岐阜方面の方がマシ

57 23/07/14(金)17:54:54 No.1078438401

映画館とかすらもないなら結構キツいな

58 23/07/14(金)17:54:58 No.1078438429

をっ!豊田の勤務経験あるじゃん!キミ勤務先中部ね!

59 23/07/14(金)17:55:31 No.1078438600

そもそも車生活が耐えられなさそう

60 23/07/14(金)17:55:41 No.1078438660

豊田市ってアメリカでいうデトロイトみたいなところなんです?

61 23/07/14(金)17:56:06 No.1078438774

工場あるなら変な観光需要はありそうだが仕事はやだな

62 23/07/14(金)17:56:07 No.1078438782

トヨタ事情は知らんが隣の岡崎は車必須なのにどこも渋滞していてクソ

63 23/07/14(金)17:56:15 No.1078438813

トヨタいるんだから車持ってるだろ車で出かけろよ

64 23/07/14(金)17:56:17 No.1078438828

クソ混むから名古屋⇔豊田の自動車通勤は現実的じゃない 電車は行けなくもないけど純粋に遠い

65 23/07/14(金)17:56:41 No.1078438958

>そもそも車生活が耐えられなさそう 地方出身だと逆に電車生活が耐えられなさそうなのでおあいこ!

66 23/07/14(金)17:57:10 No.1078439114

そりゃ逆にトヨタ入れるなら別のところ入れるスペックあるだろうし 田舎が辛いなら出て行くよ

67 23/07/14(金)17:57:23 No.1078439177

>電車は行けなくもないけど純粋に遠い あと名古屋までの路線が貧弱でうんち

68 23/07/14(金)17:57:37 No.1078439258

>>そもそも車生活が耐えられなさそう >地方出身だと逆に電車生活が耐えられなさそうなのでおあいこ! 東京の満員電車に耐えられなくてUターンはまあ普通によくあることだからな…

69 23/07/14(金)17:57:59 No.1078439381

工学部や工業大学に行っていっぱい勉強して向かう先が僻地の工場なのどうにかならないかな

70 23/07/14(金)17:58:09 No.1078439437

名古屋に住んでるなら名古屋で遊びやすいけど 名古屋に自動車で遊びに行っても特にやる事は無いし…

71 23/07/14(金)17:58:13 No.1078439460

よく五年持ったよ

72 23/07/14(金)17:58:14 No.1078439466

ははっコイツ豊田市の周辺に何かあると思ってやがるぜ! …豊田市近郊で一番栄えてて店があるのは豊田市だよ…

73 23/07/14(金)17:58:34 No.1078439567

関東に比べたらイベント関係は弱い

74 23/07/14(金)17:58:46 No.1078439634

名古屋は遊ぶのに困りはしないと思うけど豊田市はトヨタしか無いからな

75 23/07/14(金)17:59:14 No.1078439770

名古屋市在住ならとりあえず飯と酒は楽しめる 豊田市在住で自動車乗って名古屋行ってもなんも面白くないよ

76 23/07/14(金)17:59:23 No.1078439825

じゃあ名古屋と豊田の間・・と思っても山しかねぇからな…

77 23/07/14(金)17:59:32 No.1078439896

東京民にとっての一駅歩くと地方民にとっての一駅歩くもかなり格差がある 大阪も市内なら一駅余裕名古屋は少し遠いかな...

78 23/07/14(金)17:59:37 No.1078439927

観光って考えても弱いな名古屋

79 23/07/14(金)17:59:39 No.1078439935

>映画館とかすらもないなら結構キツいな 車移動前提なら映画館とかそこそこ娯楽あるよスーパー銭湯とか大型ゲーセンとかショッピングモールと併設してる映画館が国道沿いにあるパターン多い

80 23/07/14(金)17:59:50 No.1078439994

他の人はどうしてんの?

81 23/07/14(金)17:59:53 No.1078440008

すべてが豊田市の中のトヨタ関連企業のトヨタ社員の中で回ってるから 立地が嫌だとマジで生活のすべてが苦痛になるぞ

82 23/07/14(金)17:59:58 No.1078440022

名古屋ですら弱いのに その名古屋すら利用し辛いのが豊田だ

83 23/07/14(金)18:00:17 No.1078440121

>他の人はどうしてんの? 死んだ目で生きてる

84 23/07/14(金)18:00:38 No.1078440234

>>電車は行けなくもないけど純粋に遠い >あと名古屋までの路線が貧弱でうんち 豊田~名古屋間はマジでうんち 岐阜~名古屋間のがマシまである

85 23/07/14(金)18:00:40 No.1078440243

東海圏は観光や娯楽が東海圏で完結してるからな…

86 23/07/14(金)18:01:14 No.1078440421

名古屋で用があるのは大須だけだ

87 23/07/14(金)18:01:17 No.1078440439

すぐそこに大阪があるせいでイベントはごっそり持ってかれるからな…

88 23/07/14(金)18:01:44 No.1078440586

東京以外ゴミすぎるからな

89 23/07/14(金)18:01:47 No.1078440596

>>>電車は行けなくもないけど純粋に遠い >>あと名古屋までの路線が貧弱でうんち >豊田~名古屋間はマジでうんち >岐阜~名古屋間のがマシまである だから知立駅大改造して直通特急走らせるとか

90 23/07/14(金)18:02:18 No.1078440749

豊田市駅をグーグルマップで見てみたけど普通に都会では?

91 23/07/14(金)18:02:39 No.1078440856

豊田線は豊田市駅から駅2つ離れるだけでもう無人駅だ それでも名古屋に行くには車よりマシ

92 23/07/14(金)18:02:48 No.1078440904

トヨタに勤めてそれ言う?

93 23/07/14(金)18:02:48 No.1078440910

>東海圏は観光や娯楽が東海圏で完結してるからな… 知多半島いいよね…

94 23/07/14(金)18:02:49 No.1078440915

トヨタの本社工場付近から名古屋まで30kmくらいあるからな…

95 23/07/14(金)18:02:55 No.1078440937

>豊田市駅をグーグルマップで見てみたけど普通に都会では? どこ基準で?

96 23/07/14(金)18:03:07 No.1078441008

地元就職は大事

97 23/07/14(金)18:03:09 No.1078441023

>豊田市駅をグーグルマップで見てみたけど普通に都会では? もっとよく見ろ 工場ばっかで商業施設まともにねぇから

98 23/07/14(金)18:03:13 No.1078441039

豊田市への文句だと思う

99 23/07/14(金)18:03:17 No.1078441064

>東海圏は観光や娯楽が東海圏で完結してるからな… 関西も関東もまあそうだが間の魔境エリアがきついんだよな

100 23/07/14(金)18:03:26 No.1078441101

正直東京→大阪とか福岡とか仙台ならまだ大分マシな気がする

101 23/07/14(金)18:03:36 No.1078441149

金だけは貯まるだろうし5年ないし10年くらい働いて辞めるのが一番なんじゃ?

102 23/07/14(金)18:03:43 No.1078441190

>トヨタに勤めてそれ言う? トヨタに勤めれるだけのスペックな人間が豊田の状況みたらそれぐらい言う

103 23/07/14(金)18:03:44 No.1078441192

知り合いトヨタで働いてるけど本当に地域の愚痴はめっちゃ出てくるな…

104 23/07/14(金)18:03:49 No.1078441216

車乗らないと駄目

105 23/07/14(金)18:04:08 No.1078441306

>トヨタに勤めてそれ言う? トヨタに就職できてこの理由で退職できる人は他の大企業にも余裕で転職できると思う

106 23/07/14(金)18:04:23 No.1078441374

実際トヨタ自動車は凄いんだよ それのある豊田市が本当に生きていくのにゴミ

107 23/07/14(金)18:04:36 No.1078441453

都民は社不多いよね

108 23/07/14(金)18:04:42 No.1078441484

>トヨタに勤めてそれ言う? トヨタに就職できる人間と同じ価値観を持っていると思うなよ

109 23/07/14(金)18:04:46 No.1078441502

そもそも就職する業界を間違えてる

110 23/07/14(金)18:04:47 No.1078441509

>豊田市駅をグーグルマップで見てみたけど普通に都会では? まあ都会だよ でも東京育ちには耐えられない

111 23/07/14(金)18:04:47 No.1078441512

>どこ基準で? ぱっと見ただけだけど中央線沿線の国立とかあのあたりの駅前程度にはお町っぽく見えたけど違うの!?

