虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今プレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)01:43:59 No.1078273107

今プレイすると旧式のモンハンの集大成だけあって エリア制やペイントボールが記憶より面倒極まりない でもこれでしか取れない栄養が多すぎる

1 23/07/14(金)01:45:22 No.1078273353

エリア制は隣で回復できたりメリットもあるよ ペイントボールはうん…

2 23/07/14(金)01:45:53 No.1078273439

フクズクさんの偉大さよ…

3 23/07/14(金)01:46:18 No.1078273512

集会所のソロは上位序盤までは楽しい 終盤は地底火山だの2頭クエが出てくるから泣きたくなる

4 23/07/14(金)01:47:29 No.1078273701

ブレ太刀がオンリーワンの太刀過ぎる

5 23/07/14(金)01:49:19 No.1078274010

旧作の村やフィールドに出ると懐かし過ぎて涙止まらん

6 23/07/14(金)01:49:57 No.1078274113

千里眼に枠を割くくらいなら大まかな移動パターンをメモったほうがいいと気付く

7 23/07/14(金)01:51:13 No.1078274343

ペイントボールはまぁゲーム的な面白さに繋がってる気がまだしないでもない 地図だけは普通に持ち歩いてくれハンター

8 23/07/14(金)01:51:30 No.1078274383

どれだけぶっ壊れと言われようがブレ太刀の完成度はシリーズ通してNo.1だと思ってる

9 23/07/14(金)01:53:15 No.1078274663

エフェクトとかSEとかはライズより好き ラセンザンもこっちの方が気持ちいい

10 23/07/14(金)01:53:19 No.1078274676

ブレ太刀のなにが凄いってカウンター初段だけチマチマ当ててもクソ強い

11 23/07/14(金)01:53:33 No.1078274729

そう言えば捕獲見極めも勝手にやってくれたなあの梟…

12 23/07/14(金)01:54:44 No.1078274921

>エフェクトとかSEとかはライズより好き タマミツネのBGMは絶対にこっちのほうがいいと思った

13 23/07/14(金)01:54:51 No.1078274939

ブレヘビィだけはなんであんなの実装したとしか言えん

14 23/07/14(金)01:55:05 No.1078274976

SB環境片手剣も強いんだけど混沌ラウフォと比べると霞む程度に混沌ラウフォが強すぎた ストライカー片手強すぎ

15 23/07/14(金)01:55:23 No.1078275024

ブシドー双剣楽しすぎる

16 23/07/14(金)01:56:23 No.1078275219

>ブレヘビィだけはなんであんなの実装したとしか言えん ブレイヴリロードとボルテージショットはわかる パワーランとスライディングはヘビィの与えていい回避性能では無い

17 23/07/14(金)01:56:32 No.1078275250

>ブレヘビィだけはなんであんなの実装したとしか言えん 火力特化! なんで走ってんだお前!!

18 23/07/14(金)01:57:39 No.1078275428

いいですよね走るとスタミナ消費する双剣に対して走るとスタミナ回復するヘビィ

19 23/07/14(金)01:58:09 No.1078275510

>SB環境片手剣も強いんだけど混沌ラウフォと比べると霞む程度に混沌ラウフォが強すぎた >ストライカー片手強すぎ ブシドー片手は上位までは攻撃当たらないから好き エリアルもクセが強かったけど楽しい 錬金はシャカシャカする前に狩猟が終わっちゃった

