虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/14(金)01:49:57 >名webm のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)01:49:57 No.1078274127

>名webm

1 23/07/14(金)01:52:38 No.1078274560

>>名webm と奴が考えているのはわかっている

2 23/07/14(金)01:53:00 No.1078274621

と…やつが考えているのはわかっている

3 23/07/14(金)02:16:27 No.1078278267

茶番

4 23/07/14(金)02:22:14 No.1078279013

>茶番 と奴が考えているのはわかっている

5 23/07/14(金)02:22:28 No.1078279042

カブトのいいとこと悪いとこ全部詰まってるってレスが忘れられない

6 23/07/14(金)02:23:42 No.1078279217

ここに限らず終始ダークカブトがボコボコにされてて可愛そうだなってなる

7 23/07/14(金)02:30:11 No.1078280005

カタ甘いな

8 23/07/14(金)02:35:03 No.1078280578

別にいつでもひっくり返せる士そもそも圧倒できるけどわざわざ付き合ってやるスタイル

9 23/07/14(金)02:36:16 No.1078280733

普通こういうのって偽物と同じ土俵で戦って勝利することで格の違いを見せつける展開だよね こんな急にハシゴ外すのボーボボみたいなギャグ漫画でしか見たことないよ… でも天道だしな

10 23/07/14(金)02:36:49 No.1078280792

だってダークカブト自体は天童のデッドコピーだから…

11 23/07/14(金)02:36:50 No.1078280794

最強フォームとっとと使え!とシチュエーションは考えろや!って気持ちでおかしくなりそう

12 23/07/14(金)02:39:49 No.1078281144

ダブトはなんのパワーアップもできないもんな…

13 23/07/14(金)02:40:38 No.1078281224

本当になんで途中までは付き合ってたんだよ!

14 23/07/14(金)02:41:25 No.1078281314

多人数ライダーキックノルマ達成したら即パーフェクトゼクターしたり色々なしがらみを感じる

15 23/07/14(金)02:41:49 No.1078281375

(特に意味のない読み合い)

16 23/07/14(金)02:42:22 No.1078281442

何度見ても術中にはまったと見せかける意味がなさすぎて耐えられない

17 23/07/14(金)02:42:47 No.1078281492

本当にカッコいい殺陣と駆け引きから何故そうなる

18 23/07/14(金)02:42:54 No.1078281508

最初からハイパーカブトでも特に問題ないやつ

19 23/07/14(金)02:46:33 No.1078281879

闇の主人公コピーがオリジナルにスペック完敗してる作品初めて見た

20 23/07/14(金)02:49:10 No.1078282160

>多人数ライダーキックノルマ達成したら即パーフェクトゼクターしたり色々なしがらみを感じる 俺達が力を合わせれば誰にも負けない→トリプルライダーキック からの虫取り棒でワンパンはなんか複雑な気持ちになる

21 23/07/14(金)02:50:34 No.1078282298

これの反省でダキバが生まれたらしいから…

22 23/07/14(金)02:51:26 No.1078282382

>これの反省でダキバが生まれたらしいから… 極端から極端に振れすぎだろ

23 23/07/14(金)02:51:45 No.1078282414

>これの反省でダキバが生まれたらしいから… 加莫

24 23/07/14(金)02:52:14 No.1078282456

黒い子かわいそう

25 23/07/14(金)02:52:53 No.1078282513

>闇の主人公コピーがオリジナルにスペック完敗してる作品初めて見た ハイパー無しなら互角なんだけどね…

26 23/07/14(金)02:53:51 No.1078282609

>>多人数ライダーキックノルマ達成したら即パーフェクトゼクターしたり色々なしがらみを感じる >俺達が力を合わせれば誰にも負けない→トリプルライダーキック >からの虫取り棒でワンパンはなんか複雑な気持ちになる トリプルキックでカッシス撃破からのサナギ大群をマキシマムハイパーサイクロンじゃ駄目だったのかなと当時から思ってる

