23/07/14(金)14:08:48 どうして… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/14(金)14:08:48 No.1078383742
どうして…
1 23/07/14(金)14:10:04 No.1078384005
鶏肋…と言ったところでわかるまいな
2 23/07/14(金)14:10:32 No.1078384114
なんかわかったつもりになられて…
3 23/07/14(金)14:10:50 No.1078384172
頭がキレるやつは危険
4 23/07/14(金)14:14:03 No.1078384870
なんで処刑したの…
5 23/07/14(金)14:15:29 No.1078385179
そこは昇格じゃねぇかな…
6 23/07/14(金)14:15:35 No.1078385200
>なんで処刑したの… 勝手に動かれると困るしおちおち独り言も呟けない
7 23/07/14(金)14:15:55 No.1078385275
美味しいのに
8 23/07/14(金)14:17:08 No.1078385572
これ自分だけ帰り支度したんじゃなくて勝手に軍にもさせてるから処断されて当然
9 23/07/14(金)14:18:12 No.1078385805
上手い事言えた時ドヤ顔で先回り解説されるとムカツクよね…
10 23/07/14(金)14:19:28 No.1078386093
捨てるには惜しいなーって呟いたら勝手に軍ごと撤収準備させたらそらキレるよ
11 23/07/14(金)14:21:28 No.1078386484
>上手い事言えた時ドヤ顔で先回り解説されるとムカツクよね… しかも間違った解釈ならなおさら
12 23/07/14(金)14:21:43 No.1078386550
鶏肋は他の逸話もなんかウザくてまぁ処刑されそうだな…となる
13 23/07/14(金)14:22:27 No.1078386681
ちゃんと説明しない上司も悪いと思う…
14 23/07/14(金)14:23:01 No.1078386793
察したのならそれに応じた報連相を経た上で行動に通してください
15 23/07/14(金)14:23:05 No.1078386802
>ちゃんと説明しない上司も悪いと思う… 独り言呟いただけだし
16 23/07/14(金)14:23:22 No.1078386868
>ちゃんと説明しない上司も悪いと思う… 説明する前に指示もされてないし勝手に許可も取らずに行動したバカがスレだから
17 23/07/14(金)14:23:27 No.1078386888
捨てるには惜しいんだから捨てんじゃねえ
18 23/07/14(金)14:24:25 No.1078387078
曹操様がこう言ってたからで軍人でもない奴が勝手に軍動かすのかなり危ないからな
19 23/07/14(金)14:25:39 No.1078387329
>ちゃんと説明しない上司も悪いと思う… なんの説明だよ
20 23/07/14(金)14:26:19 No.1078387474
自分で捨てがたいんだけど腹は満たされないしな~って解釈できているのにそれに対する案を出さず即撤退だからな それはまぁ終わりよ
21 23/07/14(金)14:26:34 No.1078387527
>鶏肋は他の逸話もなんかウザくてまぁ処刑されそうだな…となる 曹植に肩入れが一番アウトというかそりゃ殺されるだろって思った
22 23/07/14(金)14:26:41 No.1078387558
忖度に失敗した例
23 23/07/14(金)14:27:18 No.1078387705
元々クソうざいでしゃばり浅知恵野郎をいい機会だからぶっ殺した
24 23/07/14(金)14:27:24 No.1078387737
明日は晴れるかなぁ
25 23/07/14(金)14:27:32 No.1078387768
これだけじゃなくて前から調子に乗ってたからなコイツ
26 23/07/14(金)14:27:46 No.1078387833
鶏肋ならば撤収しますか?と一言聞けば良かったんですよ
27 23/07/14(金)14:28:11 No.1078387912
急にフライドチキン食べたくなって呟いただけなのに
28 23/07/14(金)14:28:58 No.1078388076
>鶏肋ならば撤収しますか?と一言聞けば良かったんですよ 郭嘉ならどうにかして撤退せずにさらに利益も出せる案だしてただろうに…
29 23/07/14(金)14:29:17 No.1078388145
1発レッドカードならかわいそうだけどイエローカード溜まってたんだろうな楊修…
30 23/07/14(金)14:29:41 No.1078388232
>鶏肋ならば撤収しますか?と一言聞けば良かったんですよ それが出来れば気遣いの出来る奴だったんだけどな 出来なかったから鶏肋で死んだ
31 23/07/14(金)14:30:13 No.1078388353
