虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/14(金)10:56:55 大博打... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)10:56:55 No.1078334278

大博打いいよね… fu2362041.jpg

1 23/07/14(金)10:58:35 No.1078334646

>fu2362041.jpg ………?………な…なに?

2 23/07/14(金)10:59:52 No.1078334895

>>fu2362041.jpg >………?………な…なに? 御伽活劇豆狸のバケルに66兆2000億円!

3 23/07/14(金)11:01:18 No.1078335196

勝算はあるんです!?

4 23/07/14(金)11:01:42 No.1078335293

みんなそんなにゴ…バケルを待ち望んでたのか

5 23/07/14(金)11:02:25 No.1078335459

多分多くの「」が垂金と同じ顔になったと思う

6 23/07/14(金)11:03:57 No.1078335800

まあ左京さんならバケルに全ツッパするよなという信頼

7 23/07/14(金)11:03:58 No.1078335802

読切じゃなくて連載はすごいな…

8 23/07/14(金)11:07:46 No.1078336644

過去に生命をチップがわりに勝負したのは4回だけだ 以外に少ないだろう これで五回目だ

9 23/07/14(金)11:10:38 No.1078337240

>みんなそんなにゴ…バケルを待ち望んでたのか スタッフが集結しようと精神的に後継であろうと ゴエモンにはならないのよ

10 23/07/14(金)11:10:49 No.1078337283

>過去に生命をチップがわりに勝負したのは4回だけだ >以外に少ないだろう >これで五回目だ ゴ…バケルは命と同等なのか…

11 23/07/14(金)11:12:50 No.1078337721

漫画版痩せすぎだろ

12 23/07/14(金)11:12:53 No.1078337738

マリオワンダーとかマリオRPGリメイクとかピクミン4とかスタオ2リメイクとか絶対に他の新作に賭けるべきなのにバケルに全ツッパするの勝負師過ぎて好き

13 23/07/14(金)11:15:14 No.1078338250

グッドフィールどん!コロコロコミックどん!おはんら正気か!?

14 23/07/14(金)11:16:25 No.1078338523

正しい意味で逆張り野郎過ぎる…

15 23/07/14(金)11:18:10 No.1078338895

実際トンチキ和風ゲーはまったく手を付けられてないブルーオーシャンなので賭けに勝ったら丸儲けなのは確か 金になる見込みがないと判断されたからコナミは手を出してないんだけどね…

16 23/07/14(金)11:27:23 No.1078340899

バケルががんばってくれないとこのジャンルが絶滅してしまう

17 23/07/14(金)11:28:44 No.1078341176

バケルは頑張ろうとしてるけどゴエモンはんはどうなの?

18 23/07/14(金)11:29:49 No.1078341417

>バケルは頑張ろうとしてるけどゴエモンはんはどうなの? オイラはもういいんだよ…

19 23/07/14(金)11:30:28 No.1078341551

正気か!

20 23/07/14(金)11:31:14 No.1078341709

>正気か! ゴエモン作ってた奴らだぞ

21 23/07/14(金)11:31:53 No.1078341849

>>正気か! >ゴエモン作ってた奴らだぞ 酷い!

22 23/07/14(金)11:33:31 No.1078342186

メインターゲットは子供だからゴエモンおじさんの意見なんてどうでもいいでしょ

23 23/07/14(金)11:33:34 No.1078342199

>fu2362041.jpg >コロコロが太鼓判を押すおもしろさ!! >だからまんが化しちゃいます!! >キミも呼んで祭りを盛り上げろ!!

24 23/07/14(金)11:34:17 No.1078342334

コロコロはチェインレンサーとか明らかにバトルホビーとして成立しないものもいきなり連載にしたりするからいつも通りである

25 23/07/14(金)11:36:04 No.1078342703

もしボンボンが死んでなければエッチなバケルがボンボンで見れたかもしれないんです!?

26 23/07/14(金)11:36:11 No.1078342727

もしかしてニンジャラの後枠こいつなの!? 嘘でしょ?!

27 23/07/14(金)11:37:02 No.1078342928

桃鉄もウケたしイケるイケる

28 23/07/14(金)11:39:06 No.1078343408

実際コロコロコミカライズでヒットになった打率どんなもんなんだろうか? 有名どころは数あれど多分多くの屍の上に成り立ってるような気もするし…

29 23/07/14(金)11:40:13 No.1078343635

>メインターゲットは子供だからゴエモンおじさんの意見なんてどうでもいいでしょ >正気か!