112 23/07/14(金)18:04:51 No.1078441522

刈谷岡崎でもまあまあ苦痛だと思う

113 23/07/14(金)18:04:59 No.1078441574

愛知っていうかトヨタ王国特有の問題だから トヨタ以外の就職だったらたぶんこうはなってねえと思う

114 23/07/14(金)18:05:05 No.1078441606

豊田市の状況知ってりゃこれは納得の理由だよ

115 23/07/14(金)18:05:22 No.1078441688

立地だけで退職を選べる研究職は間違いなく相当の上澄みだからな…

116 23/07/14(金)18:05:31 No.1078441746

確かにイベントでポートメッセいちいち行こうかなと思っても迷う距離と位置だな

117 23/07/14(金)18:05:36 No.1078441772

帰るまでに命があるかわからん 愛知におったらな

118 23/07/14(金)18:05:37 No.1078441780

名古屋から豊田までベターっと都市が続いていると何となく思っていたので 初めて名古屋から名鉄…何線だったか忘れた…で行ったらあれ?乗るの間違えた?ってなった思い出

119 23/07/14(金)18:05:42 No.1078441807

>ぱっと見ただけだけど中央線沿線の国立とかあのあたりの駅前程度にはお町っぽく見えたけど違うの!? 似てるのは使われてるコンクリートの量だけだよ

120 23/07/14(金)18:05:45 No.1078441823

生活する機能は揃ってるけどそれだけだからな

121 23/07/14(金)18:05:54 No.1078441868

愛知が無理つーか東京近郊以外無理なんじゃねえの

122 23/07/14(金)18:05:56 No.1078441876

>国道沿いにあるパターン多い 愛知はこれがマジで多いから車持ってない奴はデートすらまともにできん

123 23/07/14(金)18:05:56 No.1078441879

>トヨタに勤めてそれ言う? トヨタは素晴らしい会社だ でも選びたい放題の立場で愛知県に住むかという話だ

124 23/07/14(金)18:05:56 No.1078441882

君は豊田で生活満足度を上げることが出来るか?

125 23/07/14(金)18:05:58 No.1078441891

>豊田市の状況知ってりゃこれは納得の理由だよ 一体何が起きてるんだ豊田市に…

126 23/07/14(金)18:06:10 No.1078441932

大いなる田舎という言葉が世界一しっくりくる 愛知

127 23/07/14(金)18:06:16 No.1078441962

>>豊田市の状況知ってりゃこれは納得の理由だよ >一体何が起きてるんだ豊田市に… 何も起きない

128 23/07/14(金)18:06:26 No.1078442012

>確かにイベントでポートメッセいちいち行こうかなと思っても迷う距離と位置だな そもそもイベントが…

129 23/07/14(金)18:06:43 No.1078442100

>愛知っていうかトヨタ王国特有の問題だから >トヨタ以外の就職だったらたぶんこうはなってねえと思う 東京でなくても大手の支店なんて地方都市の中心部にあるからねえ そら東京には負けるが豊田で5年耐えられる人なら全然いけると思う

130 23/07/14(金)18:06:55 No.1078442168

豊田市だって色々あるだろ!ほら!トヨタとかあるし!

131 23/07/14(金)18:06:56 No.1078442172

愛知は名古屋でも飯はまずいし運転マナーは最悪だし名古屋弁はみゃーみゃーキモいし その上名古屋ですら無いクソ田舎で5年も拘束されたらこうなるか

132 23/07/14(金)18:06:58 No.1078442183

トヨタがアーコロジーとか作ってあげればいいじゃん

133 23/07/14(金)18:06:59 No.1078442189

5年我慢したなら十分だな

134 23/07/14(金)18:07:07 No.1078442241

田舎を舐めてるやつを飛ばすのはちょうどいい街だよね お前はそこで乾いていけ

135 23/07/14(金)18:07:09 No.1078442255

愛知県=名古屋だと思っていざ勤務してみたら豊田市ってパターンだとそりゃ厳しい

136 23/07/14(金)18:07:23 No.1078442318

トヨタのお膝元なのに今ひとつ発展してる印象がない

137 23/07/14(金)18:07:45 No.1078442418

トヨタ勤務の「」いないの?

138 23/07/14(金)18:08:07 No.1078442545

名古屋と大阪見比べると鉄道網が全然違うなってなる

139 23/07/14(金)18:08:10 No.1078442565

トヨタ社員は豊田市に金落とせよ 仕事が終わったら豊田市で飲んで休日は豊田市で遊べ

140 23/07/14(金)18:08:12 No.1078442577

研究開発ってことは三河豊田あたりに住んでたのかな なんもないよな

141 23/07/14(金)18:08:28 No.1078442657

まあ豊田で5年働いてるなら他の企業にも入りやすいだろどこも地方だけど

142 23/07/14(金)18:08:28 No.1078442663

豊田市って別に工員だけじゃなくてトヨタ本社勤務の金持ちいっぱい住んでるわけでしょ? なんでそんな娯楽壊滅的なの?

143 23/07/14(金)18:08:35 No.1078442696

>トヨタ社員は豊田市に金落とせよ >仕事が終わったら豊田市で飲んで休日は豊田市で遊べ 金を落とす先が無い

144 23/07/14(金)18:09:13 No.1078442896

鉄道に関しては名古屋市内だけなら強いよ名古屋市内だけなら 名古屋市内でもうんちな路線もあったりするけど…

145 23/07/14(金)18:09:21 No.1078442933

>豊田市って別に工員だけじゃなくてトヨタ本社勤務の金持ちいっぱい住んでるわけでしょ? >なんでそんな娯楽壊滅的なの? 自動車の国なので女があまりいない 女がいない街は発展しようが無い

146 23/07/14(金)18:09:42 No.1078443025

名古屋駅から豊田市駅って大阪駅から奈良駅くらいの距離あるな いや大阪奈良が近いともいうが

147 23/07/14(金)18:09:49 No.1078443070

駅近にイオンあるじゃねえか舐めてんのか

148 23/07/14(金)18:09:55 No.1078443102

市も別に商業で儲けなくても工業で税金入ってくるから…

149 23/07/14(金)18:10:07 No.1078443170

トヨタ勤務じゃない豊田市住まいって地獄なんじゃ…?

150 23/07/14(金)18:10:07 No.1078443171

どこの企業も研究開発なんてだいたい僻地でやってるんじゃないか?

151 23/07/14(金)18:10:09 No.1078443181

東京でずっと暮らしててよくある地方の郊外暮らしは耐えられそうにないだろうなってちょっと思う

152 23/07/14(金)18:10:19 No.1078443228

>駅近にイオンあるじゃねえか舐めてんのか トヨタは入れる人間がこの程度のイオンで耐えきれると思ってんのか

153 23/07/14(金)18:10:30 No.1078443284

研究開発なんて似たようなもんだよ 良くてつくば 何もない

154 23/07/14(金)18:10:30 No.1078443286

>駅近にイオンあるじゃねえか舐めてんのか 「イオンがある」が紹介文で出てくる街はやばい

155 23/07/14(金)18:10:31 No.1078443292

愛知って大きい田舎だからそれに耐えられないなら無理だよね…

156 23/07/14(金)18:10:31 No.1078443295

何にもないは言い過ぎ 単なる田舎くらい

157 23/07/14(金)18:10:33 No.1078443313

>駅近にイオンあるじゃねえか舐めてんのか イオン程度が思い上がるんじゃねえ

158 23/07/14(金)18:10:38 No.1078443335

車だけしか無いけど車好きにいいわけでもないしな

159 23/07/14(金)18:10:50 No.1078443407

>どこの企業も研究開発なんてだいたい僻地でやってるんじゃないか? 千葉の僻地なら休みに都心出るくらいはできるし…

160 23/07/14(金)18:10:51 No.1078443412

実はイオンどんな店か知らない

161 23/07/14(金)18:11:03 No.1078443464

散らばった祭日全部GW夏冬に寄せられるから尚更豊田で遊ぶ理由も無いんだ

162 23/07/14(金)18:11:11 No.1078443497

だいたいイオンぐらいならそこら辺のクソ田舎でもあるしな

163 23/07/14(金)18:11:18 No.1078443537

島みたいに離れになってる土地に研究機関で監禁状態になるみたいなのあるじゃん? あれと同じノリだよトヨタ 専用の適正が無いとメンタル壊す奴

164 23/07/14(金)18:11:22 No.1078443561

>トヨタのお膝元なのに今ひとつ発展してる印象がない スバルのお膝元なので相応に発展している印象しかない太田に悲しき現在…

165 23/07/14(金)18:11:25 No.1078443570

>トヨタ社員は豊田市に金落とせよ 社員が落とさずとも企業が莫大な額税金収めてるから

166 23/07/14(金)18:11:26 No.1078443575

愛知でダメなら大阪しか耐えれそうなとこないじゃん…

167 23/07/14(金)18:11:28 No.1078443590

>だいたいイオンぐらいならそこら辺のクソ田舎でもあるしな イオンが無いのが真の田舎

168 23/07/14(金)18:11:53 No.1078443737

つまり隔離所ってことか

169 23/07/14(金)18:12:08 No.1078443801

なんか誘致したりせんのかな… 正直これが原因で結構辞めてそうにも思えるけど…

170 23/07/14(金)18:12:08 No.1078443802

高卒の兄ちゃんとかじゃなくてまぁまぁ勉強してきたエリートと呼べる人間が イオンありますぐらいで満足するわけねぇじゃん!!

171 23/07/14(金)18:12:22 No.1078443876

>愛知でダメなら大阪しか耐えれそうなとこないじゃん… 豊田がダメなんであって名古屋なら多分耐えられたんじゃないか?

172 23/07/14(金)18:12:25 No.1078443883

マツダの本拠地の府中町も広島市から独立してるんだっけ 税収ヤバそう

173 23/07/14(金)18:12:28 No.1078443897

>観光って考えても弱いな名古屋 来場者数全国2位の東山動植物園と来場者数全国3位の名古屋港水族館があるんですがー? 名古屋市科学館も博物館としては全国3位だし1,2位は上野の二つだから実質2位ですしー?

