虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/14(金)00:01:28 さらば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/14(金)00:01:28 No.1078243802

さらば最高の好敵手よ

1 23/07/14(金)00:02:24 No.1078244147

寒いの イヤ!

2 23/07/14(金)00:02:25 No.1078244164

>さらば最高の好敵手よ あのまま辞めてもらった方がよかったかなぁ…

3 23/07/14(金)00:02:39 No.1078244240

デカパイ感謝

4 23/07/14(金)00:02:49 No.1078244294

サイハテ終わちゃった…

5 23/07/14(金)00:03:13 No.1078244420

>>さらば最高の好敵手よ >あのまま辞めてもらった方がよかったかなぁ… …ビミョーなラインですね

6 23/07/14(金)00:03:22 No.1078244463

勇者アバンおもろいよね 続きは来週のVジャンプか 最後の瞬間にお互いに今送りあえる最高の贈り物交換するのいいよね

7 23/07/14(金)00:03:23 No.1078244469

なにっ

8 23/07/14(金)00:03:26 No.1078244491

なにっ

9 23/07/14(金)00:03:45 No.1078244594

殺 す

10 23/07/14(金)00:03:53 No.1078244641

ケーサツ呼ぶか

11 23/07/14(金)00:04:19 No.1078244785

デカパイHYPER

12 23/07/14(金)00:04:22 No.1078244802

中野先生…!

13 23/07/14(金)00:04:46 No.1078244917

金曜ガラッと掲載陣変わるな

14 23/07/14(金)00:04:55 No.1078244956

ハンターさんマジで予想外の方向に行ってて笑う 将棋最高!イェイ!

15 23/07/14(金)00:04:55 No.1078244960

中野先生が大恩人すぎた

16 23/07/14(金)00:05:00 No.1078244988

天使がダメ人間すぎる

17 23/07/14(金)00:05:08 No.1078245028

もしかしてミスト取り憑いてる?

18 23/07/14(金)00:05:21 No.1078245107

7/21金曜に更新って Vジャンプ電子版と同時無料配信するのか

19 23/07/14(金)00:05:40 No.1078245208

キギロ生きてたんかお前!

20 23/07/14(金)00:05:50 No.1078245252

まあ金曜は盤王がいるから安心じゃ…

21 23/07/14(金)00:06:01 No.1078245298

師父も実はいい奴だな?

22 23/07/14(金)00:06:07 No.1078245332

センスさえあればメラとヒャドを順番に撃つだけでメドローアが出来ちまうんだ 天才すぎる…

23 23/07/14(金)00:06:14 No.1078245372

今月の給料を口座に振り込んではくれないのですか!?

24 23/07/14(金)00:06:16 No.1078245384

?? ?? ??

25 23/07/14(金)00:06:19 No.1078245405

辞めて転職出来そうもないしなぁ…

26 23/07/14(金)00:06:31 No.1078245474

開発して1年も経ってないのに置きメドローアなんてとんでもないことしてる…

27 23/07/14(金)00:06:40 No.1078245523

スケルトンダブルは前々回の引きがよすぎた分前回の引きで行き過ぎだしよくない方向入っちゃうのでは…と危惧したけどしっかり血の通った話でよかった… やっぱり期待できるわ…

28 23/07/14(金)00:06:43 No.1078245542

シベリア送りはまあ嫌だよな…

29 23/07/14(金)00:06:44 No.1078245543

むぅ… f86443.jpeg

30 23/07/14(金)00:06:57 No.1078245613

月山さんの両脇にギャグ漫画世界の住人しか居ない… 仕事選べないレベルのバカも居るんですよ!

31 23/07/14(金)00:06:57 No.1078245618

>もしかしてミスト取り憑いてる? どうだろ? ミストバーンはあくまで暗黒闘気の使い手で呪い使いではないような

32 23/07/14(金)00:07:07 No.1078245687

>7/21金曜に更新って >Vジャンプ電子版と同時無料配信するのか 前と同じ掲載形態に戻っただけですね

33 23/07/14(金)00:07:13 No.1078245716

>今月の給料を口座に振り込んではくれないのですか!? 今月の給料を口座に振り込まない

34 23/07/14(金)00:07:15 No.1078245725

て誰 めだ え

35 23/07/14(金)00:07:19 No.1078245744

>辞めて転職出来そうもないしなぁ… デカパイを活かした風俗とか…

36 23/07/14(金)00:07:19 No.1078245745

将棋最強!

37 23/07/14(金)00:07:29 No.1078245789

キリッ

38 23/07/14(金)00:07:36 No.1078245822

今日推しが死んだ 意義のある死だった 最高の好敵手だった

39 23/07/14(金)00:07:38 No.1078245834

置きメドローアはポップにはできない芸当

40 23/07/14(金)00:07:40 No.1078245846

親友すげえ顔すんな

41 23/07/14(金)00:07:43 No.1078245862

前回チラッと映ってた先生だな中野

42 23/07/14(金)00:07:49 No.1078245901

吸血鬼狩り路線が消滅しつつある!

43 23/07/14(金)00:07:50 No.1078245906

元四郎!!!???

44 23/07/14(金)00:07:51 No.1078245910

スマホヒビだらけだな

45 23/07/14(金)00:08:06 No.1078245989

中野…中野先生!

46 23/07/14(金)00:08:09 No.1078246010

六枚落ちでな!!

47 23/07/14(金)00:08:10 No.1078246018

>スケルトンダブルは前々回の引きがよすぎた分前回の引きで行き過ぎだしよくない方向入っちゃうのでは…と危惧したけどしっかり血の通った話でよかった… >やっぱり期待できるわ… 結局仲直りとかはできないのがすごく現代的だけどただ冷たくて終わりじゃないのがいい

48 23/07/14(金)00:08:11 No.1078246027

サイハテおわってしまって残念だ

49 23/07/14(金)00:08:14 No.1078246045

ドラクエにおける呪いってどんな恐ろしさがあったっけ? 8とかだとストーリーの根幹にあるくらいの脅威度だったけど

50 23/07/14(金)00:08:21 No.1078246081

吸血鬼もハンターも棋士もアマチュアもいい奴ばっかりだな…

51 23/07/14(金)00:08:30 No.1078246134

元四郎!! NTRやんけ!!!!!

52 23/07/14(金)00:08:35 No.1078246161

ハンターは物語に絡まずフェードアウトしそうだな…

53 23/07/14(金)00:08:37 No.1078246171

サイハテ終わっちまった…キリ良かったとはいえ

54 23/07/14(金)00:08:48 No.1078246241

悪魔がいいやつ 減点1

55 23/07/14(金)00:08:51 No.1078246269

スケルトンダブルは今回初めてグッと来た 応援しよう

56 23/07/14(金)00:08:56 No.1078246297

素手で木を叩き斬ってる…

57 23/07/14(金)00:09:05 No.1078246342

除霊してほしい怨霊が普通に…

58 23/07/14(金)00:09:06 No.1078246345

バルバロイの終わりは誰も惜しんでなくて草

59 23/07/14(金)00:09:07 No.1078246360

>前と同じ掲載形態に戻っただけですね じゃあ次の次はまた3回溜まってから3週連続掲載だな

60 23/07/14(金)00:09:07 No.1078246362

アバンなんで毎週載ってんの!?

