23/07/14(金)09:09:44 クライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/14(金)09:09:44 No.1078314999
クライスタと比べると体験版の時点で既に難しい気がするよエノア
1 23/07/14(金)09:11:31 No.1078315274
まだプレイできてないけどえっち? あとスキルとか切り替えできる?
2 23/07/14(金)09:14:30 No.1078315733
書き込みをした人によって削除されました
3 23/07/14(金)09:15:16 No.1078315853
視認性がよくてえろい
4 23/07/14(金)09:15:56 No.1078315958
>まだプレイできてないけどえっち? まな板ロリばっかだった前作と比べるとみんな手足長くなっておっぱいもでかい エノアはちっちゃくてかわいくて薄くてえらい >あとスキルとか切り替えできる? 眷属器のスキルは付け替えできるけど体験版の範囲だと近接のブレードがコンボ伸ばすのに使えるなーくらいしかわからんかった
5 23/07/14(金)09:18:03 No.1078316251
スレを立てれてえらい はなまる
6 23/07/14(金)09:21:20 No.1078316755
義体みんなハイレグなんだよな…
7 23/07/14(金)09:22:53 No.1078317007
武器のフレーバーテキストが好きだったからなくなっててちょっと残念だよエノア
8 23/07/14(金)09:23:03 No.1078317031
睫毛バシバシの顔が強いハイレグメカ娘たちが戦うゲームって時点で買わない選択肢がないんだよな
9 23/07/14(金)09:23:50 No.1078317177
一応ロボゲ―でいいのかな…?
10 23/07/14(金)09:25:27 No.1078317429
PS5と買うからまだ体験版やれてなくて動画見てるけど思ってるよりハイスピードだな…
11 23/07/14(金)09:27:04 No.1078317687
体験版ではアドレス入力して入れるの1箇所だけかな?
12 23/07/14(金)09:28:39 No.1078317944
キャラモデルがでかくなったせいか 前作みたいにクソ長いマップを延々と歩くみたいな感じにはなってない 雑魚敵も結構強い
13 23/07/14(金)09:30:03 No.1078318173
ミコトさんの見た目が凄い好み
14 23/07/14(金)09:30:48 No.1078318287
トリニティのリーダーの子があほあほでかわいい 酷い目にあって欲しい
15 23/07/14(金)09:30:49 No.1078318292
ズッキーニ農家の後でこういう世界観に飢えてたからありがたい
16 23/07/14(金)09:31:33 No.1078318410
>トリニティのリーダーの子があほあほでかわいい まず4人なのにトリニティって時点であほ
17 23/07/14(金)09:32:28 No.1078318538
「」は人間ではない
18 23/07/14(金)09:32:33 No.1078318553
双子の悪魔の眷属機とかないのかな…
19 23/07/14(金)09:33:31 No.1078318705
前と違っておっぱいでかいなら体験版やってみる
20 23/07/14(金)09:33:33 No.1078318708
隠し通路のボスが強すぎてダメだった 攻撃一発で17000くらい貰って蒸発しちゃう
21 23/07/14(金)09:33:36 No.1078318720
>トリニティのリーダーの子があほあほでかわいい >酷い目にあって欲しい 前世(?)でもうドン引きするような目に遭ってるから許したってくれんか…
22 23/07/14(金)09:33:46 No.1078318747
ライドンの漫画がだいぶまともだぜ
23 23/07/14(金)09:34:25 No.1078318839
>前と違っておっぱいでかいなら体験版やってみる ミコトさんが露出度高くておっぱいでっかい お茶会の会話にちょっと集中できない
24 23/07/14(金)09:35:07 No.1078318945
>隠し通路のボスが強すぎてダメだった >攻撃一発で17000くらい貰って蒸発しちゃう レベル75でこっちの攻撃(レベル40で各パラメータ強化無し)だと全部当たらん EGO消費して強化したり装備整えていけば体験版時点で倒せるのだろうかね?