27 23/07/14(金)02:55:04 No.1078282733

パーゼク絡むとマジでおもんない試合ばっかになる…

28 23/07/14(金)02:57:58 No.1078282998

トリプルキックのダメージのせいで吸収できなくなったから…

29 23/07/14(金)03:00:20 No.1078283197

早よ虫取り棒使え

30 23/07/14(金)03:00:53 No.1078283255

トリプルキックまでの流れ100点なのに余韻が全て吹き飛んでいく

31 23/07/14(金)03:01:30 No.1078283307

マキシマムハイパータイフーンとマキシマムハイパーサイクロン聴き間違えやすいのもひどい

32 23/07/14(金)03:01:53 No.1078283346

心を折るためにあえて茶番してるのならわかる

33 23/07/14(金)03:02:56 No.1078283445

サソードパワーがあるのにカブトパワーの必殺技も斬撃なのもなんか雑

34 23/07/14(金)03:03:40 No.1078283498

虫取り棒も坊ちゃまの時はよかったから…

35 23/07/14(金)03:04:27 No.1078283567

てぇーい!

36 23/07/14(金)03:08:45 No.1078284000

>これの反省でダキバが生まれたらしいから… 極端!

37 23/07/14(金)03:10:21 No.1078284132

恵まれたデザインとアクションからのクソみてえな読み合い

38 23/07/14(金)03:11:22 No.1078284213

コピー天道全編通して被害者でしかないのが酷い

39 23/07/14(金)03:11:30 No.1078284226

>恵まれたデザインとアクションからのクソみてえな読み合い …と「」は考えている

40 23/07/14(金)03:12:43 No.1078284324

いや本当何だよこの読み合い! 最後パーゼクでトドメ刺すんならいらねえだろ!

41 23/07/14(金)03:13:07 No.1078284358

すごい無理やりな解釈するとマスクドフォームにさせないとダブトが消し飛ぶから敢えて術中にハマったフリをしてプットオンするのを待ってたんじゃないかなって気はする

42 23/07/14(金)03:13:20 No.1078284379

術中にハマったと思わせといてお出ししてくるハイパーフォームなの本当に茶番すぎる

43 23/07/14(金)03:13:44 No.1078284407

>いや本当何だよこの読み合い! >最後パーゼクでトドメ刺すんならいらねえだろ! 甘いな

44 23/07/14(金)03:14:22 No.1078284454

1人であれこれ考えたダブトがバカみたいじゃん

45 23/07/14(金)03:14:35 No.1078284470

互角の条件で読み合いに勝つとかじゃなく適当に付き合った上で出し得なハイパーで終わらせる

46 23/07/14(金)03:14:38 No.1078284479

ドラゴンボールの悟空さが最初からスーパーサイヤ人にならないみたいなもんなのは分かる

47 23/07/14(金)03:15:56 No.1078284585

舐めプとか生易しいもんじゃなさすぎる… しっかり考えてたコピー天道がバカみたいじゃん!

48 23/07/14(金)03:17:00 No.1078284661

そりゃあ天道の方が圧倒的だからな…なんだコレ

49 23/07/14(金)03:17:07 No.1078284671

>舐めプとか生易しいもんじゃなさすぎる… >しっかり考えてたコピー天道がバカみたいじゃん! 甘いな

50 23/07/14(金)03:19:00 No.1078284822

コピーが本当の意味で劣化コピーなのが悲しすぎる…

51 23/07/14(金)03:19:56 No.1078284888

術中にハマったと見せかける必要がねえよ!

52 23/07/14(金)03:21:49 No.1078285025

たった一分の間にツッコミどころ満載なのは流石カブトだな…って感じだ…

53 23/07/14(金)03:21:51 No.1078285027

>術中にハマったと見せかける必要がねえよ! …と「」が考えているのは判っている

54 23/07/14(金)03:23:57 No.1078285202

策士策に溺れるみたいなオチじゃないの本当におかしくなる

55 23/07/14(金)03:26:17 No.1078285372

でもこれ立場逆転させてハイパーなし天道vsハイパーありコピー天道で天道が負けるところ想像付かないからな 策を弄して初手ハイパー無効化して天道が勝つだろ >だからあえて術中に嵌ったと思わせて…

56 23/07/14(金)03:26:52 No.1078285415

性格悪いよな

57 23/07/14(金)03:28:06 No.1078285504

ダブト弱いだけじゃん!

