虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/14(金)00:32:38 新作発... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)00:32:38 No.1078254113

新作発売決定!ハードはGBA!

1 23/07/14(金)00:34:03 No.1078254561

…?

2 23/07/14(金)00:35:10 No.1078254884

いま何作目だいしゃんたえちゃん

3 23/07/14(金)00:36:37 No.1078255336

>新作発売決定! うん >ハードはGBA! なんで???

4 23/07/14(金)00:37:06 No.1078255491

いやできないんだけど…

5 23/07/14(金)00:37:11 No.1078255520

調べてみました! GBA時代に開発中止になった初代の続編をスタッフ再結集させて完成させたようです! > ゲームボーイアドバンス互換の物理カートリッジで2024年初頭に発売予定。現時点で他機種版の発表は予定されていません。 ばかやろう!!いかがでしたか?

6 23/07/14(金)00:37:41 No.1078255699

GBA用カートリッジなんて今生産できるんもんなのか…

7 23/07/14(金)00:37:54 No.1078255787

なるほどなあ! Switchで出してよ!

8 23/07/14(金)00:37:55 No.1078255788

1~2作目に一目惚れして海外のお絵かき掲示板を一人で占領してたら制作会社から直々にイラストの依頼来た嘘のような本当の話いいよね…

9 23/07/14(金)00:38:28 No.1078255951

物理カートリッジで!?

10 23/07/14(金)00:38:47 No.1078256043

こだわりは分かるけど今更そんなもの出されても本体がないっつーか…スチームとかでも出すのよね?

11 23/07/14(金)00:39:09 No.1078256174

正直意味わかんないけどもファンはこういうのが好きなんかな

12 23/07/14(金)00:39:21 No.1078256246

SPとDS持っててよかった

13 23/07/14(金)00:39:38 No.1078256347

デラックスセットだかなんだかもパウチッ子ちゃんされたGBAのソフトがトロフィになってたような

14 23/07/14(金)00:40:14 No.1078256567

まあそのうちSwitchとSteamとPSでも出すだろう…多分…

15 23/07/14(金)00:40:29 No.1078256646

今の時代にレコード出すバンドもいるんだしGBAのソフト出すゲーム会社があってもいいよね!

16 23/07/14(金)00:40:55 No.1078256790

まあこの時代でもメガドラが現役な国とかもあるし…

17 23/07/14(金)00:41:00 No.1078256808

バカヤロウ!!

18 23/07/14(金)00:41:17 No.1078256893

何考えてんですか!?

19 23/07/14(金)00:41:40 No.1078257006

GBA互換ならDSでできる可能性あるな

20 23/07/14(金)00:41:44 No.1078257036

GBA最終作の実績でも欲しいのか??

21 23/07/14(金)00:41:55 No.1078257090

レコードも出すやつは居てもレコードでしか出さないやつは極めて少ないと思うよ!

22 23/07/14(金)00:42:12 No.1078257169

3作目以降はちょっとおざなりになったダンス変身シーンをドエロいドット全力ゼンカイで再現してくれたまえ

23 23/07/14(金)00:42:25 No.1078257232

過去のハードで新作ゲーム!…って自分が現行で楽しんでるシリーズでやられると割と虚無感あるな

24 23/07/14(金)00:43:53 No.1078257662

中古で本体買えばええ!

25 23/07/14(金)00:43:57 No.1078257685

うるせえこいつらはGBAじゃないと勃たねえんだ

26 23/07/14(金)00:44:24 No.1078257822

まあこのシリーズウェイフォワードの趣味枠だし…

27 23/07/14(金)00:44:52 No.1078257942

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

28 23/07/14(金)00:45:09 No.1078258025

GBA互換機を出さない任天堂が悪い

29 23/07/14(金)00:45:42 No.1078258194

バックライト改造がやたら押されてたのはそういうことだったのか

30 23/07/14(金)00:45:47 No.1078258222

>GBA最終作の実績でも欲しいのか?? 今の最終作ってなんだっけ 千年家族?

31 23/07/14(金)00:45:54 No.1078258272

SPどこ行ったっけなあ…!