25 23/07/14(金)09:35:29 No.1078318999
面白そうなんだけど微妙に買うか悩むんだよな クライスタから多少でもゲーム性上がってるなら迷わず買うんだけど あーはやく体験版やりたい
26 23/07/14(金)09:35:32 No.1078319010
モブボス連中がやたらかっこいいな
27 23/07/14(金)09:36:01 No.1078319090
コンボはそこまで複雑じゃないっぽいよね 弱攻撃のどこで強挟んでもおんなじ打ち上げ攻撃が出る 魅せプレイしたかったら眷属機使ってコンボ自作しろってことかな
28 23/07/14(金)09:37:32 No.1078319355
どっちかというと打ち上げに行くためにボス相手だとパリィかジャスト回避必須なんでそっちのが重要かな こっちが強くなったら眷属器と攻撃ゴリ押しでブレイクさせれるのかもしれんけど
29 23/07/14(金)09:38:30 No.1078319541
クライスタの嫌がらせ迷路みたいなマップから打って変わって潔い一本道になったの笑う やっぱ評判悪かったんだな…
30 23/07/14(金)09:38:47 No.1078319586
はなまるが癖になりそう
31 23/07/14(金)09:39:28 No.1078319696
>クライスタの嫌がらせ迷路みたいなマップから打って変わって潔い一本道になったの笑う >やっぱ評判悪かったんだな… 周回する時は面倒だったな…
32 23/07/14(金)09:40:23 No.1078319837
これ世界観設定読み解くのと神機達の現状とかで発売日まで延々と考察出来るタイプのゲームだわ 大好物です
33 23/07/14(金)09:40:25 No.1078319840
ミニマップでゴールの位置確認して突っ走るの結構好きだったのに… いや面白くはなかったけどね
34 23/07/14(金)09:40:39 No.1078319873
>>クライスタの嫌がらせ迷路みたいなマップから打って変わって潔い一本道になったの笑う >>やっぱ評判悪かったんだな… >周回する時は面倒だったな… そういや今回は周回でストーリー進めてくのやんないんだっけな
35 23/07/14(金)09:41:13 No.1078319964
体験版のハヤトでいきなりアクションゲームとして求められる難易度が上がってビビる これその手のアクション慣れてない人勝てないんじゃないか
36 23/07/14(金)09:42:03 No.1078320116
777ビーム並のぶっ壊れ技があるのかどうか気になるぜ
37 23/07/14(金)09:43:06 No.1078320283
ハヤトは近接技の間合いがキャラ1人分空いてたりするからガチガチに張り付いて殴りつつカウンターと回避チャレンジしてチャンス狙う感じだな
38 23/07/14(金)09:43:12 No.1078320305
キャラデザがすごい好みなのでそれだけで買おうと思ってる
39 23/07/14(金)09:44:05 No.1078320449
>キャラデザがすごい好みなのでそれだけで買おうと思ってる はなまるっ
40 23/07/14(金)09:44:05 No.1078320452
>キャラデザがすごい好みなのでそれだけで買おうと思ってる みんなめちゃくちゃウェスト細くてえらい
41 23/07/14(金)09:44:38 No.1078320539
敵デザインもかっこいいぜ!カプセルフィギュアとか出してる造形作家さんだぜれ
42 23/07/14(金)09:44:40 No.1078320545
クライスタとモナークでやった周回要素はやりません! ってインタビューあったな 周回なしでボリューム担保出来るかは少し不安ではある…2作品の周回ダルかったのはそもそもの戦闘がダルかった側面あるし
43 23/07/14(金)09:44:44 No.1078320557
インナーがハイレグTバックだけど見えねえ
44 23/07/14(金)09:45:15 No.1078320653
周回要素なんて今時バイオみたいなリプレイ性高いゲームでもなければ非難轟々だよ
45 23/07/14(金)09:45:19 No.1078320666
>クライスタとモナークでやった周回要素はやりません! ってインタビューあったな >周回なしでボリューム担保出来るかは少し不安ではある…2作品の周回ダルかったのはそもそもの戦闘がダルかった側面あるし モナークは色欲で雑に吹き飛ばすの楽しかったぜ
