23/07/14(金)16:57:02 最適解... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/14(金)16:57:02 No.1078422096
最適解しか出さない女
1 23/07/14(金)16:58:22 No.1078422451
>最適解出さないと死ぬしかない女
2 23/07/14(金)16:58:55 No.1078422585
>帝国の叡智しか頭から出さない女
3 23/07/14(金)16:59:48 No.1078422799
>怠けると死ぬしかない女
4 23/07/14(金)16:59:51 No.1078422814
>最適解だけど説明が足りなくて周りが苦労する女
5 23/07/14(金)17:00:58 No.1078423102
>光輝く我らが帝国切っての叡知たる女帝
6 23/07/14(金)17:01:14 No.1078423172
>髪のトリートメントに最適解しか出さない女
7 23/07/14(金)17:05:29 No.1078424299
>めっちゃ産む女
8 23/07/14(金)17:06:15 No.1078424474
>答え教えたら絶対怠ける女
9 23/07/14(金)17:06:29 No.1078424536
>美味しいキノコを間違えない女
10 23/07/14(金)17:09:28 No.1078425288
恩は忘れない義理堅い死刑囚
11 23/07/14(金)17:11:26 No.1078425799
アンヌは同情心だけど妹死んでるのにミーアが死ぬまで世話してくれたんだよなぁ
12 23/07/14(金)17:11:34 No.1078425831
ケーキのイチゴは譲れない悪女
13 23/07/14(金)17:12:27 No.1078426068
>アンヌは同情心だけど妹死んでるのにミーアが死ぬまで世話してくれたんだよなぁ アンヌからミーアへの忠義心はそりゃもう重たいけど 多分それ以上に重たいのはミーアからアンヌへの恩義
14 23/07/14(金)17:13:10 No.1078426272
ミーアの死で周りの皆も割と不幸になってるんだよね前の時間軸
15 23/07/14(金)17:14:23 No.1078426610
アニメまであと3ヶ月だ楽しみ
16 23/07/14(金)17:15:49 No.1078426978
>多分それ以上に重たいのはミーアからアンヌへの恩義 殺した憎い相手を助けるかアンヌから嫌われるかで 殺した相手助ける選べるのは大分ヘビィすぎる
17 23/07/14(金)17:16:39 No.1078427186
一周目の腹黒眼鏡の末路が好き
18 23/07/14(金)17:16:47 No.1078427218
治世に関してはアンヌの期待裏切りたくないが大きいだろうしなああ
19 23/07/14(金)17:18:32 No.1078427701
>ミーアの死で周りの皆も割と不幸になってるんだよね前の時間軸 メガネは才を活かさず隠遁するしシオンは殺した事がトゲになったまま過していつの間にか断罪王になるし…
20 23/07/14(金)17:18:35 No.1078427712
アンヌゥ~ アンヌゥ~
21 23/07/14(金)17:22:24 No.1078428756
カップル多いよねこの作品 好きだがな
22 23/07/14(金)17:25:41 No.1078429667
メガネを曇らせることと目を節穴にすることだけは得意
23 23/07/14(金)17:27:06 No.1078430056
努力家な所もいいよね 死にたくないからが理由だけど
24 23/07/14(金)17:29:39 No.1078430729
>カップル多いよねこの作品 >好きだがな まさか帝国最強の剣が最強のロリコンになるとは思わなかった
25 23/07/14(金)17:29:53 No.1078430796
気づいて努力しはじめた時にはもう詰んでたっていう前世があるので 努力は惜しまない
26 23/07/14(金)17:30:44 No.1078431041
しかもそのロリは親友の為にロリ状態維持してるというね
27 23/07/14(金)17:31:07 No.1078431151
>気づいて努力しはじめた時にはもう詰んでたっていう前世があるので >努力は惜しまない それはそれとして前世で因縁ある連中と一緒だとしんどいので全力で逃げたい
28 23/07/14(金)17:31:28 No.1078431253
利己的だけど己の範囲がクソデカいので結果的に英智になる 王の器
29 23/07/14(金)17:32:48 No.1078431631
漫画版結構前からやってるけど遅いね まだ第一部の中盤が終わるところか
30 23/07/14(金)17:33:02 No.1078431679
読者目線だと珍獣だからアニメも他者視点の補正映像も流れるんだろうな
31 23/07/14(金)17:33:23 No.1078431770
曇り眼鏡面白いけど毒舌なお前が好きだから前世が恋しい時もある
32 23/07/14(金)17:34:09 No.1078431993
お父さんの王様ちょっと危ういな…
33 23/07/14(金)17:34:18 No.1078432037
>読者目線だと珍獣だからアニメも他者視点の補正映像も流れるんだろうな だいたい曇った眼鏡視点になりそう
34 23/07/14(金)17:34:50 No.1078432218
>お父さんの王様ちょっと危ういな… 良きパパだけど良き王とは描かれてないのでね……
35 23/07/14(金)17:34:54 No.1078432236
>一周目の腹黒眼鏡の末路が好き 1週目からクソ重いんだけど!