32 23/07/14(金)00:46:18 No.1078258400

fu2361338.jpg

33 23/07/14(金)00:46:37 No.1078258522

>fu2361338.jpg 頭おかしくなってないか

34 23/07/14(金)00:46:57 No.1078258626

このほか、本作はGBAの専用通信ケーブルに対応し、それを使った4人対戦モードも収録される。いわゆる1カートリッジプレイに対応するため、ひとりのプレイヤーが本作を所有していれば、ほかのプレイヤーは所有していなくても参加可能だ。

35 23/07/14(金)00:47:00 No.1078258636

>fu2361338.jpg ばかやろう!!

36 23/07/14(金)00:47:49 No.1078258876

>>GBA最終作の実績でも欲しいのか?? >今の最終作ってなんだっけ >千年家族? 2006年4月20日に発売され40万本を販売した『MOTHER3』が最後のヒット作となり、同年8月3日発売の『リズム天国』が任天堂最後のGBAソフト、2006年11月30日発売の『ファイナルファンタジーVIアドバンス』(スクウェア・エニックス)がGBA最後のソフトとなった。

37 23/07/14(金)00:47:50 No.1078258880

>このほか、本作はGBAの専用通信ケーブルに対応し、それを使った4人対戦モードも収録される。いわゆる1カートリッジプレイに対応するため、ひとりのプレイヤーが本作を所有していれば、ほかのプレイヤーは所有していなくても参加可能だ。 ありがたい…

38 23/07/14(金)00:48:23 No.1078259028

でも最近のしゃんたえちゃんの絵だからこそしゃんたえちゃん遊んでるところはあるので 昔のしゃんたえちゃんの絵柄で出されてもいまいちノれないかもしれない

39 23/07/14(金)00:48:32 No.1078259075

令和やぞ

40 23/07/14(金)00:49:07 No.1078259243

at this timeだから後々なんらかの配信ではでるんだろうけど…出るんだよね?

41 23/07/14(金)00:49:19 No.1078259315

スイッチで出したのになんで戻るのよ

42 23/07/14(金)00:49:25 No.1078259353

はい今回はGBAだけです

43 23/07/14(金)00:49:43 No.1078259435

>はい今回はGBAだけです いやあの…他の機種は…

44 23/07/14(金)00:49:50 No.1078259467

GCのGBAプレイヤーで余裕よ

45 23/07/14(金)00:50:00 No.1078259516

>>はい今回はGBAだけです >いやあの…他の機種は… 今回はGBAで出します

46 23/07/14(金)00:50:19 No.1078259567

https://wayforward.com/wayforward-announces-shantae-advance/#more-16991 画面はGBC~DSiwareの中間期に合わせた感じだなぁ

47 23/07/14(金)00:50:22 No.1078259576

リズム天国はヒット作じゃないのか…

48 23/07/14(金)00:50:25 No.1078259590

この人は本気だ…

49 23/07/14(金)00:51:10 No.1078259814

渋いねぇ 全くオタク渋いよ

50 23/07/14(金)00:51:16 No.1078259849

それでお値段は?

51 23/07/14(金)00:51:20 No.1078259874

発表ツイートについたコメントに現時点ではGBA版についてのみ発表していますって律儀に返しまくってるの笑う ただGBA版の後にオプションがあるとも言ってるからDL版はありそう

52 23/07/14(金)00:52:06 No.1078260130

そういえば北米版3DSのストア締まる前にGBC版のVC買ったけどプレイしてなかったな…

53 23/07/14(金)00:52:11 No.1078260151

よくわからんけど開発の環境あるのか

54 23/07/14(金)00:52:16 No.1078260182

まあ流石に余程キマってなかったら他機種でも出すだろう…

55 23/07/14(金)00:52:24 No.1078260228

初代も数年前にカートリッジで復刻されたけど当然ながら未ローカライズだから断念した 一応Switchで出てるみたいだけどおま国か…

56 23/07/14(金)00:52:45 No.1078260348

というかカートリッジ用意できたんだな…

57 23/07/14(金)00:53:07 No.1078260441

>よくわからんけど開発の環境あるのか 当時の開発環境でやるらしいから持ってたんじゃないか?