「」がおぺにす…って呟いたのを聞いた人がこう言う意味ですよね!って先回りして行動してるようなもんだし
32 23/07/14(金)14:30:34 No.1078388429
>1発レッドカードならかわいそうだけどイエローカード溜まってたんだろうな楊修… 攻略戦中に勝手に全軍撤退はイエローカード溜まってなくても一発レッドカードだと思う
33 23/07/14(金)14:31:19 No.1078388615
身がないような場所でもメンツで取らなきゃいけないかもしれないのに撤退準備するのはちょっと…
34 23/07/14(金)14:32:11 No.1078388803
禰衡から、「許昌には、孔融と楊修しか人材がいない」と評されたことがある よりによって評価しているのが禰衡だけなのでその人柄は察するに余りある
35 23/07/14(金)14:32:20 No.1078388833
察してもらいたいけどドンピシャされるとウザい
36 23/07/14(金)14:34:08 No.1078389239
漢中という場所の特別性を考えたら撤退だけはないんだよなぁ
37 23/07/14(金)14:35:00 No.1078389448
おぺにす…
38 23/07/14(金)14:35:03 No.1078389459
それはそれとして曹操は無能に容赦無いから殺す理由が出来たくらいにしか思ってないと思う
39 23/07/14(金)14:35:48 No.1078389631
>漢中という場所の特別性を考えたら撤退だけはないんだよなぁ これ別のこと考えててそれに対しておけいろく…って呟きが出ただけなのでは
40 23/07/14(金)14:35:58 No.1078389669
>漢中という場所の特別性を考えたら撤退だけはないんだよなぁ でも曹操様は鶏肋って
41 23/07/14(金)14:36:13 No.1078389726
勝手に全軍退却させたら曹操でなくても怒るよ!
42 23/07/14(金)14:36:47 No.1078389862
そもそも実入りは無いけど捨てるには惜しいって言ってるのに勝手に捨て始めたらそりゃ殺すわ
43 23/07/14(金)14:36:54 No.1078389892
出汁を取るみたいにじっくり時間をかけてやらねばならない、って意味じゃないかな鶏肋
44 23/07/14(金)14:37:07 No.1078389937
>おぺにす… 「」様はここを要衝だと仰せだ 全軍で攻め入って確実に確保せよ
45 23/07/14(金)14:37:28 No.1078390008
夏侯惇が悪いよ夏侯惇がー
46 23/07/14(金)14:37:36 No.1078390034
よっぽどうざかったのかな
47 23/07/14(金)14:38:12 No.1078390172
>>おぺにす… >「」様はここを要衝だと仰せだ >全軍で攻め入って確実に確保せよ ホイ処刑
48 23/07/14(金)14:38:30 No.1078390235
>よっぽどうざかったのかな 横山三国志ではそんな感じだった
49 23/07/14(金)14:38:31 No.1078390240
エスパー検定に失敗したか…
50 23/07/14(金)14:38:39 No.1078390269
鶏肋…
51 23/07/14(金)14:39:04 No.1078390394
>1発レッドカードならかわいそうだけどイエローカード溜まってたんだろうな楊修… 曹植派だったのでもうこの時点でいつ死刑にするかタイミングはかられてる状態なのにやりやがった
52 23/07/14(金)14:39:10 No.1078390416
この時の曹操の気持ちを答えなさい
53 23/07/14(金)14:39:32 No.1078390491
演義だと曹操が鶏肉を食べてる時の独り言だったよね
54 23/07/14(金)14:39:47 No.1078390558
>「」様はここを要衝だと仰せだ >全軍で攻め入って確実に確保せよ 攻め入って確保できたならいいよ こいつの場合全撤退だから 今までの苦労も何もかももう取り返す手段をかなぐり捨てで敗北宣言ぶちかましたようなもんだし
55 23/07/14(金)14:40:56 No.1078390850
助六
56 23/07/14(金)14:41:15 No.1078390918
俺エスパーだけど運営はもうサービス終了するんじゃないかな みんなもこのゲームやるのやめようぜ
57 23/07/14(金)14:41:18 No.1078390930
偉い人の一挙手一投足に深い意味があるんだと考察するのはやめろ
58 23/07/14(金)14:41:21 No.1078390939
横山三国志だと飯食ってるときにぼやいただけだったような
59 23/07/14(金)14:41:32 No.1078390990
蒼天航路では息子にあそこ鳥のアバラっすよと進言されてツァオツァオがマジギレしたやつ
60 23/07/14(金)14:41:59 No.1078391082
>助六 殿はまどかマギカをご所望だ!