30 23/07/14(金)11:40:17 No.1078343658

399ページの予告!?

31 23/07/14(金)11:41:52 No.1078343991

>399ページの予告!? 399ページ目から予告漫画が始まってたのよ 予告漫画自体は五ページくらいの内容

32 23/07/14(金)11:42:12 No.1078344054

がんバケル

33 23/07/14(金)11:44:53 No.1078344632

>fu2362041.jpg 頭に乗ってる子これ女の子で良いんですよね?

34 23/07/14(金)11:46:19 No.1078344938

NARUTO受けてんだから世界でも通用できる下地はあるんだトンチキ和風

35 23/07/14(金)11:48:06 No.1078345324

まずゲームのビジュアルと漫画のキャラデザで全然別人な時点で元のビジュアルが微妙って言ってるようなもんだと思うんですけど…

36 23/07/14(金)11:48:55 No.1078345523

>まずゲームのビジュアルと漫画のキャラデザで全然別人な時点で元のビジュアルが微妙って言ってるようなもんだと思うんですけど… お前ギエピーと原作のデザイン同じに見えるってのかよ!

37 23/07/14(金)11:49:03 No.1078345538

コミカライズではよくある事

38 23/07/14(金)11:50:22 No.1078345826

>NARUTO受けてんだから世界でも通用できる下地はあるんだトンチキ和風 NARUTOが海外に受けてる所はカッコイイ忍術バトル要素な所だからなぁ… まあ一応ゴ…バケルもニンダイで発表された時に海外のナードに「goemon!?goemon!?nannde!?」ってなったらしいが…

39 23/07/14(金)11:51:39 No.1078346128

とんちき和風とはいえかっこいい方面にとんちきなのは良いけどこう 歌舞く感じなのはどうなんだろうな

40 23/07/14(金)11:52:05 No.1078346227

実は割と楽しみ ゴエモン未体験だし

41 23/07/14(金)11:52:31 No.1078346328

コロコロに断られると最強ジャンプしか残ってないって噂でダメだった

42 23/07/14(金)11:52:48 No.1078346380

映像見たけどキャラが小さくて何やってるか分かりづらい気がした このゲームの売りの独自アクションとかないの?

43 23/07/14(金)11:54:15 No.1078346696

>コロコロに断られると最強ジャンプしか残ってないって噂でダメだった 最強ジャンプももう12周年マジかの老舗雑誌だぞ!

44 23/07/14(金)11:55:17 No.1078346918

最強ジャンプはドラゴンボールに遊戯王にちょっと前までデジモンにダイの大冒険が載ってるんだぞ これほぼVジャンだな

45 23/07/14(金)11:55:45 No.1078347013

>実は割と楽しみ >ゴエモン未体験だし 完成度でいったらSFCの2と64の桃山とでろでろをお勧めしたいが 今はどれもやれる環境がねえー SFCの1と2が一緒になったアドバンスの奴とかアドバンスか初代DS持ってたら手軽にゴエモン楽しめてお勧め

46 23/07/14(金)11:56:36 No.1078347173

すまんGBAもDSも持ってないんだ…

47 23/07/14(金)11:57:31 No.1078347388

imgで頭のおかしさで良くネタにされてるきらきら道中なんかは シナリオのイカレ具合の割にステージ難易度高めでボス戦のミニゲームの高難易度というのが…

48 23/07/14(金)11:57:35 No.1078347408

>すまんGBAもDSも持ってないんだ… バカ野郎任天堂最新ハードだからスーパーファミコンミニだよ

49 23/07/14(金)11:59:13 No.1078347781

肝心のバケルのデザインが何一つ良いと思えないんだけど ダサカッコイイとかじゃなくてただダサい

50 23/07/14(金)12:00:20 No.1078348060

バケルって言われると藤子Fを連想してしまう

51 23/07/14(金)12:00:39 No.1078348140

待ってくれ ゴエモンがかっこよかったみたいじゃないか

52 23/07/14(金)12:00:53 No.1078348205

>肝心のバケルのデザインが何一つ良いと思えないんだけど >ダサカッコイイとかじゃなくてただダサい 大人がだせぇと思っても子供にウケるかもわからん世の中だから…

53 23/07/14(金)12:02:03 No.1078348510

>待ってくれ >ゴエモンがかっこよかったみたいじゃないか 格好いいわけじゃないけど親しみやすいというか馴染みやすいデザインではある 歌舞伎のゴエモンデザインが元なだけあって

54 23/07/14(金)12:02:14 No.1078348557

言うてゴエモンに求められてるのはポップな絵柄の和風アクションであってゴエモン特有の80年代未満のクソしょうもないギャグとかやり取りとかやられても今の子供にはウケないだろう

55 23/07/14(金)12:02:51 No.1078348710

ハズシたら面白いしウケてもそれはそれで面白い 左京さんが賭けるだけのことはある

56 23/07/14(金)12:03:59 No.1078348972

俺ニートだけどなんで朝建てたスレとそっくりそのままなスレやってんの?