58 23/07/14(金)00:54:08 No.1078260706

これちゃんとしたシリーズでやる人いるんだ…って思ったけどイースがこの前X68版出してたわ

59 23/07/14(金)00:54:28 No.1078260828

GBA!?

60 23/07/14(金)00:54:35 No.1078260859

昔のあんまりかわいくないシャンティちゃんに寄せてるけど今っぽさ隠せてないな… fu2361367.jpg

61 23/07/14(金)00:55:14 No.1078261068

>まあ流石に余程キマってなかったら他機種でも出すだろう… GBAで出すってのがもう余程キマってるだろ…

62 23/07/14(金)00:56:17 No.1078261401

アドバンスは一応持ってるけどソフト買うのが面倒くさそうだな…

63 23/07/14(金)00:56:32 No.1078261481

フ… どこまでも傾きよるわ

64 23/07/14(金)00:57:04 No.1078261648

IGA、これを機会に悪魔城を許されません

65 23/07/14(金)00:57:35 No.1078261809

DSどこやったっけなぁ…

66 23/07/14(金)00:57:45 No.1078261852

>アドバンスは一応持ってるけどソフト買うのが面倒くさそうだな… どうせBEEPとかで売ってる

67 23/07/14(金)00:57:56 No.1078261906

GBASP何処にしまってたっけかな…

68 23/07/14(金)00:58:12 No.1078261982

アドバンスも初期型DSもあるけど買うのが大変そう

69 23/07/14(金)00:58:14 No.1078261990

海外のメーカーはちょいちょい当時の物理ソフトで出すね... 何で?

70 23/07/14(金)00:59:01 No.1078262226

死期が近いから当時の無念を晴らしたいくらいの理由があれば納得もできそうだが…

71 23/07/14(金)00:59:02 No.1078262229

初代とか元々ファミコンで出すつもりだったのを 無理矢理GBに落とし込むとかやってたんだっけ

72 23/07/14(金)00:59:02 No.1078262235

販売元のLimitedRunGamesは過去ハードのカセットで新作とか復刻版を非公式で出してるのは前々からやってるぞ アドバンスは前例無かった気がするが

73 23/07/14(金)00:59:37 No.1078262389

売り上げとか全く気にしないパワーを感じる

74 23/07/14(金)00:59:40 No.1078262409

>海外のメーカーはちょいちょい当時の物理ソフトで出すね... >何で? 人口が多いのでマニア相手の商売でもペイラインが確保しやすい

75 23/07/14(金)01:01:39 No.1078262957

>>海外のメーカーはちょいちょい当時の物理ソフトで出すね... >>何で? >人口が多いのでマニア相手の商売でもペイラインが確保しやすい ずるいぞ!俺にも寄越せ!

76 23/07/14(金)01:02:01 No.1078263058

さすがに画面が暗いぜ?

77 23/07/14(金)01:02:37 No.1078263226

>ずるいぞ!俺にも寄越せ! アストロ忍者マンでも買ってろ!

78 23/07/14(金)01:02:52 No.1078263293

海外だとジーコサッカーどころじゃない量の宜しくもない物理ソフト出てるし カートリッジはいくらでもありそうな気はする

79 23/07/14(金)01:03:03 No.1078263353

外部との通信が禁じられてるジョッキーの宿ではGBAが流行ってると聞いたが……

80 23/07/14(金)01:03:24 No.1078263449

>ずるいぞ!俺にも寄越せ! LimitedRunGamesだから海外サイトだけど日本からでも買えるよ あと上でも言われてるけどBEEPでも予約する筈

81 23/07/14(金)01:03:56 No.1078263611

海外だと初代のGBカラー復刻版が出てたんだったかな

82 23/07/14(金)01:04:13 No.1078263687

やったねたえちゃん 新作が出るよ

83 23/07/14(金)01:04:39 No.1078263782

>さすがに画面が暗いぜ? ☀

84 23/07/14(金)01:04:49 No.1078263822

正直こういう特殊すぎるオタクノリで間口を狭めるのやめて欲しい…

85 23/07/14(金)01:05:09 No.1078263897

互換物理カートリッジの数揃えるの大変だろうから数量限定になったりする?

