虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/14(金)13:47:12 やはり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)13:47:12 No.1078378610

やはりやばかったか

1 23/07/14(金)13:52:53 No.1078380033

ナイス配達のひと 余計なサービスまでしないのいいよね

2 23/07/14(金)13:53:56 No.1078380277

結果無事死亡した

3 23/07/14(金)13:54:44 No.1078380473

まぁ他の荷物も積んでたかもしれんしサービスはしてられんな

4 23/07/14(金)13:57:12 No.1078381064

>ナイス配達のひと >余計なサービスまでしないのいいよね 1から10まで全部やってやる義理なんざ無いからな…

5 23/07/14(金)13:57:58 No.1078381243

大した階数じゃなくて良かった~

6 23/07/14(金)13:58:37 No.1078381400

怪しい看板の怪しいお店

7 23/07/14(金)14:04:10 No.1078382720

カードショップって大変なんだな…

8 23/07/14(金)14:05:37 No.1078383063

エレベーターなしの4階って飲食だと割と論外だけど オタクショップだとアリなんだろうか

9 23/07/14(金)14:06:14 No.1078383175

仲がいいクリボーいてくれてよかったな…

10 23/07/14(金)14:08:19 No.1078383650

>エレベーターなしの4階って飲食だと割と論外だけど >オタクショップだとアリなんだろうか 全然ナシ まず店の存在に気づかない

11 23/07/14(金)14:08:51 No.1078383750

目立つ看板があるたぁめ

12 23/07/14(金)14:09:21 No.1078383839

>>エレベーターなしの4階って飲食だと割と論外だけど >>オタクショップだとアリなんだろうか >全然ナシ >まず店の存在に気づかない 知ってる人しか行けないやつ

13 23/07/14(金)14:09:35 No.1078383893

ニコニコしてる店舗オーナー

14 23/07/14(金)14:10:06 No.1078384016

>目立つ看板があるたぁめ 知らない人は怪しい金融系の看板としか思わないたぁめ 店は視聴者のたまり場となる!

15 23/07/14(金)14:11:14 No.1078384249

4階にあるいかがわしい看板のカードのお店はほぼ闇属性

16 23/07/14(金)14:11:19 No.1078384264

とはいえ有名YouTuberとしての宣伝能力が高いんでねぇ!

17 23/07/14(金)14:14:52 No.1078385057

>とはいえ有名YouTuberとしての宣伝能力が高いんでねぇ! そういう勝算が無いのに二階より上で営業してるカードショップはどうやって維持してるんだろう 通販がメインとかなのかな

18 23/07/14(金)14:17:09 No.1078385575

エレベーターなし4階はよっぽどじゃないと選択肢から自然と消えるよね…

19 23/07/14(金)14:17:46 No.1078385707

搬送先4Fまで書いてたら運んでもらえた?

20 23/07/14(金)14:19:22 No.1078386074

めっちゃいい立地と条件なのに何故か賃料が安い どうしてでしょうね

21 23/07/14(金)14:20:32 No.1078386306

あの水道は何想定の水道なんだ…?