61 23/07/14(金)14:43:53 No.1078391487
>横山三国志だと飯食ってるときにぼやいただけだったような ここからどうします?って夏侯惇が聞きに来て曹操が鶏肋って呟いて どういう意味かなー?って諸将で悩んでたら鶏肋マンが勝手に解釈した って流れだったかな
62 23/07/14(金)14:44:06 No.1078391533
>偉い人の一挙手一投足に深い意味があるんだと考察するのはやめろ 成程 そうお考えでしたか…
63 23/07/14(金)14:44:16 No.1078391565
今診断したら統合失調の診断が下るんじゃね? 鶏肋事件の前の人物評を知らんけど
64 23/07/14(金)14:44:17 No.1078391573
>この時の曹操の気持ちを答えなさい ポーズ取ってカッコ良く呟いたら解説された 恥ずかしい
65 23/07/14(金)14:44:24 No.1078391598
>助六 殿はかんぴょうとさくらでんぶ山盛りの甘いちらし寿司をご所望だ!
66 23/07/14(金)14:44:31 No.1078391618
無能な働き者のわかりやすい例
67 23/07/14(金)14:44:53 No.1078391689
宿六
68 23/07/14(金)14:45:05 No.1078391727
楊修のイエローカード ・袁術の一族として今なお魏の内部に大勢いる旧袁術勢力に影響力大 ・曹丕が後継者内定した後もずっと曹植派のNO2 ・即位後の曹丕も亡き楊修を思い出して不快になる程あからさまに曹丕への態度が悪い ・曹操を騙して曹植の好感度を上げるためのカンペを作成 ・勝手に曹操の命令と言い張って全軍撤退を試みる
69 23/07/14(金)14:45:12 No.1078391756
>>偉い人の一挙手一投足に深い意味があるんだと考察するのはやめろ なんかこれだけみてデミエもんが脳裏に浮かんだ
70 23/07/14(金)14:45:40 No.1078391858
>偉い人の一挙手一投足に深い意味があるんだと考察するのはやめろ だってよ荀彧
71 23/07/14(金)14:45:57 No.1078391921
実入りが少なくても漢中治めてなきゃ漢王じゃないでしょって土地だしなあ
72 23/07/14(金)14:46:11 No.1078391973
>>偉い人の一挙手一投足に深い意味があるんだと考察するのはやめろ >だってよ荀彧 死にます…
73 23/07/14(金)14:46:35 No.1078392056
>>>偉い人の一挙手一投足に深い意味があるんだと考察するのはやめろ >なんかこれだけみてデミエもんが脳裏に浮かんだ なるほど…そういうことでしたか
74 23/07/14(金)14:47:08 No.1078392168
鶏肋(食べてえな)…
75 23/07/14(金)14:47:28 No.1078392235
>楊修のイエローカード >・袁術の一族として今なお魏の内部に大勢いる旧袁術勢力に影響力大 >・曹丕が後継者内定した後もずっと曹植派のNO2 >・即位後の曹丕も亡き楊修を思い出して不快になる程あからさまに曹丕への態度が悪い >・曹操を騙して曹植の好感度を上げるためのカンペを作成 イエロー >・勝手に曹操の命令と言い張って全軍撤退を試みる レッドだバカ!
76 23/07/14(金)14:47:38 No.1078392270
>楊修のイエローカード >・袁術の一族として今なお魏の内部に大勢いる旧袁術勢力に影響力大 >・曹丕が後継者内定した後もずっと曹植派のNO2 >・即位後の曹丕も亡き楊修を思い出して不快になる程あからさまに曹丕への態度が悪い >・曹操を騙して曹植の好感度を上げるためのカンペを作成 >・勝手に曹操の命令と言い張って全軍撤退を試みる むしろ鶏肋まで何で殺されてねえんだよコイツ
77 23/07/14(金)14:47:46 No.1078392298
>楊修のイエローカード >・袁術の一族として今なお魏の内部に大勢いる旧袁術勢力に影響力大 >・曹丕が後継者内定した後もずっと曹植派のNO2 >・即位後の曹丕も亡き楊修を思い出して不快になる程あからさまに曹丕への態度が悪い >・曹操を騙して曹植の好感度を上げるためのカンペを作成 >・勝手に曹操の命令と言い張って全軍撤退を試みる 処刑
78 23/07/14(金)14:48:09 No.1078392378
まあ普通に人格障害だと思います
79 23/07/14(金)14:48:20 No.1078392404
>楊修のイエローカード >・袁術の一族として今なお魏の内部に大勢いる旧袁術勢力に影響力大 >・曹丕が後継者内定した後もずっと曹植派のNO2 >・即位後の曹丕も亡き楊修を思い出して不快になる程あからさまに曹丕への態度が悪い この辺までなら厳重注意じゃない? >・曹操を騙して曹植の好感度を上げるためのカンペを作成 イエロー >・勝手に曹操の命令と言い張って全軍撤退を試みる レッド
80 23/07/14(金)14:48:33 No.1078392449
>まあ普通に人格障害だと思います 曹操が?