174 23/07/14(金)18:12:31 No.1078443910

>愛知でダメなら大阪しか耐えれそうなとこないじゃん… 豊田市で5年耐えれたなら名古屋なら耐えれると思う

175 23/07/14(金)18:12:31 No.1078443911

都内で暮らしたいならなんで研究職選んだ営業やれ営業

176 23/07/14(金)18:12:32 No.1078443916

>高卒の兄ちゃんとかじゃなくてまぁまぁ勉強してきたエリートと呼べる人間が >イオンありますぐらいで満足するわけねぇじゃん!! あまりに正論すぎる…

177 23/07/14(金)18:12:34 No.1078443926

>>だいたいイオンぐらいならそこら辺のクソ田舎でもあるしな >イオンが無いのが真の田舎 イオンって郊外にあるものだと思ってたけど豊田には駅前にあるんだ… つまり豊田市中心部は郊外?

178 23/07/14(金)18:12:49 No.1078444006

退職理由だったかにどこ行ってもトヨタの社員が居るから嫌ってのは見たことある

179 23/07/14(金)18:12:57 No.1078444042

期間工やってた時は周り田んぼかパチンコ屋かコンビニしかねぇなってなった

180 23/07/14(金)18:12:57 No.1078444044

パチンコ屋はある!

181 23/07/14(金)18:13:02 No.1078444064

>島みたいに離れになってる土地に研究機関で監禁状態になるみたいなのあるじゃん? >あれと同じノリだよトヨタ >専用の適正が無いとメンタル壊す奴 高校野球の高知の名門校じゃねえんだぞ!研究員にも娯楽を与えろ!

182 23/07/14(金)18:13:06 No.1078444081

都民は免許無いなら辛いだろうな

183 23/07/14(金)18:13:12 No.1078444116

>つまり豊田市中心部は郊外? それは割と本当にそう

184 23/07/14(金)18:13:16 No.1078444144

>パチンコ屋はある! クソ田舎!!

185 23/07/14(金)18:13:40 No.1078444257

>なんか誘致したりせんのかな… >正直これが原因で結構辞めてそうにも思えるけど… 本体に勤められるのは良くも悪くもワーカホリックなのが多いから…

186 23/07/14(金)18:13:49 No.1078444309

俺は30年生きて適応したから逆に東京が無理だよ

187 23/07/14(金)18:13:49 No.1078444310

>観光って考えても弱いな名古屋 あれがあるじゃんレゴラ…

188 23/07/14(金)18:13:51 No.1078444320

徳島で育った身としては全部徳島よりマシだろってなるからこういう時お得なのかもしれん

189 23/07/14(金)18:13:51 No.1078444323

陸の孤島っぽいんだな…

190 23/07/14(金)18:13:53 No.1078444342

大阪の期間工の方が色々寄って遊ぶにはいいかもしれん

191 23/07/14(金)18:13:59 No.1078444369

>退職理由だったかにどこ行ってもトヨタの社員が居るから嫌ってのは見たことある マッチングアプリ使っても大体グループ企業のやつばっか出てくる!クソ!みたいな話思い出した

192 23/07/14(金)18:14:01 No.1078444380

イオンにいくのは暇を持て余した中高生と主婦くらいだよ

193 23/07/14(金)18:14:13 No.1078444435

東京出身トヨタ研究開発ってすげえ恵まれた人生送ってんなぁ

194 23/07/14(金)18:14:15 No.1078444443

>パチンコ屋は死ぬほどたくさんあるしなんか色々併設してる!

195 23/07/14(金)18:14:41 No.1078444582

プラモ趣味ならめちゃくちゃ快適やぞ

196 23/07/14(金)18:14:52 No.1078444658

なんかこう遺跡や寺社めぐりにいいとかそっちもないの?

197 23/07/14(金)18:15:12 No.1078444773

>イオンにいくのは暇を持て余した中高生と主婦くらいだよ まぁ技術職の人間がイオンで今更何すんだってのはちょっと思う

198 23/07/14(金)18:15:18 No.1078444806

>陸の孤島っぽいんだな… これが正解だな

199 23/07/14(金)18:15:20 No.1078444820

>なんかこう遺跡や寺社めぐりにいいとかそっちもないの? あんまり売り出さないけどめっちゃ寺社あるよ

200 23/07/14(金)18:15:21 No.1078444824

東京民にとっての町田市 大阪民にとっての東大阪市みたいなもんだ

201 23/07/14(金)18:15:30 No.1078444894

>都内で暮らしたいならなんで研究職選んだ営業やれ営業 大企業でも大都市の事業所に行けるチャンスがあるのはその辺だよな 物作り担当はだいたい僻地

202 23/07/14(金)18:15:31 No.1078444900

>プラモ趣味ならめちゃくちゃ快適やぞ そこまでするならいっそ静岡行くわ

203 23/07/14(金)18:15:33 No.1078444909

自分は県庁所在地がそこそこの地方都市な都道府県の辺境育ちだけど中心部に慣れると地元で遊ぶという発想はなくなるな 田舎者の地元民ですらそうなんだから東京のシティボーイにはつらかろう

204 23/07/14(金)18:15:50 No.1078445009

トヨタ社員なんてなかなかこれ以上はないステータスだけど 周りにトヨタ社員しかいない街に暮らしてたらそのステータスのありがたみも薄いか

205 23/07/14(金)18:16:04 No.1078445076

>なんかこう遺跡や寺社めぐりにいいとかそっちもないの? 全国回るタイプならまあ問題ないと思う あとはあまり外に出ないオタク 都会で出会いて~ってタイプは無理だろうな…

206 23/07/14(金)18:16:08 No.1078445107

>トヨタ社員なんてなかなかこれ以上はないステータスだけど >周りにトヨタ社員しかいない街に暮らしてたらそのステータスのありがたみも薄いか というかステータスを見せびらかせる女がいない

207 23/07/14(金)18:16:11 No.1078445126

君たちはなぜ愛知で満足できないのか

208 23/07/14(金)18:16:20 No.1078445176

静岡とか北海道の研究所に飛ばされると泣けるとは思う

209 23/07/14(金)18:16:37 No.1078445251

>大阪の期間工の方が色々寄って遊ぶにはいいかもしれん あそこは小東京だから東京ローカル以外は大体揃ってるしね 遊びって観点だとやっぱ地方都市の中では別格だと思う

210 23/07/14(金)18:16:39 No.1078445269

在日外国人もブラジル人が居着いて団地が出来て数世代経ったから今更クルド人とかネパールとかベトナムが増えたって大して驚かないぞ

211 23/07/14(金)18:16:41 No.1078445279

>東京民にとっての町田市 神奈川の中高生には大人気ってことじゃん!十分都会!

212 23/07/14(金)18:16:43 No.1078445288

トヨタが超ハイテクスマートシティ作ってるんじゃないのと思ったら静岡だった

213 23/07/14(金)18:16:57 No.1078445360

>君たちはなぜ愛知で満足できないのか 満足できる環境を作れ

214 23/07/14(金)18:17:14 No.1078445448

トヨタ社員は実際かなり人気はあるよ でも豊田市に女は全くいないし名古屋にもあんまりいないよ

215 23/07/14(金)18:17:26 No.1078445501

>でも都内住んでてもそんなに娯楽三昧な生活してるか? 選択肢があるなかで選ばないのと選択肢がないのとでは精神的に違うのだよ

216 23/07/14(金)18:17:31 No.1078445531

引きこもりのくせに近所にコンビニないのが耐えられないとかだろうな

217 23/07/14(金)18:17:36 No.1078445553

ネットワーク完備された時代のオタクとしては北海道はいい場所なんだけどな… オシャレな女の子がという問題には目を瞑る

218 23/07/14(金)18:17:51 No.1078445635

なんなら男女比率で圧倒的に男が多いのが名古屋だからな

219 23/07/14(金)18:17:52 No.1078445643

愛知でワガママ行ってるやつは新潟に来い 何もないってのはこういう事を言うんだ

220 23/07/14(金)18:17:55 No.1078445661

トヨタ社員と看護師のカップルが庶民の最高クラスのあがりと言われる街 豊田

221 23/07/14(金)18:17:55 No.1078445662

>>でも都内住んでてもそんなに娯楽三昧な生活してるか? >選択肢があるなかで選ばないのと選択肢がないのとでは精神的に違うのだよ これは分かる

222 23/07/14(金)18:17:59 No.1078445682

田舎もんだから土日に一時間で名古屋行けるなら悪くない立地と思っちゃう

223 23/07/14(金)18:18:12 No.1078445761

風俗とかないの

224 23/07/14(金)18:18:26 No.1078445836

東大阪どころか奈良くらいの距離感だぞ

225 23/07/14(金)18:18:27 No.1078445844

戦国時代の中心地で徳川のお膝元だけあってめちゃくちゃ寺社や城多いよ東海圏 なんかすごい内向きというか東海圏だけで宣伝してる感じだけど…

226 23/07/14(金)18:18:28 No.1078445855

まず豊田市じゃトヨタ関係者しかほぼ居ないから何の自慢にもならん!