22 23/07/14(金)14:20:48 No.1078386352

なんかもう普通に聞き慣れてたけど「あまくだり」って響き胡散臭すぎる

23 23/07/14(金)14:20:54 No.1078386377

>搬送先4Fまで書いてたら運んでもらえた? はい

24 23/07/14(金)14:21:17 No.1078386449

>なんかもう普通に聞き慣れてたけど「あまくだり」って響き胡散臭すぎる そうだね…

25 23/07/14(金)14:22:52 No.1078386766

>なんかもう普通に聞き慣れてたけど「かすみがっ!」って挨拶胡ダサすぎる

26 23/07/14(金)14:23:21 No.1078386864

ポケカ盗まれてたカードショップはエレベーターありの地下だったけど家賃どのくらいだったんだろう

27 23/07/14(金)14:23:39 No.1078386930

>>搬送先4Fまで書いてたら運んでもらえた? >はい ビル名までしか書いてなかったのかよ・・・

28 23/07/14(金)14:24:00 No.1078387012

天下のカードショップって看板が尋常じゃない胡散臭さ

29 23/07/14(金)14:24:28 No.1078387082

階段のみ4階はもう初見の客とか ちょっと立ち寄ってみようかなという判断にすら至らないのでは…

30 23/07/14(金)14:24:56 No.1078387182

>天下のカードショップって看板が尋常じゃない胡散臭さ 下手したら大阪随一の遊戯王カードショップなのが酷い

31 23/07/14(金)14:26:07 No.1078387436

3階以上はバーとか落ち着いた雰囲気の業態じゃないと…

32 23/07/14(金)14:26:22 No.1078387486

地下のカードショップですら結構厳しそうなのに…

33 23/07/14(金)14:27:36 No.1078387793

>>なんかもう普通に聞き慣れてたけど「あまくだり」って響き胡散臭すぎる >闇金だね✕2

34 23/07/14(金)14:28:42 No.1078388028

安い立地には当然安いなりの理由があるんだよ

35 23/07/14(金)14:29:19 No.1078388156

エレベーターがあったとしてもなあ… 表で宣伝必須だな

36 23/07/14(金)14:29:39 No.1078388227

「てんか」って読んでくれるかもしれないし…

37 23/07/14(金)14:29:57 No.1078388296

近所のゲーム屋兼カードショップは ゲームを買いに来た人からカードをやっているの奇声がうるさいってクレームが来て カードは2階に隔離された…

38 23/07/14(金)14:30:04 No.1078388317

カードショップはまぁふと見かけてフラッと入るよりは元々調べてから来る人の方が多いだろうし…

39 23/07/14(金)14:30:04 No.1078388321

>「てんか」って読んでくれるかもしれないし… カードショップ あまくだり

40 23/07/14(金)14:30:48 No.1078388487

50往復はつれぇっしょ…

41 23/07/14(金)14:31:56 No.1078388748

テナント代次第だろうか 安いといいなあ

42 23/07/14(金)14:32:20 No.1078388834

4Fまで書いてたら運んでくれたかもしれないけど運ちゃんの目が人を殺す目になってたと思う

43 23/07/14(金)14:32:40 No.1078388906

店についてはまじの素人だから知らなかったんだろうな

44 23/07/14(金)14:34:04 No.1078389219

>4Fまで書いてたら運んでくれたかもしれないけど運ちゃんの目が人を殺す目になってたと思う そもそも4Fまでって書いてたらその時点で運ちゃん1人に全部任せようとはしないだろ運送会社も…

45 23/07/14(金)14:34:26 No.1078389314

あまくだりカードショップとかマトモな神経なら入りたくない

46 23/07/14(金)14:35:30 No.1078389567

4Fはまず人が来ないってのが大問題だけど宣伝力のおかげでその部分は解決してるし あとは遊戯王っていう商材でどれだけ稼げるかってところだろう パック仕入れられないという大ハンデを背負ってどこまでやれるか

47 23/07/14(金)14:35:44 No.1078389621

今ってカードショップは大丈夫なんだろうか 泥棒ホイホイっぷりが凄そうで

48 23/07/14(金)14:36:13 No.1078389727

入られた後だから大丈夫

49 23/07/14(金)14:36:43 No.1078389847

ショーウインドウに高額な実物カードいれてるような店じゃなけりゃ大丈夫じゃないのか

50 23/07/14(金)14:36:44 No.1078389851

>そういう勝算が無いのに二階より上で営業してるカードショップはどうやって維持してるんだろう >通販がメインとかなのかな 渋谷の雑居ビル4Fぐらいにあったイエサブは潰れた その隣のビルの3Fぐらいにあったカードショップも潰れた

51 23/07/14(金)14:36:44 No.1078389853

ポケカ扱ってないからグールズ対象にはなりにくいし ポケカも偽造でバブル崩壊したんじゃなかったか

52 23/07/14(金)14:37:22 No.1078389981

>今ってカードショップは大丈夫なんだろうか >泥棒ホイホイっぷりが凄そうで 立地がクソすぎて逆に狙われないかもしれん すぐに逃げらんないし

53 23/07/14(金)14:37:34 No.1078390026

>今ってカードショップは大丈夫なんだろうか >泥棒ホイホイっぷりが凄そうで きわめて状態の良いカードを狩る死神を狙う強盗団とかがいるなら心配かもしれない

54 23/07/14(金)14:38:35 No.1078390252

怪しい金券ショップにしか見えないのが防犯対策になってるんでねぇ!

55 23/07/14(金)14:40:40 No.1078390785

カードバブル落ち着いたのに馬鹿な泥棒からは狙われやすいって一番美味しくないタイミングな気がするな今って

56 23/07/14(金)14:42:04 No.1078391097

店長守備力高そうな見た目してるな

57 23/07/14(金)14:42:30 No.1078391197

個人経営のカードショップで立地がいい店舗ってほぼ記憶にないくらい存在しないなって いつも狭い階段を登り降りして入店してる

58 23/07/14(金)14:42:45 No.1078391247

オーナーの知名度で勝負できるたぁめ…

59 23/07/14(金)14:42:47 No.1078391257

なんでこいつのヲチスレやたら立ててんの?

60 23/07/14(金)14:44:57 No.1078391701

>>4Fまで書いてたら運んでくれたかもしれないけど運ちゃんの目が人を殺す目になってたと思う >そもそも4Fまでって書いてたらその時点で運ちゃん1人に全部任せようとはしないだろ運送会社も… (流石にエレベーターあるだろ…)

61 23/07/14(金)14:45:44 No.1078391876

店長が爆乳すぎてダメだった 5XLはすげえな…

62 23/07/14(金)14:45:57 No.1078391923

>なんでこいつのヲチスレやたら立ててんの? くっさ

63 23/07/14(金)14:47:20 No.1078392204

天下のカード所 カードショップ あまくだり

64 23/07/14(金)14:47:36 No.1078392261

>>そもそも4Fまでって書いてたらその時点で運ちゃん1人に全部任せようとはしないだろ運送会社も… >(流石にエレベーターあるだろ…) エレベーターなしの… 4階かよぉ…!