46 23/07/14(金)09:45:54 No.1078320754
周回要素はなくても強くてニューゲームはあるだろうたぶん
47 23/07/14(金)09:47:54 No.1078321097
離心病が蔓延してから8年足らずで人間滅亡してるのは人間もうちょっと頑張られなかったのかい?ってなる
48 23/07/14(金)09:48:49 No.1078321255
>離心病が蔓延してから8年足らずで人間滅亡してるのは人間もうちょっと頑張られなかったのかい?ってなる 2000年後の機械にも原因究明出来ない謎の病やぞ 絶対本編に影落とすわ
49 23/07/14(金)09:52:01 No.1078321878
>絶対本編に影落とすわ 20%が死んで核戦争起こって破局して一握りの人間がロケットに乗って死んで残された人間はそのままのたれ死んだ…とかかなぁ
50 23/07/14(金)09:52:34 No.1078321987
世界滅びた原因悪魔倒したからなんじゃ…って嫌な予感がちょっとある
51 23/07/14(金)09:54:10 No.1078322294
>離心病が蔓延してから8年足らずで人間滅亡してるのは人間もうちょっと頑張られなかったのかい?ってなる 人類生存のための方舟計画! に乗せる人選びで揉めた結果最終戦争勃発!人類滅亡! は愚かさ極まってる感じでいいよね…
52 23/07/14(金)09:56:38 No.1078322743
人格データの断片からあくらつな人類同士の争いの記録が出てくる出てくる
53 23/07/14(金)09:57:19 No.1078322858
人間のデータじゃなくていいんだ…
54 23/07/14(金)09:59:47 No.1078323328
体験版忘れてたやらなきゃ… そして予約するか決めなきゃ…
55 23/07/14(金)10:01:42 No.1078323648
バカ4のボスすげえ強いよね何度も死んだ
56 23/07/14(金)10:04:15 No.1078324090
>世界滅びた原因悪魔倒したからなんじゃ…って嫌な予感がちょっとある クライスタの世界が仮想世界で悪魔が集めてるイデアがEVE関連なのでは?って予想見たことあるけどモナークのやつもありそうだな…
57 23/07/14(金)10:05:04 No.1078324251
>バカ4のボスすげえ強いよね何度も死んだ 攻撃自体の頻度が段違いだからよりジャスト回避とカウンター重要になるよね 慣れんとなかなか難しい
58 23/07/14(金)10:05:05 No.1078324255
はなまる いいよね
59 23/07/14(金)10:06:18 No.1078324500
(多分)カリギュラ2から始まったマップ探索中の雑談とモナークにあった拠点でのだべりが合体してるのなんか良いよね 自由会話として好きに呼び出せるのも進化感じる
60 23/07/14(金)10:06:38 No.1078324566
タイトル画面でエノアが話しかけてくれるのいいよね そりゃ機械好きで無くともメロメロになる
61 23/07/14(金)10:07:11 No.1078324673
全肯定ロボ助かるはなまる
62 23/07/14(金)10:08:24 No.1078324901
紫はカウンターできるよって言うけどバカの攻撃カウンター出来ない紫の後の攻撃でなんかダメージすげえくらってしまう
63 23/07/14(金)10:09:23 No.1078325094
雑魚の赤攻撃は見てから有り余るくらい余裕があるのにハヤトの赤攻撃はエフェクトも小さいしかなり集中してないと反応できない
64 23/07/14(金)10:09:29 No.1078325118
そういえばクライスタは主人公の顔アップがスレ画になってたけどクライマキナは丁度いいスレ画あるかな 全体的に画面細やかだからカタログの視認性は前作よりちょい悪い気がする
65 23/07/14(金)10:09:48 No.1078325177
バカはジャスト回避狙いの方がいいかも ミコトのジャスト回避ボーナス加速装置だし
66 23/07/14(金)10:10:17 No.1078325271
見た目が好みすぎて買うか迷ってるんだけどアクション要素高めなかんじ?
67 23/07/14(金)10:10:22 No.1078325289
丁度今やってるけど マツゲすげぇなこのゲームのキャラ!