57 23/07/14(金)12:04:35 No.1078349113

ヤエちゃんポジのお色気マシマシで!

58 23/07/14(金)12:04:46 No.1078349160

>俺ニートだけどなんで朝建てたスレとそっくりそのままなスレやってんの? みんなは働いてるからじゃない?

59 23/07/14(金)12:05:32 No.1078349371

伸びたスレのレスを活用してより盛り上げるんだよ ニート「」なのにそんなことも知らないのか?

60 23/07/14(金)12:06:22 No.1078349617

SFCの雪姫はパスワード方式が面倒臭いので 手軽に中断して手っ取り早く再開できるのはGBA版の長所

61 23/07/14(金)12:06:38 No.1078349691

がんばれゴエモンみたいだな

62 23/07/14(金)12:07:11 No.1078349819

ゴエモンが人気なくなって普通にダメになったのにこれが人気出るとでも…?

63 23/07/14(金)12:08:43 No.1078350273

>俺ニートだけどなんで朝建てたスレとそっくりそのままなスレやってんの? 過去ログ見たけど同じスレ画のスレが立ったのは朝じゃなくて夜中の1時だぞ 落ちたのは6時くらいみたいだけど

64 23/07/14(金)12:09:36 No.1078350507

>ゴエモンが人気なくなって普通にダメになったのにこれが人気出るとでも…? ゴエモン実際にやったことあるやつなんて今の子供にはいないからいいんだ

65 23/07/14(金)12:10:00 No.1078350623

>ゴエモンが人気なくなって普通にダメになったのにこれが人気出るとでも…? 最後のゴエモンから18年経ってるからゴエモンを知らないキッズ達に新鮮な衝撃を与えられるって寸法よ

66 23/07/14(金)12:10:20 No.1078350708

結構楽しみにしてるんだけど俺…

67 23/07/14(金)12:11:06 No.1078350929

ゴエモンと同じ流れができれば仮にゴエモンと同じ末路辿ったとしてもお釣り来るだろうし…

68 23/07/14(金)12:11:20 No.1078351001

まあ最後に出たのいつよってレベルだからな…

69 23/07/14(金)12:11:45 No.1078351103

ゴエモンも面白いゴエモンゲーと面白くないゴエモンゲーで相当差があるから

70 23/07/14(金)12:11:56 No.1078351166

ゴエモンで手形三枚を集めたことにがんばった子供は今現在存在しないともでいうのか…

71 23/07/14(金)12:12:01 No.1078351187

>結構楽しみにしてるんだけど俺… 実際ゲームとしてのクオリティはグッドフィールが作ってる時点でほぼ保障されてはいる なのでどうしても売れるかどうかの話題になってしまう

72 23/07/14(金)12:12:29 No.1078351335

どれもこれもゴエモンさえもっと頑張ってれば

73 23/07/14(金)12:12:56 No.1078351480

全盛期の妖怪ウォッチ級くらいバケてほしいですね

74 23/07/14(金)12:13:13 No.1078351545

>金になる見込みがないと判断されたからコナミは手を出してないんだけどね… PS・GBA・DSとシリーズを出し続けて全くヒットしなかったから もうこのIPはどんなにがんばってもダメだと判断されただけ

75 23/07/14(金)12:13:19 No.1078351570

なんか初期に公開されてた資料だと主人公かっこいい感じだったはずなんだけど 大博打しやがった…

76 23/07/14(金)12:14:06 No.1078351821

>全盛期の妖怪ウォッチ級くらいバケてほしいですね 望みがでかすぎる

77 23/07/14(金)12:14:21 No.1078351893

>ゴエモンが人気なくなって普通にダメになったのにこれが人気出るとでも…? ゴエモンの人気なくなったのはクソゲー連発したせいじゃないですかね…

78 23/07/14(金)12:14:56 No.1078352065

>ゴエモンも面白いゴエモンゲーと面白くないゴエモンゲーで相当差があるから おもしろいゴエモンは大体本家のKCE大阪(神戸)が作っていた カスみたいなゴエモンはKCE名古屋が作ってた そこそこ評価の高いアコギングとかはKCE東京の作品だったりする