65 23/07/14(金)14:48:36 No.1078392456

このクリボーも本職は絵と風俗なのに先輩に酷使されすぎじゃねーのかな

66 23/07/14(金)14:49:01 No.1078392545

(カード買取…名義買取とかそんなやつかな…)

67 23/07/14(金)14:49:36 No.1078392679

何年持つかな…って気持ちは結構ある

68 23/07/14(金)14:49:45 No.1078392717

登り側と降り側で分かれてるくらいには幅あるのかな階段

69 23/07/14(金)14:50:58 No.1078392989

新宿のアメニティドリームってエレベーターあったっけ…

70 23/07/14(金)14:51:51 No.1078393191

なんばパークスのあたりなら似たような立地の店まあまああるからそこまでアウトでもないかなまあ…

71 23/07/14(金)14:52:00 No.1078393242

>>まず店の存在に気づかない >知ってる人しか行けないやつ そしてすぐ潰れるやつだ…

72 23/07/14(金)14:54:00 No.1078393648

安くて住所あればいいや的な事じゃなくて勝算あって4階に店構えたの?

73 23/07/14(金)14:54:18 No.1078393711

イエサブとか2階や3階にあるけどイエサブってブランドが守ってくれるもんな…

74 23/07/14(金)14:54:57 No.1078393844

サーキュラーみたいに能力のある店長だっていうから大丈夫だろう…

75 23/07/14(金)14:55:26 No.1078393927

え?潰れたの!?早くない!?

76 23/07/14(金)14:55:57 No.1078394039

イエサブやロール&ロールみたいな有名どころならまだしもね…

77 23/07/14(金)14:56:10 No.1078394078

>え?潰れたの!?早くない!? カードゲーマーはテキストが読めない…

78 23/07/14(金)14:56:41 No.1078394187

昔は結構あったな4階くらいのオタクショップ 同人ゲーとか売ってた

79 23/07/14(金)14:56:41 No.1078394189

>カードゲーマーはテキストが読めない… 読めないとゲーム出来ないよ!?

80 23/07/14(金)14:57:14 No.1078394309

あっこれクリボーか

81 23/07/14(金)14:57:19 No.1078394332

>安くて住所あればいいや的な事じゃなくて勝算あって4階に店構えたの? この立地と広さと値段でカード屋さんできるテナントが見つかるのはまあ実際そうそうないとは思うけどカードショップやりてぇ…って気持ちが暴走してるのは大きいと思う

82 23/07/14(金)14:57:42 No.1078394399

読まなくても効果を全部説明してくれるのがデュエリストじゃないの?

83 23/07/14(金)14:57:57 No.1078394450

頑張って4階まで登った先に待ってるのがクソカード屋だもんな…

84 23/07/14(金)14:58:19 No.1078394531

>>カードゲーマーはテキストが読めない… >読めないとゲーム出来ないよ!? 1割ぐらい冗談で言えないんだわ

85 23/07/14(金)14:58:55 No.1078394665

風俗なら4階ぐらい登ってもいいかと思えるんだけどな

86 23/07/14(金)14:59:22 No.1078394763

>風俗なら4階ぐらい登ってもいいかと思えるんだけどな 下半身の暖気はチンポにもいいからな

87 23/07/14(金)14:59:46 No.1078394856

まあ知名度の分月々のコストが安い方をとったって話ではあると思う テナント料月20万と120万で後者を維持できるかっていうと

88 23/07/14(金)15:00:52 No.1078395090

店長のわがままボディいいよね

89 23/07/14(金)15:01:04 No.1078395134

4階くらい我慢して来てくれよぉ!からのスレ画で4階の厳しさを思い知るの構成がよく出来てると思った

90 23/07/14(金)15:01:50 No.1078395331

あの風俗店に行くクリボー漫画の人があまくだりと仲良いのこのショップ開店のあれこれで初めて知った

91 23/07/14(金)15:05:39 No.1078396166

目立つところにあったからって一見でカードショップ入る人そうそう居ないだろうからこれでいいのか

92 23/07/14(金)15:05:48 No.1078396204

カードオタクは重装備になりがち(流石にプリンターよりは軽いが)なので階段で4階はつらい

93 23/07/14(金)15:07:10 No.1078396499

こういうところの階段って狭いのがさらに嫌だしなぁ

94 23/07/14(金)15:08:06 No.1078396692

何あれ闇金!?

95 23/07/14(金)15:09:10 No.1078396954

>何あれ闇金!? ごもっともすぎる…

96 23/07/14(金)15:09:26 No.1078397013

>何あれ闇金!? 見たら目を疑うけど一発でわかるのは良い事だと思う

97 23/07/14(金)15:10:29 No.1078397239

>カードオタクは重装備になりがち(流石にプリンターよりは軽いが)なので階段で4階はつらい 待て待て 軽装一般人でも階段で4階はつらい

98 23/07/14(金)15:10:46 No.1078397308

>何あれ闇金!? 防犯になるな…

99 23/07/14(金)15:11:09 No.1078397404

エレベーターでも雑居ビルって入るのにそれなりの勇気いるのにエレベーター無しで上がっていくのはかなりのクソ度胸いるわ

100 23/07/14(金)15:11:17 No.1078397435

知らない人が見たら完全に完全にサラ金系の看板だよな…

101 23/07/14(金)15:12:16 No.1078397654

大型の荷物とかエレベーターなしの上階は運ぶのお断りって普通にあるよね 追加料金とか

102 23/07/14(金)15:12:26 No.1078397700

走れ走れ4階の店舗に向かってよぉー!

103 23/07/14(金)15:12:57 No.1078397805

いつものお面が使えればカードショップだと一発で分かってもらえるだろうが絶対に許されないたぁめ

104 23/07/14(金)15:13:17 No.1078397884

エジプト行ったり風俗でデーモンの召喚引き当てたりした人今これ描いてるんだ?