68 23/07/14(金)10:10:31 No.1078325313
>そういえばクライスタは主人公の顔アップがスレ画になってたけどクライマキナは丁度いいスレ画あるかな >全体的に画面細やかだからカタログの視認性は前作よりちょい悪い気がする それこそスレ画じゃない?
69 23/07/14(金)10:10:40 No.1078325344
>そういえばクライスタは主人公の顔アップがスレ画になってたけどクライマキナは丁度いいスレ画あるかな >全体的に画面細やかだからカタログの視認性は前作よりちょい悪い気がする このエノアでいいんじゃないかな…
70 23/07/14(金)10:11:03 No.1078325416
トイレでうんちできてえらい
71 23/07/14(金)10:11:16 No.1078325453
スレ画ならスレを立てる度にはなまるくれるしな…
72 23/07/14(金)10:11:25 No.1078325484
>丁度今やってるけど >マツゲすげぇなこのゲームのキャラ! いいよね…
73 23/07/14(金)10:11:45 No.1078325541
はなまる中毒になっちまうよ
74 23/07/14(金)10:12:01 No.1078325582
ばかでけぇおっぱいはおらんのかなこれ
75 23/07/14(金)10:12:40 No.1078325709
>ばかでけぇおっぱいはおらんのかなこれ 敵
76 23/07/14(金)10:12:45 No.1078325728
>バカはジャスト回避狙いの方がいいかも >ミコトのジャスト回避ボーナス加速装置だし 何回かやったけどバカは打ち上げ→連続攻撃がセット行動なんで 打ち上げをジャスト回避したあと連続攻撃をジャストパリィするのが安定してブレイク取れた
77 23/07/14(金)10:12:51 No.1078325749
>そういえばクライスタは主人公の顔アップがスレ画になってたけどクライマキナは丁度いいスレ画あるかな >全体的に画面細やかだからカタログの視認性は前作よりちょい悪い気がする はなまるかるた顔を使うしかないな…
78 23/07/14(金)10:14:39 No.1078326083
すげぇテンポ良く世界滅んだんですけど!?
79 23/07/14(金)10:14:46 No.1078326105
>>ばかだこれ >敵
80 23/07/14(金)10:14:57 No.1078326143
す スレを立てれてえらい
81 23/07/14(金)10:16:22 No.1078326373
「人間は考える鯵である」というすげえバカなサンプルボイスのすげえバカ つよい
82 23/07/14(金)10:16:24 No.1078326377
眼鏡のねーちゃんは映画好きか?
83 23/07/14(金)10:17:00 No.1078326496
最初のパリィのチュートリアルがバリア敵だから勘違いしてたけど紫ゲージを削り切った時の効果は眷属機使用不能+weakになりやすくなるヤツなのか バリア貼る眷属機を自分で入手してやっと理解した
84 23/07/14(金)10:17:10 No.1078326525
おおきくそだってえらい あなたはがんばってるね しっぱいをおそれないすばらしい すごい はなまる
85 23/07/14(金)10:17:15 No.1078326535
>眼鏡のねーちゃんは映画好きか? お茶会で映画マニアだって説明があるよ
86 23/07/14(金)10:17:52 No.1078326632
エルデンとかFFの流れでカメラ光度最大にしたら目がいてぇなこれ…
87 23/07/14(金)10:18:22 No.1078326730
>エルデンとかFFの流れでカメラ光度最大にしたら目がいてぇなこれ… 全体的にちかちかしてるからな
88 23/07/14(金)10:19:36 No.1078326963
ミコトさんクライスタのこころさん枠っぽいけど操作キャラとしては普通に強くて助かる
89 23/07/14(金)10:20:15 No.1078327089
クライスタとモナークの声の人ちょっといるんだよな
90 23/07/14(金)10:20:25 No.1078327132
イデアを回収してくと現世が薄くなる~みたいな記述がクライスタにあったから離心病それなんじゃという気がしてならない どこの回想録だったかもう一回確認するの面倒
91 23/07/14(金)10:20:48 No.1078327198
>眼鏡のねーちゃんは映画好きか? 映画に絡めた話してくる… ウィルソンってバレーボールなの…? 霊体ミミズってなに…? 俺はマトリックスくらいしかわからなかった
92 23/07/14(金)10:26:50 No.1078328387
視認性が悪くてごめんなさい…
93 23/07/14(金)10:27:08 No.1078328437
体験版で触れる範囲の人格データ集めたつもりだけどノアガチャすればまだ集められる…のか…? というか何者なんだこの猫 褐色肌とすこぶるってワードだけだとヨルにしか見えん
94 23/07/14(金)10:28:41 No.1078328710
はなまるの限定版を買うべきか悩ましい
95 23/07/14(金)10:30:50 No.1078329151
パッケージタイトルのやつみんな視認性悪いと思ってたんだな
96 23/07/14(金)10:33:59 No.1078329762
主題歌って今後単体でダウンロード販売とかされるんだろうか されないならサントラ欲しいな…
97 23/07/14(金)10:39:04 No.1078330705
クライスタはお姉ちゃんが泣いてる顔がそこそこ見やすかった レーベンも泣こう
98 23/07/14(金)10:40:41 No.1078331012
>クライスタはお姉ちゃんが泣いてる顔がそこそこ見やすかった >レーベンも泣こう PVでボロ泣きしてる!