86 23/07/14(金)01:06:14 No.1078264184

>正直こういう特殊すぎるオタクノリで間口を狭めるのやめて欲しい… さすがにアナログレコードにDLコードつけるみたいなノリの商法なんじゃないか

87 23/07/14(金)01:06:17 No.1078264197

GBとGBAの2作でパッケージ化するって寸法よ

88 23/07/14(金)01:06:23 No.1078264221

エッチなスキンをイベント用だけにするのやめちくり…

89 23/07/14(金)01:06:23 No.1078264225

何なの?石油王の遊びか何かなの?

90 23/07/14(金)01:07:22 No.1078264482

ところでその…言語は…

91 23/07/14(金)01:07:26 No.1078264505

海外はクラウドファンディングでメガドラソフト出したりしてるよね

92 23/07/14(金)01:07:30 No.1078264526

>正直こういう特殊すぎるオタクノリで間口を狭めるのやめて欲しい… どの立場なんだよお前は

93 23/07/14(金)01:07:43 No.1078264590

>売り上げとか全く気にしないパワーを感じる 物珍しさで売れそう…

94 23/07/14(金)01:07:53 No.1078264639

SPもレトロフリークも有るしゲームキューブのアダプターまで有るからどれでも遊べるな…

95 23/07/14(金)01:08:12 No.1078264750

ハーブかなにかやつておられる?

96 23/07/14(金)01:08:30 No.1078264845

ファルコン伝説のカセットだけど起動したらしゃんたえだったりする未来があるかもしれん

97 23/07/14(金)01:09:04 No.1078265028

今GBAで出すとか1000本売れたら御の字レベルなのでは…

98 23/07/14(金)01:09:19 No.1078265099

製作者の好きにしなさいとは思うがsteamとかで儲けてやるぜとはならないんだろうか

99 23/07/14(金)01:09:38 No.1078265199

>海外はクラウドファンディングでメガドラソフト出したりしてるよね 日本でもサンソフトが準備中だぞ! リップルアイランドコース行くか迷う

100 23/07/14(金)01:10:20 No.1078265375

SteamとかDLでも出すのは前提として 別にカートリッジでも出せばコレクター需要で二重購入してくれるユーザーも望めるだろう?

101 23/07/14(金)01:10:21 No.1078265380

>ハーブかなにかやつておられる? シャンティはハーフ(ジーニー)だが?