79 23/07/14(金)12:15:39 No.1078352291

ほらニンジャラだって結構バカにされてたしさ…

80 23/07/14(金)12:15:59 No.1078352406

SEO対策とか何一つ考えてなさそうなタイトルがコナミを狂わせる

81 23/07/14(金)12:16:23 No.1078352525

ゴエモンのアニメ化をずっと待ってる

82 23/07/14(金)12:16:32 No.1078352576

ゴエモン描いてた人にやらせればいいのに! って思ったけどゴエモンやってたのはボンボンだから無理か

83 23/07/14(金)12:16:44 No.1078352664

>ゴエモンのアニメ化をずっと待ってる 目をそらすな

84 23/07/14(金)12:17:14 No.1078352848

>ゴエモン描いてた人にやらせればいいのに! >って思ったけどゴエモンやってたのはボンボンだから無理か ゴエモン描いてた人はお亡くなりになってるしボンボンも荼毘に付してる

85 23/07/14(金)12:17:21 No.1078352879

>ゴエモン描いてた人にやらせればいいのに! >って思ったけどゴエモンやってたのはボンボンだから無理か 帯ひろ志はもう…

86 23/07/14(金)12:17:26 No.1078352904

>ほらニンジャラだって結構バカにされてたしさ… 実際人いるのかあのゲーム

87 23/07/14(金)12:18:23 No.1078353189

桃鉄のガワと名前変えたビリオンなんとかが大外れしたんだから 全ツッパは無謀なのでは!

88 23/07/14(金)12:18:29 No.1078353227

仮に売れてもゴエモンファンが懐かしみながら楽しむだけでえっ新展開?新作?別にそこまでは…ってなりそう

89 23/07/14(金)12:19:41 No.1078353609

ゴエモンはボンボンだったもんな だがこれからの時代はコロコロのバケルだ!

90 23/07/14(金)12:21:42 No.1078354256

主人公のデザインが何となくダサい… 何がって言われると困る

91 23/07/14(金)12:21:50 No.1078354302

>桃鉄のガワと名前変えたビリオンなんとかが大外れしたんだから >全ツッパは無謀なのでは! あれは本家と正面切ってバトルする形になったからだから 本家がゴエモン出さないならいける!

92 23/07/14(金)12:22:24 No.1078354488

>全盛期の妖怪ウォッチ級くらいバケてほしいですね ジバニャンとバケルのデザイン見比べてみて 人気出そう?

93 23/07/14(金)12:22:26 No.1078354503

バケルインパクトのテーマソングを水木の兄貴に歌ってもらうか…

94 23/07/14(金)12:22:38 No.1078354580

>桃鉄のガワと名前変えたビリオンなんとかが大外れしたんだから >全ツッパは無謀なのでは! まあ桃鉄は死んでなかったし復活を遂げたからさ…ゴエモンはんはもう死んでるみたいなもんだから

95 23/07/14(金)12:23:10 No.1078354779

>バケルインパクトのテーマソングを水木の兄貴に歌ってもらうか… 無茶言うな

96 23/07/14(金)12:24:19 No.1078355198

>主人公のデザインが何となくダサい… >何がって言われると困る 髪型とポーズを直すだけでもだいぶ違うと思う

97 23/07/14(金)12:24:34 No.1078355283

>バケルインパクトのテーマソングを水木の兄貴に歌ってもらうか… 水木の兄貴はガチで天国に逝ってしまわれたので頼むなら影山の兄貴になる

98 23/07/14(金)12:24:48 No.1078355356

精神的続編でちゃんと当たったのって最近だとデモンエクスマキナがあるが

99 23/07/14(金)12:25:32 No.1078355608

精神的じゃなくて続編じゃダメなのかな…

100 23/07/14(金)12:26:14 No.1078355879

>精神的じゃなくて続編じゃダメなのかな… コナミがやる気出さない限りはIP動かせないし…

101 23/07/14(金)12:26:26 No.1078355947

もっとがんばれ

102 23/07/14(金)12:26:39 No.1078356021

漫画版はショタコンが描いたの?

