虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/14(金)15:52:37 断罪と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)15:52:37 No.1078407108

断罪とテロは別個で行わないと失敗するといういい教訓を得られた

1 23/07/14(金)16:03:15 No.1078409440

ぶっちゃけディランの計画自体は成功してた 博士が保身のためにバックドア仕込んでてクレアの命懸けの献身に感動して死ぬ前に改心したから何とかなっただけで

2 23/07/14(金)16:06:11 No.1078410126

途中で博士死んでたら詰んでたと思うとギリギリの勝利過ぎる

3 23/07/14(金)16:08:37 No.1078410687

レイドボスの弱体化でも貢献してるしバイオドローン高性能過ぎ問題

4 23/07/14(金)16:12:21 No.1078411551

一応ワクチンはあるので海を渡る前にワクチン大量生産してれば多少はなんとかなったかもね 流石に自己増殖はしないだろうし

5 23/07/14(金)16:15:02 No.1078412253

ワクチン作れはするけど世界中に散らばってウィルスばら撒く命令がすでに出てたからちょっと間に合わなさそう

6 23/07/14(金)16:16:16 No.1078412549

海渡ってる最中に命令書き換えられたから良かったもののあのままだとヤバかったかも

7 23/07/14(金)16:18:04 No.1078412981

バイオドローンは人の目では見えないか視認するのが難しいっぽいのがいやらしい

8 23/07/14(金)16:19:35 No.1078413353

そのまま残った研究施設をBSAAが後片付けするというのが不穏過ぎる

9 23/07/14(金)16:22:41 No.1078414082

これまでバイオ世界で出て来たウィルス+バイオドローンって組み合わせが実現したら悪夢だなぁ この世から完全に消滅させないとまずいんじゃ

10 23/07/14(金)16:24:33 No.1078414558

なんかもうTウィルスがフリー素材みたいな扱いになってる

11 23/07/14(金)16:27:47 No.1078415341

実質小さくなったリベ2のグラスプと考えるととんでもない兵器だわ

12 23/07/14(金)16:29:45 No.1078415786

でもバイオドローンそんなに沢山はいなさそう?と思ってたら水中型リッカーの背中からうじゃっと出て来てうわぁ…ってなった PVとかでもあのシーンあったけどウィルスそのものじゃなくて媒介するやつだったとは

13 23/07/14(金)16:32:36 No.1078416417

そもそも博士を殺す脅しとかしないで厚遇すれば裏切りは避けられたんじゃない?

14 23/07/14(金)16:33:44 No.1078416691

ウィルスそのものの改造はこれまでも何度もあったけど ウィルスを運ぶ方に着手するようになるのは逆転の発想だった

15 23/07/14(金)16:34:50 No.1078416923

危うく彼岸島になるところだった…

16 23/07/14(金)16:36:16 No.1078417254

一般人が「ハァハァ…」無くて即ゾンビ化してるのに やはりみんな耐性高すぎなんだな

17 23/07/14(金)16:36:51 No.1078417374

博士の言ってたテラセイブのテロって1作目映画のやつか そういや空港のは元テラセイブのカーティスが首謀者扱いだったな

18 23/07/14(金)16:37:01 No.1078417412

>一般人が「ハァハァ…」無くて即ゾンビ化してるのに もしかしたらそこらへんは調整してるのかも

19 23/07/14(金)16:37:55 No.1078417648

>一般人が「ハァハァ…」無くて即ゾンビ化してるのに >やはりみんな耐性高すぎなんだな ジルは打たれなかったけどどのみちT系統に対しては凄い耐性あるんで感染しなかったりして