227 23/07/14(金)18:18:29 No.1078445864

>愛知でワガママ行ってるやつは新潟に来い >何もないってのはこういう事を言うんだ 仮にも精霊指定都市だろ…

228 23/07/14(金)18:18:33 No.1078445881

研究室を土地高い都会に建てる意味ないし 研究職自体向いてないのでは

229 23/07/14(金)18:18:35 No.1078445899

イオンは田舎すぎるとないけど都会すぎてもなくなるからな...

230 23/07/14(金)18:18:38 No.1078445911

自炊するなら肉や野菜が安いよ

231 23/07/14(金)18:18:55 No.1078446015

>風俗とかないの あるかないかで言えばある 当然東京や大阪の方がレベルは高い

232 23/07/14(金)18:18:57 No.1078446024

>風俗とかないの 繁華街まで行けば普通にあるよ

233 23/07/14(金)18:19:02 No.1078446054

>風俗とかないの 名古屋でもそんないいとこないのに

234 23/07/14(金)18:19:15 No.1078446141

風俗は岐阜が強いらしい

235 23/07/14(金)18:19:16 No.1078446146

>なんかこう遺跡や寺社めぐりにいいとかそっちもないの? 愛知県は戦国時代好きなら楽しめる史跡いっぱいあるんじゃないかな

236 23/07/14(金)18:19:25 No.1078446196

>愛知でワガママ行ってるやつは新潟に来い >何もないってのはこういう事を言うんだ 新潟市の方が豊田市よりはよっぽど良いよ まぁそれ以外が新潟はつらそうだけど

237 23/07/14(金)18:19:28 No.1078446208

愛知県民は性格悪い あとケチ

238 23/07/14(金)18:19:50 No.1078446325

東京と他の都市で何が違うかってイベントが違う コミケだって東京だしどこでイベントやるかってだいたい東京になる

239 23/07/14(金)18:19:56 No.1078446362

女がいっぱいいるのは福岡札幌のイメージ

240 23/07/14(金)18:20:11 No.1078446442

新潟は逆にオタクイベント多い気がする

241 23/07/14(金)18:20:11 No.1078446446

水が不味い

242 23/07/14(金)18:20:15 No.1078446461

工場勤務だと飲みに寄りたくても車持ち前提のアクセスのせいで飲めなかったりマジで仕事と自宅の往復しかできなくなる

243 23/07/14(金)18:20:16 No.1078446465

>東京と他の都市で何が違うかってイベントが違う >コミケだって東京だしどこでイベントやるかってだいたい東京になる 学園祭も東京だしな

244 23/07/14(金)18:20:25 No.1078446511

研究する人のQOLを高めるのは大いに意味があるだろう! トヨタみたいな会社こそそういうの意識しろ!

245 23/07/14(金)18:20:43 No.1078446621

名古屋で遊んでた俺は東京上京してきた時になんか道ゆく女の子多いな…あとみんなめちゃくちゃ可愛いな…ってなったぞ

246 23/07/14(金)18:20:43 No.1078446629

逆に地方から上京した時はイオンないじゃん...困った...ってなってたな

247 23/07/14(金)18:21:02 No.1078446724

>トヨタ社員は実際かなり人気はあるよ >でも豊田市に女は全くいないし名古屋にもあんまりいないよ 夜のお店とかめっちゃありそうなのに…

248 23/07/14(金)18:21:12 No.1078446780

>研究する人のQOLを高めるのは大いに意味があるだろう! >トヨタみたいな会社こそそういうの意識しろ! あいつらのカイゼン役に立たねえし

249 23/07/14(金)18:21:25 No.1078446861

>田舎もんだから土日に一時間で名古屋行けるなら悪くない立地と思っちゃう >新潟は逆にオタクイベント多い気がする 名古屋のアレなところって新幹線で1時間の距離に大阪があるからイベントとなると大阪開催が優先になるとこなんだよね

250 23/07/14(金)18:21:47 No.1078446987

お前にマジの工業都市を見せてやる

251 23/07/14(金)18:21:47 No.1078446992

釣り趣味にすると地方転勤楽しいよ

252 23/07/14(金)18:21:55 No.1078447038

幼稚園や学校の保護者同士が同僚や関連企業多いのはキツい人にはキツい ママ友できやすかったり良い面もあるんだけど

253 23/07/14(金)18:22:05 No.1078447083

>研究する人のQOLを高めるのは大いに意味があるだろう! >トヨタみたいな会社こそそういうの意識しろ! マッチングの問題かと…

254 23/07/14(金)18:22:09 No.1078447108

愛知ならまだ当たりで車体にいっていなべとかなら目も当てられない

255 23/07/14(金)18:22:14 No.1078447138

>ドライブ趣味にすると地方転勤楽しいよ

256 23/07/14(金)18:22:29 No.1078447216

東京に行くにはあまりにも静岡の幅がカス…!

257 23/07/14(金)18:22:30 No.1078447225

>愛知でワガママ行ってるやつは新潟に来い >何もないってのはこういう事を言うんだ 中心部は都会だし道路は整備されてるしうまい店いっぱいあるし 大雪を除けばなかなか住みやすそうだったけど違うの!?

258 23/07/14(金)18:22:33 No.1078447247

車持ちでアウトドアとか温泉に目覚めると近隣が宝の山になる 目覚めないと悲惨

259 23/07/14(金)18:22:56 No.1078447360

中核市レベルでも住めないって生きるの大変すぎでしょ

260 23/07/14(金)18:23:16 No.1078447455

新潟で例えるならまぁ豊田市は大体長岡ぐらいかな…

261 23/07/14(金)18:23:23 No.1078447488

>愛知ならまだ当たりで車体にいっていなべとかなら目も当てられない 三重なら耐えられる 愛知なら耐えられなかった

262 23/07/14(金)18:23:23 No.1078447490

ネットしてればいいのに

263 23/07/14(金)18:23:27 No.1078447503

>中核市レベルでも住めないって生きるの大変すぎでしょ 根幹は別の理由じゃねえかな

264 23/07/14(金)18:23:28 No.1078447515

>中核市レベルでも住めないって生きるの大変すぎでしょ え?

265 23/07/14(金)18:23:29 No.1078447518

YRP野比勤めとかなら東京もそこそこ近いと言えるんじゃない?

266 23/07/14(金)18:23:30 No.1078447526

新潟はデカすぎて言ってる人毎にズレがある

267 23/07/14(金)18:23:58 No.1078447677

imgに入り浸っているような「」にとってはトヨタはいい会社だと思うぞ

268 23/07/14(金)18:24:02 No.1078447700

>愛知そんなにやばいの? 味噌がね⋯

269 23/07/14(金)18:24:24 No.1078447832

>逆に地方から上京した時はイオンないじゃん...困った...ってなってたな 物価がね… あとお野菜がたけえのに不味い

270 23/07/14(金)18:24:33 No.1078447877

>車持ちでアウトドアとか温泉に目覚めると近隣が宝の山になる >目覚めないと悲惨 これに目覚められるかどうかで田舎暮らしの難易度が変わると思ってる

271 23/07/14(金)18:24:38 No.1078447909

>imgに入り浸っているような「」にとってはトヨタはいい会社だと思うぞ 入れたらな

272 23/07/14(金)18:24:44 No.1078447933

>愛知そんなにやばいの? 公道に出たらたとえ徒歩でも生きて帰れると思うなと言われるほどには

273 23/07/14(金)18:24:59 No.1078448028

>温泉に目覚めると近隣が宝の山になる 近くに岐阜と長野の僻地にあるいい温泉揃ってるのはうらやましい… 愛知からだと道路綺麗でアクセス楽なのに県内からだと酷道使うしかない秘境なんだよなあのへん

274 23/07/14(金)18:25:01 No.1078448044

娯楽ないから金は貯まるし金が貯まってるからイベントある時は新幹線乗れば東京も大阪も1時間~1時間半で行けるのは強いぞ

275 23/07/14(金)18:25:04 No.1078448066

>夜のお店とかめっちゃありそうなのに… 川崎みたいにその手のお店増えそうなんだけど川崎みたいにスラムじゃないから中々増えないんだよね…

276 23/07/14(金)18:25:10 No.1078448105

豊田は駅前のデパート跡地がカオス

277 23/07/14(金)18:25:16 No.1078448135

むしろ「」には向いてないよトヨタ 特にトヨタ自動車なんて陰キャに居場所ないぞ

278 23/07/14(金)18:25:45 No.1078448283

>むしろ「」には向いてないよトヨタ >特にトヨタ自動車なんて陰キャに居場所ないぞ トヨタを何だと思ってんだよ

279 23/07/14(金)18:25:52 No.1078448319

本社付きの研究職なんてセカンドハウス持って毎週末新幹線で往復しても困らないような額貰ってない?