61 23/07/14(金)00:09:07 No.1078246363

>元四郎!! >NTRやんけ!!!!! 寝てからいえ

62 23/07/14(金)00:09:10 No.1078246375

>置きメドローアはポップにはできない芸当 ポップがあれ覚えたら流石に強すぎる… 親衛騎団がもっと本気で潰しに来る…

63 23/07/14(金)00:09:12 No.1078246386

ここでロカってことはレイラは別に相手がいる?

64 23/07/14(金)00:09:22 No.1078246446

>むぅ… >f86443.jpeg オサムちゃんの水着ギャルと選んだのかな

65 23/07/14(金)00:09:30 No.1078246494

小規模のメドローアを設置で発生させるとかやっぱすげえわマトリフ…

66 23/07/14(金)00:09:36 No.1078246534

スケルトン戦闘描写が固い感じずっとあったけど今回のラストめっちゃ良かった

67 23/07/14(金)00:09:49 No.1078246598

コレがロカの死因かあ…

68 23/07/14(金)00:09:49 No.1078246601

中野先生大恩師すぎる…

69 23/07/14(金)00:10:02 No.1078246648

バルバロイもっと伸ばせそうなストーリーだったのに意外ともう終わるのね

70 23/07/14(金)00:10:04 No.1078246652

なんでガンガディア死んでしまうん…?

71 23/07/14(金)00:10:05 No.1078246658

新連載は主人公たちに感情移入するより 大家と警官が可哀そうだなとしか…

72 23/07/14(金)00:10:10 No.1078246689

superからhyperに進化した…

73 23/07/14(金)00:10:19 No.1078246741

>バルバロイもっと伸ばせそうなストーリーだったのに意外ともう終わるのね 人気の問題なんじゃない

74 23/07/14(金)00:10:28 No.1078246780

今日推しが死んだ。

75 23/07/14(金)00:10:35 No.1078246835

デカパイポイント加点2

76 23/07/14(金)00:10:40 No.1078246864

☆☆☆ ☆★★…

77 23/07/14(金)00:10:41 No.1078246874

一瞬ハンターちゃん辞めたのかと思った

78 23/07/14(金)00:10:41 No.1078246876

仕事選ばねぇなこいつ

79 23/07/14(金)00:10:43 No.1078246890

竿役みたいな体育教師なのにいい事言うじゃん中野先生・・・

80 23/07/14(金)00:10:45 No.1078246901

中野先生…

81 23/07/14(金)00:10:49 No.1078246922

今回も面白かった 加点1

82 23/07/14(金)00:10:51 No.1078246939

こいつどの口が…があまりにもあまりすぎる

83 23/07/14(金)00:10:51 No.1078246940

>ドラクエにおける呪いってどんな恐ろしさがあったっけ? 犬になる

84 23/07/14(金)00:10:52 No.1078246943

バンオウこういう頭の悪い回も面白いな……

85 23/07/14(金)00:10:52 No.1078246947

>人気の問題なんじゃない でもバルバロイよりPV低いオサム終わらんし…

86 23/07/14(金)00:10:58 No.1078246976

マトリフが天才すぎてキモいの域

87 23/07/14(金)00:11:09 No.1078247036

幼少期拾ってもらった割には教団に愛着ないな…

88 23/07/14(金)00:11:10 No.1078247043

>今日推しが死んだ。 (どっちだ?)

89 23/07/14(金)00:11:13 No.1078247062

ヤー!

90 23/07/14(金)00:11:15 No.1078247068

今日はいい話が多いな…

91 23/07/14(金)00:11:19 No.1078247093

転勤なくなっただけだから吸血鬼バレしたら即バトルか

92 23/07/14(金)00:11:20 No.1078247097

>バルバロイもっと伸ばせそうなストーリーだったのに意外ともう終わるのね 作画か原作か分からないけど明らかにバトルやりたそうだったし・・・

93 23/07/14(金)00:11:26 No.1078247122

急にめっちゃいい先生がでてきたけど死にそう・・・

94 23/07/14(金)00:11:26 No.1078247124

呪いならレイラのニフラムでなんとか…

95 23/07/14(金)00:11:27 No.1078247130

悪魔がまるで悪いことしないな…

96 23/07/14(金)00:11:39 No.1078247178

バンオウはおっぱいハンター持て余してる感あるけど上手い事処理してほしいな せっかく非日常感出せるキャラなわけだし

97 23/07/14(金)00:11:41 No.1078247192

好敵手の使った呪文をアバン先生に託すのいいねぇ

98 23/07/14(金)00:11:44 No.1078247205

サイハテ作者が好きで描いてる感あってよかったのにもう終わっちまったのか…

99 23/07/14(金)00:11:46 No.1078247213

遠隔メドローアは規格外すぎる…

100 23/07/14(金)00:11:50 No.1078247236

最高だよ師匠…

101 23/07/14(金)00:11:56 No.1078247274

お前矢刺さってんぞ

102 23/07/14(金)00:11:57 No.1078247277

原作者が描いてるとはいえメドローアってそんな簡単に作れるのか…ってなる というか+の魔法力と-の魔法力を融合させた超呪文みたいな説明だったからドラゴンのブレスでついた火にヒャドぶつけてもそうはならんやろ

103 23/07/14(金)00:12:10 No.1078247359

ガンガディアが名エピソードメイカーすぎる

104 23/07/14(金)00:12:11 No.1078247369

最高に嬉しい…

105 23/07/14(金)00:12:17 No.1078247417

>バルバロイの終わりは誰も惜しんでなくて草 だってクノイチ仲間になって以降ずっとつまんないんだもん

106 23/07/14(金)00:12:17 No.1078247418

ハンターちゃんめちゃくちゃかわいい… ツキヤマに勝ってえらい…

107 23/07/14(金)00:12:17 No.1078247420

今更だけどバルバロイのなんちゃってギャンブルと剣バトルの要素噛み合ってなくない

108 23/07/14(金)00:12:23 No.1078247449

>マトリフが天才すぎてキモいの域 テクニカルすぎてキモい

109 23/07/14(金)00:12:54 No.1078247655

>原作者が描いてるとはいえメドローアってそんな簡単に作れるのか…ってなる 重要なのは本当にそれでメドローア足りえるのかとかちゃんと威力出せてるのかじゃなくて 小さい爆発起こしてビビって空に浮かせる事だけだから