81 23/07/14(金)14:49:42 No.1078392708
>この辺までなら厳重注意じゃない? 厳重注意がイエローでは?
82 23/07/14(金)14:49:49 No.1078392731
>>まあ普通に人格障害だと思います >曹操が? ほい市場斬刑
83 23/07/14(金)14:50:30 No.1078392893
>>横山三国志だと飯食ってるときにぼやいただけだったような >ここからどうします?って夏侯惇が聞きに来て曹操が鶏肋って呟いて >どういう意味かなー?って諸将で悩んでたら鶏肋マンが勝手に解釈した >って流れだったかな 惇兄もごめんなさいしなさい!
84 23/07/14(金)14:50:45 No.1078392949
勝手にツァオツァオの息子達皆殺しにして扱いやすい奴だけ残そうとしたエピソードがこれの前にある
85 23/07/14(金)14:51:39 No.1078393145
>勝手にツァオツァオの息子達皆殺しにして扱いやすい奴だけ残そうとしたエピソードがこれの前にある ここでレッドにしないのすげぇな
86 23/07/14(金)14:51:54 No.1078393207
いやだ!惇は俺と同格だから位も爵位も同じにする! って無茶言って惇本人から叱られるような曹操が惇斬るわけないだろ!
87 23/07/14(金)14:52:37 No.1078393368
因みに曹丕にこれで自害して下さいね?って剣も贈ってる 曹丕が最期まで部下に苛烈だったのはその剣を時々眺めて他人を信頼したら駄目だと己を戒めてたから
88 23/07/14(金)14:52:53 No.1078393432
K6
89 23/07/14(金)14:53:22 No.1078393524
命令してないのに勝手な解釈で動くの恐怖しかない
90 23/07/14(金)14:53:40 No.1078393582
書き込みをした人によって削除されました
91 23/07/14(金)14:53:41 No.1078393587
>K6 ギュッ
92 23/07/14(金)14:54:07 No.1078393672
>>因みに曹丕にこれで自害して下さいね?って剣も贈ってる >>曹丕が最期まで部下に苛烈だったのはその剣を時々眺めて他人を信頼したら駄目だと己を戒めてたから >そのとばっちりを受けた逃した于禁だったのか… 嫁さんもだ
93 23/07/14(金)14:54:07 No.1078393676
>因みに曹丕にこれで自害して下さいね?って剣も贈ってる >曹丕が最期まで部下に苛烈だったのはその剣を時々眺めて他人を信頼したら駄目だと己を戒めてたから そのとばっちりを受けたのが于禁だったのか…
94 23/07/14(金)14:54:56 No.1078393841
鶏肋の話で夏侯惇が出てくるのは演義オリジナル 重鎮の夏侯惇まで楊修に振り回されたせいで曹操軍は撤退するのかしないのかで大混乱になり主人公劉備が勝利するというオチに繋がる
95 23/07/14(金)14:54:57 No.1078393845
いちいち言わないでも分かるんですよ私はデキるスタイルとしては強力だが…
96 23/07/14(金)14:55:01 No.1078393854
読めました 山頂に布陣!
97 23/07/14(金)14:55:21 No.1078393908
あと鶏肋は自分が傀儡にしようとしてた曹操の子には徹底的に曹操の好きなモンや行動教えこんで人形にしてた
98 23/07/14(金)14:55:27 No.1078393930
>読めました >山頂に布陣! やめろっつってんだろ!
99 23/07/14(金)14:55:38 No.1078393974
>読めました >山頂に布陣! レッド
100 23/07/14(金)14:56:03 No.1078394056
>>読めました >>山頂に布陣! >やめろっつってんだろ! は?文盲は黙ってて欲しいんですけお…
101 23/07/14(金)14:57:11 No.1078394297
曹操じゃなくても殺すわそんなん…
102 23/07/14(金)14:57:37 No.1078394385
三国志くんはちょくちょく深読みして取り返しのつかないことするよね!