105 23/07/14(金)15:14:26 No.1078398155

複合機つらいよねA3カラーレーザートレイ4つ

106 23/07/14(金)15:14:29 No.1078398162

fu2362537.jpg 全体的にいかがわしい

107 23/07/14(金)15:14:42 No.1078398209

そもそもエジプト行ったのもこの二人でだからな…

108 23/07/14(金)15:15:22 No.1078398375

カードやらないから根本的に分からないんだけどカードショップっていうのはちゃんと採算が取れる商売なの?

109 23/07/14(金)15:15:43 No.1078398464

>カードやらないから根本的に分からないんだけどカードショップっていうのはちゃんと採算が取れる商売なの? 売れれば取れるし売れなきゃ取れない

110 23/07/14(金)15:15:43 No.1078398467

何故か急に喜多方ラーメンの口になってきた

111 23/07/14(金)15:15:57 No.1078398520

マンガのエロメイド店長がエロすぎるんですけど

112 23/07/14(金)15:16:02 No.1078398542

エレベーター無し4階に住んでたけど家に帰るって目的があれば多少荷物があってもすぐ慣れるよ 来客者がそこまでの目的意識あるかは知らないけど

113 23/07/14(金)15:16:10 No.1078398586

ただでさえ日本橋はカドショが多いたぁめ

114 23/07/14(金)15:16:18 No.1078398613

>fu2362537.jpg >全体的にいかがわしい 知ってる人以外誰も来ないだろうなこれ…

115 23/07/14(金)15:16:47 No.1078398735

>そもそもエジプト行ったのもこの二人でだからな… グラサンが羊トークン?

116 23/07/14(金)15:17:33 No.1078398909

>fu2362537.jpg >全体的にいかがわしい コロッケが看板の古物商より胡散臭い…

117 23/07/14(金)15:17:52 No.1078398975

何も知識なくて 「カードショップあまくだり」 とだけ書いてあったら絶対入らんと思う うさんくさいを通り越して露骨まである

118 23/07/14(金)15:18:02 No.1078399003

>fu2362537.jpg > > >全体的にいかがわしい 2・3Fは何の店なんだよ

119 23/07/14(金)15:18:05 No.1078399016

これ店畳んで荷物引き上げる時にまた「4階かよぉ…!」になるな… 長続きするといいね

120 23/07/14(金)15:18:11 No.1078399037

♡の看板がもうなんか中洲の風俗案内所を思い浮かばせる

121 23/07/14(金)15:18:15 No.1078399052

❤日本橋 って看板がもうどうしようもないいかがわしさ

122 23/07/14(金)15:18:39 No.1078399148

クリボーはすっかりスタッフの一員みたいな働きしてるけど給料もらってるのか?

123 23/07/14(金)15:18:42 No.1078399157

知らん犬の被り物したしらんグラサンの兄ちゃんの書いてある看板にあまくだりって赤バックに白抜き 違法金融かな?

124 23/07/14(金)15:18:47 No.1078399180

まずこの看板やめろ

125 23/07/14(金)15:19:16 No.1078399276

喜多方ラーメンさん上の店がメイドと変なカード屋ってかわいそ...

126 23/07/14(金)15:19:20 No.1078399294

>>fu2362537.jpg >> >> >>全体的にいかがわしい >2・3Fは何の店なんだよ 1904てのはググったらメイドカフェらしい 胡散臭え…

127 23/07/14(金)15:19:20 No.1078399296

>2・3Fは何の店なんだよ メイドカフェが2Fと3Fを占拠しているたぁめ…デブの中間地点となる!

128 23/07/14(金)15:19:42 No.1078399367

(カードショップって違法クレカとか違法SIMカードのことかな…?)

129 23/07/14(金)15:19:56 No.1078399418

パッとみてなんの店だとわかるのがラーメン屋しかないビル

130 23/07/14(金)15:20:07 No.1078399451

>>>エレベーターなしの4階って飲食だと割と論外だけど >>>オタクショップだとアリなんだろうか >>全然ナシ >>まず店の存在に気づかない >知ってる人しか行けないやつ つまり一見さんお断りの店にすれば問題なしと

131 23/07/14(金)15:20:11 No.1078399471

>喜多方ラーメンさん上の店がメイドと変なカード屋ってかわいそ... このビルに入ってると喜多方ラーメンすら隠語に見えてくるからな

132 23/07/14(金)15:20:13 No.1078399475

もう少し明るい色のが良かったかもしれない

133 23/07/14(金)15:20:14 No.1078399488

店じゃなくてせめて事務所とかの為に借りるような立地じゃない?