102 23/07/14(金)01:10:26 No.1078265402

画面改造したGBAがこんな時に役に立つとは…

103 23/07/14(金)01:12:36 No.1078265881

GBAはとっくにお釈迦になってたけどDSライトならギリギリ生きてるわ

104 23/07/14(金)01:12:43 No.1078265907

どこのご家庭にもあるゲームキューブにGBプレーヤーを装着すればGBAのソフトがプレイ可能になるんだ

105 23/07/14(金)01:14:05 No.1078266267

どうしたってマイナーゲーだし出す側の負担が少ないならいいよ 本体も色々あるし

106 23/07/14(金)01:16:41 No.1078266930

>No.1078257942 ゾウマリオより先にゾウ化してたんだよね

107 23/07/14(金)01:16:41 No.1078266933

非公式物理ソフト作って売るのは何年も前からやってるところだから売り上げの心配とかは一切無いと思う

108 23/07/14(金)01:17:12 No.1078267049

その時代どこのご家庭にもあったのはPS2のほうだろ

109 23/07/14(金)01:17:14 No.1078267055

これを機会にGBAをIPS液晶化しようぜ!簡単だし楽しいよ! fu2361444.jpg

110 23/07/14(金)01:17:18 No.1078267067

ハーブキメてるシャンティちゃんのスケベピクチャーください

111 23/07/14(金)01:17:54 No.1078267195

>これを機会にGBAをIPS液晶化しようぜ!簡単だし楽しいよ! >fu2361444.jpg SP持ってるから…

112 23/07/14(金)01:18:02 No.1078267229

GCのゲームボーイプレイヤー付きが高騰するな… 流石にGBA実機は液晶が暗い

113 23/07/14(金)01:18:34 No.1078267360

>fu2361444.jpg スケスケの助本体はやっぱいいな…

114 23/07/14(金)01:19:01 No.1078267491

互換ソフト作っても別にハード最後のソフト更新にはならんしな… 任天堂のライセンス受けて作ったファミコン版シュタインズゲートとかならまだしも

115 23/07/14(金)01:19:43 No.1078267661

>https://wayforward.com/wayforward-announces-shantae-advance/#more-16991 >画面はGBC~DSiwareの中間期に合わせた感じだなぁ risky's revengeとあまり違いが分からない…

116 23/07/14(金)01:19:55 No.1078267714

>その時代どこのご家庭にもあったのはPS2のほうだろ DSとDSlite足していいならどこのご家庭にあったと言っても過言じゃないし…

117 23/07/14(金)01:21:06 No.1078267957

GBAのゲーム画面でしか得られない栄養がある

118 23/07/14(金)01:21:37 No.1078268088

GBA本体価格がねあがっちまう!!

119 23/07/14(金)01:22:13 No.1078268238

>画面改造したGBAがこんな時に役に立つとは… 世界中のしゃんたえちゃんユーザーがかなりの割合でこれ言ってそうだわ

120 23/07/14(金)01:22:23 No.1078268299

今のうちに近所のハードオフを総ざらいするか

121 23/07/14(金)01:22:51 No.1078268422

そもそも互換ソフトは正規のゲーム流通に乗らないからどうあがいても趣味枠だろ

122 23/07/14(金)01:23:11 No.1078268490

>GBA本体価格がねあがっちまう!! >今のうちに近所のハードオフを総ざらいするか もうレトロハードはとっくに値上ったあとだから…

123 23/07/14(金)01:23:38 No.1078268615

そういえばGBCの初代って 国外のみでSteamSwitchPS4に移植されてるんだよな

124 23/07/14(金)01:23:44 No.1078268639

でも駅広告にGBASP載ってたりするし…

125 23/07/14(金)01:24:26 No.1078268789

嘘だろ!?

126 23/07/14(金)01:24:29 No.1078268797

7人のセイレーンはApple arcadeにまで移植してたのに…

127 23/07/14(金)01:25:20 No.1078269018

落ち着いて欲しい 今このソフトのためにGBA本体買い漁る人口はそんなに多いとは思えない

128 23/07/14(金)01:28:33 No.1078269749

正直こういうのは嫌いではない でもプレイできない

129 23/07/14(金)01:28:54 No.1078269832

>>その時代どこのご家庭にもあったのはPS2のほうだろ >DSとDSlite足していいならどこのご家庭にあったと言っても過言じゃないし… DLSiteでも出すの!?

130 23/07/14(金)01:29:48 No.1078270005

>>>その時代どこのご家庭にもあったのはPS2のほうだろ >>DSとDSlite足していいならどこのご家庭にあったと言っても過言じゃないし… >DLSiteでも出すの!? 出さないけど

131 23/07/14(金)01:29:53 No.1078270021

一般流通しないし少数生産だから今から実機買おうとか言ってる奴に向けた商品じゃないよ…

132 23/07/14(金)01:30:51 No.1078270252

GBAはIPS化需要で有名どころのゲームショップリサイクルショップからはとっくに姿を消してるか相応の値段で置いてあるよ 大体GBAで4000~6000円くらいSPで5000~7000円くらいが相場 ついでにGCもかつてはGBP合わせても5000円もしなかったけど今は1万超える

133 23/07/14(金)01:31:15 No.1078270353

実際GBA風じゃなく実際のGBAの性能でどこまでやれるのかは興味ある でもやれないからsteamとかで出して欲しい

134 23/07/14(金)01:32:24 No.1078270660

>一般流通しないし少数生産だから今から実機買おうとか言ってる奴に向けた商品じゃないよ… 少数生産なら予約も難しいか…というかいくらくらいになるんだろう

135 23/07/14(金)01:32:57 No.1078270785

リスキィブーツの逆襲がそのまんま続編なのかと思ってた その前の話になるのかな

136 23/07/14(金)01:33:17 No.1078270865

IPS化って何すか臓器にでもなるんすか

137 23/07/14(金)01:33:55 No.1078271016

買おう買おうと思ってて全然買ってないからGBAの買うかー 日本はどうやって買えばいいんだ…?