99 23/07/14(金)10:41:17 No.1078331111
マーフィーの時点で敵強すぎる
100 23/07/14(金)10:48:08 No.1078332413
お姉ちゃん同様エノアも号泣するのかな… 泣くとしても後半か
101 23/07/14(金)10:51:41 No.1078333125
https://youtu.be/WeUqt9RE0CM?t=88 泣いてるのレーベンじゃなくてエノアだったわ
102 23/07/14(金)10:58:05 No.1078334547
前作プレイしてた人間ほどあれ…?アクションわりと面白くね?ってなってるのを俺カリギュラでも見た
103 23/07/14(金)10:58:31 No.1078334627
ルーパチとシカトリスとレインコードが残念だった分期待してる
104 23/07/14(金)10:59:18 No.1078334799
歩いてるだけで褒められたので多分神ゲー
105 23/07/14(金)11:00:33 No.1078335047
本当に事あるごとに褒めてくるなこの全肯定機械
106 23/07/14(金)11:00:46 No.1078335088
レスできてえらい
107 23/07/14(金)11:00:53 No.1078335113
>ルーパチとシカトリス 見えてる地雷を踏み抜いたお前が悪い >レインコードが残念だった分期待してる ロード以外はいいだろうがよ
108 23/07/14(金)11:01:37 No.1078335279
シカトリスってクライマキナと同時期に発表されてた奴だっけ ダメだったのか…まあ日本一だったしさもあらん…
109 23/07/14(金)11:02:52 No.1078335571
レインコードはともかくルーパチとシカトリス両方買ってるのはもうダメなの期待して買ってるだろ
110 23/07/14(金)11:02:59 No.1078335600
パリィはジャストじゃなく待ち構える感じねこれ…
111 23/07/14(金)11:05:22 No.1078336124
シカトリスはフリューじゃねえの!?とか言われてヒでこれのプロデューサーが困惑してたのが面白かったな 出来は雲泥の差だったようだけど
112 23/07/14(金)11:07:36 No.1078336589
なんか顔の良いバカ共が出てきたぞ
113 23/07/14(金)11:08:35 No.1078336815
>なんか顔の良いバカ共が出てきたぞ トリニティ!(チーン…)
114 23/07/14(金)11:09:12 No.1078336945
バカどもに悲しい過去…
115 23/07/14(金)11:09:40 No.1078337036
前作はスルーしてたんだけどちょっぴりえっちなアクションゲームなの?
116 23/07/14(金)11:10:25 No.1078337198
前作もエッチではあるぞ!