134 23/07/14(金)15:20:20 No.1078399505

喜多方ラーメンの売り上げは上がりそう

135 23/07/14(金)15:20:21 No.1078399508

>(カードショップって違法クレカとか違法SIMカードのことかな…?) 流れてきた身分証とかもあるかもしれない

136 23/07/14(金)15:20:59 No.1078399666

クレカで現金みたなこと書いてありそう

137 23/07/14(金)15:21:01 No.1078399674

>これ店畳んで荷物引き上げる時にまた「4階かよぉ…!」になるな… >長続きするといいね なんならちょっとレイアウト変えようかとか棚古くなったし交換だなというタイミングでも死ぬ

138 23/07/14(金)15:21:21 No.1078399760

グールズの手が回ってるタイプのカードショップだろ

139 23/07/14(金)15:21:50 No.1078399860

せめて何のカード取り扱ってるとか分かれば…

140 23/07/14(金)15:21:52 No.1078399868

そりゃそうなんだけど犬くだりの顔バーン!はわからん人から見たらなにこれ怖...ってなるしタイミングが合えば店にまじでこれがいるのはなお意味不明だろ

141 23/07/14(金)15:22:28 No.1078400000

せめて遊戯王・買い取ります!の2つさえあれば知らない人でもわかるのに…

142 23/07/14(金)15:22:28 No.1078400003

あああの変なビルの1Fのラーメン屋?とか言われてそう

143 23/07/14(金)15:22:33 No.1078400020

>fu2362537.jpg >全体的にいかがわしい 闇金ですわコレは 闇だから金融って看板に書けないからカードショップって記載してる感じで

144 23/07/14(金)15:22:49 No.1078400072

>せめて遊戯王・買い取ります!の2つさえあれば知らない人でもわかるのに… >買い取ります (隠語だろうか...)

145 23/07/14(金)15:23:25 No.1078400215

トイチとかじゃないレートで貸してそう

146 23/07/14(金)15:24:06 No.1078400350

>このビルに入ってると喜多方ラーメンすら隠語に見えてくるからな 何を指す隠語だと思ってんだテメー!

147 23/07/14(金)15:24:12 No.1078400379

喜多方ラーメンで油の匂いを吸ったオタクをメイドカフェとあまくだりに放てっ!

148 23/07/14(金)15:24:16 No.1078400391

札幌の晴れる屋とか雑居ビルの8階にあるけどずっとなんだかんだあるし…

149 23/07/14(金)15:24:30 No.1078400447

>fu2362537.jpg >全体的にいかがわしい 9割の男は坂内が気になってコウガサブロウに気づかない

150 23/07/14(金)15:24:33 No.1078400456

4階でカード買って3階でデッキ組んで2階で対戦して1階で喜多方ラーメン食って帰る 完璧な作戦だな

151 23/07/14(金)15:24:48 No.1078400509

言われてみれば遊戯王の文字すらないのか ちょっとチャンネル視聴者信じすぎじゃない!?

152 23/07/14(金)15:24:54 No.1078400542

なんのカードなんですかねえ…

153 23/07/14(金)15:24:58 No.1078400555

>札幌の晴れる屋とか雑居ビルの8階にあるけどずっとなんだかんだあるし… 言われてみたら晴れる屋のニコニコ太陽マークもローン系っぽいな

154 23/07/14(金)15:25:09 No.1078400603

>もう少し明るい色のが良かったかもしれない でも怪我して出てくる血って大体こんな感じだよ

155 23/07/14(金)15:25:40 No.1078400712

社会人あるあるだけど持込渡と据付渡を間違えるとヤバいことになるぜ~! 俺は家のUPS交換用蓄電池で偉いことになったから「」戯は気を付けるんだぜ!

156 23/07/14(金)15:25:40 No.1078400713

>言われてみれば遊戯王の文字すらないのか >ちょっとチャンネル視聴者信じすぎじゃない!? とりあえずラッシュとOCGだけを今んとこやるって話だけどもしかしたら別カードの取り扱いもするかもしれないし何かある度看板書き換えるのはすげー金かかるから...

157 23/07/14(金)15:25:43 No.1078400725

看板に「遊戯王」とか書いて良いもんなのかな

158 23/07/14(金)15:25:51 No.1078400757

遊戯王以外も買取してくれるの?

159 23/07/14(金)15:26:19 No.1078400858

ビルの上階の店ってのがそもそも逃げ場がない感じがして入りづらい

160 23/07/14(金)15:26:21 No.1078400869

1階にはラー麺 3階にはドラゴンメイド そして4階にはカードショップ 遊戯王してるぜ

161 23/07/14(金)15:26:24 No.1078400876

仮に真っ当なカードショップだと一目で分かったとしても一見さんがエレベーター無しの4階まで寄ってきてくれるかな…

162 23/07/14(金)15:26:32 No.1078400922

定価1枚数十円のカードを数百円~下手したら万越えで捌いてる店だからな!

163 23/07/14(金)15:26:51 No.1078401007

アークナイツのカードゲームが出れば取り扱ってくれるだろうか

164 23/07/14(金)15:27:13 No.1078401085

そして店長はマムード あんないかついおっちゃんが店長の店だぜカタギじゃねぇよ

165 23/07/14(金)15:27:24 No.1078401140

4階エレベーター無しの弊害をものすごい勢いで受ける男達

166 23/07/14(金)15:27:32 No.1078401178

帰りは階段でいいけど行きはな

167 23/07/14(金)15:27:42 No.1078401214

>fu2362537.jpg >全体的にいかがわしい サラ金ですわこれ

168 23/07/14(金)15:27:46 No.1078401233

そろそろ憂う者が出て来そうだから先手を打っておくが金持ちの道楽にあれこれ言ったってしょうがないぜー! 趣味のプラモ屋とか駄菓子屋と同じ様なもんぜー!

169 23/07/14(金)15:27:50 No.1078401244

>帰りは階段でいいけど行きはな 階段は下りのほうが足への負担やばいぞ

170 23/07/14(金)15:28:05 No.1078401302

>4階エレベーター無しの弊害をものすごい勢いで受ける男達 弊害じゃなくて直の害では?