103 23/07/14(金)12:26:55 No.1078356100

今まで続編が続かなかったのには理由があるんだ

104 23/07/14(金)12:27:11 No.1078356198

特にコナミが たまにスクエニとバンナムが言われてるけど 軽率にIP売れって言うやつなんなんだろうね…

105 23/07/14(金)12:28:00 No.1078356468

ゲームとして子供にアピールできるような要素有るのかね

106 23/07/14(金)12:28:01 No.1078356477

そもそも当時ですら少しずつ人気が落ちたから止まったんじゃあ

107 23/07/14(金)12:28:30 No.1078356621

>今まで続編が続かなかったのには理由があるんだ 現状の最終作であるDS版はオリジナルスタッフが集まってなおスベったもんだから 文句言ってる奴らは買いもしてないことがわかる

108 23/07/14(金)12:28:33 No.1078356646

>精神的じゃなくて続編じゃダメなのかな… 死蔵してるだけでゴエモンの権利関係はコナミががっちり握っているので

109 23/07/14(金)12:29:57 No.1078357125

ゴエモンが一番頑張ってたのって2?桃山?

110 23/07/14(金)12:30:05 No.1078357153

>ゲームとして子供にアピールできるような要素有るのかね 何が子供にウケて売れるかわかってたらゲーム開発者は苦労してねぇんだな

111 23/07/14(金)12:30:48 No.1078357399

桃山は当時のこなみるくとかでも扱い大きかったな

112 23/07/14(金)12:30:57 No.1078357451

>現状の最終作であるDS版はオリジナルスタッフが集まってなおスベったもんだから >文句言ってる奴らは買いもしてないことがわかる 宣伝頑張ってなかったから存在すら知らんかった

113 23/07/14(金)12:32:30 No.1078357985

PS最後の作品の大江戸大回転も ゲーム内容自体は悪くなかったのに PS末期の作品のくせにロード時間が鬼のように長いせいでとんでもなく遊び辛かった思い出

114 23/07/14(金)12:32:49 No.1078358095

>宣伝頑張ってなかったから存在すら知らんかった つまり調べて買うようなファンは少ないわけだし結局やっぱり今の売れ線ではねえのよ

115 23/07/14(金)12:33:41 No.1078358363

>>現状の最終作であるDS版はオリジナルスタッフが集まってなおスベったもんだから >>文句言ってる奴らは買いもしてないことがわかる >宣伝頑張ってなかったから存在すら知らんかった 歌丸師匠がナレーションやってたのになぁ

116 23/07/14(金)12:34:01 No.1078358484

>ゲームとして子供にアピールできるような要素有るのかね 子供アピールの鬼のレベル5ですら外すことあるんだから無茶言うな

117 23/07/14(金)12:34:16 No.1078358568

>>宣伝頑張ってなかったから存在すら知らんかった >つまり調べて買うようなファンは少ないわけだし結局やっぱり今の売れ線ではねえのよ 今の売れ専(18年前)

118 23/07/14(金)12:36:00 No.1078359154

スプラトゥーンも話題になる前は「」みたいなおっさんがボロカスに貶してたらしいからな 売れて話題になってからダンマリになったみたいだけど

119 23/07/14(金)12:36:01 No.1078359162

ゲームオーバーの曲はあのノリを維持してほしい

120 23/07/14(金)12:37:23 No.1078359626

がんばれ豆狸のバケモン

121 23/07/14(金)12:38:29 No.1078360016

令和のゴエモンインパクト

122 23/07/14(金)12:38:34 No.1078360036

売れない売れない人気出るはずがないと言われても グッドフィールは自社出資やコミカライズでだいぶ金動かしてるからがんばるしかないし バケルが売れて困る事など一つもないというか売れてこのジャンルを定期的に供給して欲しいまであるので がんばって売れて欲しい

123 23/07/14(金)12:38:45 No.1078360092

>スプラトゥーンも話題になる前は「」みたいなおっさんがボロカスに貶してたらしいからな >売れて話題になってからダンマリになったみたいだけど 初報PVの時点でえらいことや…戦争や…って感じだったと思うけど

124 23/07/14(金)12:39:03 No.1078360195

>スプラトゥーンも話題になる前は「」みたいなおっさんがボロカスに貶してたらしいからな >売れて話題になってからダンマリになったみたいだけど 聞いた事ないけど何処の世界の話よ