20 23/07/14(金)01:58:23 No.1078275540

ブレイヴスタイルは面白いけど ブレイヴ片手に関してはお前いったい何がやりたいの?って感想を抱いてずっとそのままだ

21 23/07/14(金)01:58:52 No.1078275617

>いいですよね走るとスタミナ消費する双剣に対して走るとスタミナ回復するヘビィ 本当に意味が分からない 双剣はただのダッシュでは無いとは言え

22 23/07/14(金)01:58:56 No.1078275629

>タマミツネのBGMは絶対にこっちのほうがいいと思った ディノのBGMもWよりこれの方がいい

23 23/07/14(金)01:59:33 No.1078275748

エリアル片手は麻痺+罠師で1分くらい拘束できるから好き 問題は麻痺片手に物理が十分なやつが無え

24 23/07/14(金)01:59:57 No.1078275814

カマキリ戦の英雄の証がナイスアレンジすぎる

25 23/07/14(金)02:00:34 No.1078275909

ヘビィが走るのがまずわけわからん それがさらに走った後でしゃがんでどんどん連射レートが上がるのはどういう判断なんだ

26 23/07/14(金)02:00:35 No.1078275918

>ブレイヴスタイルは面白いけど >ブレイヴ片手に関してはお前いったい何がやりたいの?って感想を抱いてずっとそのままだ ずっと張り付けたぞ 操作が難しかったけど

27 23/07/14(金)02:00:52 No.1078275961

たまに異様にカマキリに会いに行きたくなる

28 23/07/14(金)02:01:00 No.1078275981

>ブレイヴスタイルは面白いけど >ブレイヴ片手に関してはお前いったい何がやりたいの?って感想を抱いてずっとそのままだ 平常時と覚醒時で戦力的に大差ない特殊なブレだから

29 23/07/14(金)02:01:17 No.1078276023

>ブレイヴ片手に関してはお前いったい何がやりたいの?って感想を抱いてずっとそのままだ 惜しい部分はあるけどバクステ斬りとか使っててマジ楽しかったんすよ…

30 23/07/14(金)02:01:43 No.1078276080

ブレイヴはゲージ貯めなくてもイナシだけで存在意義があると思う

31 23/07/14(金)02:02:11 No.1078276154

ストーリーのラスボスとしてカマキリは最高だった

32 23/07/14(金)02:02:17 No.1078276167

ブシドー双剣の回避ズルくない?

33 23/07/14(金)02:03:14 No.1078276313

ブレ太刀はカウンターとガードが取り沙汰されがちだけど何気に色々と取り扱いの難しい色ゲージシステムをブレイブゲージと一本化したのが上手いなって 実は補正そのものは赤より下がってるんだけどブレイブモードの色々な強化で気にならなくなってるのが偉い

34 23/07/14(金)02:03:33 No.1078276349

バシュッ

35 23/07/14(金)02:03:50 No.1078276392

>ストーリーのラスボスとしてカマキリは最高だった いわゆる骨強化と鉄強化でイカとカマキリの両方いるのが良かった

36 23/07/14(金)02:04:21 No.1078276469

ブシライトは内蔵弾だけで上位周回とかやってるとスタイリッシュで楽しいよ

37 23/07/14(金)02:04:37 No.1078276524

ニャンターまた復活してくれ

38 23/07/14(金)02:04:40 No.1078276534

ムフェトにXXの英雄の証使われてるの嬉しかった

39 23/07/14(金)02:04:40 No.1078276535

実はまだ二つ名ディアブロスとは戦ってないんだよな俺 いつかまた部屋立てるかな

40 23/07/14(金)02:05:21 No.1078276664

ブレ片手はブレイヴ特有の爆発力が無いから そういう意味では片手の他スタイルが強豪揃いなのもあってあまり選ばれないポジション

41 23/07/14(金)02:05:45 No.1078276717

地味にラオシャンロンと戦えるの好きだよ 超大型戦でしか得られない栄養素は有るしなんならその中でもただの的なラオシャンロンじゃないとダメな栄養素もある

42 23/07/14(金)02:06:36 No.1078276864

よく集大成って聞くけどどっちかっていうと4Gが集大成でXとXXは新しい一歩踏み出した作品ってイメージだわ

43 23/07/14(金)02:06:38 No.1078276869

片手はどれも一定以上優秀だからスタイルの一強状態が無い 逆に全く別のスタイルを使わないのはブレヘビィ

44 23/07/14(金)02:07:28 No.1078277007

武器種によって産廃のスタイルはあれど相性のいいスタイルもあるからどの武器も使ってて楽しかったな

45 23/07/14(金)02:08:12 No.1078277121

レンキンスタイルってどう使うんだ

46 23/07/14(金)02:08:32 No.1078277170

ブレイヴ笛は二重で初心者お断りすぎる ギルド笛しか使えねえよ!