58 23/07/14(金)03:29:41 No.1078285601

>ダブト弱いだけじゃん! パーゼクが強すぎると言ってもらいたい

59 23/07/14(金)03:31:00 No.1078285693

ダーク天道の作戦もフェイント上手かったりプットオン上手く使ってたり良さげなのが酷い

60 23/07/14(金)03:31:16 No.1078285709

天道はこういうことするした

61 23/07/14(金)03:32:20 No.1078285782

アリがいくら策を弄したところでゾウに勝てるわけないみたいな話

62 23/07/14(金)03:33:30 No.1078285850

巧みな読み合い 相手の一歩先を読む駆け引き いかに敵を叩きのめすかを考えるタクティクス を全部無に帰すパーフェクトゼクター!

63 23/07/14(金)03:33:42 No.1078285861

ギリギリの勝負で読み勝ったと思わせておいてこっちは最初から本気出してなかったとか まさに性格悪い系の悪役キャラのムーブだと思う

64 23/07/14(金)03:33:58 No.1078285882

甘いなが後年ライブラリで再利用されたのが面白すぎた

65 23/07/14(金)03:34:48 No.1078285938

奴の動きはシナリオ通りだからな…

66 23/07/14(金)03:35:17 No.1078285966

ダブトは無茶苦茶強いわけでもないが別に弱くはない ハイパーが誰相手でもおかしいだけ

67 23/07/14(金)03:36:08 No.1078286017

普通自分と似た姿を持つ敵って互角かそれ以上の力を持つもんじゃないですか なんで偽物を軽々超えるんすか

68 23/07/14(金)03:37:31 No.1078286091

読み合いでハイパー使わずに圧倒するなら技に頼るまでもない力の差とか分かるんだけど…

69 23/07/14(金)03:38:58 No.1078286179

読み合いで勝った上で火力で圧倒もするという容赦のなさ

70 23/07/14(金)03:39:28 No.1078286210

甘いとかそういう問題なのか…

71 23/07/14(金)03:41:18 No.1078286319

>…とヤツが考えているのは判っている このレス無敵すぎて好き

72 23/07/14(金)03:46:59 No.1078286627

>甘いとかそういう問題なのか… と「」が考えているのはわかっている

73 23/07/14(金)03:47:22 No.1078286647

>>…とヤツが考えているのは判っている >このレス無敵すぎて好き …とヤツが考えているのは判っている

74 23/07/14(金)03:48:00 No.1078286680

>普通自分と似た姿を持つ敵って互角かそれ以上の力を持つもんじゃないですか >なんで偽物を軽々超えるんすか 天道だから…

75 23/07/14(金)03:48:12 No.1078286691

甘いなってダブトはどうすりゃよかったんだよ天道!?

76 23/07/14(金)03:48:24 No.1078286697

クロックアップも只の付き合いなんだよね ひどくない?

77 23/07/14(金)03:49:39 No.1078286768

>甘いなってダブトはどうすりゃよかったんだよ天道!? 読み合いに持ち込ませる時点でダメ

78 23/07/14(金)03:50:28 No.1078286825

読み合いしながらの殴り合いめちゃくちゃかっこいいんだよね おい…

79 23/07/14(金)03:51:39 No.1078286898

>>甘いなってダブトはどうすりゃよかったんだよ天道!? >読み合いに持ち込ませる時点でダメ ぐうの音も出ない…

80 23/07/14(金)03:52:34 No.1078286944

全てはパーゼクで一刀両断するための前座だから… 読み合いは無駄でしたー!

81 23/07/14(金)03:54:41 No.1078287072

どっちにしてもダブトに勝ち目は無かったというだけの話だから本当に酷い

82 23/07/14(金)03:56:18 No.1078287169

マスクドにさせた上でどうにもならない絶好のポジションでパーゼク叩き込みたかったんじゃないかな… なんでかはわからないけど…

83 23/07/14(金)03:57:59 No.1078287259

仮に逆だったとしてもダブトが呼んだパーゼクを天堂がキャッチするのはわかる

84 23/07/14(金)04:02:49 No.1078287505

>マスクドにさせた上でどうにもならない絶好のポジションでパーゼク叩き込みたかったんじゃないかな… >なんでかはわからないけど… ムカつくやろうだからボコしたかった以外ないと思う

85 23/07/14(金)04:09:08 No.1078287858

>これの反省でダキバが生まれたらしいから… ダークライダーパワーアップさせる予算なくて一方的すぎる…→ダークライダーを最初から最強フォーム基準で出そう!はシンプルながらなかなか賢い解決方法だ