20 23/07/14(金)16:39:22 No.1078417969

マリアは改造してもなんで憎しみだけは残ってたんだろう いっそなくなったほうが幸せだったろうに

21 23/07/14(金)16:40:57 No.1078418333

正直クリスクレアジルレオンの過去の方がずっとつらくねえかな…感はあった

22 23/07/14(金)16:41:52 No.1078418539

>マリアは改造してもなんで憎しみだけは残ってたんだろう >いっそなくなったほうが幸せだったろうに アリアスの結婚式会場で大怪我して肉体改造手術した影響で人間らしい感情が希薄になってる設定だけど 身内のアリアスへの信頼とか父親への愛情とかは普通に残ってるから仲間とか親族限定で普通にあるんだろうな

23 23/07/14(金)16:42:36 No.1078418693

クリスにお前いつも一人生き残ってて恥ずかしくないの?みたいな事言ってたけどお前もひとり生き残ってたろ!ってなった

24 23/07/14(金)16:42:52 No.1078418761

>正直クリスクレアジルレオンの過去の方がずっとつらくねえかな…感はあった もっと辛い目に遭ってる奴がいるんだから否定されるってのも違うだろう

25 23/07/14(金)16:44:57 No.1078419233

>クリスにお前いつも一人生き残ってて恥ずかしくないの?みたいな事言ってたけどお前もひとり生き残ってたろ!ってなった ディランは一人生き残ったことで心が壊れたしめっちゃ悔いてるし自分の命どうでも良くなっちゃってるからそこは理解出来るぜ むしろあの過去があって今でも前向けてるクリスが凄いんだ…以前ちょっと折れたけど

26 23/07/14(金)16:45:42 No.1078419390

しんどい経験し過ぎてレオンも一時期酒に逃げたからな

27 23/07/14(金)16:45:49 No.1078419417

9が噂通りクリス主役なら絶対ジルも合流するだろうしその布石だったんかな

28 23/07/14(金)16:47:36 No.1078419801

>しんどい経験し過ぎてクリスも一時期酒に逃げたからな

29 23/07/14(金)16:47:39 No.1078419811

ディランが間違ってるのは辛い過去があるからって他人にましてや世界中巻き込んで迷惑かけてるんじゃねー!ってところだからね…

30 23/07/14(金)16:50:02 No.1078420381

ジルも洗脳されてた時のこと未だに気に病んでたけど立ち止まったりはしないのが強いね

31 23/07/14(金)16:50:16 No.1078420444

書き込みをした人によって削除されました

32 23/07/14(金)16:52:27 No.1078420991

ジルのエロ洗脳同人読みたいよね…

33 23/07/14(金)16:54:54 No.1078421576

CG映画とナンバリングのレオン見てると純粋に使命感に燃えてる状態から徐々に精神がすり減っていく過程が分かって辛い

34 23/07/14(金)16:55:04 No.1078421608

あれ5のジルの身体能力ってウイルスで強化されてたんだっけ 普通に劇中で人外みたいなナイフ捌きしてたけど

35 23/07/14(金)16:56:25 No.1078421934

ジルは元々動き自体は凄い方だよ 5で超人並みのスペックだったのは洗脳薬のせい

36 23/07/14(金)16:58:29 No.1078422486

>あれ5のジルの身体能力ってウイルスで強化されてたんだっけ 強化されてたけど投薬によるものなので継続的なものかはわからん 普通に訓練かもしれんし

37 23/07/14(金)16:59:15 No.1078422653

話に集中出来ないデカパイ

38 23/07/14(金)16:59:52 No.1078422820

>話に集中出来ないデカパイ あともうちょっと大きかったらヤバかった

39 23/07/14(金)17:01:27 No.1078423238

5の洗脳薬は効果時間が短いから常時投与し続けないといけなくてウェスカーは胸の装置を使って洗脳を持続させてた なのでそれを外すと洗脳も解除出来るってすんぽーよ

40 23/07/14(金)17:04:14 No.1078423954

ジル6年くらいリハビリ頑張ってたっぽいけど洗脳薬の後遺症めっちゃ残ってたんだろうね

41 23/07/14(金)17:13:51 No.1078426461

終盤までハンドガンとナイフしか武器なかったけど それでも皆問題なく対処出来る身体能力だから流石だ

42 23/07/14(金)17:23:11 No.1078428976

プラズマライフルをそこらへんに転がしとくんじゃない!!