110 23/07/14(金)00:12:56 No.1078247662

>というか+の魔法力と-の魔法力を融合させた超呪文みたいな説明だったからドラゴンのブレスでついた火にヒャドぶつけてもそうはならんやろ そりゃなってないからな

111 23/07/14(金)00:12:57 No.1078247666

>悪魔がまるで悪いことしないな… そもそも仕事で採点してるだけで別に悪人でもないわけで

112 23/07/14(金)00:12:57 No.1078247669

>作画か原作か分からないけど明らかにバトルやりたそうだったし・・・ まぁ甘楽の強さ腐ること多かったし甘楽ちゃん無双の次回作やってくれないかな…

113 23/07/14(金)00:13:03 No.1078247702

サチ録はギャグに安定感があるな

114 23/07/14(金)00:13:08 No.1078247728

サイコスリラーのつもりで読んでたら青春だった ありがとう中野先生

115 23/07/14(金)00:13:13 No.1078247753

>原作者が描いてるとはいえメドローアってそんな簡単に作れるのか…ってなる >というか+の魔法力と-の魔法力を融合させた超呪文みたいな説明だったからドラゴンのブレスでついた火にヒャドぶつけてもそうはならんやろ いやブレスに紛らせて予め置いておいたメラと混合させたんだけど…?

116 23/07/14(金)00:13:16 No.1078247771

悪魔もうダメそうだ

117 23/07/14(金)00:13:17 No.1078247779

勝利のデカパイハンター感謝

118 23/07/14(金)00:13:23 No.1078247818

……六枚落ちでな 六枚落ちでな 六枚落ちでな!!

119 23/07/14(金)00:13:26 No.1078247834

今日はやたらと読むものが多い

120 23/07/14(金)00:13:34 No.1078247878

ガンガディアとマトリフの戦い全部名試合なのが凄い

121 23/07/14(金)00:13:37 No.1078247894

そのツッコミはそもそも作中でしてるから読めよ!

122 23/07/14(金)00:13:38 No.1078247899

サイハテゆるく楽しんでたので悲しい ゆるいからだめなのか

123 23/07/14(金)00:13:40 No.1078247910

月山さんも負けることがあるんだな…

124 23/07/14(金)00:13:43 No.1078247934

>ドラクエにおける呪いってどんな恐ろしさがあったっけ? 教会で解除しようとすると意外と金がかかってびっくりする

125 23/07/14(金)00:13:43 No.1078247936

>というか+の魔法力と-の魔法力を融合させた超呪文みたいな説明だったからドラゴンのブレスでついた火にヒャドぶつけてもそうはならんやろ ブレスは呪文じゃないから自前で用意したって言ってるだろ!

126 23/07/14(金)00:13:46 No.1078247952

誰だ燃えるゴミの中にペットボトルを入れたのは

127 23/07/14(金)00:13:47 No.1078247962

新連載割といいじゃん

128 23/07/14(金)00:13:49 No.1078247971

この流れだとレイラの相手がサンテレビかブラスにならない?

129 23/07/14(金)00:13:54 No.1078247993

一回描いた本が黒歴史に感じるのは最初だけで何年か経って読み返すとみずみずしい感性してるな…もうこんなキャラ作れねぇ…って打ちひしがれるよ

130 23/07/14(金)00:13:55 No.1078248002

お前の親父を殺したのは俺だァ!

131 23/07/14(金)00:14:07 No.1078248071

今週の刃皇はすごく高潔なラスボスっぽい刃皇だな…

132 23/07/14(金)00:14:07 No.1078248072

オサムがレベルアップした

133 23/07/14(金)00:14:07 No.1078248075

六枚落ちでもプロと同等の人に勝つのすげーよ

134 23/07/14(金)00:14:23 No.1078248182

ガンガディア最後までかっこいいな

135 23/07/14(金)00:14:26 No.1078248206

>というか+の魔法力と-の魔法力を融合させた超呪文みたいな説明だったからドラゴンのブレスでついた火にヒャドぶつけてもそうはならんやろ >ブレスは呪文じゃないから自前で用意したって言ってるだろ! 長文で文句付けるやつほどちゃんと読んでないのは基本だから…

136 23/07/14(金)00:14:27 No.1078248214

>この流れだとレイラの相手がサンテレビかブラスにならない? ブラスいるのかな

137 23/07/14(金)00:14:30 No.1078248234

サイハテ終わった… 面白かったのに惜しいな…

138 23/07/14(金)00:14:30 No.1078248236

>原作者が描いてるとはいえメドローアってそんな簡単に作れるのか…ってなる >というか+の魔法力と-の魔法力を融合させた超呪文みたいな説明だったからドラゴンのブレスでついた火にヒャドぶつけてもそうはならんやろ ドラゴンのブレスじゃなくて置きメラ メラの残骸を目視で測って全く同じ量のヒャドをぶつけて置きメドローアにした

139 23/07/14(金)00:14:43 No.1078248319

あばんの扉絵長年の仲間とかそんな感じのやつじゃん!

140 23/07/14(金)00:14:45 No.1078248333

本当に素人だと裸王にすら勝てないとかあるし6枚落ちで竜王とやりあえるのは大したもんだ

141 23/07/14(金)00:14:45 No.1078248334

反論食らうかも知れないんだけど余ちゃんにさして魅力湧かなかったよ・・・

142 23/07/14(金)00:14:47 No.1078248345

その程度の読解力で原作者を侮る 減点1

143 23/07/14(金)00:14:49 No.1078248369

そういやまだ無刀陣って編み出してないよね? バルトス戦でモノにするんだろうか

144 23/07/14(金)00:14:51 No.1078248388

先生めっちゃ人格者だった… いやまあどんな人にでも良いとこ悪いとこあるんだろうけど

145 23/07/14(金)00:14:53 No.1078248398

最近の連載陣は土曜日までにたくさんのカロリーを摂取させて日曜で全部消費させてる気がする

146 23/07/14(金)00:14:54 No.1078248402

fu2361234.jpg やっぱりいぶきちゃんエロいのでは…?

147 23/07/14(金)00:14:58 No.1078248423

こんな気持ちがいい敵キャラ久しぶりに見た

148 23/07/14(金)00:15:00 No.1078248432

置きメドローアからメドローア狙撃が無法過ぎる

149 23/07/14(金)00:15:03 No.1078248448

これ最終的にハンターやめてあのビルで働くやつでは?

150 23/07/14(金)00:15:04 No.1078248453

サイハテ終わったのは残念だけどいい最終回だったな

151 23/07/14(金)00:15:06 No.1078248468

それだけでは減点できんな 公平なので加点1

152 23/07/14(金)00:15:07 No.1078248473

いい先生すぎる…

153 23/07/14(金)00:15:08 No.1078248474

>この流れだとレイラの相手がサンテレビかブラスにならない? サンテレビは原作でもアバンと一騎打ちしてたからその前に誰か別の相手じゃない? ただブラス爺ちゃんは来ないと思う

154 23/07/14(金)00:15:18 No.1078248524

気まぐれだとしても否定せず受け止めてぶつかってくれてその上少しの指針を示してくれたところに中野先生の良い先生さを感じる 若干竿役っぽいのはまぁ…愛嬌だよな…

155 23/07/14(金)00:15:21 No.1078248541

>この流れだとレイラの相手がサンテレビかブラスにならない? じいちゃんは島から出てないしバルトスは地獄門でアバン待ってるから… 特定の相手と戦う形にはならないかもね

156 23/07/14(金)00:15:21 No.1078248542

六枚落ち画像で見たらスカスカで吹いた これでもプロなら勝てるんだよね?