103 23/07/14(金)14:58:07 No.1078394485
マジでこいつ良く殺されてねえなってぐらいにはムーブがクソなんだけど 旧袁術派でかつ曹植派っていう処分するにはめんどくせえ位置にいるんだよな… まあ鶏肋なくても遅かれ早かれ何かしらの理由でやられてるだろうけど
104 23/07/14(金)14:58:13 No.1078394514
流石にこれだけ策謀暴いたらきちんと仕えんだろと滅茶苦茶甘いんだよね曹操 期待はしてたんだろうね
105 23/07/14(金)14:58:55 No.1078394666
>>読めました >>山頂に布陣! >レッド 結果致命傷になったからレッドなんであって 結果オーライだったり首の皮一枚繋がってたら死ぬほど怒られるで済んでたとは思う
106 23/07/14(金)14:59:56 No.1078394891
>流石にこれだけ策謀暴いたらきちんと仕えんだろと滅茶苦茶甘いんだよね曹操 >期待はしてたんだろうね つぁおつぁお才能ある人に超弱いから…
107 23/07/14(金)15:00:46 No.1078395069
>マジでこいつ良く殺されてねえなってぐらいにはムーブがクソなんだけど >旧袁術派でかつ曹植派っていう処分するにはめんどくせえ位置にいるんだよな… >まあ鶏肋なくても遅かれ早かれ何かしらの理由でやられてるだろうけど 主流じゃないけどそこそこ派閥でかい死ぬほどウザいやつだ…!
108 23/07/14(金)15:01:53 No.1078395342
全部バレてるし直々に曹操キレてんのに魏を奪う野心まるで隠さなかったからむしろ馬鹿なのかな?ってなるよ
109 23/07/14(金)15:02:01 No.1078395367
(鶏のスープ飲みたいなぁ)鶏肋……
110 23/07/14(金)15:02:06 No.1078395378
>>>読めました >>>山頂に布陣! >>レッド >結果致命傷になったからレッドなんであって >結果オーライだったり首の皮一枚繋がってたら死ぬほど怒られるで済んでたとは思う 代わりに斬られる馬超
111 23/07/14(金)15:02:20 No.1078395422
袁術派だから殺すに殺せねぇんだよ 殺す理由できた
112 23/07/14(金)15:02:37 No.1078395472
他がすぐ殺し過ぎるから甘々の曹操に人材全部流れたって言うのも大きいからな三国志
113 23/07/14(金)15:03:24 No.1078395652
鶏肋の意味が分かるなら迷ってるのも分かるじゃん! なんで決断下すのがお前なんだよ
114 23/07/14(金)15:03:50 No.1078395742
>むしろ鶏肋まで何で殺されてねえんだよコイツ 曹操にとっての鶏肋だった…そういうことだね?
115 23/07/14(金)15:03:55 No.1078395761
そもそも何かを察するのと動く動かすのは全く別の話だよねぇ
116 23/07/14(金)15:04:08 No.1078395806
一見印象薄いけど旧袁術派はめちゃくちゃでかい 魏にやってきた劉勲も配下の武官の中でもトップクラスで夏侯惇より格上の将軍位に任命され 「俺は曹操のマブダチだぞ?」と派閥ぐるみで横暴を働いてたけど曹操も魏公になるまで始末できなかった
117 23/07/14(金)15:04:19 No.1078395842
>鶏肋の意味が分かるなら迷ってるのも分かるじゃん! >なんで決断下すのがお前なんだよ 例え迷ってなかったとしても総指揮官の命令もなしに勝手に帰り支度をするな
118 23/07/14(金)15:04:22 No.1078395863
>鶏肋の意味が分かるなら迷ってるのも分かるじゃん! >なんで決断下すのがお前なんだよ だってうまテイストがないって…
119 23/07/14(金)15:04:38 No.1078395935
好きな食べ物を呟いたら部下にボロクソに叩かれた挙句勝手に帰り支度を始めた 処刑するか
120 23/07/14(金)15:05:11 No.1078396048
ちくわぶ…
121 23/07/14(金)15:06:01 No.1078396244
チートシートだの何だの曹だねポイント貯めてたのもわるい
122 23/07/14(金)15:06:15 No.1078396283
袁術派ってそんな勢力あったの…? 紀霊くらいしかろくに人材いないイメージしかなかった
123 23/07/14(金)15:06:31 No.1078396356
確認取らず勝手に判断して軍に指示する部下は使いづらすぎる
124 23/07/14(金)15:06:35 No.1078396373
書き込みをした人によって削除されました
125 23/07/14(金)15:06:39 No.1078396393
つまり…バカやってくれて良かったってことか!