47 23/07/14(金)02:08:33 No.1078277173

太刀は狩技が優秀だからストライカーの需要があるしエリアルだと全く別の武器に化けるらしい(抜刀系をたくさんつけることになるとか)し色々おもしろそうではあるんだよね

48 23/07/14(金)02:08:36 No.1078277185

片手はレンキンが楽しかった記憶

49 23/07/14(金)02:09:07 No.1078277270

>レンキンスタイルってどう使うんだ あんま覚えてないけど斧運用のスラアクで使われてた記憶 レンキンはしない

50 23/07/14(金)02:09:53 No.1078277388

P2Gやってたからストライカー太刀が凄い懐かしかった アレで雪山行ってると昔を思い出してちょっと泣きたくなった トレジャークエストまたやりてぇよ…

51 23/07/14(金)02:10:20 No.1078277450

STEAMに来てくれ

52 23/07/14(金)02:10:26 No.1078277460

>レンキンスタイルってどう使うんだ 基本はストライカーと同じく狩技メイン ストライカーより火力出せない分他の人が乗りしてる時とかにレンキンでサポート ただ高速周回だとレンキンする暇がないから初見の大連続狩猟向け

53 23/07/14(金)02:10:45 No.1078277502

装備の見た目は今のよりこっちの方が好き

54 23/07/14(金)02:11:07 No.1078277555

>片手はレンキンが楽しかった記憶 剣二連より先に盾コンを捨てたスタイル まぁそれでもストライカーとかブシドー使いたいんだけど…

55 23/07/14(金)02:11:37 No.1078277628

コラボ豊富なこの頃こそ重ね着あればなぁ…って歯がゆい

56 23/07/14(金)02:11:58 No.1078277675

レンキンはレンキン気合玉で狩技維持しやすいから狩技前提みたいな戦い方するのがいいかな ワイヤーブレード特化のレンキン弓シャンギーとか強かったよ

57 23/07/14(金)02:12:09 No.1078277701

>装備の見た目は今のよりこっちの方が好き というか装備が多すぎる 集大成だからこそではあるけど

58 23/07/14(金)02:12:26 No.1078277736

ペイントボールやクーラードリンクやガッツポーズでしか得られない栄養がある

59 23/07/14(金)02:12:37 No.1078277755

>コラボ豊富なこの頃こそ重ね着あればなぁ…って歯がゆい 防具合成あっただろ!?