117 23/07/14(金)11:10:43 No.1078337257
バカどもの上司もかなりバカっぽいな…
118 23/07/14(金)11:11:04 No.1078337322
前作もセールでやたら安かったから買っちゃった
119 23/07/14(金)11:11:10 No.1078337355
>前作はスルーしてたんだけどちょっぴりえっちなアクションゲームなの? えっちというかフェティッシュ
120 23/07/14(金)11:11:38 No.1078337452
クライスタとスピード感が雲泥の差すぎる…
121 23/07/14(金)11:12:21 No.1078337611
前作がある感じなのかこれ とりあえず爽快簡単アクションだな
122 23/07/14(金)11:13:17 No.1078337826
>前作がある感じなのかこれ >とりあえず爽快簡単アクションだな これは精神的続編ってやつでがっつりつながってるわけではない
123 23/07/14(金)11:14:07 No.1078337987
開発どこなんだろう 前回と同じジェムドロップかな
124 23/07/14(金)11:14:10 No.1078338004
クライスタの小衣姉さんみたいな爽快感皆無枠はいない感じでよかった…
125 23/07/14(金)11:14:41 No.1078338115
意外とクライスタやってる人がいるな どこに隠れていたんだ
126 23/07/14(金)11:14:53 No.1078338171
褒められるだけで好きになっちまうー!
127 23/07/14(金)11:15:02 No.1078338200
なんなら前作はアクション面は…その…って感じ シナリオだけで成り立ってるので好き嫌い露骨に出ると思う 終盤の展開好きだけど中盤あまりにつらい
128 23/07/14(金)11:15:54 No.1078338389
>開発どこなんだろう >前回と同じジェムドロップかな アクリア フリューだとカリギュラ(Vita)とか使ってたとこ
129 23/07/14(金)11:15:56 No.1078338394
今回のシナリオはどうだろうね 前回と変わらず久弥直樹だが
130 23/07/14(金)11:16:20 No.1078338496
モナークもだけどはっきりしたつながりがあるわけじゃなくてワードとか雰囲気が似てるとかそう感じ
131 23/07/14(金)11:16:35 No.1078338555
人間に対する罵倒と全肯定を同時に摂取出来る
132 23/07/14(金)11:16:48 No.1078338603
>フリューだとカリギュラ(Vita)とか使ってたとこ アクリアになったんか SAOのゲーム作ってる会社の認識だったが… じゃあゲーム性自体に不安はなさそう
133 23/07/14(金)11:17:12 No.1078338682
>今回のシナリオはどうだろうね >前回と変わらず久弥直樹だが 久弥は監修で書いたのはディレクターだぞ とりあえず前作は初っ端から糞鬱を全面に押し出してたけど今回は鬱設定はあってもおつらい記憶程度に収めてる感じね
134 23/07/14(金)11:17:38 No.1078338787
前作との共通点は主人公が妹のために戦うということ
135 23/07/14(金)11:17:52 No.1078338843
座標は左3桁と右2桁それぞれ合計10にすればいいだけなのね 適当に行くとLV70とか出てきて蒸発させられるけど
136 23/07/14(金)11:18:31 No.1078338966
前作やった方がいいのかな… どのみち遡るとつらそうだが
137 23/07/14(金)11:20:34 No.1078339414
>前作やった方がいいのかな… >どのみち遡るとつらそうだが クライスタは俺は好きだけどゲームとしてはだいぶ退屈だからおすすめはしない…
138 23/07/14(金)11:20:51 No.1078339483
>意外とクライスタやってる人がいるな >どこに隠れていたんだ フリプにも来たし今クソ安いからな…
139 23/07/14(金)11:21:19 No.1078339598
>>今回のシナリオはどうだろうね >>前回と変わらず久弥直樹だが >久弥は監修で書いたのはディレクターだぞ >とりあえず前作は初っ端から糞鬱を全面に押し出してたけど今回は鬱設定はあってもおつらい記憶程度に収めてる感じね DじゃなくてPじゃないか
140 23/07/14(金)11:21:22 No.1078339606
コード解析したときの顔がめっちゃいいな
141 23/07/14(金)11:21:32 No.1078339631