280 23/07/14(金)18:26:01 No.1078448374

>娯楽ないから金は貯まるし金が貯まってるからイベントある時は新幹線乗れば東京も大阪も1時間~1時間半で行けるのは強いぞ (あいついつも遠出してんな…) (遠くに女作ってんだろ…)

281 23/07/14(金)18:26:04 No.1078448383

安いスーパー巡りとかでも良いよ

282 23/07/14(金)18:26:09 No.1078448414

>YRP野比勤めとかなら東京もそこそこ近いと言えるんじゃない? あそこさ 最寄り駅がYRP野比ってだけで大抵そこからバスで時間かけて陸の孤島に行くんだよね…

283 23/07/14(金)18:26:09 No.1078448416

せめて名鉄で会社まで行ければねえ

284 23/07/14(金)18:26:15 No.1078448454

名古屋はなんか田舎者が見栄張って建てた都会な感じがして不思議と東京大阪京都みたいな都会慣れしてる感じがない

285 23/07/14(金)18:26:25 No.1078448498

>>むしろ「」には向いてないよトヨタ >>特にトヨタ自動車なんて陰キャに居場所ないぞ >トヨタを何だと思ってんだよ グループならともかく自動車の本社勤務だと あそこで陰キャノリ全開にしてたら地獄だぞ

286 23/07/14(金)18:26:37 No.1078448559

愛知は気性が野蛮だから…

287 23/07/14(金)18:26:41 No.1078448580

酒飲み文化が自動車で鳴りを潜めてるのは良い

288 23/07/14(金)18:26:53 No.1078448632

>愛知からだと道路綺麗でアクセス楽なのに県内からだと酷道使うしかない秘境なんだよなあのへん え?酷道多いの? いいなぁ

289 23/07/14(金)18:26:54 No.1078448643

>名古屋はなんか田舎者が見栄張って建てた都会な感じがして不思議と東京大阪京都みたいな都会慣れしてる感じがない 何から何まで偏見まみれで逆に凄い…

290 23/07/14(金)18:26:57 No.1078448659

>本社付きの研究職なんてセカンドハウス持って毎週末新幹線で往復しても困らないような額貰ってない? 定年間近ならそうだけど若手から中堅までは別に1000万切ってるぞ

291 23/07/14(金)18:27:00 No.1078448676

実際選択肢は少ないけど東京にない選択肢もあるし趣味が合うかどうかなんだよなあ 当然東京の方が選択肢多いから合う人間は東京の方が多いけど

292 23/07/14(金)18:27:03 No.1078448692

>>むしろ「」には向いてないよトヨタ >>特にトヨタ自動車なんて陰キャに居場所ないぞ >トヨタを何だと思ってんだよ 上の「」じゃないけど学生時代に文武両道のエリートだったやつらがいく会社ってイメージあったぞ

293 23/07/14(金)18:27:33 No.1078448863

>名古屋はなんか田舎者が見栄張って建てた都会な感じがして不思議と東京大阪京都みたいな都会慣れしてる感じがない 名古屋は都会ではなくめちゃくちゃ発展した田舎だ 都民に分かりやすく言えば池袋の雰囲気に非常に近い

294 23/07/14(金)18:27:34 No.1078448864

トヨタグループ全体で見るなら陰キャに優しいところも結構あるけど 本社勤務はマジで陰キャに厳しいよ…

295 23/07/14(金)18:27:36 No.1078448873

トヨタ関連子会社に出向してくるトヨタ社員の人間性ことごとくカスなんだけどカスだから出向させられてるの?それともトヨタ社員はみんなカスなの?

296 23/07/14(金)18:28:32 No.1078449176

陰キャ陽キャで語ろうとするの中高生みたい

297 23/07/14(金)18:28:34 No.1078449183

>トヨタ関連子会社に出向してくるトヨタ社員の人間性ことごとくカスなんだけどカスだから出向させられてるの?それともトヨタ社員はみんなカスなの? カスだから本流から外れるに決まってんじゃん

298 23/07/14(金)18:28:40 No.1078449222

>>愛知からだと道路綺麗でアクセス楽なのに県内からだと酷道使うしかない秘境なんだよなあのへん >え?酷道多いの? >いいなぁ 地方暮らし適正レベルが高いな…

299 23/07/14(金)18:28:53 No.1078449290

勝手なイメージだけどトヨタに勤めてると名古屋のど真ん中に住むことはほぼ無さそう

300 23/07/14(金)18:28:59 No.1078449320

陰キャに厳しいというか そもそも工業はガチの体育会系だから…

301 23/07/14(金)18:29:09 No.1078449386

こう豊田市の話と名古屋の話と愛知全体の話が混ざっててややこしい!

302 23/07/14(金)18:29:14 No.1078449420

昔はパワハラ文化だったからまだ人当たりがキツイ人が多い

303 23/07/14(金)18:29:17 No.1078449431

アホの俺よりいっぱい勉強して来た連中が何で工場で隔離生活されてんだと思うと人生考えるわな…

304 23/07/14(金)18:29:19 No.1078449447

>トヨタ関連子会社に出向してくるトヨタ社員の人間性ことごとくカスなんだけどカスだから出向させられてるの?それともトヨタ社員はみんなカスなの? 基本は前者だけどカスを押し付けて知らん顔してる点では後者も含む

305 23/07/14(金)18:29:36 No.1078449539

最低限以上にコミュニケーション能力も高くてスポーツもそこそこやってるような高学歴の集まりだから トヨタ自動車の本社ビルで働くとか「」には地獄のような場所だよ

306 23/07/14(金)18:29:45 No.1078449586

同期や同級生にアホアホ言われまくっただろうな

307 23/07/14(金)18:29:56 No.1078449648

京都が都会…?

308 23/07/14(金)18:30:11 No.1078449736

トヨタ新入社員で豊田市に住んだら回り社員宅ばかりでずっと頭下げてないと生きていけなさそう

309 23/07/14(金)18:30:12 No.1078449744

>都民に分かりやすく言えば池袋の雰囲気に非常に近い 駅の西側がカオスで東側が栄えてるのも同じだしな!

310 23/07/14(金)18:30:25 No.1078449837

東富士研究所よりマシと考えるんだ

311 23/07/14(金)18:30:26 No.1078449839

>勝手なイメージだけどトヨタに勤めてると名古屋のど真ん中に住むことはほぼ無さそう 重役でもなけりゃわざわざ住むメリットがねぇ 八王子あたりから急行ないのに都心に通うみたいなもんだぞ

312 23/07/14(金)18:30:54 No.1078450004

>京都が都会…? 一向に都どすえ

313 23/07/14(金)18:31:12 No.1078450096

住めば都

314 23/07/14(金)18:31:18 No.1078450124

家族で暮らしてくなら悪くないんだろうけど若い子にはキツいよなぁ

315 23/07/14(金)18:31:20 No.1078450134

>一向に都どすえ 都会…?

316 23/07/14(金)18:31:22 No.1078450143

>トヨタ新入社員で豊田市に住んだら回り社員宅ばかりでずっと頭下げてないと生きていけなさそう 東京出身者には耐えられない

317 23/07/14(金)18:31:33 No.1078450194

日常がトヨタだったはず…

318 23/07/14(金)18:31:46 No.1078450264

>トヨタ新入社員で豊田市に住んだら回り社員宅ばかりでずっと頭下げてないと生きていけなさそう すぐに下が来るから大丈夫

319 23/07/14(金)18:31:49 No.1078450275

>日常がトヨタだったはず… 冗談抜きにそうなるから困る

320 23/07/14(金)18:32:47 No.1078450625

パチンコ屋いっぱいあるんでしょ?

321 23/07/14(金)18:32:47 No.1078450627

あそこで飛ばしても捕まらないっすよ!みたいな走り屋情報が知らない人相手でも通じる土地

322 23/07/14(金)18:32:59 No.1078450696

豊田市でデートとかどうしてるんだろ 車は必須として

323 23/07/14(金)18:33:10 No.1078450758

マジで池袋に雰囲気そっくりだからな名古屋 可愛い女の子が多いくらいしか違いを感じられない

324 23/07/14(金)18:33:29 No.1078450866

名古屋中心地で勤務するとなると銀行系になるのかな

325 23/07/14(金)18:33:38 No.1078450902

>家族で暮らしてくなら悪くないんだろうけど若い子にはキツいよなぁ 家族を作る方が難しいからな 既婚者は大体学生時代に作った彼女と結婚してる

326 23/07/14(金)18:33:48 No.1078450960

あらゆる企業は設計開発生産倉庫販売窓口を全て東京に設置するべき

327 23/07/14(金)18:33:52 No.1078450983

>パチンコ屋いっぱいあるんでしょ? 潰れてドラッグストアになりつつあるよ

328 23/07/14(金)18:34:00 No.1078451026

トヨタが近未来的な実験都市つくるじゃんお膝元無視して静岡だけど

329 23/07/14(金)18:34:07 No.1078451069

>マジで池袋に雰囲気そっくりだからな名古屋 >可愛い女の子が多いくらいしか違いを感じられない 違いがデカすぎる…

330 23/07/14(金)18:34:16 No.1078451119

>あらゆる企業は設計開発生産倉庫販売窓口を全て東京に設置するべき 場所がねぇだろ

331 23/07/14(金)18:34:16 No.1078451129

>豊田市でデートとかどうしてるんだろ >車は必須として 具体的に言うとどうにも出来ない 豊田市に来る前に飽きるほどしておく

332 23/07/14(金)18:34:19 No.1078451141

>豊田市でデートとかどうしてるんだろ モールだよ 吐き気がするほど混み合う

333 23/07/14(金)18:34:39 No.1078451259

>トヨタが近未来的な実験都市つくるじゃんお膝元無視して静岡だけど お膝元で実験失敗したら世間体が悪いからな

334 23/07/14(金)18:34:40 No.1078451267

>あらゆる企業は設計開発生産倉庫販売窓口を全て東京に設置するべき 田舎になっちゃうじゃん!