86 23/07/14(金)04:09:35 No.1078287891

>別にいつでもひっくり返せる士 おのれディケイド…

87 23/07/14(金)04:10:28 No.1078287935

>>甘いなってダブトはどうすりゃよかったんだよ天道!? >読み合いに持ち込ませる時点でダメ もう変身前の天道をクロックアップでボコボコにするしかねえな

88 23/07/14(金)04:10:47 No.1078287953

リュウガやオーガはちゃんと強かったのに何でダークカブトだけこれなの…

89 23/07/14(金)04:11:05 No.1078287973

>>>甘いなってダブトはどうすりゃよかったんだよ天道!? >>読み合いに持ち込ませる時点でダメ >もう変身前の天道をクロックアップでボコボコにするしかねえな それが出来りゃ苦労はしねえんだがな!

90 23/07/14(金)04:11:48 No.1078288027

>リュウガやオーガはちゃんと強かったのに何でダークカブトだけこれなの… 天道が強すぎるのが悪い

91 23/07/14(金)04:11:50 No.1078288031

ダブトが弱いんじゃない 天道を強くし過ぎたんだ

92 23/07/14(金)04:12:01 No.1078288043

でも使わなかったら使わなかったでなんで使わないのってなるし…

93 23/07/14(金)04:12:29 No.1078288062

でもダブトはダブトでもう少し強さ盛ってあげても…

94 23/07/14(金)04:12:38 No.1078288067

もう時間すら支配出来る力を手に入れちゃったからもうね…

95 23/07/14(金)04:12:57 No.1078288092

天道相手に不意打ちが成立する気がしない

96 23/07/14(金)04:13:49 No.1078288138

あの世界で天道に勝てる奴なんて妹だけだぞ

97 23/07/14(金)04:13:51 No.1078288139

多分生身の天道を襲撃してもボコられると思う

98 23/07/14(金)04:13:54 No.1078288141

天道の弱点と言ったら妹だろ妹を狙え

99 23/07/14(金)04:14:31 No.1078288173

ダークカブト(ダークさは負ける)

100 23/07/14(金)04:14:44 No.1078288181

>何度見ても術中にはまったと見せかける意味がなさすぎて耐えられない 心を折るにはこれが最適だし…

101 23/07/14(金)04:15:25 No.1078288212

妹襲っても天道がキレて大変な事になると思う つまり勝ち目はもうない

102 23/07/14(金)04:16:08 No.1078288248

ダークカブト(色だけ)

103 23/07/14(金)04:16:49 No.1078288281

ゲームの方のダークカブトで期待値上げてからのこれ

104 23/07/14(金)04:16:53 No.1078288289

ダークカブトというか偽天道ほどキャラそのものも戦闘シーンも最後のオチもうーn…ってなるやつなかなかいない

105 23/07/14(金)04:17:27 No.1078288315

でも天道が苦戦する展開はカブトでは求められていないからこれでいいんだ

106 23/07/14(金)04:18:02 No.1078288343

映画のボツネタを拾い直したのがダブドだっけ?

107 23/07/14(金)04:18:45 No.1078288383

>でも天道が苦戦する展開はカブトでは求められていないからこれでいいんだ いうてちょくちょく苦戦してなかったっけ…

108 23/07/14(金)04:20:41 No.1078288447

>でもダブトはダブトでもう少し強さ盛ってあげても… パーゼク抜きなら天童と互角ってめっちゃ強くない? その抜いた要素がデカすぎるだけで

109 23/07/14(金)04:21:09 No.1078288470

一応ハイパーカブトっていつでも自由になれるわけじゃないんだよね?