クライスタは今からやるにはゲーム性がだいぶきつい
142 23/07/14(金)11:22:04 No.1078339740
>前作やった方がいいのかな… >どのみち遡るとつらそうだが クライマキナ目当てならあくまで精神的続編っていうか直接的な関わりはないそうなのでやらなくてもいいらしい クライスタはアクションとしてはマジで虚無だからやるならノベルゲームの合間にボタンぽちぽちが入るぐらいでやってね ストーリーと音楽とキャラはおすすめだけど
143 23/07/14(金)11:22:05 No.1078339749
クライスタはストーリーはいいんだけどアクションがひたすらつらい 広すぎる迷路マップに倒さないと進めない通路とか苦痛
144 23/07/14(金)11:22:23 No.1078339816
>クライスタは今からやるにはゲーム性がだいぶきつい 昔からきつい 昔の方がきつい
145 23/07/14(金)11:22:28 No.1078339839
クライスタは足遅いダンジョン長いリーチ短いでアクション要素は何とも言えなかったから今作がすごく早く感じることができるというくらいだ でも話とキャラはマジで好きだよ
146 23/07/14(金)11:23:34 No.1078340071
ちっちゃい花の敵とかウザいんだよなクライスタ ぱっと見どこにいるかわかんねえし
147 23/07/14(金)11:23:38 No.1078340082
クライスタはクリアした10人中10人がアクションはクソだけどストーリーと音楽は最高っていうゲーム
148 23/07/14(金)11:23:54 No.1078340134
クライスタはどこの感想見てもアクションはクソ・音楽はいいって部分は共通してて笑う
149 23/07/14(金)11:24:10 No.1078340189
アプデの後はマシになってなかったかクライスタ
150 23/07/14(金)11:24:19 No.1078340227
どっちかというとアクション楽しむよりキャラと世界観楽しむ奴かな?
151 23/07/14(金)11:24:33 No.1078340282
>アプデの後はマシになってなかったかクライスタ アプデがあった後のやつやってもなお虚無だと思うよ…
152 23/07/14(金)11:25:10 No.1078340419
>アプデの後はマシになってなかったかクライスタ ダウン中の敵が無敵だったのが追撃出来るようになったりダッシュ関連も調整は入ってたはず
153 23/07/14(金)11:25:30 No.1078340485
>どっちかというとアクション楽しむよりキャラと世界観楽しむ奴かな? 左様 だからマキナの方は普通にゲームとして楽しくてみんな戸惑ってるんですね
154 23/07/14(金)11:25:45 No.1078340543
クライスタはひたすら泣かされるお姉ちゃんとずっとギスギスしてるこころ姉さんと千ちゃんとずっと頑張ってる777が最後には皆大好きになる
155 23/07/14(金)11:26:28 No.1078340683
>>どっちかというとアクション楽しむよりキャラと世界観楽しむ奴かな? >左様 >だからマキナの方は普通にゲームとして楽しくてみんな戸惑ってるんですね ひどい でもゲームが面白いのは正義だからな…
156 23/07/14(金)11:27:06 No.1078340835
クライスタもモナークも周回でハッピーエンドに導くゲームだから今回そういうの無い感じなのに驚く
157 23/07/14(金)11:27:19 No.1078340887
クライスタはアクション部分は無心でやって世界観とストーリーを楽しんでほしいやつだ
158 23/07/14(金)11:27:51 No.1078340998
クライスタもクライマキナもステージ開始時の演出オシャレだよね 試練執行とか慟哭機巧とか
159 23/07/14(金)11:28:01 No.1078341037
モナークもSRPGとしては大味だったけどすげえ好き
160 23/07/14(金)11:28:28 No.1078341126
とりあえずフリューは音楽外さん
161 23/07/14(金)11:29:13 No.1078341277
モナークの周回は終わった後の楽屋見たいなトークで爆笑したから嫌いになれない 眷属機とかエゴとかその辺のワードは継承してるけどモナーク要素どのくらい出るのやら
162 23/07/14(金)11:29:18 No.1078341290
>とりあえずフリューは音楽外さん 今回はキャラモデルも好き すげえ手足長いモデル体型のキャラってあんま見ない
163 23/07/14(金)11:29:36 No.1078341370
プラモ欲しいな…