43 23/07/14(金)17:27:38 No.1078430189

最終決戦兵器の数とラインナップが豊富過ぎると思ったが武器商人のアリアスの流れを汲んでるから装備もそのまま踏襲してるんだな…

44 23/07/14(金)17:31:34 No.1078431290

善悪がどうこう言ってたけど 親友殺さなきゃいけなくなった罪悪感から逆恨みして全世界の人間に自分と同じ罪を背負わせようとしただけですよね

45 23/07/14(金)17:32:44 No.1078431605

自分の仲間手にかけたことある!? …こいつらみんなあるんじゃねえかな…

46 23/07/14(金)17:35:41 No.1078432474

ゴリラ達がノリノリで暴れるせいで 最後の融合BOWが強いのか微妙な性能なのか判断できない

47 23/07/14(金)17:37:19 No.1078432986

近所の映画館でやってなくて辛い もっと増えないかな

48 23/07/14(金)17:37:39 No.1078433083

いや強さ自体は凄いよモンスターディラン 普通だとそれで終わる対ラスボス用武器何回も食らっても死ななくて耐久力が異常だし クリスジルレオン何度も吹っ飛ばされてぐえーしてるしで近年稀に見るヤバさ

49 23/07/14(金)17:38:35 No.1078433345

ふっとばされたときにすぐに動けるあいつらがおかしい

50 23/07/14(金)17:39:39 No.1078433644

ロケランとプラズマライフル喰らってもぴんぴんしてるのはおかしい ゲームのラスボスだと多分3回は死んでる

51 23/07/14(金)17:40:01 No.1078433753

パラケルススの魔剣を思い出すレールガンには痺れた

52 23/07/14(金)17:40:41 No.1078433954

このキャラにはこの武器だよね!って感じのお約束感いいよね…

53 23/07/14(金)17:41:36 No.1078434247

何かラスボスにはもうただのロケランじゃ通用しなくなって時代だなぁって

54 23/07/14(金)17:41:48 No.1078434308

>ロケランとプラズマライフル喰らってもぴんぴんしてるのはおかしい >ゲームのラスボスだと多分3回は死んでる 単純にこれまでのラスボスと比較してもクソでかいよね

55 23/07/14(金)17:42:43 No.1078434600

デス島最近のバイオ映像化のなかだとここでよく見かける気がする おもしろいのか

56 23/07/14(金)17:43:11 No.1078434732

あれだけの兵器で攻撃浴びせてバイオドローンで弱らせて最後クリスジルレオンのコンビネーションでようやくだからめっちゃしぶといよ融合ディラン…

57 23/07/14(金)17:44:25 No.1078435108

>デス島最近のバイオ映像化のなかだとここでよく見かける気がする もう一山あったら良かったケド十分面白いよ

58 23/07/14(金)17:45:30 No.1078435456

あの面子を相手する敵として相応しい耐久力だったねラスボス

59 23/07/14(金)17:45:34 No.1078435474

>自分の仲間手にかけたことある!? >…こいつらみんなあるんじゃねえかな…

60 23/07/14(金)17:45:36 No.1078435484

アクション特化のヴェンデッタとファンサ特化のダムネの中間って感じでバランスがいい 人によっては最高作まであると思う

61 23/07/14(金)17:46:38 No.1078435788

ジルが一人で無茶するんじゃなく全員で無茶やろう!ってなったラストバトルが最高だった

62 23/07/14(金)17:46:39 No.1078435793

バイオ5は忘れたけど4と6はあれ普通のロケランじゃなくて特殊弾頭だからまた違う

63 23/07/14(金)17:49:16 No.1078436594

ブラッドは同僚のジルやクリスじゃなくてレオンかクレアに殺されてるから若干違うか

↑Top