138 23/07/14(金)01:36:41 No.1078271644

>IPS化って何すか臓器にでもなるんすか GBAの基盤だけ流用して画角広くてバックライト機能の付いたモニターに変えるのがここ数年流行ってる

139 23/07/14(金)01:36:55 No.1078271692

>買おう買おうと思ってて全然買ってないからGBAの買うかー >日本はどうやって買えばいいんだ…? https://www.beep-shop.com/ec/ 恐らくここで予約受付されると思われる トップ画がはっちゃけあやよさん!はっちゃけあやよさんのBEEPをどうぞよろしくお願いします!

140 23/07/14(金)01:39:05 No.1078272149

>https://www.beep-shop.com/ec/ >恐らくここで予約受付されると思われる >トップ画がはっちゃけあやよさん!はっちゃけあやよさんのBEEPをどうぞよろしくお願いします! レス読んだらBEEPとリミなんとかって所なのは分かった でもBEEPで買うより海外から買った方が安そう…

141 23/07/14(金)01:39:44 No.1078272281

https://limitedrungames.com/collections/shop-all 販売元の通販サイトはここだからここでも買える

142 23/07/14(金)01:40:05 No.1078272348

海外から国際便出してくれるなら代行は上乗せされるだろうし直のがいいよね

143 23/07/14(金)01:40:33 No.1078272438

>トップ画がはっちゃけあやよさん!はっちゃけあやよさんのBEEPをどうぞよろしくお願いします! 今令和だぞ?

144 23/07/14(金)01:41:57 No.1078272694

>なるほどなあ! >Switchで出してよ! バカ売れしたら移植されるかも!

145 23/07/14(金)01:45:18 No.1078273336

マイナーアニメのソシャゲ的なノリ

146 23/07/14(金)01:45:57 No.1078273447

初代共々最新ハードに移植して日本でも売れや!?

147 23/07/14(金)01:46:12 No.1078273495

GBAは名作ハードだからな…

148 23/07/14(金)01:46:25 No.1078273530

GBAならGBASwitchOnlineに収録も可能っていう寸法か??

149 23/07/14(金)01:46:51 No.1078273611

令和だぞ

150 23/07/14(金)01:47:52 No.1078273768

動くGBAもDSも持ってるけど海外通販の買い物は苦手でな

151 23/07/14(金)01:48:52 No.1078273934

SPギリギリ持ってたかなぁ

152 23/07/14(金)01:48:57 No.1078273958

GBA探さないといけないからDSでいいかと思ったらDSの充電器が無い

153 23/07/14(金)01:49:55 No.1078274108

レトロフリークがあるから許すが……

154 23/07/14(金)01:50:06 No.1078274135

>初代共々最新ハードに移植して日本でも売れや!? そこはwayforwardの専門外でローカライズしてくれる日本の会社頼りになっちゃうから…

155 23/07/14(金)01:50:19 No.1078274176

>GBAならGBASwitchOnlineに収録も可能っていう寸法か?? 回りくどい!

156 23/07/14(金)01:51:19 No.1078274356

そういやGBAどこいったかなと探したら単三電池式の初代GBAが出てきた 電源入れてみたけど長い年月を経て劣化したのか画質すげー酷い酷すぎる…

157 23/07/14(金)01:51:39 No.1078274400

持ってるけどそれはそれとしてSwitchとかSteamとかでも出せや!!!