60 23/07/14(金)02:13:35 No.1078277890

防具の種類が豊富すぎて見た目装備考えるのめちゃくちゃ楽しかったな

61 23/07/14(金)02:13:42 No.1078277904

レンキンは時間をかけて狩猟する分には安定感があって悪くない 問題はゲームシステム的に高速周回に落ち着いてしまうことだ

62 23/07/14(金)02:14:30 No.1078278005

Xに比べるとあんまり目立ってないけどこれのEDの歌めっちゃ好きなんだよな

63 23/07/14(金)02:14:32 No.1078278008

>防具の種類が豊富すぎて見た目装備考えるのめちゃくちゃ楽しかったな ぐでたま装備で全裸やってたよ 髪型系頭にぐでたまぐでたまラージャンぐでたまで蛮族スタイル

64 23/07/14(金)02:16:00 No.1078278218

船の受付嬢いいよね

65 23/07/14(金)02:17:18 No.1078278381

たまにはこっちのへあも立てたいなと思いつつみんなもうサンブレ行ってて集まらないよな…ってなる

66 23/07/14(金)02:17:29 No.1078278405

あんまり使われてない武器とスタイルの組み合わせでしか得られない栄養素がある ブシドーチャアクとか好きだった

67 23/07/14(金)02:18:12 No.1078278498

獰猛化で強化ストッパーしてるのはハード過ぎるよねX系 こいつらストッパーなのに普通に能力最強クラスじゃん そりゃだいたいみんな最後は黄金になるよ

68 23/07/14(金)02:18:46 No.1078278584

俺は難しい操作ができないからブレ大剣でゴリ押しするよ ブラックXが本当に助かる…

69 23/07/14(金)02:18:49 No.1078278588

斬破刀がかっこいい最後の作品

70 23/07/14(金)02:19:56 No.1078278744

まあ獰猛化があったからこそ怪異化がいい感じになったと考えれば…

71 23/07/14(金)02:20:43 No.1078278836

サンブレぐらいストレスフリーになったスレ画が欲しいとずっと思ってる

72 23/07/14(金)02:20:59 No.1078278867

でもね ブレヘビィ超楽しいんですよ なんでスタミナ使ってないんだこれ

73 23/07/14(金)02:21:21 No.1078278920

傀異化は傀異化で道のりが遠すぎるのよ

74 23/07/14(金)02:21:23 No.1078278925

なんとか獰猛化素材の壁をすり抜ける装備で カマキリまで倒して一式作ってからがXXの装備作りの本番と言っていい…

75 23/07/14(金)02:21:55 No.1078278980

>でもね >ブレヘビィ超楽しいんですよ >なんでスタミナ使ってないんだこれ 楽しいけどモンハンのゲーム性にあっちゃダメな楽しさだよこれ!

76 23/07/14(金)02:23:06 No.1078279131

最新作で特大ブーメラン投げたいんぬ

77 23/07/14(金)02:23:27 No.1078279187

大剣はクリアするまでザンシュトウでクリア後はカマキリでいいのがありがたい 他の武器種は正直カマキリでもそこまで強く無いんだよな…

78 23/07/14(金)02:24:31 No.1078279321

ライズシステムでXXやりてえ

79 23/07/14(金)02:25:26 No.1078279413

スト双の火力特化感素晴らしいから皆も使ってみてくれ

80 23/07/14(金)02:26:01 No.1078279493

>傀異化は傀異化で道のりが遠すぎるのよ 暫くやってないけど傀異調査レベル上げるのは楽になったのかな? 昔やったときはレベル上げるの大変すぎて全然やってないフレと歩調を合わせるの大変だったけど

81 23/07/14(金)02:26:18 No.1078279541

ブレイブ太刀カウンターの音とエフェクトやたら気持ちよくて癖になるよねあれ

82 23/07/14(金)02:26:42 No.1078279590

ブレイブランスとかブレイブハンマーとか 楽しいけど扱いづらかったスタイルがサンブレで使いやすく進化してるのいいよね

83 23/07/14(金)02:27:24 No.1078279686

ハンマーは冬の作品だ…

84 23/07/14(金)02:29:03 No.1078279871

獰猛系がタフすぎてしかもスタミナ切れないのは中々嫌だわ ソロでやりたくねえ…

85 23/07/14(金)02:29:14 No.1078279895

>暫くやってないけど傀異調査レベル上げるのは楽になったのかな? 220まではかなり上げやすくなった 220になると途端に上がりにくくなるけどそこからはレベルの参加条件なくなるのでだいぶやりやすくなったと思う

86 23/07/14(金)02:29:17 No.1078279898

3DSでやっててスイッチ版も買ったはいいがやってみたらなんか操作がむずくてそのまま封印されてる

87 23/07/14(金)02:29:23 No.1078279909

P2Gよりもヘビィがぶっ壊れてる気がする

88 23/07/14(金)02:30:28 No.1078280032

>ブレイブ太刀カウンターの音とエフェクトやたら気持ちよくて癖になるよねあれ ジャキィン!!ってなるのいいよね やたら威力高くて撃墜もバンバン狙えるし

89 23/07/14(金)02:31:08 No.1078280104

Xからあるけど闘技場のアレンジいいよね

90 23/07/14(金)02:32:40 No.1078280275

>ジャキィン!!ってなるのいいよね >やたら威力高くて撃墜もバンバン狙えるし サンブレイクで似たようなの出たけど音が物足りない…

91 23/07/14(金)02:33:10 No.1078280339

これより後のシリーズはやったことない

92 23/07/14(金)02:33:18 No.1078280358

極限化がどうしても好きになれなかったからXシリーズを反動みたいにやってた

93 23/07/14(金)02:33:29 No.1078280383

ムーファの服かわいくて愛用してたな

↑Top