157 23/07/14(金)00:15:35 No.1078248619

笑うシーンじゃないのに言い方ァ!で笑っちゃった 許さんぞぶんぶくティーポット

158 23/07/14(金)00:15:40 No.1078248656

いまの 俺 つよい 昔の弱虫ちがう

159 23/07/14(金)00:15:44 No.1078248683

プロは20年30年程度でここまで強くなれてすごいな とか 人間には選択肢があるけど短い人生で失敗するわけにはいかないんだな… とか 長く生きられない人間へのリスペクトに満ちている吸血鬼…

160 23/07/14(金)00:15:45 No.1078248690

シリアスなシーンなのに言い方ァ!でだめだった

161 23/07/14(金)00:15:47 No.1078248704

ガンガディアは記憶に残るキャラになったなぁ しかしメドローアがあらためて無法すぎる

162 23/07/14(金)00:15:50 No.1078248713

そもそも理屈は至って簡単というのもポップに教える時にマトリフ言ってるからな

163 23/07/14(金)00:15:50 No.1078248714

>ドラクエにおける呪いってどんな恐ろしさがあったっけ? 呪いの装備を解呪すると消えるとは思わなくてがっかりする

164 23/07/14(金)00:15:52 No.1078248723

レイラが1人でやるミナカトールみたいなことする展開と見たね!

165 23/07/14(金)00:16:00 No.1078248770

非実在ギャルが最強

166 23/07/14(金)00:16:02 No.1078248784

バルバロイはギャンブル要素必要だったのか……?

167 23/07/14(金)00:16:06 No.1078248799

あきよしのお兄ちゃんのこんな動揺した顔初めて見たよ

168 23/07/14(金)00:16:14 No.1078248854

ダイ大メンバーと比べてデフレはしてるんだけどマトリフだけなんかやってる事おかしい

169 23/07/14(金)00:16:15 No.1078248857

ハンターちゃんデカパイ美人なのに周囲が下心バリバリってわけでもないのも良い この漫画ほんとキャラの落としどころが気持ちいい

170 23/07/14(金)00:16:18 No.1078248877

ガンガディアここ最近の漫画の敵キャラの中でも一番好きかもしれん

171 23/07/14(金)00:16:24 No.1078248905

ロカの死因は回復呪文や諸々では治らない呪いか 決戦のあとしばらく生きてその後死んだという設定に合ってるな

172 23/07/14(金)00:16:25 No.1078248914

この天使デカパイ以外まるで良いところがない…

173 23/07/14(金)00:16:33 No.1078248954

ツキヤマ?強いですね いずれ私が屠りますが

174 23/07/14(金)00:16:43 No.1078249002

バルバロイは可愛い女の子がエッチな罰ゲームするエッチなギャンブルを描けば売れたと思う

175 23/07/14(金)00:16:45 No.1078249014

アンナさん面白いキャラだけどこの漫画で吸血鬼ハンターの設定とか必要だったんかな…

176 23/07/14(金)00:16:45 No.1078249016

>反論食らうかも知れないんだけど余ちゃんにさして魅力湧かなかったよ・・・ ぶっちゃけ余ちゃんサイドの話しとバトル漫画になった辺りで脱落した

177 23/07/14(金)00:16:46 No.1078249023

バルバロイは他が魅力なさすぎるから相対的に余ちゃんが魅力的に見えるだけだと思う…

178 23/07/14(金)00:16:47 No.1078249026

生徒に名前を覚えてもらえないけど 生徒の顔はしっかり観察してる中野先生 紛うことなく恩師だなあ

179 23/07/14(金)00:16:57 No.1078249072

置きメドローアはよく考えたらそもそも置きメラ自体が今まで見たことない高等技術

180 23/07/14(金)00:17:08 No.1078249126

藍ちゃんえっちだよね…

181 23/07/14(金)00:17:19 No.1078249201

モフモフ最初はどうかと思ったけど面白かった 出会うのも必然だったのね

182 23/07/14(金)00:17:21 No.1078249218

呪いにはやっぱりグランドクルスかな…

183 23/07/14(金)00:17:27 No.1078249244

>この天使デカパイ以外まるで良いところがない… ふとももも良いところだろ!

184 23/07/14(金)00:17:32 No.1078249268

昔の自分が解釈違いは水星で何回か味わったな…

185 23/07/14(金)00:17:36 No.1078249298

>置きメドローアはよく考えたらそもそも置きメラ自体が今まで見たことない高等技術 外れたらその辺で霧散してるイメージがあった

186 23/07/14(金)00:17:38 No.1078249305

教団がハンターちゃんどうしたいのかわかんねぇ!

187 23/07/14(金)00:17:43 No.1078249330

原作の人がデスゲームつっても顔芸以外何もできなくて絵の力におんぶにだっこなのはもううすうすわかってるしな…

188 23/07/14(金)00:17:45 No.1078249338

>ドラクエにおける呪いってどんな恐ろしさがあったっけ? BGMが恐ろしい

189 23/07/14(金)00:17:47 No.1078249353

バルバロイは忍者出てきてから賭けしなくなってそのまま終わったね

190 23/07/14(金)00:17:54 No.1078249392

>教団がハンターちゃんどうしたいのかわかんねぇ! 仕事して欲しい

191 23/07/14(金)00:17:54 No.1078249394

精密さとかテクニックは全盛期のポップ超えてない?

192 23/07/14(金)00:18:10 No.1078249488

サチ録って読み切りじゃなかったのか…

193 23/07/14(金)00:18:11 No.1078249502

置きメドローアこわくね…?

194 23/07/14(金)00:18:16 No.1078249529

>そもそも理屈は至って簡単というのもポップに教える時にマトリフ言ってるからな 理屈は簡単(ガンガディアほどの魔法使いがどれだけ試しても無理だった神業)というね

195 23/07/14(金)00:18:18 No.1078249541

>この天使デカパイ以外まるで良いところがない… こうなっちゃダメだぞ!

196 23/07/14(金)00:18:18 No.1078249542

金曜面白いけど全部ベクトルが違うから心が変なところに行く

197 23/07/14(金)00:18:21 No.1078249561

>教団がハンターちゃんどうしたいのかわかんねぇ! 戦闘力だけは高いから…バカだけど

198 23/07/14(金)00:18:48 No.1078249694

スケルトンは大人が大人してるのがいいよね

199 23/07/14(金)00:18:56 No.1078249752

>サチ録って読み切りじゃなかったのか… こんなん無限に話作れる設定じゃん

200 23/07/14(金)00:18:59 No.1078249774

>バルバロイは忍者出てきてから賭けしなくなってそのまま終わったね 毒飲み合いも非ギャンブル判定なん?