158 23/07/14(金)01:52:54 No.1078274602

ゲーム機の話は好きだけどあんまりしゃんたえちゃんに興味無さそうね…まあ語るほどの新作でもないか

159 23/07/14(金)01:54:04 No.1078274822

他は国内移植でやれるから買ってるけど 初代結局やれてないんだよな

160 23/07/14(金)01:55:27 No.1078275035

GBASP持ってて助かった

161 23/07/14(金)01:57:02 No.1078275335

ははーんさては最後のGBAソフトって名誉が欲しいんだな

162 23/07/14(金)01:57:26 No.1078275394

どちらかというとLimitedRunGamesもシャンティも知らないで GBAの新作が出るって話だけではしゃいでる感じがある

163 23/07/14(金)01:59:19 No.1078275705

GBAだとしゃんたえちゃんの乳首出してもいいとかじゃないの?

164 23/07/14(金)02:01:37 No.1078276071

>どちらかというとLimitedRunGamesもシャンティも知らないで >GBAの新作が出るって話だけではしゃいでる感じがある 何が言いたいか言ってくれ

165 23/07/14(金)02:04:18 No.1078276455

難癖でしかない

166 23/07/14(金)02:04:58 No.1078276571

GBA系統は液晶かボタンかシェル壊れてるタイプのジャンクはいまだに安いしセルフ修理も安上がりでおすすめ あんまお金かけかけたくないならいっそDSliteでいいこっちはさらに安い

167 23/07/14(金)02:05:07 No.1078276605

ドンキで買った互換機で動くかな…

168 23/07/14(金)02:08:37 No.1078277189

>ははーんさては最後のGBAソフトって名誉が欲しいんだな これたぶんずっと心残りだったGBAでのゲームリリースをできる余裕が出たから全ツッパしてるだけだと思う…

169 23/07/14(金)02:09:26 No.1078277318

>GBA探さないといけないからDSでいいかと思ったらDSの充電器が無い たしか初代DSならSPのアダプタと互換性あるはず

170 23/07/14(金)02:10:05 No.1078277416

個人でファミコン作ってる人は居たけど会社でも互換ソフトとか出せるんだ色んな意味で…

171 23/07/14(金)02:11:45 No.1078277643

ハハッ おもしれーヤツ

172 23/07/14(金)02:12:28 No.1078277739

>個人でファミコン作ってる人は居たけど会社でも互換ソフトとか出せるんだ色んな意味で… 機材とノウハウは当然会社の方があるから高クオリティのモノつくりやすいけど 個人開発と違って人件費かかるのがネックなのよね… あとカートリッジ代と流通の費用がひたすら高い

173 23/07/14(金)02:17:54 No.1078278460

出た…発売中止ソフトを当時のハードで出だすやつ HDMI変換必要な据え置きと違って何の用意もなしに遊べるから及第点かな

174 23/07/14(金)02:19:31 No.1078278685

>>正直こういう特殊すぎるオタクノリで間口を狭めるのやめて欲しい… >さすがにアナログレコードにDLコードつけるみたいなノリの商法なんじゃないか それのDLコード無し版じゃん

175 23/07/14(金)02:20:26 No.1078278805

GBAのシャンタエちゃんってあまり可愛くない頃だよね?

176 23/07/14(金)02:25:38 No.1078279450

お馬鹿! 頭にSEGA!

177 23/07/14(金)02:26:18 No.1078279543

GBAってプロテクトかかってないの?

178 23/07/14(金)02:34:22 No.1078280503

言われてみれば前時代ハードのソフトを出してはいけないという法律はなかったな…これがコロンブスの卵か

179 23/07/14(金)02:36:29 No.1078280749

誰かUMDの新作も出してくれ

180 23/07/14(金)02:39:03 No.1078281056

>GBAってプロテクトかかってないの? ないよ 輸入したソフトもそのまんま国内GBAで動く

181 23/07/14(金)02:39:35 No.1078281111

GBA…GBA?!

182 23/07/14(金)02:47:18 No.1078281962

GCのゲームボーイプレーヤー持ってて良かった

183 23/07/14(金)02:51:20 No.1078282372

シコれるゲームなの? ギャルゲ要素はあるの!?

↑Top