164 23/07/14(金)11:29:41 No.1078341387
>モナークもSRPGとしては大味だったけどすげえ好き レベル上がり過ぎ! まあ雑に共感バフ色欲から薙ぎ払えるから許すが…
165 23/07/14(金)11:30:32 No.1078341573
フリューだしサントラはサブスクに来るかなってアーリーアクセスあるしDL版にしちゃった
166 23/07/14(金)11:30:42 No.1078341605
カリギュラ知って流れるようにクライスタモナークと遊んできたからここにきて突如画質良くなって正直ビビってる トリニティトリガーはなんか刺さらなかった
167 23/07/14(金)11:31:39 No.1078341796
>カリギュラ知って流れるようにクライスタモナークと遊んできたからここにきて突如画質良くなって正直ビビってる >トリニティトリガーはなんか刺さらなかった 陰鬱さが大事なのかい
168 23/07/14(金)11:31:47 No.1078341822
>適当に行くとLV70とか出てきて蒸発させられるけど アクリアのゲームって感じだ
169 23/07/14(金)11:32:55 No.1078342041
最初のステージで忠告ありとは言えレベル75は笑ってしまった
170 23/07/14(金)11:33:05 No.1078342084
>カリギュラ知って流れるようにクライスタモナークと遊んできたからここにきて突如画質良くなって正直ビビってる >トリニティトリガーはなんか刺さらなかった アラアラやれアラアラ
171 23/07/14(金)11:33:49 No.1078342251
選ばれし者だったのに!
172 23/07/14(金)11:34:11 No.1078342320
フリューのゲームは開発ガチャが凄いからなあ アクリアはカリギュラ無印から好き
173 23/07/14(金)11:34:50 No.1078342443
カメラ動かして下からみてるがいいね
174 23/07/14(金)11:35:50 No.1078342645
170レス以上も伸ばしてえらい はなまる
175 23/07/14(金)11:36:11 No.1078342726
はなまるってなんなんです
176 23/07/14(金)11:36:58 No.1078342909
眷属機の仕様がよくわかってない EXは固定の条件満たしたときでそれ以外はエネルギー許す限り順番に思想使ってく?
177 23/07/14(金)11:37:20 No.1078342994
>眷属機の仕様がよくわかってない >EXは固定の条件満たしたときでそれ以外はエネルギー許す限り順番に思想使ってく? 眷属機装備する画面でどんな分岐するか見れるよ
178 23/07/14(金)11:39:09 No.1078343418
人間ははなまる 「」ははげまる えらい はなまる
179 23/07/14(金)11:39:36 No.1078343508
モナークは途中まで面白いのに後半に行くに連れて共感のせいでゲームが壊れていく
180 23/07/14(金)11:40:11 No.1078343629
>>どっちかというとアクション楽しむよりキャラと世界観楽しむ奴かな? >左様 >だからマキナの方は普通にゲームとして楽しくてみんな戸惑ってるんですね カリギュラでも見た流れでだめだった
181 23/07/14(金)11:41:44 No.1078343954
>モナークは途中まで面白いのに後半に行くに連れて共感のせいでゲームが壊れていく 色欲が悪いよ色欲が つまり双子も悪い
182 23/07/14(金)11:42:57 No.1078344215
>カリギュラでも見た流れでだめだった 初代と同じ開発だぞ ODとは違うけど
183 23/07/14(金)11:43:19 No.1078344289
今からパッケージ版予約するか迷う CDか欲しい
184 23/07/14(金)11:43:27 No.1078344306
>>モナークは途中まで面白いのに後半に行くに連れて共感のせいでゲームが壊れていく >色欲が悪いよ色欲が >つまり双子も悪い 強欲もヤバいぞ!
185 23/07/14(金)11:43:57 No.1078344417
クライスタも相当だったけどそれ以上にキャラデザの個性が強い
186 23/07/14(金)11:44:19 No.1078344495
双子のお話はレーティング壊れてるからな…
187 23/07/14(金)11:45:21 No.1078344731
カリギュラはODはゲーム性がない大味さだけど無印は色んな意味で歯応えのありすぎるRPGではあった 無印やった人が少ない上に多くの「」は最初のカリギュラ=ODになってるってだけで