201 23/07/14(金)00:19:06 No.1078249810

がっつり取材されてる これもう逃げらんないのでは?

202 23/07/14(金)00:19:15 No.1078249866

中野やりすぎ 減点1

203 23/07/14(金)00:19:16 No.1078249871

>>ドラクエにおける呪いってどんな恐ろしさがあったっけ? >BGMが恐ろしい おきのどくですが

204 23/07/14(金)00:19:21 No.1078249890

実際労使関係なんて落とし所探るところからやりゃいいんだよね

205 23/07/14(金)00:19:22 No.1078249905

置きメラも怖いけど置きメラの魔法力計算してピッタリのヒャド作るのも怖すぎる

206 23/07/14(金)00:19:23 No.1078249912

>置きメドローアはよく考えたらそもそも置きメラ自体が今まで見たことない高等技術 バーンのふらふら飛んでくメラとかその類の高等呪文よね

207 23/07/14(金)00:19:33 No.1078249960

>精密さとかテクニックは全盛期のポップ超えてない? ポップってバーン戦でも15歳だし全盛期なんてこれからじゃない?

208 23/07/14(金)00:19:34 No.1078249961

月山さんの吸血鬼バレでハンターが葛藤する回とか来ると思ってたけどこれ葛藤してくれるかなぁ…

209 23/07/14(金)00:19:39 No.1078249990

教団はもうちょっと教育をちゃんとするべきだったな…

210 23/07/14(金)00:19:41 No.1078249999

またバルバロイがギャンブルかなぐり捨ててると思ったらここで最終回!? 最後までギャンブル要素は微妙だったな…

211 23/07/14(金)00:19:58 No.1078250103

悪魔が常識あって天使が非常識 テンプレだけど好き

212 23/07/14(金)00:20:06 No.1078250130

サムライちゃん相棒の割りに全然活躍しなかったな… 次回最後に役に立つのかもしれないが

213 23/07/14(金)00:20:18 No.1078250241

キギロのあれは暗黒投機とは違うのかな?

214 23/07/14(金)00:20:19 No.1078250257

バルバロイは主人公がすげえ微妙なキャラだった

215 23/07/14(金)00:20:24 No.1078250296

ロカ…お前死ぬのか…?

216 23/07/14(金)00:20:29 No.1078250323

旨味体験

217 23/07/14(金)00:20:30 No.1078250327

ハンターちゃんがちょっとヒロインめいてきた!

218 23/07/14(金)00:20:33 No.1078250347

ガンガディアがいいキャラであるほど鼻タレ時代のハドラーの情けなさが際立つな…

219 23/07/14(金)00:20:33 No.1078250349

よかった…吸血鬼ハンターの中でもあんなゴリラパワーはアンナさんだけか…

220 23/07/14(金)00:20:38 No.1078250390

>ロカの死因は回復呪文や諸々では治らない呪いか >決戦のあとしばらく生きてその後死んだという設定に合ってるな よかった…レイラの上で腹上死したロカはいなかったんだ…

221 23/07/14(金)00:20:42 No.1078250414

荒川お前一生中野先生いる方向に足向けて寝られないぞ

222 23/07/14(金)00:20:45 No.1078250433

>またバルバロイがギャンブルかなぐり捨ててると思ったらここで最終回!? >最後までギャンブル要素は微妙だったな… 忍者のエロさだけじゃもたなかったか…

223 23/07/14(金)00:20:46 No.1078250442

ロカの死因が腹上死じゃなくて良かった…

224 23/07/14(金)00:20:52 No.1078250484

>キギロのあれは暗黒投機とは違うのかな? FX…!!

225 23/07/14(金)00:20:53 No.1078250495

>ドラクエにおける呪いってどんな恐ろしさがあったっけ? サマルとかクリフトとか寝込んだぞ

226 23/07/14(金)00:20:55 No.1078250503

>この流れだとレイラの相手がサンテレビかブラスにならない? バルトスかも アバン先生で確定してるんだっけ?

227 23/07/14(金)00:20:56 No.1078250510

旨 味  体 験 

228 23/07/14(金)00:21:09 No.1078250574

…やはり……生きていたのか…………!

229 23/07/14(金)00:21:12 No.1078250595

本当にシベリアで吸血鬼が暴れてるのか…だって寒いんだぞ?

230 23/07/14(金)00:21:27 No.1078250681

ヨドミくんはそこで作る剣がカッコいいソードなのが減点1 竹刀っぽいデザインにしなよ

231 23/07/14(金)00:21:29 No.1078250694

>>この流れだとレイラの相手がサンテレビかブラスにならない? >バルトスかも アバン先生で確定してるんだっけ? サンテレビはバルトスのことだぞ

232 23/07/14(金)00:21:33 No.1078250722

戦闘中に下手したら戦闘シーンより長い回想が挟まったのに怠く感じないのすごいよスケルトン

233 23/07/14(金)00:21:37 No.1078250739

キギロはザボエラになんかされてるわけでもないのか

234 23/07/14(金)00:21:38 No.1078250744

ガンガディアほんと死なせるには惜しいキャラだった…

235 23/07/14(金)00:21:39 No.1078250750

やっぱり鳥山明は読みやすいな

236 23/07/14(金)00:21:50 No.1078250808

>…やはり……生きていたのか…………! 九死に一生を得てこれ言われたらキレるのはまぁわかる

237 23/07/14(金)00:21:52 No.1078250823

平然とオタク怨霊をもてなすオタクに優しいギャル

238 23/07/14(金)00:21:59 No.1078250859

ドラクエの呪いはストーリーだと使い手倒しても解けなかったりする程度には強い 普通に出てくる方は空気

239 23/07/14(金)00:22:07 No.1078250900

選ばれただけあってしっかりしてるなサチちゃん

240 23/07/14(金)00:22:08 No.1078250906

シベリアでは日光も弱いし生肉でビタミン補うから吸血鬼にはいい環境かもしれない 今どうかは知らない

241 23/07/14(金)00:22:09 No.1078250914

レイラはロカの元に引き返してキギロvsロカレイラ組になると思う アバンはそういうことさせる奴だ

242 23/07/14(金)00:22:13 No.1078250935

金曜いい感じの連載増えてきたな

243 23/07/14(金)00:22:20 No.1078250968

スケルトンダブルのバランス感覚すごい好き

244 23/07/14(金)00:22:27 No.1078251008

アバン先生あのドラゴラムそのままガンガディアの遺品から習得した魔法だったのかよ!