335 23/07/14(金)18:34:48 No.1078451308

>豊田市でデートとかどうしてるんだろ >車は必須として だいたい映画や買い物は国道沿いのデカいアミューズメント施設で済ませてたまに気合い入れて長島に遊びに行ったりする

336 23/07/14(金)18:35:20 No.1078451495

名古屋嬢ってまだいるの?

337 23/07/14(金)18:35:21 No.1078451504

>場所がねぇだろ 詰め込めるだけ詰めて溢れて広がった部分も東京にしてしまえば良い

338 23/07/14(金)18:35:23 No.1078451514

>>家族で暮らしてくなら悪くないんだろうけど若い子にはキツいよなぁ >家族を作る方が難しいからな >既婚者は大体学生時代に作った彼女と結婚してる 首都圏ですらこの傾向あるのに これに加えて男余りの愛知じゃハードモードすぎる…

339 23/07/14(金)18:35:28 No.1078451538

名古屋の都市の規模は立派なものだし 単体なら横浜とかとも充分戦える立派なものだけど 名古屋はマジで名古屋しかないからな 例えば横浜だとすぐ隣に川崎があって品川東京渋谷新宿池袋もすぐだけど 名古屋は名古屋一個で終わるから暮らしてる感覚がマジで全然違う

340 23/07/14(金)18:36:08 No.1078451769

豊田市に出勤するためにその周辺がベッドタウンとして発展してくからな… 最近だと長久手とかそんな感じ

341 23/07/14(金)18:36:10 No.1078451780

東京都であることが大切でじっさいの都会田舎はあんまり関係なさそう

342 23/07/14(金)18:36:43 No.1078451967

交通の問題で東京とかせめて名古屋在住ならやれるデートプランは全部が豊田では出来ない ちょっとお洒落なランチ食べて遊園地なり水族館行って帰りに軽くお酒を飲むみたいなノリが全滅する

343 23/07/14(金)18:36:58 No.1078452047

トヨタのトヨタによるトヨタの為の街豊田市

344 23/07/14(金)18:37:08 No.1078452108

可愛い子はより大きな東京か大阪に流れると聞いて中間点って集まるんじゃなくて分散するポイントでもあるんだなと

345 23/07/14(金)18:37:22 No.1078452197

ジブリが来たお陰で地球博の跡地も格好がついた

346 23/07/14(金)18:37:43 No.1078452339

なんか…豊スタへサッカーとかラグビー見に行ったり…近くの河原でなんかしたり…あるだろ…

347 23/07/14(金)18:37:51 No.1078452379

しいて言えば子ども育てるのにはそう悪くはない

348 23/07/14(金)18:38:05 No.1078452476

仕事で東京から三重に来たけどそもそも引きこもり気味だったし何も困らん…毎日運転がちょっとあれだけどそれでも満員電車に比べたらマシなんだよな…

349 23/07/14(金)18:38:06 No.1078452483

車社会だと酒を飲むデートプランが作れねえからな

350 23/07/14(金)18:38:16 No.1078452542

トヨタしかない豊田市じゃあ都会育ちにはきついだろ

351 23/07/14(金)18:38:16 No.1078452543

逆に男は愛知から出ないよ

352 23/07/14(金)18:38:18 No.1078452558

地味に名古屋に行くにも距離があるからねー豊田 足助で香嵐渓に行くしかねぇ

353 23/07/14(金)18:38:31 No.1078452641

トヨタに潜り込めたのに抜けるなんて絶対に後で後悔するやつじゃん

354 23/07/14(金)18:38:40 No.1078452692

金津園が近いから風俗には困らんだろと思ったけど豊田市からは遠いし吉原知ってるとまぁ…うん

355 23/07/14(金)18:38:54 No.1078452764

名古屋から少し離れるだけで田舎感出てくる 少し離れると山な福岡よりはマシだが

356 23/07/14(金)18:39:35 No.1078452999

>トヨタに潜り込めたのに抜けるなんて絶対に後で後悔するやつじゃん トヨタに入れた奴はどこのメーカーでもやっていけるからあんまり後悔はしないと思う

357 23/07/14(金)18:40:09 No.1078453160

名古屋に住んでても豊田市には移住したくねえからな

358 23/07/14(金)18:40:23 No.1078453255

東京も少し離れるだけで田舎感出てくるぞ

359 23/07/14(金)18:40:36 No.1078453323

トヨタ本社居たんでどこでもやってけますよってアピールしたら東京ならどこでも就職できるだろ

360 23/07/14(金)18:40:48 No.1078453407

電車で名古屋に行くのもまぁめんどくさいからな豊田…

361 23/07/14(金)18:40:59 No.1078453472

工場勤務から抜けたら後悔するだろうけど 技術職で一度トヨタに入って実績積んだことあるならもう後はどこでも生きていける

362 23/07/14(金)18:41:16 No.1078453587

EVやらでトヨタがコケたらデトロイトみたいになるのか EVに必要な特許ガッチリ掴んでるからテスラやBYDを調伏できるのか その辺不透明なんだよね

363 23/07/14(金)18:41:39 No.1078453718

大阪も風俗不作地じゃね? 飛田は入れて出すだけのとこだし

364 23/07/14(金)18:41:47 No.1078453774

豊田スタジアム行くだけで遠すぎる…あまりにも…ってなったから住むとなったら大変だろうな

365 23/07/14(金)18:42:00 No.1078453845

>東京も少し離れるだけで田舎感出てくるぞ その少しの感覚が全然ちげえんだ

366 23/07/14(金)18:42:21 No.1078453981

豊田にはTOYOTAがあるじゃない

367 23/07/14(金)18:42:26 No.1078454013

名古屋は文化不毛の地か

368 23/07/14(金)18:42:36 No.1078454070

トヨタいたなら同業どこでも行けるよ

369 23/07/14(金)18:42:52 No.1078454160

>トヨタ本社居たんでどこでもやってけますよってアピールしたら東京ならどこでも就職できるだろ それアピールしたら別の地方支社に飛ばされるだけでは...