126 23/07/14(金)15:06:50 No.1078396436
>偉い人の一挙手一投足に深い意味があるんだと考察するのはやめろ 偉い人自身がパフォーマンス含めてそういうの求むとこあるし……
127 23/07/14(金)15:07:18 No.1078396521
>ちくわぶ… 関西には入ってないが関東のおでんには入っている これは殿が関東に帰りたがっているということ…今すぐ全員帰り支度を
128 23/07/14(金)15:07:19 No.1078396522
「袁紹と劉表の事を考えておりました」 この人は立ち回りうますぎない?
129 23/07/14(金)15:08:10 No.1078396712
>ちくわぶ… ほい解散
130 23/07/14(金)15:08:25 No.1078396770
蒼天航路だと「成長した劉備と楽しい殺し合いできんだ!邪魔すんな!」ってキレ方する演出だったっけ
131 23/07/14(金)15:08:29 No.1078396791
孔明とか見てると一々言ってたら過労で死んじゃいそうだし バランス難しいな
132 23/07/14(金)15:08:42 No.1078396831
>「袁紹と劉表の事を考えておりました」 >この人は立ち回りうますぎない? 跡取り最有力候補と親衛隊殺してるのに降伏した挙句重用されてるの強かすぎる
133 23/07/14(金)15:08:43 No.1078396840
演技のこのアホの脚色の仕方は目茶苦茶上手いと思うよラカンチュー先生
134 23/07/14(金)15:09:34 No.1078397044
>袁術派ってそんな勢力あったの…? >紀霊くらいしかろくに人材いないイメージしかなかった 献帝の身柄を曹操が保護するか袁術が保護するかで二択になる程度の勢力しかないよ…
135 23/07/14(金)15:09:38 No.1078397061
そもそも賈詡が長男殺してなきゃ後継者争い起こってないのに賈詡が後継者争い収めてるの立ち回りのうまさが異常すぎる
136 23/07/14(金)15:10:23 No.1078397215
現代にも通じることはホウレンソウは大事ってこと
137 23/07/14(金)15:10:25 No.1078397226
リアル不快delされたか…
138 23/07/14(金)15:10:40 No.1078397278
>そもそも賈詡が長男殺してなきゃ後継者争い起こってないのに賈詡が後継者争い収めてるの立ち回りのうまさが異常すぎる 敵将時代の話はノーカンっすよねを認めさせてるの好き
139 23/07/14(金)15:12:16 No.1078397658
カクは身の振り方上手すぎて逆に怖い
140 23/07/14(金)15:13:11 No.1078397863
(けいろう……けえろう……帰ろう…) 皆のもの!撤退じゃ!
141 23/07/14(金)15:17:49 No.1078398964
大事なのは今っすよね~が出来るやつは強い
142 23/07/14(金)15:18:20 No.1078399070
曹操しねっ!
143 23/07/14(金)15:18:40 No.1078399150
>曹操しねっ! 劉備のレス
144 23/07/14(金)15:18:57 No.1078399209
>>曹操しねっ! >劉備のレス 呂布のレス
145 23/07/14(金)15:19:20 No.1078399297
>>>曹操しねっ! >>劉備のレス >呂布のレス 孫権のレス
146 23/07/14(金)15:19:46 No.1078399381
>>>曹操しねっ! >>劉備のレス >呂布のレス 献帝のレス
147 23/07/14(金)15:20:12 No.1078399474
容疑者多いな…
148 23/07/14(金)15:20:24 No.1078399519
>カクは身の振り方上手すぎて逆に怖い 息子殺しても降伏のタイミング見計らえばセーフという
149 23/07/14(金)15:20:37 No.1078399571
ここまで司馬懿の自演
150 23/07/14(金)15:21:10 No.1078399710
>>>>曹操しねっ! >>>劉備のレス >>呂布のレス >孫権のレス 徐州の民のレス
151 23/07/14(金)15:21:17 No.1078399750
>現代にも通じることはホウレンソウは大事ってこと そら鶏肋と呟いたら勝手に退却の支度始められたらキレますわ
152 23/07/14(金)15:21:59 No.1078399896
そんなみなさんにお応えして曹家を滅ぼしました!