245 23/07/14(金)00:22:29 No.1078251022

>バルバロイは主人公がすげえ微妙なキャラだった 100人読んだら100人余っちゃん書いてるほうが楽しそうだな…と思う

246 23/07/14(金)00:22:30 No.1078251027

>平然とオタク怨霊をもてなすオタクに優しいギャル カイカちゃん最強すぎる

247 23/07/14(金)00:22:31 No.1078251031

なんか吸血鬼ハンター教団の本部の人達がわりとまともそうで 月山さんマジで危ない橋渡ってんだなって

248 23/07/14(金)00:22:49 No.1078251123

>ガンガディアほんと死なせるには惜しいキャラだった… 原作に出てこねえから畜生!死ぬしかない

249 23/07/14(金)00:22:55 No.1078251150

フレイザードもしかして一歩間違えたらその場で対消滅してる状態…?

250 23/07/14(金)00:22:57 No.1078251172

>この流れだとレイラの相手がサンテレビかブラスにならない? ダイ本編の回想的にマトリフとレイラは最後までアバンのサポートしてサンテレビの時はアバン一人だった

251 23/07/14(金)00:23:06 No.1078251212

新連載画力高くない?

252 23/07/14(金)00:23:07 No.1078251225

ダイは原作者もいいけど作画もいいよな

253 23/07/14(金)00:23:09 No.1078251239

逆カプ怨霊が役に立って来たな… 完成直後は出来に問題無いと思うのあるある

254 23/07/14(金)00:23:10 No.1078251242

☆☆☆ ☆★★

255 23/07/14(金)00:23:19 No.1078251301

>普通に出てくる方は空気 5でマスクがかけてくるMP減少呪いはめちゃ嫌いだった ラスダンでライオネックがかけてくる動けなくなる呪いは空気

256 23/07/14(金)00:23:20 No.1078251302

将棋ささせてた方が経費かかんねえんじゃねえかな

257 23/07/14(金)00:23:31 No.1078251364

>フレイザードもしかして一歩間違えたらその場で対消滅してる状態…? メ・ド・ロ・ー・ア!!!

258 23/07/14(金)00:23:38 No.1078251417

ガンガディアは仕えた相手が魔王でなければマトリフといい仲間になった可能性だってあったかもしれん 善悪越えて互いに認め合うライバル関係いい…すごくいい……

259 23/07/14(金)00:23:40 No.1078251432

ガンガディア死んだの泣きそう

260 23/07/14(金)00:23:41 No.1078251438

ロカの死因やっぱ呪いかなにかか

261 23/07/14(金)00:23:42 No.1078251443

>なんか吸血鬼ハンター教団の本部の人達がわりとまともそうで >月山さんマジで危ない橋渡ってんだなって 何で仲良く将棋指してるんだ元四郎ォォォォ!

262 23/07/14(金)00:23:44 No.1078251457

金曜日に連載が2つも増えたと思ったら2つ終わってしまった

263 23/07/14(金)00:23:52 No.1078251500

絵って描けば描くほど大変そう 描けなくてよかった

264 23/07/14(金)00:23:56 No.1078251522

トモダチと将棋してるだけで給料が振り込まれる生活いいな…

265 23/07/14(金)00:24:09 No.1078251589

スケルトンダブル 展開が素晴らしい加点3

266 23/07/14(金)00:24:12 No.1078251607

アンナが思ったよりもハンター界で突出したパワー持ってそうだった…

267 23/07/14(金)00:24:15 No.1078251619

この藍さまマジでどうしようもねえな…

268 23/07/14(金)00:24:15 No.1078251624

アンナさんめっちゃ持て余されてるじゃん…

269 23/07/14(金)00:24:22 No.1078251658

将棋とスケルトンとアバン 金曜は楽しみが多いな

270 23/07/14(金)00:24:24 No.1078251665

>メ・ド・ロ・ー・ア!!! 毎回 ・ロ・ と ・ー・ で笑うコッチ見ないで

271 23/07/14(金)00:24:25 No.1078251670

キギロ突き動かしてるのもう怨念だけじゃん…

272 23/07/14(金)00:24:28 No.1078251683

今のこの楽しい生活もやがて月山元って10年前から顔変わってなくね?よっぽど上等な化粧品使ってるの?って疑われ始めたら終わるからつらい…

273 23/07/14(金)00:24:29 No.1078251689

バルバロイは余ちゃんとの勝負までの道のりをうまく描けれてばもっと人気出たかもしれないな

274 23/07/14(金)00:24:31 No.1078251705

>新連載画力高くない? すげぇと思うけど連載で持つのか不安

275 23/07/14(金)00:24:34 No.1078251719

バルドスはアバン一人で勝たないと歴史改変になっちまう

276 23/07/14(金)00:24:34 No.1078251720

決め手が剣なのがいい

277 23/07/14(金)00:24:35 No.1078251725

>フレイザードもしかして一歩間違えたらその場で対消滅してる状態…? 核で繋ぎとめてなければ左右くっついていられないからな

278 23/07/14(金)00:24:39 No.1078251751

>本当にシベリアで吸血鬼が暴れてるのか…だって寒いんだぞ? 弱点の日光が弱いんだぞ?被害多いに決まっているだろ? ...そもそもシベリア人少ない?どう考えても左遷?そうだね!

279 23/07/14(金)00:24:42 No.1078251770

知ってたけど天使ろくでなしだな!

280 23/07/14(金)00:24:45 No.1078251789

こういう情熱だけで描いた創作って数年経ってマンネリ化したときに見返すとめっちゃ輝いて見えるんだよな…昔は良かった…

281 23/07/14(金)00:24:50 No.1078251808

>>フレイザードもしかして一歩間違えたらその場で対消滅してる状態…? >メ・ド・ロ・ー・ア!!! 全身を消滅呪文に変えて周囲にばらまく弾岩爆花散

282 23/07/14(金)00:24:51 No.1078251811

サイハテよかった…

283 23/07/14(金)00:24:52 No.1078251820

ハンターちゃんの怪力は生まれついてのものなのか教団によるものなのか そして忘れてはならないけど現在進行系でシベリアでは吸血鬼の被害が出てるってことなのでやっぱり吸血鬼は一般的には危険な存在であることは確かみたい

284 23/07/14(金)00:25:02 No.1078251859

旧ハドラーの幹部たちみんな良いね

285 23/07/14(金)00:25:07 No.1078251881

お茶して待とうねってカイカちゃんが天使すぎる

286 23/07/14(金)00:25:18 No.1078251929

>>メ・ド・ロ・ー・ア!!! >毎回 ・ロ・ と ・ー・ で笑うコッチ見ないで 言われなかったら気づかなかったのにもうそれとしか見えなくなってチクショウ!!