370 23/07/14(金)18:42:58 No.1078454186

名古屋なら十分じゃんぐらいのノリで豊田市を考えてるとマジでキツいぞ…

371 23/07/14(金)18:43:04 No.1078454227

ぶっちゃけ名のある会社に在籍しててちゃんと仕事してたなら武器になるからな…

372 23/07/14(金)18:43:17 No.1078454297

まさにトヨタシティってわけか

373 23/07/14(金)18:43:19 No.1078454307

>トヨタいたなら同業どこでも行けるよ カーメーカーなんて職場どこも田舎じゃねえか

374 23/07/14(金)18:43:57 No.1078454548

三好工場とかたまに前の道通るくらいだけどあそこらへんマジで何もないから苦痛だろうな

375 23/07/14(金)18:44:19 No.1078454682

>名古屋は文化不毛の地か アート系は不毛というかマジですくねえ…

376 23/07/14(金)18:44:42 No.1078454825

問答無用で地方行き多いのって理系冷遇の一端担ってない? 海外は土地あるからこんな事ないんだろうか

377 23/07/14(金)18:45:02 No.1078454922

というか同業じゃなくとも大体なんでも選り取り見取りになる 職種的に新卒だとキツいが実務経験があるとかなり楽になる

378 23/07/14(金)18:45:33 No.1078455123

田舎差別のレイシスト

379 23/07/14(金)18:45:37 No.1078455154

>トヨタに入れた奴はどこのメーカーでもやっていけるからあんまり後悔はしないと思う 研究職だとどこの企業も栃木や茨木や静岡みたいなとこに研究拠点あるし…

380 23/07/14(金)18:45:45 No.1078455199

>問答無用で地方行き多いのって理系冷遇の一端担ってない? >海外は土地あるからこんな事ないんだろうか 海外の大手メーカーは企業が街ごと作っちゃうからなぁ…

381 23/07/14(金)18:45:46 No.1078455207

正直東京住まいの感覚から言うと名古屋とかもう大阪に行くのとほぼ変わらないじゃん!ってなる 大体新幹線のせいだけど

382 23/07/14(金)18:45:59 No.1078455278

三河って管理教育ヤバいって聞くけど今もなの? 昔子供連れて転勤して後悔したって話を聞いた

383 23/07/14(金)18:46:07 No.1078455316

むしろ業界に拘るなら世界トップクラスのトヨタを辞める方が勿体無いと思うわ

384 23/07/14(金)18:46:16 No.1078455373

三重に住めば心穏やかに暮らせたのに…

385 23/07/14(金)18:46:20 No.1078455392

>問答無用で地方行き多いのって理系冷遇の一端担ってない? >海外は土地あるからこんな事ないんだろうか 大都会にデカい工場作るわけにもいかんし…

386 23/07/14(金)18:46:24 No.1078455412

>大阪も風俗不作地じゃね? >飛田は入れて出すだけのとこだし 心斎橋に山ほどある

387 23/07/14(金)18:46:32 No.1078455466

>カーメーカーなんて職場どこも田舎じゃねえか 追浜とかなら都会じゃないけど首都圏だし…

388 23/07/14(金)18:47:19 No.1078455743

せめて刈谷なら名古屋からでも電車で何とか…

389 23/07/14(金)18:47:26 No.1078455788

九州に半導体工場出来るけどそっちに行っちゃうのかなぁ

390 23/07/14(金)18:47:49 No.1078455935

>三重に住めば心穏やかに暮らせたのに… 岐阜もいいぞ…暑いが…

391 23/07/14(金)18:48:05 No.1078456028

>九州に半導体工場出来るけどそっちに行っちゃうのかなぁ 元々部品類は九州送りだったからあんま変わらんと思う

392 23/07/14(金)18:48:22 No.1078456120

業界トップでも片田舎で一生終えるのはちょっとね

393 23/07/14(金)18:48:26 No.1078456153

>>大阪も風俗不作地じゃね? >>飛田は入れて出すだけのとこだし >心斎橋に山ほどある 探せば色々あるよな ソープがないだけで

394 23/07/14(金)18:48:50 No.1078456281

>ソープがないだけで 大阪はソープないのか…つらい

395 23/07/14(金)18:49:01 No.1078456343

豊田市に住んでギブアップするんなら三重や岐阜だと泊まっただけで倒れるんじゃないか

396 23/07/14(金)18:49:20 No.1078456462

トヨタ自動車だけが引っ越してもデンソーとかアイシンとか残してたら仕方がないからな

397 23/07/14(金)18:49:26 No.1078456499

知り合いは院卒→島送りで病んでたけど研究も大変ね

398 23/07/14(金)18:49:31 No.1078456533

>心斎橋に山ほどある あれで山ほどなら名古屋の錦は富士山になるわ

399 23/07/14(金)18:49:37 No.1078456573

横浜出身で愛知で働いてるが何も問題ねえ 道路は常に渋滞してるのがイラつくくらい

400 23/07/14(金)18:49:38 No.1078456578

むしろこういうの見ると海外じゃなくて良かったなって思っちゃう

401 23/07/14(金)18:50:04 No.1078456743

愛知はスガキヤだけでお釣りが来るわ 俺ここ目的で移住したもん めちゃくちゃうまい

402 23/07/14(金)18:50:18 No.1078456844

>業界トップでも片田舎で一生終えるのはちょっとね 業界自体がクソ田舎だから同業他社への転職はキャリア捨てるだけになっちゃう 業界を抜けるのが正解

403 23/07/14(金)18:50:18 No.1078456847

名古屋と豊田じゃ小旅行くらいの距離あるもんな わざわざ豊田行く用もねえけど

404 23/07/14(金)18:50:34 No.1078456949

>愛知はスガキヤだけでお釣りが来るわ >俺ここ目的で移住したもん >めちゃくちゃうまい 愛知に惹かれるやつはやっぱ頭がおかしい

405 23/07/14(金)18:50:46 No.1078457004

それこそ多治見とか >愛知はスガキヤだけでお釣りが来るわ >俺ここ目的で移住したもん >めちゃくちゃうまい 奇特な奴だな…

406 23/07/14(金)18:50:50 No.1078457027

豊田市に住むぐらいならいっそ三重とか岐阜の方がマシ

407 23/07/14(金)18:51:05 No.1078457136

大手家電メーカー4社くらい設計職渡り歩いたけど都会配置0だよ 出身地東北なのに容赦なく新居浜ゴー!とかザラ

408 23/07/14(金)18:51:16 No.1078457211

>知り合いは院卒→島送りで病んでたけど研究も大変ね 当たり前だけど研究には相応の設備が必要なので土地や建物に投資する以上はどうしても田舎の土地を利用することになる なのでその道に行く以上はまぁ避けられないね

409 23/07/14(金)18:51:20 No.1078457233

稼いだ金を使う場所が無かったのか

410 23/07/14(金)18:51:23 No.1078457250

ただ田舎だからってだけじゃなくて周りどこ見ても同業者だらけってのが思ってるよりも精神に来る

411 23/07/14(金)18:51:23 No.1078457252

飛騨とか和歌山とかならともかく豊田で田舎過ぎて無理って子はもう東京か大阪にだけ社屋あるとこ以外無理だと思う

412 23/07/14(金)18:51:49 No.1078457412

>むしろこういうの見ると海外じゃなくて良かったなって思っちゃう 出世ルートに乗ると数年間海外行かなきゃダメだぞトヨタは

413 23/07/14(金)18:51:50 No.1078457420

なんだよスガキヤかやくご飯とソフトクリーム美味しいだろ

414 23/07/14(金)18:52:09 No.1078457546

東京出身だけどもう10年以上いるな…

415 23/07/14(金)18:52:20 No.1078457618

スガキヤは確かに東海民のソウルフードみたいなもんだけどスガキヤ好きで愛知移住する奴は東海民からすると頭おかしいよ

416 23/07/14(金)18:52:44 No.1078457746

>トヨタもそうだが化粧品のメナードグループが取引先としてめちゃくちゃヤバいって言ってたな どうヤバいんだ…?

417 23/07/14(金)18:52:46 No.1078457755

東京以外は耐えられないって将来性0過ぎるからな… 長期出張とかもダメとかどう扱えと

418 23/07/14(金)18:52:47 No.1078457765

豊田はなにも田舎だから無理とかそういうのじゃないんだ… ガッチガチの監視社会でプライベートで何してても会社に筒抜けになるし どこ行ってもみんなトヨタ社員だらけで休めない遊べないんだ

419 23/07/14(金)18:52:52 No.1078457795

息子がドイツ勤務になったって自慢してるおばちゃん近所にいたけど仕事で縁もない国に住めってたまったもんじゃねえよな

420 23/07/14(金)18:52:54 No.1078457807

ライブツアーとかでも名古屋だけは行くの少し嫌だからな

421 23/07/14(金)18:53:01 No.1078457849

名古屋は住むには快適だと思うけど豊田はね…

422 23/07/14(金)18:53:13 No.1078457917

設計と開発は田舎の工場に隔離で洗脳が一番なんだ

423 23/07/14(金)18:53:28 No.1078457991

大阪ソープはないけど30分電車に乗ったら神戸福原だし 京橋十三新中島南方あたりにこっそり本番してるメンエスあるし

424 23/07/14(金)18:53:30 No.1078458004

査収します

425 23/07/14(金)18:53:30 No.1078458006

トヨタは豊田で生き死ぬと言う伝承を聞いた記憶がある

426 23/07/14(金)18:53:37 No.1078458052

名古屋市民でさえ豊橋住めって言われたら転職してもおかしくない

427 23/07/14(金)18:54:11 No.1078458251

>設計と開発は田舎の工場に隔離で洗脳が一番なんだ 都市部であればあるほど情報漏洩リスクは増えるからな…

428 23/07/14(金)18:54:30 No.1078458363

豊田は愛知でも特に暑くなる土地だからな 耐えられんのもわかる

429 23/07/14(金)18:54:32 No.1078458377

あらゆるものを東京に置けじゃなくて今まで何でもかんでも東京に置きすぎたのでもうどうしようもないんだ

430 23/07/14(金)18:54:49 No.1078458482

東京で暮らしたいなら製造業なんぞ選ぶな

431 23/07/14(金)18:54:49 No.1078458483

周辺住人みんな会社の関係者とか気が狂うわ

432 23/07/14(金)18:55:11 No.1078458600

トヨタの金で名古屋駅から直通リニアモーターカーでも繋いだらいいのに

433 23/07/14(金)18:55:15 No.1078458635

>東京で暮らしたいなら製造業なんぞ選ぶな 東京本社事務って少ない枠がある

434 23/07/14(金)18:55:25 No.1078458691

名古屋住んでたけど名古屋市営地下鉄圏内(可能なら東山か名城)じゃないと正直暮らしたくない 市営地下鉄あるかないかの差がデカすぎる

435 23/07/14(金)18:55:26 No.1078458697

スガキヤはガキの頃から遺伝子レベルで刷り込まれてるから美味しいと感じるのではなかったのか…

436 23/07/14(金)18:55:39 No.1078458775

>周辺住人みんな会社の関係者とか気が狂うわ 確かにその辺考え始めるとコンビニに行くのすらストレス溜まりそうだ…

437 23/07/14(金)18:55:45 No.1078458809

名古屋なら35℃のときでも豊田なら37℃なんてザラだ

438 23/07/14(金)18:55:45 No.1078458810

>あらゆるものを東京に置けじゃなくて今まで何でもかんでも東京に置きすぎたのでもうどうしようもないんだ というかバラけさせても不便だしな

439 23/07/14(金)18:55:49 No.1078458839

遷都千尋の神隠し

440 23/07/14(金)18:55:59 No.1078458907

すごい極端なこと言うと理系を選んだ時点で半分田舎暮らし確定みたいなものなんだ それが製造とかだったら尚更なんだ

441 23/07/14(金)18:56:02 No.1078458927

インドアで店とかほとんど行かない俺でも東京離れたら田舎はクソだなってなって東京戻ったからなあ

442 23/07/14(金)18:56:04 No.1078458933

>トヨタの金で名古屋駅から直通リニアモーターカーでも繋いだらいいのに 名古屋と繋ぐことでトヨタにメリットが何一つ無いからな…

443 23/07/14(金)18:56:09 No.1078458964

現場は知りたくないけど研究開発はしたいです!って時点で 研究開発の才能無いよと言いたくなる

444 23/07/14(金)18:56:15 No.1078458998

>トヨタが超ハイテクスマートシティ作ってるんじゃないのと思ったら静岡だった あれ静岡なの!?なんで愛知につくらないの!?