153 23/07/14(金)15:22:06 No.1078399927
>確認取らず勝手に判断して軍に指示する部下は使いづらすぎる 戦場じゃ通信手段なんて無いに等しいから勝手に判断は自己責任の元正当化されるよって孫子も言ってたからあながち悪いとも言えない それはそれとして勝手に軍撤退させてむかつくから殺す
154 23/07/14(金)15:22:29 No.1078400006
三国志の英雄たちが死後集ってる掲示板とかやだよ…
155 23/07/14(金)15:22:31 No.1078400014
>そんなみなさんにお応えして曹家を滅ぼしました! 孫の炎がね…
156 23/07/14(金)15:23:00 No.1078400102
鶏肋の話で不快になった曹操に殺されて説と帰ってから別件で不快になって曹操に殺された説がある
157 23/07/14(金)15:23:05 No.1078400132
そそくさと帰り支度するんじゃなくて鶏肋の解説してさすが曹操様物のたとえがわかりやすい!みたいなこと言っておけば斬られずに済んだかも
158 23/07/14(金)15:23:37 No.1078400251
スペアリブスペアリブ
159 23/07/14(金)15:23:39 No.1078400257
>鶏肋の話で不快になった曹操に殺されて説と帰ってから別件で不快になって曹操に殺された説がある ずっと不快に思っててとうとう限界を超えた説もあるぞ
160 23/07/14(金)15:24:34 No.1078400460
>戦場じゃ通信手段なんて無いに等しいから勝手に判断は自己責任の元正当化されるよって孫子も言ってたからあながち悪いとも言えない 確かに責任を取らされて処刑されたが…
161 23/07/14(金)15:24:45 No.1078400497
>蒼天航路だと「成長した劉備と楽しい殺し合いできんだ!邪魔すんな!」ってキレ方する演出だったっけ 曹丕に鶏肋だから引こうって提案されてそんな表現は現場見てない奴の発想だ!って言ったシーンもある
162 23/07/14(金)15:26:27 No.1078400890
ふたなりの金玉 ふたなりの金玉……
163 23/07/14(金)15:27:01 No.1078401042
>ふたなりの金玉 > ふたなりの金玉…… お見苦しいかと思い取り除いておきました
164 23/07/14(金)15:27:05 No.1078401056
賈詡くらいあざとければ生き残れた 良くも悪くも実直なやつすぎた
165 23/07/14(金)15:28:26 No.1078401386
>そそくさと帰り支度するんじゃなくて鶏肋の解説してさすが曹操様物のたとえがわかりやすい!みたいなこと言っておけば斬られずに済んだかも そもそも解釈が違うので駄目 斬首
166 23/07/14(金)15:29:37 No.1078401674
曹操の魏だけ何人軍師いるんだよどの年代で切り取っても誰かいるじゃん
167 23/07/14(金)15:29:59 No.1078401753
>ふたなりの金玉 > ふたなりの金玉…… なくても勃起するし射精する…これはなくても役に立たないが捨てるには惜しいということ… 殿は金玉を切り落とされるでしょう今すぐ帰り支度を!
168 23/07/14(金)15:30:05 No.1078401772
そもそも鶏肋みたいなとこだから取る必要ないんなら最初から軍出してないのでは…
169 23/07/14(金)15:31:50 No.1078402180
何かの聞き間違えだったりしない?
170 23/07/14(金)15:32:30 No.1078402350
中国エスパーバトルはちょっとでもミスると処刑か…
171 23/07/14(金)15:32:39 No.1078402379
似たようなタイプだと劉曄なんかもそうだな あっちは迎合して主君に合わせてるだけですよって言われてその主君が思ってもないこと言ったら同意しちゃってまんまとハマったって感じなのでかわいそうだけど
172 23/07/14(金)15:35:11 No.1078403054
でも曹操謎々エピソード多すごるしこんなやつが調子乗るのも殿の責任なんじゃねえのか?
173 23/07/14(金)15:36:22 No.1078403340
>そもそも鶏肋みたいなとこだから取る必要ないんなら最初から軍出してないのでは… 要らないけど捨てるのが惜しい そういうことってありますよね?
174 23/07/14(金)15:36:52 No.1078403477
プライベートの趣味でやってる謎々を公務に持ち込んだ勘違い野郎が悪い
175 23/07/14(金)15:37:06 No.1078403541
>中国エスパーバトルはちょっとでもミスると処刑か… 当てすぎても処刑
176 23/07/14(金)15:38:29 No.1078403862
>当てすぎても処刑 曹操が背の高い程昱を代役にしたのを見破った匈奴の使者なんかはそれで追手を差し向けられて殺されてたな
177 23/07/14(金)15:38:39 No.1078403910
自分の死後間違いなく曹丕と曹植派に割れる 曹操は植がオキニだから死んで欲しくない 当人どうしの感情はともかくその必要があれば丕はヤる
178 23/07/14(金)15:39:17 No.1078404066
曹操は度量示したがるけどなんだかんだ狭量だから そのバランス見極められない奴が唯才すると死ぬ
179 23/07/14(金)15:39:26 No.1078404118
「啄木」
180 23/07/14(金)15:40:16 No.1078404323
こんなクソバカがいる一方で頼りの名軍師が病弱で若くして死んだなんてなったら そりゃあ母親を人質に誘拐してでもタンプクを劉備の所から引き抜いて部下にするわ
181 23/07/14(金)15:41:02 No.1078404506
けいいろ…けいいろ…
182 23/07/14(金)15:41:19 No.1078404590
俺が諸葛亮って言ったら諸葛瑾の事に決まってんだろ!