287 23/07/14(金)00:25:21 No.1078251939

サチ録わりと好きだけどこの雰囲気をいつまで続けられるだろ

288 23/07/14(金)00:25:37 No.1078252019

ただでさえ極寒の地なのに吸血鬼被害にあうシベリア市民可哀想すぎるな…

289 23/07/14(金)00:25:38 No.1078252029

サチちゃん面白いな

290 23/07/14(金)00:25:46 No.1078252066

もしフレイザードがメドローア爆花散覚えてたらやばかった

291 23/07/14(金)00:25:48 No.1078252078

サチおもろいなぁ

292 23/07/14(金)00:25:53 No.1078252094

バルトスはブラッディースクライド×6とか使ってくるかもしれない

293 23/07/14(金)00:25:58 No.1078252113

10年前に自分が作ったキャラを超えられないことはよくあるからな

294 23/07/14(金)00:25:59 No.1078252118

普通の漫画の文法だとこれ中野先生後に再登場して悲惨な目に遭うか敵の仲間になってるやつじゃない?大丈夫?

295 23/07/14(金)00:25:59 No.1078252121

>トモダチと将棋してるだけで給料が振り込まれる生活いいな… いや…成果を上げられないなら振り込まないが?

296 23/07/14(金)00:26:16 No.1078252187

ゴーレムとゴールドマンをちゃんと描き分けられているのは地味ながら良い

297 23/07/14(金)00:26:25 No.1078252229

ガンガディアとマトリフかっこよすぎた

298 23/07/14(金)00:26:29 No.1078252251

元四郎!誰よその女!!

299 23/07/14(金)00:26:33 No.1078252272

>こういう情熱だけで描いた創作って数年経ってマンネリ化したときに見返すとめっちゃ輝いて見えるんだよな…昔は良かった… 昔読み返して悶絶した同人が今見るとなんだいいじゃんってなるやつ

300 23/07/14(金)00:26:33 No.1078252273

最終回にタイトル回収するマンガは

301 23/07/14(金)00:26:40 No.1078252312

成果とか言われるぐらい吸血鬼多いのだろうか

302 23/07/14(金)00:26:41 No.1078252316

>新連載画力高くない? 週刊連載できなさそうと思ったら案の定だよ! 面白そうだから頑張って欲しい

303 23/07/14(金)00:26:42 No.1078252321

ガンガディアいい奴って言うのもアレだけどいい奴だったな… これで本編でハドラーが腐りきって出てくるんだからそりゃマトリフも嫌な世の中だよなぁとか言うわけだ

304 23/07/14(金)00:26:42 No.1078252326

今日良い決着が多いな

305 23/07/14(金)00:26:55 No.1078252391

サチ描いてるの歯磨きコンクールの人か

306 23/07/14(金)00:27:03 No.1078252426

王道バトル展開本当に上手いな三条先生…

307 23/07/14(金)00:27:05 No.1078252435

>バルトスはブラッディースクライド×6とか使ってくるかもしれない 腕6本だしヒュンケルの父親だからな…

308 23/07/14(金)00:27:07 No.1078252446

fu2361264.png いつの間にか冬になってたのか…

309 23/07/14(金)00:27:08 No.1078252452

国によっては本当に吸血鬼被害がある所もあるんだろうか…

310 23/07/14(金)00:27:08 No.1078252456

ワイルドストロベリーは実に今風の導入だったな 絵も上手いし今後も期待だな

311 23/07/14(金)00:27:13 No.1078252471

先生凄いな…多分独身だけど

312 23/07/14(金)00:27:14 No.1078252479

呪いがロカの死因になっちゃうのか…

313 23/07/14(金)00:27:23 No.1078252513

中野先生理想の先生では

314 23/07/14(金)00:27:24 No.1078252517

https://twitter.com/ire_yonemoto 急に生えてる新連載作者垢

315 23/07/14(金)00:27:32 No.1078252543

>普通の漫画の文法だとこれ中野先生後に再登場して悲惨な目に遭うか敵の仲間になってるやつじゃない?大丈夫? 「お前の父親を殺したのは俺だ」ってそういう…

316 23/07/14(金)00:27:33 No.1078252551

もしかして凍らせた黒の結晶にメラ系当てて消滅とかやれる…?

317 23/07/14(金)00:27:45 No.1078252598

遂に吸血鬼バレするの!?と思ったのは俺だけじゃないはず...

318 23/07/14(金)00:27:55 No.1078252655

中野先生はなんかこう100の善意っていうのとも違う気まぐれのような流れで人を救ったり救われたりで世の中まわってる部分あるよな…と沁みる話だった

319 23/07/14(金)00:27:56 No.1078252657

幼少のハンターちゃんのパワー見て引いてるから多分教団最強だなハンターちゃん

320 23/07/14(金)00:27:57 No.1078252660

ワイルドストロベリーって前読み切りやった奴だっけ

321 23/07/14(金)00:27:57 No.1078252662

バンオウはギャグ回の筈なんだけど設定的には重要すぎる回じゃない?

322 23/07/14(金)00:27:57 No.1078252665

ちゃんと被害を出してる吸血鬼いるんだな…

323 23/07/14(金)00:28:01 No.1078252678

これまでに見たことない顔で狼狽えててダメだった

324 23/07/14(金)00:28:07 No.1078252706

>fu2361264.png >いつの間にか冬になってたのか… 出すか…みぞれちゃん!

325 23/07/14(金)00:28:09 No.1078252716

言い方ァ!

326 23/07/14(金)00:28:17 No.1078252745

>中野やりすぎ >減点1 悪魔かよ

327 23/07/14(金)00:28:19 No.1078252752

ナチュラルにサンテレビで通じてるのやっぱりひどいって!

328 23/07/14(金)00:28:19 No.1078252756

ガンガディアは負けたけど勇者と大魔道士を同じ戦場に立たせないという目標はきっちり果たしてるの偉い

329 23/07/14(金)00:28:28 No.1078252797

アバンは作画の人も元から上手かったのが更に仕上がってるなって

330 23/07/14(金)00:28:34 No.1078252829

バルバロイ好きでも嫌いでもないけど死ぬなら天使のやつが先じゃないのかってビビる

331 23/07/14(金)00:28:36 No.1078252839

ホモを扱うからあんまエッチな漫画じゃないからってカイカちゃんをデカパイにしようとするのいいと思う

332 23/07/14(金)00:28:38 No.1078252853

>キギロ生きてたんかお前! ・・・・ 生きてた…?

333 23/07/14(金)00:28:42 No.1078252871

ロカ死なないでくれ… もっとドスケベ対魔忍と子作りして俺を喜ばせてくれ……!

334 23/07/14(金)00:28:42 No.1078252872

新連載めちゃくちゃ完成度高いんだけど最後の蔓が鼻毛みたいでダメだった

335 23/07/14(金)00:28:44 No.1078252879

剣格好良すぎる…そしてそれ以上に中野先生格好良すぎる…

336 23/07/14(金)00:28:47 No.1078252899

旨味紳士ってコメントしたのはどいつだぁ!