171 23/07/14(金)15:28:07 No.1078401311

まあ面白いから対策やってるけど一見さんに来てもらう気なんかさらさらないと思う

172 23/07/14(金)15:28:08 No.1078401316

TCGショップじゃだめだったのか…

173 23/07/14(金)15:28:19 No.1078401363

しゃあねぇ窓から吊し上げるか

174 23/07/14(金)15:28:27 No.1078401391

オープンしばらくは上り下りのすれ違いがしんどそう

175 23/07/14(金)15:28:27 No.1078401397

>看板に「遊戯王」とか書いて良いもんなのかな 書いてないと目当ての商品あるかわかんないから普通に書いて大丈夫だよ

176 23/07/14(金)15:28:32 No.1078401414

>>fu2362537.jpg >>全体的にいかがわしい >サラ金ですわこれ 天下のカードショップってそういう…

177 23/07/14(金)15:28:53 No.1078401498

今は縦持ちも金かかるよ

178 23/07/14(金)15:28:57 No.1078401511

>そして店長はマムード 生贄無しで!?

179 23/07/14(金)15:28:58 No.1078401516

>遊戯王以外も買取してくれるの? 基本的にOCGラッシュデュエル専門店なたぁめ マイナンバーカードも身分証明書としての効果を失い使用不能となる

180 23/07/14(金)15:29:17 No.1078401591

>>そして店長はマムード >生贄無しで!? 高レベルモンスターを!?

181 23/07/14(金)15:29:23 No.1078401616

>fu2362537.jpg この画像だけだとまずどこから4階へ上がれるのかすら分からない まあ地上に立て看板ぐらいはあるんだろうけど

182 23/07/14(金)15:29:43 No.1078401693

一等地でこの家賃の安さがいかにエレベータ無し4階が店舗として死んでるかを雄弁に語ってると思う

183 23/07/14(金)15:29:43 No.1078401695

>>>そして店長はマムード >>生贄無しで!? >高レベルモンスターを!? バトルフェイズに!?

184 23/07/14(金)15:30:07 No.1078401788

実際ウォークライ握るとマムード頼れるからな…

185 23/07/14(金)15:30:51 No.1078401962

官僚一家のボンボンじゃなきゃ許されざる経営

186 23/07/14(金)15:31:10 No.1078402037

デブだからラーメン屋でデュエルカロリーをチャージして4階に上がって決闘してメイド喫を回復するぜ

187 23/07/14(金)15:31:28 No.1078402095

>TCGショップじゃだめだったのか… 遊戯王しかないから…

188 23/07/14(金)15:32:01 No.1078402228

この手のショップは最初からここ目当ての客メインだからどうにかなるだろう 調べてない一見客呼び込む商売内容じゃないし

189 23/07/14(金)15:32:12 No.1078402273

階段のみ4Fで店やるってなかなかないよな 2階の店の事務室とかじゃない?こういうの普通

190 23/07/14(金)15:32:17 No.1078402295

何の店でも雑居ビルの4Fならまず入らねぇ

191 23/07/14(金)15:32:42 No.1078402396

>何の店でも雑居ビルの4Fならまず入らねぇ エレベーターありゃ別に都市圏だとよくある なしはパンチ効いてる

192 23/07/14(金)15:33:30 No.1078402604

客が来ないことを前提に選んだとしか思えないけど一応一等地なのか

193 23/07/14(金)15:33:31 No.1078402613

都心のテナント魔境すぎる

194 23/07/14(金)15:33:38 No.1078402634

悪臭デブは階段登れないからそこだけは感謝してる

195 23/07/14(金)15:34:52 No.1078402975

田舎の駅前の居酒屋でも凄い古そうなエレベーターぐらいあるぞ

196 23/07/14(金)15:35:05 No.1078403022

>都心のテナント魔境すぎる 都心ではない

197 23/07/14(金)15:35:58 No.1078403236

エレベーターはあるけど4階とかにあった 横浜駅周辺のとらのあなとかイエローサブマリンとかメロンブックスとかまだ生きてんのかな

198 23/07/14(金)15:36:07 No.1078403261

>悪臭デブは階段登れないからそこだけは感謝してる フィールド魔法カード発動してるな…

199 23/07/14(金)15:36:17 No.1078403308

>都心のテナント魔境すぎる 大阪は都じゃねえよいつの時代の妖怪だ?

200 23/07/14(金)15:36:55 No.1078403490

日本橋じゃなくて日本橋だぞ

201 23/07/14(金)15:37:49 No.1078403711

むしろ雑居ビルのカードショップって階数だけならだいたい3~5階なイメージある まぁ大抵はエレベータあるんだが

202 23/07/14(金)15:37:55 No.1078403731

>日本橋じゃなくて日本橋だぞ 同じじゃないですか!

203 23/07/14(金)15:38:22 No.1078403844

>>都心のテナント魔境すぎる >大阪は都じゃねえよいつの時代の妖怪だ? 都心って大都市の中心でとの中心に限らないので

204 23/07/14(金)15:38:24 No.1078403849

ググったら 日本橋と日本橋の違いは何ですか?って出てきてダメだった

205 23/07/14(金)15:39:25 No.1078404106

しいがるでお馴染みの日本橋?

206 23/07/14(金)15:39:53 No.1078404223

>しいがるでお馴染みの日本橋? そういうこと(藁)

207 23/07/14(金)15:40:10 No.1078404301

ひらがなでお願いします!