125 23/07/14(金)12:39:12 No.1078360257

イカはコロコロ的には別冊から始めて1年後に本誌だから そうするとイカよりもバケルの方が期待値が高いと言えるのではないか

126 23/07/14(金)12:39:42 No.1078360428

>スプラトゥーンも話題になる前は「」みたいなおっさんがボロカスに貶してたらしいからな そんなのみたことない

127 23/07/14(金)12:40:20 No.1078360660

>スプラトゥーンも話題になる前は「」みたいなおっさんがボロカスに貶してたらしいからな >売れて話題になってからダンマリになったみたいだけど らしい

128 23/07/14(金)12:40:31 ID:868kItes 868kItes No.1078360728

>聞いた事ないけど何処の世界の話よ ハゲの世界

129 23/07/14(金)12:40:46 No.1078360812

>スプラトゥーンも話題になる前は「」みたいなおっさんがボロカスに貶してたらしいからな >売れて話題になってからダンマリになったみたいだけど いや俺の記憶では「」は初報からイカちゃんたちの見た目にエッチじゃんってなってたよ

130 23/07/14(金)12:40:56 ID:868kItes 868kItes No.1078360884

>聞いた事ないけど何処の世界の話よ ソニー信者のネガキャンを真に受けた人でしょ

131 23/07/14(金)12:41:38 No.1078361087

「」みたいなおっさんじゃなくてたらことホモ友が馬鹿にしてたのは知ってる

132 23/07/14(金)12:41:45 No.1078361132

コロコロが太鼓判を押すおもしろさ!!とか言われても割としょっちゅうこんなもん売れるわけねえだろって感じのよくわからんホビーとかを異様なテンションで販促しては普通に消えていったりりするし…

133 23/07/14(金)12:42:02 No.1078361230

>ID:868kItes ウンコ!

134 23/07/14(金)12:42:02 No.1078361231

「」はエロければ釣れる ジェネリックヤエちゃん用意するのがよろしかろう

135 23/07/14(金)12:43:26 No.1078361731

グッドフィール… 聞いたことない

136 23/07/14(金)12:43:35 No.1078361785

>「」はエロければ釣れる >ジェネリックヤエちゃん用意するのがよろしかろう 女キャラの影すらねえ…

137 23/07/14(金)12:44:06 No.1078361940

ヒーローバンクはあれ売れたのかよくわからん

138 23/07/14(金)12:44:37 No.1078362136

たぶんだけどゴエモン作ってる側はそこまでヤエちゃん重要だとは思ってないと思う

139 23/07/14(金)12:45:12 No.1078362333

>>「」はエロければ釣れる >>ジェネリックヤエちゃん用意するのがよろしかろう >女キャラの影すらねえ… せめてエビス丸枠は欲しいけどそういうの無いんだろうか

140 23/07/14(金)12:45:55 No.1078362573

>たぶんだけどゴエモン作ってる側はそこまでヤエちゃん重要だとは思ってないと思う でもあの3~4頭身のお姉さんキャラからしか取れない栄養があるのですが…

141 23/07/14(金)12:45:55 No.1078362578

>たぶんだけどゴエモン作ってる側はそこまでヤエちゃん重要だとは思ってないと思う そうだよねサスケや小竜太の方が重要だよね!

142 23/07/14(金)12:46:00 No.1078362597

>たぶんだけどゴエモン作ってる側はそこまでヤエちゃん重要だとは思ってないと思う ヱビス丸かー

143 23/07/14(金)12:46:35 No.1078362791

4人とは言わないが2Pプレイあるのかな…

144 23/07/14(金)12:46:43 No.1078362846

レベル5の新作かと思った

145 23/07/14(金)12:46:56 No.1078362925

>>>「」はエロければ釣れる >>>ジェネリックヤエちゃん用意するのがよろしかろう >>女キャラの影すらねえ… >せめてエビス丸枠は欲しいけどそういうの無いんだろうか 頭に乗ってる小さい子がどういうキャラなのかによるよね… キャラ性能自体は変身でどうにかする感じだろうし

146 23/07/14(金)12:47:36 No.1078363151

>>たぶんだけどゴエモン作ってる側はそこまでヤエちゃん重要だとは思ってないと思う >ヱビス丸かー どっちが大事なのよ!と言われたらエビスかな…

147 23/07/14(金)12:48:57 No.1078363615

まあシリーズが続いてくれればサスケみたいなのやヤエちゃんみたいなのも出てくるかもしれんし…

148 23/07/14(金)12:49:33 No.1078363808

なあコロコロくん 今後の為を思えばちょっとくらいいいじゃないか なっちまえよ ボンボンに

↑Top