110 23/07/14(金)04:21:45 No.1078288495

>>でも天道が苦戦する展開はカブトでは求められていないからこれでいいんだ >いうてちょくちょく苦戦してなかったっけ… カッシス強すぎるんだ

111 23/07/14(金)04:21:49 No.1078288499

ブレイドのキングフォームが最強ってよく言われるけどこっちも相当ヤバいよな

112 23/07/14(金)04:21:57 No.1078288504

天道以外のライダーの扱いがめちゃくちゃテキトーなのがカブトだし…

113 23/07/14(金)04:23:06 No.1078288544

>全部の扱いがめちゃくちゃテキトーなのがカブトだし…

114 23/07/14(金)04:25:05 No.1078288630

あんなにテキトーなストーリーなのにビジュアルとバトルとキャラの濃さで割と見れるのすごいよな…

115 23/07/14(金)04:25:34 No.1078288645

>天道以外のライダーの扱いがめちゃくちゃテキトーなのがカブトだし… …と「」が考えているのは分かっている

116 23/07/14(金)04:26:03 No.1078288661

デザインはピカイチ 他要素はワームと共に滅んだ

117 23/07/14(金)04:27:13 No.1078288702

特に拮抗した勝負とかじゃなく心を折るためだけにやってる心理戦

118 23/07/14(金)04:27:17 No.1078288704

>一応ハイパーカブトっていつでも自由になれるわけじゃないんだよね? https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1672 > 天道総司が変身する仮面ライダーカブト ライダーフォームの求めに応じて瞬時に出現する。

119 23/07/14(金)04:27:36 No.1078288723

カッシスがダークカブトになれば最強だったのにね

120 23/07/14(金)04:29:28 No.1078288782

>>一応ハイパーカブトっていつでも自由になれるわけじゃないんだよね? >https://www.kamen-rider-official.com/zukan/items/1672 >> 天道総司が変身する仮面ライダーカブト ライダーフォームの求めに応じて瞬時に出現する。 >本当になんで途中までは付き合ってたんだよ!

121 23/07/14(金)04:30:00 No.1078288805

ハイパーカブトは他のライダーの虫を強制的に奪うのがギミックとして致命的すぎない?

122 23/07/14(金)04:30:07 No.1078288806

天道って敬意を持てない相手には割と容赦なくボコすキャラだからな… そこが加賀美との対比でもあるし

123 23/07/14(金)04:30:44 No.1078288828

もっと天道以外のキャラを大事にしてればドンブラザーズみたいになってたかもしれない

124 23/07/14(金)04:31:23 No.1078288847

マスクドフォームもたまには出しておこうかなって…

125 23/07/14(金)04:31:55 No.1078288876

>ハイパーカブトは他のライダーの虫を強制的に奪うのがギミックとして致命的すぎない? あとこれやるならやるで全ライダーの分にすればいいのに4体だけってのが中途半端感ある…

126 23/07/14(金)04:31:59 No.1078288880

なんだかんだ多人数だったのにほぼみんなキャラ腐らせることなく最終盤までほぼ全キャラ持ち越しできたのは偉いと思ってるよ ザビーはなんなの

127 23/07/14(金)04:33:34 No.1078288943

>なんだかんだ多人数だったのにほぼみんなキャラ腐らせることなく最終盤までほぼ全キャラ持ち越しできたのは偉いと思ってるよ >ザビーはなんなの なんか持ち越せちゃったせいで虫取り棒の扱いに困ったとも言える

128 23/07/14(金)04:33:48 No.1078288954

>なんだかんだ多人数だったのにほぼみんなキャラ腐らせることなく最終盤までほぼ全キャラ持ち越しできたのは そうかな…そうかも…

129 23/07/14(金)04:34:24 No.1078288975

天道のメンタルぼこぼこだった時期に戦ってれば勝てたのでは?

130 23/07/14(金)04:34:30 No.1078288983

当初のシナリオだと終盤はカブト以外のライダーが戦えなくなるような展開になるはずだったとかなんとか…皆んなの力をカブトに託す!みたいな

131 23/07/14(金)04:37:06 No.1078289110

ハイパークロックアップしようとしたら妨害しなければ…と奴が考えているのはわかっている なので向こうの術中にはまったふりをしてクナイガン連射で落下することによって確実に距離と次の行動までの隙間が開くあの瞬間を狙う

132 23/07/14(金)04:37:39 No.1078289133

まぁ大介も死亡退場予定だったらしいし虫取り棒に使う奴はほぼ消える想定だったんだろう

133 23/07/14(金)04:38:21 No.1078289156

キャラは皆いいと思うしそれぞれのエピソードも完成度高いと思うよ サブストーリーは完璧だけど本筋がボロボロなだけで

134 23/07/14(金)04:40:13 No.1078289234

坊っちゃまや影山がほんとはもう少し早く消えて残った虫たちが天道の危機に駆けつけて虫取り棒が真の力に目覚める的な…話しだったとかかもな

135 23/07/14(金)04:41:25 No.1078289285

>当初のシナリオだと終盤はカブト以外のライダーが戦えなくなるような展開になるはずだったとかなんとか…皆んなの力をカブトに託す!みたいな ライナーフォームみたいに喋り出す虫取り棒が思い浮かんだ