183 23/07/14(金)15:41:40 No.1078404676
>鶏肋…と言ったところでわかるまいな 知ってるよ撤退だろ
184 <a href="mailto:孔明">23/07/14(金)15:42:20</a> [孔明] No.1078404855
>こんなクソバカがいる一方で頼りの名軍師が病弱で若くして死んだなんてなったら >そりゃあ母親を人質に誘拐してでもタンプクを劉備の所から引き抜いて部下にするわ あいつが小役人!?
185 23/07/14(金)15:42:55 No.1078404986
不快な楊修
186 23/07/14(金)15:43:10 No.1078405030
元袁術配下は袁渙みたいな曹操すら尊敬する滅茶苦茶仕事出来る奴も多かったから派閥全体を愚弄するのはかなり憚られたのよ
187 23/07/14(金)15:43:30 No.1078405116
けいいろ…けいいろ…
188 23/07/14(金)15:44:19 No.1078405300
鶏肋使ったスープが飲みたかっただけ説
189 23/07/14(金)15:45:07 No.1078405500
>けいいろ…けいいろ… 支度しろ若いの!今すぐ帰ってソ・ラ・ノ・ヲ・ト全話見せてやる!!
190 23/07/14(金)15:46:50 No.1078405865
むしろ本人は曹操のとこ行く?行きまぁすくらいのウキウキだったろ!!
191 23/07/14(金)15:47:37 No.1078406033
結局鶏肋は何だったのよ曹操さん
192 23/07/14(金)15:48:25 No.1078406204
>>けいいろ…けいいろ… >支度しろ若いの!今すぐ帰ってソ・ラ・ノ・ヲ・ト全話見せてやる!! けいドラ派の曹操はこれを不快に思い処刑した
193 23/07/14(金)15:48:41 No.1078406276
色々抱えてた割に泡みたいに消えた袁術さんはなんなん…
194 23/07/14(金)15:49:05 No.1078406363
旨味無い訳ではないのでけどやるわ!ってなったかも知れないのに突然梯子外されたら殺すか…としかならんだろ
195 23/07/14(金)15:51:22 No.1078406849
>色々抱えてた割に泡みたいに消えた袁術さんはなんなん… それ袁家全部そうだよ なんで負けたんだよ!?の連続過ぎるよ
196 23/07/14(金)15:52:05 No.1078407008
>色々抱えてた割に泡みたいに消えた袁術さんはなんなん… 直接的な戦で勝ち星なしするレベルの勝負弱さじゃ消える理由しかねえ
197 23/07/14(金)15:53:07 No.1078407219
不快del
198 23/07/14(金)15:53:08 No.1078407224
曹操はやる
199 23/07/14(金)16:03:23 No.1078409474
曹操は芸術の才能ある人大好きだからな… 曹植はその辺りの才能すごかったし そんなに権力興味なかったらしいんだが周りがね…
200 23/07/14(金)16:04:12 No.1078409666
はちみつ舐めたいおじさん…
201 23/07/14(金)16:04:48 No.1078409818
「」が「おぺにす…」と呟くと
202 23/07/14(金)16:05:29 No.1078409982
不快に思い処刑したが意図的な嘘みたいなもんだろ 勝手に退却命令出す奴とか処刑以外処置ねえよ こんな事されたら軍令めためたになるから当然不快だろうがそこが論点じゃない
203 23/07/14(金)16:07:34 No.1078410453
ウザってなるのは分かる
204 23/07/14(金)16:10:13 No.1078411053
>「」が「おぺにす…」と呟くと 「」は自演の準備を始めた
205 23/07/14(金)16:13:53 No.1078411939
社長の独り言聞いて勝手に閉店セール始めたみたいなやつか… 弊社にいたな…
206 23/07/14(金)16:13:53 No.1078411940
>>この時の曹操の気持ちを答えなさい >ポーズ取ってカッコ良く呟いたら解説された >恥ずかしい 進撃の…巨人…