445 23/07/14(金)18:56:17 No.1078459004

>どうヤバいんだ…? あんまし詳しく聞いたこと無いが進捗確認の電話が分単位で来て営業と技術と品質管理全員がノイローゼになったとか言ってた

446 23/07/14(金)18:56:21 No.1078459031

>東京で暮らしたいなら製造業なんぞ選ぶな うるせー 自分が無知で馬鹿な学生でした!

447 23/07/14(金)18:56:28 No.1078459080

待遇改善して研究職集める会社はないのか! 天下のトヨタでさえこれなら青山あたりに研究所作れば優秀な人材集まるだろ!

448 23/07/14(金)18:56:47 No.1078459175

>スガキヤはガキの頃から遺伝子レベルで刷り込まれてるから美味しいと感じるのではなかったのか… ペヤングも似たようなもんで あんなクソまずい焼きそば有り難がるのは幼少期からの刷り込みとしか

449 23/07/14(金)18:57:00 No.1078459263

かろうじて名古屋が良くてトヨタ絡みたいならデンソーで我慢しろ

450 23/07/14(金)18:57:08 No.1078459310

>待遇改善して研究職集める会社はないのか! >天下のトヨタでさえこれなら青山あたりに研究所作れば優秀な人材集まるだろ! そんな無駄なコスト掛けるなら豊田市に拉致した方が早い

451 23/07/14(金)18:57:11 No.1078459334

>東京で暮らしたいなら製造業なんぞ選ぶな この人は研究だよ!

452 23/07/14(金)18:57:20 No.1078459388

>>スガキヤはガキの頃から遺伝子レベルで刷り込まれてるから美味しいと感じるのではなかったのか… >ペヤングも似たようなもんで >あんなクソまずい焼きそば有り難がるのは幼少期からの刷り込みとしか ペヤングはどうでもいいけどスガキヤ悪く言うのは神が許しても俺が許さんぞ

453 23/07/14(金)18:57:22 No.1078459409

トヨタリニンサンは街を栄えさせたりはしないの?

454 23/07/14(金)18:57:28 No.1078459440

>天下のトヨタでさえこれなら青山あたりに研究所作れば優秀な人材集まるだろ! 青山って事故の亡霊騒ぎで駅潰れたとこじゃなかったか?

455 23/07/14(金)18:57:39 No.1078459510

>現場は知りたくないけど研究開発はしたいです!って時点で >研究開発の才能無いよと言いたくなる 工場の現場で働いてる人間は別にみんながみんな豊田市在住ってわけでもない 東京とかから研究職でやってくる人が豊田市在住になる

456 23/07/14(金)18:57:43 No.1078459535

>>東京で暮らしたいなら製造業なんぞ選ぶな >この人は研究だよ! それは職種だろ! というか製造業×研究職とか最悪の組み合わせじゃねえか!

457 23/07/14(金)18:57:45 No.1078459541

まず今時車持たないといけないのが嫌だ そんな金使いたくない

458 23/07/14(金)18:57:49 No.1078459564

八丁味噌はなんだよこの味噌汁!ってなるけど 離れると恋しくなるからなんか麻薬でも入ってると思う

459 23/07/14(金)18:57:53 No.1078459589

>>東京で暮らしたいなら製造業なんぞ選ぶな >この人は研究だよ! 製造業(の会社)なんぞ選ぶな

460 23/07/14(金)18:58:11 No.1078459699

>かろうじて名古屋が良くてトヨタ絡みたいならデンソーで我慢しろ 割と真面目にこれはそう

461 23/07/14(金)18:58:20 No.1078459742

想像だけど近所付き合いとか子供の学校行事とかまで企業のパワーバランスが反映されそうで窮屈そう

462 23/07/14(金)18:58:21 No.1078459754

車の運転が乱暴すぎるんだよ

463 23/07/14(金)18:58:25 No.1078459791

>トヨタリニンサンは街を栄えさせたりはしないの? 栄えてるじゃん トヨタの奴隷しかいない

464 23/07/14(金)18:58:35 No.1078459849

東京でモノ作ってるのなんて芸術関係しかいないのでは?

465 23/07/14(金)18:58:35 No.1078459856

名古屋か豊橋くらいの愛知の端っこの方まで出ればそこそこやれること増えるんだけどな

466 23/07/14(金)18:58:46 No.1078459925

>現場は知りたくないけど研究開発はしたいです!って時点で >研究開発の才能無いよと言いたくなる 研究職には昭和の根性論みたいなの残ってるのかわいそ…

467 23/07/14(金)18:58:47 No.1078459930

>>どうヤバいんだ…? >あんまし詳しく聞いたこと無いが進捗確認の電話が分単位で来て営業と技術と品質管理全員がノイローゼになったとか言ってた ええ…

468 23/07/14(金)18:58:54 No.1078459967

現場行くぐらいなら辞めます!みたいなのは普通に問題社員だわな

469 23/07/14(金)18:58:57 No.1078459984

>>かろうじて名古屋が良くてトヨタ絡みたいならデンソーで我慢しろ >割と真面目にこれはそう というか知名度は置いといても普通に一流の会社だしな…

470 23/07/14(金)18:59:13 No.1078460086

>>東京で暮らしたいなら製造業なんぞ選ぶな >この人は研究だよ! 製造業だろ…

471 23/07/14(金)18:59:20 No.1078460137

トヨタリニンさん自体はめっちゃ街に金出してるよ 街側がそれで食っていけるから発展させようと思ってないだけ

472 23/07/14(金)18:59:48 No.1078460315

現場見ていろいろ幻滅するのはありそう

473 23/07/14(金)19:00:09 No.1078460446

>研究職には昭和の根性論みたいなの残ってるのかわいそ… 研究開発で一番大事なのは現場との話し合いですので…

474 23/07/14(金)19:00:18 No.1078460514

いつか愛知がトヨタパワーで車都合第一の超先進都市になるかと思ってたのに…

475 23/07/14(金)19:00:19 No.1078460525

デンソーはQRコード作ったりまぁまぁ知名度もあるし通勤も比較的楽

476 23/07/14(金)19:00:32 No.1078460619

周りからはもったいない言われるだろうけどミスマッチってどうしてもあるもんな もっとも他に理由あるからボカしてるだけなのかもだけど

477 23/07/14(金)19:00:34 No.1078460638

アイシンじゃダメなの?

478 23/07/14(金)19:00:56 No.1078460796

>アイシンじゃダメなの? アイシンはもっと立地が悪い

479 23/07/14(金)19:01:09 No.1078460895

>トヨタリニンさん自体はめっちゃ街に金出してるよ >街側がそれで食っていけるから発展させようと思ってないだけ ええ…公務員側の問題だったの

480 23/07/14(金)19:01:12 No.1078460916

名古屋って全国5大都市の中でダントツに飯不味いと思う

481 23/07/14(金)19:01:21 No.1078460981

「それやっても社員は喜ぶけど会社に利益ないからさ …」みたいなことをやっていこうよ トヨタだろそういうところでも業界をリードしろ

482 23/07/14(金)19:01:29 No.1078461029

というか現場全部知ってからとか現場から研究になるのもいるので一足飛びでどうこうってもんでもねえよな

483 23/07/14(金)19:02:04 No.1078461270

>名古屋って全国5大都市の中でダントツに飯不味いと思う でも出るとあの雑な味付けが恋しくなるんだ…

484 23/07/14(金)19:02:05 No.1078461275

>「それやっても社員は喜ぶけど会社に利益ないからさ >…」みたいなことをやっていこうよ それカイゼンに関係ある!?

485 23/07/14(金)19:02:08 No.1078461297

>名古屋って全国5大都市の中でダントツに飯不味いと思う 料理がゲテモノなだけで割と食材の質はいいよ

486 23/07/14(金)19:02:10 No.1078461321

僻地に行かなきゃならないのは辞める理由として十分過ぎるから変に穿った見方せんでも

487 23/07/14(金)19:02:22 No.1078461412

>名古屋って全国5大都市の中でダントツに飯不味いと思う 行ったことないから味噌カツとかめっちゃ美味そうなイメージしかないけど行った事ある人だとこんな感想になるのか…

488 23/07/14(金)19:02:42 No.1078461543

会社としても現場知る気無いなら人材振り落としの一環だと思う

489 23/07/14(金)19:03:01 No.1078461676

観光飯は断トツで不味い ただ野菜とかの生産地としてかなり強いから食材は豊富にある

↑Top