136 23/07/14(金)04:45:26 No.1078289464

でもそんなカブトが好きなんだろう

137 23/07/14(金)04:58:10 No.1078289968

天道が豆腐買いに行くエンドは嫌いじゃない むしろ後半もそういうノリでいてほしかったまである

138 23/07/14(金)04:58:38 No.1078289987

>マスクドフォームもたまには出しておこうかなって… マスクドフォームになったら尚更クロックアップ状態のカブトを捉えられないんじゃ…

139 23/07/14(金)05:10:13 No.1078290456

ダブトの基盤みたいな模様マジで好き

140 23/07/14(金)05:12:35 No.1078290555

ハイパーは出さないといけない縛りあったんだろうなあって思っちゃう

141 23/07/14(金)05:13:10 No.1078290582

>ハイパーは出さないといけない縛りあったんだろうなあって思っちゃう トリプルライダーキックのくだりなんかまさにそれだと思う

142 23/07/14(金)05:19:43 No.1078290839

ダブトが勝ってたのって初登場の時だけだっけ

143 23/07/14(金)05:53:47 No.1078292274

>ダブトが勝ってたのって初登場の時だけだっけ と奴が考えているのはわかっている

144 23/07/14(金)05:54:35 No.1078292308

甘いな

145 23/07/14(金)05:55:42 No.1078292358

>と奴が考えているのはわかっている もうこの定型でどんなムーブしても茶番としてひっくり返せるのがズルい

146 23/07/14(金)05:55:46 No.1078292361

最後対空で雑に斬るのが美しい

147 23/07/14(金)05:57:49 No.1078292453

まあ …とヤツが考えているのはわかっている の時点で読み合いに勝ってはいる 勝った上で最初から使えば読み合いする必要なかったのでは? って勝ち方をしただけで

148 23/07/14(金)06:04:32 No.1078292782

この1分未満にカブトの全てが詰まっていると言ってもいい

149 23/07/14(金)06:14:00 No.1078293239

この勝負の前におばあちゃん語録で自分を太陽に例えて決着後にやはりお前は俺ではない…だからハイパーで仕留めるの自体は好き 結局ハイパーゼクターが選ぶのは本物の天道なんだし太陽は2つ要らない

150 23/07/14(金)06:14:07 No.1078293244

ラスボスがフィジカル全振りなのは正解だった

151 23/07/14(金)06:15:53 No.1078293350

>ラスボスがフィジカル全振りなのは正解だった (なんでクロックアップ使わないんだ…)

152 23/07/14(金)06:18:16 No.1078293486

最近やたらカタログにいてダメだった

153 23/07/14(金)06:23:26 No.1078293763

映画館でFOREVER中の天道の唯一のセリフがここの抜粋だと気づいて頭がおかしくなった

154 23/07/14(金)06:27:06 No.1078293984

ワンチャンハイパーを使われなければ勝てるかも…! 勝てなかったしハイパーも使われた

155 23/07/14(金)06:27:20 No.1078293993

>映画館でFOREVER中の天道の唯一のセリフがここの抜粋だと気づいて頭がおかしくなった クロックアップでザコ轢き殺して甘いな…って言うのおかしいんだけどシチュエーション的にはまあ原作通りなんだよな…

156 23/07/14(金)06:27:21 No.1078293994

この甘いなって言ってる方が主人公なの…? 性格悪くない…?

157 23/07/14(金)06:27:58 No.1078294029

>>と奴が考えているのはわかっている >もうこの定型でどんなムーブしても茶番としてひっくり返せるのがズルい >この甘いなって言ってる方が主人公なの…? >性格悪くない…? こいつはこういう事やるって積み重ねて来たからな…

158 23/07/14(金)06:31:13 No.1078294212

なんでこの時偽天道は戦ったんだっけ…? 勝ち目無いの分かってそうなのに

159 23/07/14(金)06:32:12 No.1078294268

別に性格は悪くなくない?