208 23/07/14(金)15:40:14 No.1078404316

・オタロードから超近い ・鉄扉で頑丈+セコム可 ・19坪で20万/月 ・内装も綺麗でボロくない 階段で4階上がるだけでこの条件なら趣味の店としては超優良物件だろ しかも下にはメイドがいる

209 23/07/14(金)15:40:54 No.1078404477

買ったとこによるけど2階までは条件ないならタダだけど そもそも3階以上は1個あたり1階ごと増加により数百円から1000円くらいまで加算とか結構あるよ今

210 23/07/14(金)15:41:11 No.1078404550

あれか東京チカラめしの近所か

211 23/07/14(金)15:41:14 No.1078404567

>しかも下にはメイドがいる ドラゴンメイド?

212 23/07/14(金)15:41:33 No.1078404641

変換ミスった条件内だった 条件がないではなくって

213 23/07/14(金)15:41:52 No.1078404728

>>日本橋じゃなくて日本橋だぞ >同じじゃないですか! 違いますよー!

214 23/07/14(金)15:42:18 No.1078404848

難波は繁華街だろ 少なくとも都心とは呼べねえ

215 23/07/14(金)15:42:23 No.1078404869

ふらっと立ち寄ることは出来ないけど目的意識持った人が来る店と考えたらそこまでハンデにならないのかな

216 23/07/14(金)15:42:58 No.1078404992

闇金っぽい店 ドラゴンメイド ドラゴンメイド ラー麺

217 23/07/14(金)15:43:10 No.1078405031

>むしろ雑居ビルのカードショップって階数だけならだいたい3~5階なイメージある >まぁ大抵はエレベータあるんだが しかし大型ビルのエレベーターならともかく雑居ビルのエレベーターは混み合った場合 特に夏場の精神力の消費は闇のゲームに匹敵する程だぜ

218 23/07/14(金)15:43:59 No.1078405227

夏はこれから本番なたぁめ…

219 23/07/14(金)15:44:21 No.1078405312

>難波は繁華街だろ >少なくとも都心とは呼べねえ 都心って首都の心臓部分のことだから大阪の時点でどこだろうが都心ではない まぁ今は広い意味で大都市の中心部分と言うこともなくはないらしいが

220 23/07/14(金)15:44:31 No.1078405351

臭いが充満するほど人来ないだろ

221 23/07/14(金)15:45:00 No.1078405462

えっ東京じゃねえのこれ

222 23/07/14(金)15:45:05 No.1078405491

エレベーター無しの4階かよ

223 23/07/14(金)15:45:19 No.1078405539

>臭いが充満するほど人来ないだろ プレショップ大会で店が埋まるほどだったたぁめ

224 23/07/14(金)15:45:32 No.1078405580

>えっ東京じゃねえのこれ にっぽんばしだからね…

225 23/07/14(金)15:45:49 No.1078405654

宣伝が動画で出来るの強いな

226 23/07/14(金)15:46:04 No.1078405708

>えっ東京じゃねえのこれ 東京はもっと空気が澄んでるよ

227 23/07/14(金)15:46:07 No.1078405719

東京の日本橋にカードショップあってもなぁ…

228 23/07/14(金)15:46:19 No.1078405760

東京のほういって立ち尽くす人が一定数いそう

229 23/07/14(金)15:46:40 No.1078405834

オススメの風俗とか訊けるなら良いけど別にクリボーは居ないんだよね?

230 23/07/14(金)15:47:05 No.1078405921

東京ならどのくらいの立地だろう 秋葉原寄りの神田くらい…?

231 23/07/14(金)15:47:11 No.1078405952

>オススメの風俗とか訊けるなら良いけど別にクリボーは居ないんだよね? 定期的に通うと会えるんじゃね?

232 23/07/14(金)15:47:14 No.1078405957

同じ話ばっか延々と当て擦られても結局は配信+動画収益でカバーできる趣味の店だから別に良いんだぜ

233 23/07/14(金)15:48:17 No.1078406172

先輩はオベリスクで後輩がクリボーとかなんなのあの大学

234 23/07/14(金)15:48:32 No.1078406229

なんかこの人のスレで延々ただの趣味の店だからー!金持ちの道楽だからー!他でちゃんと儲けてるからー!って当て擦る子いるけど何なんだろう

235 23/07/14(金)15:49:01 No.1078406354

>なんかこの人のスレで延々ただの趣味の店だからー!金持ちの道楽だからー!他でちゃんと儲けてるからー!って当て擦る子いるけど何なんだろう 典型的な虎の威を借る狐だろう 君は何も偉くないからね?ってやつ

236 23/07/14(金)15:49:19 No.1078406416

>なんかこの人のスレで延々ただの趣味の店だからー!金持ちの道楽だからー!他でちゃんと儲けてるからー!って当て擦る子いるけど何なんだろう そういうこと言ってると金持ち側に立てた気になれるから…