36 23/07/14(金)17:35:02 No.1078432271
叡智の過剰摂取
37 23/07/14(金)17:36:05 No.1078432598
>お父さんの王様ちょっと危ういな… 妻が早くに死んで妻の分とあわせてミーア可愛がってるからな
38 23/07/14(金)17:37:58 No.1078433175
そういえばアンヌとルードヴィッヒって恋愛展開あったっけ? ミーアベルが死んで未来に一旦帰ったところまでは読んだけど
39 23/07/14(金)17:42:20 No.1078434481
去年コロナかかった辺りで見る習慣途切れちゃったんだけどそろそろ再開しとこう たしか馬術のお披露目みたいなのやってたような
40 23/07/14(金)17:43:58 No.1078434980
一応原作は綺麗に完結してるから見とくといいぞ 人気出たからもうちょっとだけ続くんじゃしてるけど
41 23/07/14(金)17:47:45 No.1078436133
4部で完結して今8部 解せぬ
42 23/07/14(金)17:50:58 No.1078437149
カタ叡智
43 23/07/14(金)17:51:14 No.1078437244
アニメはどこまでやるんだろうな… とりあえずいつでも曇れるようにメガネ用意しとくか
44 23/07/14(金)17:52:50 No.1078437748
600話前後で完結 もうちょっとだけ続くんじゃで今1000話
45 23/07/14(金)17:53:43 No.1078438013
今でも定期更新してるのおかしいよ…
46 23/07/14(金)17:54:08 No.1078438149
なろうの中でも道徳的にほぼ完璧な主人公 動機が死にたくないっていう究極に個人的な欲求にも関わらず そのための目的が民から不満が出ない国造りっていう公共性の塊になってて 前世で地下牢に3年幽閉されたのち斬首されたって経験があるから どれだけ他人に説教しても「お前が言うな」にならない
47 23/07/14(金)17:56:56 No.1078439033
行動原理が保身だから保身の為ならどれだけ他人同士の仲を取り持とうが それらしい言葉で説得しようが説き伏せようが保身で済むというのも大きい 本人的にはそのつもりだろうが根っこは見捨てるのは寝覚めが悪いという善性から来るものだからバランスもいい
48 23/07/14(金)17:57:02 No.1078439064
帝国の叡智の逸話なら少しくらい盛ってもいいですからね
49 23/07/14(金)17:59:30 No.1078439885
「」達よ メガネ拭きいる?
50 23/07/14(金)18:01:47 No.1078440598
ぶっちゃけもう最近は眼鏡曇ってると言えないぐらいには普通に叡智の女
51 23/07/14(金)18:10:44 No.1078443375
>ぶっちゃけもう最近は眼鏡曇ってると言えないぐらいには普通に叡智の女 作者も演説の才能があることは認めつつある女
52 23/07/14(金)18:11:33 No.1078443615
帝国の叡智で検索すると出てくるのおもしれー
53 23/07/14(金)18:12:09 No.1078443804
書き込みをした人によって削除されました
54 23/07/14(金)18:12:17 No.1078443849
子供を8人産む女 孫の代でも比較的若そうだったら20代の内にぽんぽん産んだ可能性が高い
55 23/07/14(金)18:12:34 No.1078443927
他国に出向いて交渉したエピソード辺りでもうただの叡智なんだよね
56 23/07/14(金)18:14:37 No.1078444566
流石に8人産むのは多すぎると思っているが産むしかないと思っている女
57 23/07/14(金)18:15:10 No.1078444762
後世の歴史学者が頭抱えてそう