160 23/07/14(金)06:33:57 No.1078294370

天道はいい性格してるよ

161 23/07/14(金)06:38:45 No.1078294664

いいか悪いかでいうと圧倒的に性格悪いよ

162 23/07/14(金)06:43:34 No.1078294941

第一話の時点でクロックアップ知ってるのにわざわざマスクドフォームで戦ったりするあたりに天道のファイトスタイルが見える…気がする

163 23/07/14(金)06:44:43 No.1078295021

自分が最強なのはわかってるからどこまでやれるか試してみようみたいなね

164 23/07/14(金)06:48:42 No.1078295276

困ったことに天道はこういうことするって納得できちゃう

165 23/07/14(金)06:55:07 No.1078295707

いい性格してる は性格がいいとは違う意味だと思うの

166 23/07/14(金)06:56:12 No.1078295779

>まあ >…とヤツが考えているのはわかっている >の時点で読み合いに勝ってはいる >勝った上で最初から使えば読み合いする必要なかったのでは? って勝ち方をしただけで 最初から使うと相手の行動が不確定だけど読み合いに持ち込む事で相手の行動を確定させてるのかもしれない

167 23/07/14(金)06:57:37 No.1078295884

いや別に悪くはないわ

168 23/07/14(金)07:05:31 No.1078296486

>ダークカブトというか偽天道ほどキャラそのものも戦闘シーンも最後のオチもうーn…ってなるやつなかなかいない 根岸道連れにした件はまあ自殺みたいなもんだから… それこそさっさとハイパーで仕留めれば良かった?うん

169 23/07/14(金)07:09:06 No.1078296793

>最初から使うと相手の行動が不確定だけど読み合いに持ち込む事で相手の行動を確定させてるのかもしれない ハイパークロックアップの性質考えたやっぱり無駄じゃない?

170 23/07/14(金)07:14:36 No.1078297277

妹絡みで事態をややこしくしてるしこれの前の戦闘でライダーキック食らってダウンさせられてるからきっちりと避けられない状態でころす

171 23/07/14(金)07:14:55 No.1078297297

特に意図がないならハイパーゼクターさっさと使えばいいだけの戦闘では…?

172 23/07/14(金)07:17:38 No.1078297549

これダークの方がオリジナルでカブトがワームだったんだっけ?

173 23/07/14(金)07:18:14 No.1078297605

>>最初から使うと相手の行動が不確定だけど読み合いに持ち込む事で相手の行動を確定させてるのかもしれない >ハイパークロックアップの性質考えたやっぱり無駄じゃない? と…やつが考えているのはわかっている だからあえて術中に嵌ったと思わせて…

174 23/07/14(金)07:18:29 No.1078297630

>これダークの方がオリジナルでカブトがワームだったんだっけ? 逆ですね

175 23/07/14(金)07:24:41 No.1078298286

>特に意図がないならハイパーゼクターさっさと使えばいいだけの戦闘では…? と奴が考えているのはわかっている

176 23/07/14(金)07:28:21 No.1078298669

>これダークの方がオリジナルでカブトがワームだったんだっけ? こっちだったらどちらかというと井上脚本っぽい

177 23/07/14(金)07:29:54 No.1078298819

>これダークの方がオリジナルでカブトがワームだったんだっけ? どっか知らない子供をワームにしてそれを天道コピーさせて封印してたのがダークカブト 可哀想じゃないこいつ?

178 23/07/14(金)07:30:23 No.1078298881

今だったらハイパーゼクター対決になったんだろうか

179 23/07/14(金)07:30:54 No.1078298943

これって素の状態だと殺しちゃうから読み合い作ってプットオンさせたとかでも無いんだ

180 23/07/14(金)07:31:57 No.1078299071

>今だったらハイパーゼクター対決になったんだろうか ダークカブトハイパーフォーム(顔だけ新造のコーカサスの色変え)になっちゃうんだ…

181 23/07/14(金)07:36:11 No.1078299537

ハイパー想定してないのは甘え

182 23/07/14(金)07:36:17 No.1078299549

いまだとゼクターがハイパービデオみたいなキャラ持ってそう

183 23/07/14(金)07:41:18 No.1078300104

>いまだとゼクターがハイパービデオみたいなキャラ持ってそう こういうの龍騎のモンスターの話題とかでもよく言われるけどライダーでガジェットとかモンスターに声付いてるのそれほど見ないんだけどな

184 23/07/14(金)07:42:28 No.1078300246

偏見だからね

185 23/07/14(金)08:05:14 No.1078303524

カブトはストーリーはともかくビジュアルは最高だからライダーにアクションを求めている初心者にはゼロワンと並んでおすすめだと思う

↑Top