237 23/07/14(金)15:49:51 No.1078406529

ファンもしくは自分をあまくだり本人と勘違いしてるかのどちらか

238 23/07/14(金)15:50:00 No.1078406556

人も雇ってんだしランニングコストもばかにならねえからちゃんと収支考えるに決まってんだろ 社会出たことねえのかよ

239 23/07/14(金)15:50:37 No.1078406682

少なくとも仕事辞めて店長しに来てくれた店長がいるからな…

240 23/07/14(金)15:51:16 No.1078406824

ガチで赤字だけど他の仕事で稼いでるから全然問題ないよ?なんて高須院長ですら言わねえよ

241 23/07/14(金)15:51:30 No.1078406871

>都心って首都の心臓部分のことだから大阪の時点でどこだろうが都心ではない >まぁ今は広い意味で大都市の中心部分と言うこともなくはないらしいが いや行政でも不動産でも東京以外に普通に使われてるし…

242 23/07/14(金)15:52:16 No.1078407046

>人も雇ってんだしランニングコストもばかにならねえからちゃんと収支考えるに決まってんだろ >社会出たことねえのかよ いやこの店擁護してるの信者と違って俺たちは絶対失敗するし他で儲けてもないから破滅するのちゃんと見抜いてるからね?

243 23/07/14(金)15:52:30 No.1078407084

>なんかこの人のスレで延々オタロードから外れてるからー!階段がないだからー!他のカード扱ってないからー!って当て擦る子いるけど何なんだろう

244 23/07/14(金)15:52:47 No.1078407147

>いや行政でも不動産でも東京以外に普通に使われてるし… 少なくとも行政では使ってねえよ 精々さいたま新都心みたいに「新しい都心を目指すぞ!」って意気込みでつけられた名前があるぐらいだ 不動産でも都心で検索すると東京都ばっかりだ

245 23/07/14(金)15:53:30 No.1078407303

>>なんかこの人のスレで延々オタロードから外れてるからー!階段がないだからー!他のカード扱ってないからー!って当て擦る子いるけど何なんだろう 少なくとも階段がない4階の店が立地最悪なのはそうとしか言えないだろ 他のカード扱ってないのも弱いし今は扱わないだけで今後他も扱うかもと言ってるし

246 23/07/14(金)15:53:38 No.1078407338

クリボーの好きな罠カードがレッドリブートで急に嫌いになった

247 23/07/14(金)15:54:30 No.1078407505

マイナンバーカードは使えません

248 23/07/14(金)15:54:32 No.1078407513

平日昼間に書き込んでる奴がまともな脳味噌してるわけないじゃん

249 23/07/14(金)15:54:41 No.1078407542

>少なくとも行政では使ってねえよ >精々さいたま新都心みたいに「新しい都心を目指すぞ!」って意気込みでつけられた名前があるぐらいだ >不動産でも都心で検索すると東京都ばっかりだ 札幌とか名古屋、大阪のHPにも都心のまちづくりってコーナーあるでしょ

250 23/07/14(金)15:54:45 No.1078407558

>>なんかこの人のスレで延々オタロードから外れてるからー!階段がないだからー!他のカード扱ってないからー!って当て擦る子いるけど何なんだろう 上でアホなこと言ってる「金持ちだから赤字でも問題ない」って子の発言を真に受けるとしてもそのレスは間違いでも擦ってるわけでもなくない? オタロードから外れてて階段がなくて他のカード扱ってないから赤字だけど他で稼いでるから問題ないんだろ?

251 23/07/14(金)15:55:13 No.1078407663

店長はマジで女なのかデブなのかどっちだ?

252 23/07/14(金)15:55:33 No.1078407741

>店長はマジで女なのかデブなのかどっちだ? ウォークライマムードだよ

253 23/07/14(金)15:55:34 No.1078407744

>札幌とか名古屋、大阪のHPにも都心のまちづくりってコーナーあるでしょ 「一般社団法人大阪まちづくり協議会」みたいな団体は出てきたけど別にこれ行政団体じゃないぞ

254 23/07/14(金)15:55:36 No.1078407753

階段がない!?どういう事だ磯野!

255 23/07/14(金)15:55:47 No.1078407786

実際カード現金化しかやってなかったからほんと闇金なんだよね

256 23/07/14(金)15:56:05 No.1078407845

>階段がない!?どういう事だ磯野! 階段もなかったらどうすんだよ跳んで上がれってか?

257 23/07/14(金)15:56:23 No.1078407916

失敗する方が気の毒だからできれば成功してほしいなという気持ち前提で これ大丈夫なん?だめっぽくない?ってなってる状態

258 23/07/14(金)15:56:29 No.1078407943

マイナンバーカードじゃ買取できないんだな…

259 23/07/14(金)15:56:35 No.1078407964

デュエルマッスルを鍛えていれば階段がなくても垂直跳びで入れるだろ

260 23/07/14(金)15:56:59 No.1078408052

養護というか一人たりとて黒字が出るとは思ってないんじゃない 店には常にあまくだりがいてネット通販対応もするとかならなんとかなるかな?とは思うけど

261 23/07/14(金)15:57:04 No.1078408063

正しい都心の定義って何だろと思って調べたらむしろ東京が入ってなくてビックリ

262 23/07/14(金)15:57:21 No.1078408129

京都以外は田舎ドス

263 23/07/14(金)15:57:24 No.1078408146

全然知らん人だし関係ないから失敗しても成功してもどっちでもいいけど 階段なし4階の店は誰に聞いても「ええ?やばくない?」ってなると思うよ

264 23/07/14(金)15:57:36 No.1078408184

>正しい都心の定義って何だろと思って調べたらむしろ東京が入ってなくてビックリ 日本に首都はあるのか問題の話?

↑Top