虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すごい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/14(金)03:20:00 No.1078284894

    すごいリアルだけど問題はいつ出るかもわからないし俺のPCでは絶対動かないであろうということだ https://www.youtube.com/watch?v=5qvVNzsJyB0

    1 23/07/14(金)03:24:01 No.1078285208

    正直すげえ楽しみにしてる

    2 23/07/14(金)03:27:26 No.1078285457

    これゲーム画面なの?

    3 23/07/14(金)03:28:47 No.1078285548

    >これゲーム画面なの? はい https://twitter.com/esankiy/status/1649104852704690178

    4 23/07/14(金)03:31:52 No.1078285748

    突然出てきたインディーズのスタジオがこのクオリティだと正直怪しさの方が勝る

    5 23/07/14(金)03:32:02 No.1078285762

    すごいな最近のゲーム…

    6 23/07/14(金)03:40:41 No.1078286276

    洋ゲーって発表時点だと革新的だったり脅威的なグラフィックだったりする作品に限って延期しまくっていざ出るころには相対的にさほどでもなくなってたりするよね まあ完全にSTALKERの印象に引っ張られまくってるんだけど

    7 23/07/14(金)03:42:24 No.1078286376

    すごいと短そうだなって思いが強い

    8 23/07/14(金)04:03:26 No.1078287537

    すげえリアルだけどところどころゲームっぽいから脳がバグる

    9 23/07/14(金)04:33:29 No.1078288940

    あれでしょ 実はゲームに見せかけて遠隔で本物操ってるやつ

    10 23/07/14(金)04:34:12 No.1078288970

    リアルなFPSを追求とか言ってクラファンしてたゲームが昔あったの思い出した

    11 23/07/14(金)04:36:18 No.1078289062

    嘘だ!催眠コントローラーで操ってるんだ!

    12 23/07/14(金)04:36:54 No.1078289099

    PVはグラの設定最強でゲームっぽく見えないような視点移動したり工夫してて実際のプレイ環境だと普通にゲームだなって事はままある その上でも凄いが

    13 23/07/14(金)04:58:35 No.1078289982

    ロボコップの麻薬工場みたい

    14 23/07/14(金)05:04:33 No.1078290217

    これもue5だっけほんとすごいよね 去年バズってたue5で作ったっていうすげーリアルな富山の駅のやつから更に進化してる

    15 23/07/14(金)05:05:48 No.1078290268

    >実はゲームに見せかけて遠隔で本物操ってるやつ やだよ知らないうちに他種族滅ぼすの…

    16 23/07/14(金)05:26:34 No.1078291108

    こういうの見てるとむしろ思うのが フルダイブ型VRMMOとかがいずれ出来たしても それ自体にはすぐに慣れちゃってふつうに飽きるんだろうなっていう

    17 23/07/14(金)05:33:08 No.1078291381

    ここまでリアルだとフェイク動画作るのに使われそうだな

    18 23/07/14(金)05:34:42 No.1078291443

    >これもue5だっけほんとすごいよね ue5普通に大河ドラマとかハリウッド映画で デジタル書割に使われてるからな

    19 23/07/14(金)05:35:44 No.1078291469

    実際に人間を損壊してるのと区別がつかないくらいシミュレーターライクにゴア表現にこだわってほしい

    20 23/07/14(金)05:38:40 No.1078291574

    何がありがたいって家庭用ゲーム機でも出すって言ってるのがありがたい

    21 23/07/14(金)05:41:39 No.1078291695

    なんかめっちゃ酔う

    22 23/07/14(金)05:45:17 No.1078291841

    主観ゲーはこういう方向の進化がよりダイレクトに感動につながっておもしろいな ゲームはやってみなきゃだけど

    23 23/07/14(金)06:00:11 No.1078292575

    >それ自体にはすぐに慣れちゃってふつうに飽きるんだろうなっていう このPV何回か見たけど結構周囲の物のモデリング粗が見えてくる

    24 23/07/14(金)06:07:34 No.1078292916

    リアルになってもやる事は銃撃戦か

    25 23/07/14(金)06:10:36 No.1078293073

    リアルで銃撃戦なんてやりたくないからな…

    26 23/07/14(金)06:14:34 No.1078293282

    リアルになればなるほどマップ暗いし見づらいしクソ!って思いが強くなっていきそうだなあって

    27 23/07/14(金)06:15:34 No.1078293331

    動画見るとグラフィックの質そのもの以上に ライティングとかカメラワークが現実感に影響してるんだなと思った

    28 23/07/14(金)06:15:35 No.1078293334

    小作りしてぇよなぁ

    29 23/07/14(金)06:49:27 No.1078295331

    ゲームだけじゃなくて映像作品とかにも使えそう

    30 23/07/14(金)06:54:50 No.1078295683

    モデリングなんかはこれ並みのゲームはまぁあるんだけど映像の揺れの表現がマジですごい

    31 23/07/14(金)07:01:41 No.1078296197

    すんごいリアルなえっちなゲームまだかな…

    32 23/07/14(金)07:26:07 No.1078298447

    リアルなグラでやりたいゲームと言えばパンツ覗くゲーム

    33 23/07/14(金)07:30:50 No.1078298931

    発売したら起こして

    34 23/07/14(金)07:41:00 No.1078300073

    >リアルなグラでやりたいゲームと言えばパンツ覗くゲーム ホラーも

    35 23/07/14(金)08:06:50 No.1078303795

    スレ画のPVの時点で人間の敵出てこなかったらそのままホラーに転用できるレベルで雰囲気出てるよ