337 23/07/14(金)00:28:51 No.1078252921

イブちゃんのふとももも見納めか…

338 23/07/14(金)00:28:54 No.1078252941

サチ録面白い 加点1

339 23/07/14(金)00:28:58 No.1078252961

ここ最近の流れでヨドミくんの主人公力の高まりを感じる

340 23/07/14(金)00:29:15 No.1078253042

>バルバロイ好きでも嫌いでもないけど死ぬなら天使のやつが先じゃないのかってビビる 天使は今日最終回だよ!

341 23/07/14(金)00:29:16 No.1078253047

>ナチュラルにサンテレビで通じてるのやっぱりひどいって! 安心しろ通用するのはここだけだ! ひでぇ掲示板だなオイ!

342 23/07/14(金)00:29:19 No.1078253055

>バンオウはギャグ回の筈なんだけど設定的には重要すぎる回じゃない? 吸血鬼が普通に人襲ってるの割とショックだよね

343 23/07/14(金)00:29:20 No.1078253064

>もしかして凍らせた黒の結晶にメラ系当てて消滅とかやれる…? 危なすぎるだろ……

344 23/07/14(金)00:29:23 No.1078253082

>>新連載画力高くない? >すげぇと思うけど連載で持つのか不安 3週連続その後隔週だからまあ大丈夫なのでは 写真や3D線画の人物背景わりと使ってるし

345 23/07/14(金)00:29:25 No.1078253091

親友とハンターちゃんで他のハンターたちから月山さんを庇って戦うイベントがあるんだろう多分

346 23/07/14(金)00:29:34 No.1078253128

>バルバロイ好きでも嫌いでもないけど死ぬなら天使のやつが先じゃないのかってビビる 目か読解力に問題でも抱えておられる?

347 23/07/14(金)00:29:35 No.1078253134

>急に生えてる新連載作者垢 マジでこんなに上手い作者どこから収穫してきたんだろうな 新人とは思えないんだが

348 23/07/14(金)00:29:47 No.1078253176

そういやアンナさん人間…?なのか…?

349 23/07/14(金)00:29:52 No.1078253204

それでハンターちゃんのその腕力は何由来なんです…?

350 23/07/14(金)00:29:55 No.1078253217

>>バンオウはギャグ回の筈なんだけど設定的には重要すぎる回じゃない? >吸血鬼が普通に人襲ってるの割とショックだよね 新横浜みたいな感じかもしれないし…

351 23/07/14(金)00:29:57 No.1078253233

俺も街中でハリウッド俳優とエンカウントしてえ

352 23/07/14(金)00:29:59 No.1078253244

スケルトンは竹刀の形が出てくるのかと思ったらやたらオサレな聖剣が出てきた

353 23/07/14(金)00:30:01 No.1078253258

エネルギーの総量は破壊範囲に影響するだけで 同量のメラ系とヒャド系ぶつけられるなら消滅は必ず得られる結果だもんな…

354 23/07/14(金)00:30:01 No.1078253260

金曜が新連載2本で急に厚くなったな

355 23/07/14(金)00:30:02 No.1078253263

堂々と生きられるようにって信条はヨドミ君に根付いてるのいいよね

356 23/07/14(金)00:30:11 No.1078253304

今回サブタイトルをお出しする演出がすげえ良いなスケルトンダブル

357 23/07/14(金)00:30:23 No.1078253366

バンオウ世界の人間数十年で頭脳もフィジカルも吸血鬼に近づいててヤバくない!?

358 23/07/14(金)00:30:27 No.1078253395

>金曜が新連載2本で急に厚くなったな 代わりに2本終わるからな!

359 23/07/14(金)00:30:34 No.1078253434

>>バルバロイ好きでも嫌いでもないけど死ぬなら天使のやつが先じゃないのかってビビる >天使は今日最終回だよ! 興味なかったから天使見ずにバルバロイの死でびっくりしてた

360 23/07/14(金)00:30:36 No.1078253443

>金曜が新連載2本で急に厚くなったな その分2本消えるぞ

361 23/07/14(金)00:30:40 No.1078253462

月山さん負けることあるのか 負けてあげたのかな

362 23/07/14(金)00:30:47 No.1078253499

バルバロイなくなっても金曜は読むもの減らないな…

363 23/07/14(金)00:30:49 No.1078253505

>ドラクエにおける呪いってどんな恐ろしさがあったっけ? 1城に入れなくなる 2犬になる 3馬と猫になる 4声が出なくなる 5石になる 6石とか犬猫になったり鏡の中に入ったり …なんかたいしたことねえな!

364 23/07/14(金)00:30:51 No.1078253515

アンナちゃんもしかしてヴァンピールとかでは?

365 23/07/14(金)00:31:15 No.1078253642

月山くんちゃんと負けず嫌いでかわいい

366 23/07/14(金)00:31:19 No.1078253663

ハンターちゃんかなり幸薄そうな人生だったみたいだしこれからは楽しくやってほしい

367 23/07/14(金)00:31:19 No.1078253664

>バルバロイなくなっても金曜は読むもの減らないな… 流石にレスの性格悪過ぎるぞ

368 23/07/14(金)00:31:21 No.1078253673

>>キギロ生きてたんかお前! >・・・・ >生きてた…? 言い方ッ!!!

369 23/07/14(金)00:31:22 No.1078253682

なんとなくロシア系中国人っぽいのに寒いの苦手なのか

370 23/07/14(金)00:31:22 No.1078253683

書き込みをした人によって削除されました

371 23/07/14(金)00:31:24 No.1078253692

天使が完全に年季の入った飲んだくれみたいになってるけど人間の食品に触れてからまだ一日だろお前

372 23/07/14(金)00:31:24 No.1078253696

仮にも命狙ってたのがただのちょっとお馬鹿な巨乳枠に…

373 23/07/14(金)00:31:25 No.1078253704

新しい方の新連載は隔週か

374 23/07/14(金)00:31:29 No.1078253727

名前の通り空間ごと消滅すんの怖いな… これ打ち出すのクソ危ねえな…

375 23/07/14(金)00:31:32 No.1078253742

ファイアパンチ?

376 23/07/14(金)00:31:44 No.1078253811

>月山さん負けることあるのか 6枚落ちでな >負けてあげたのかな 6枚落ちでな

377 23/07/14(金)00:31:45 No.1078253814

子供の頃からあの馬鹿力ってアンナさんひょっとして怪異側では?

378 23/07/14(金)00:31:46 No.1078253818

fu2361284.jpg 新連載最後のページでこれ思い出してしまった

379 23/07/14(金)00:31:56 No.1078253862

アバンもスケルトンも最高だった

380 23/07/14(金)00:32:01 No.1078253885

ガンガディア戦が気持ちよく終わったからこそキギロ戦はめっちゃ鬱展開になりそう…

381 23/07/14(金)00:32:11 No.1078253955

>>バルバロイなくなっても金曜は読むもの減らないな… >流石にレスの性格悪過ぎるぞ ?

382 23/07/14(金)00:32:15 No.1078253968

ガンガディア死んじゃったの惜しいけど今後のしばらくずっと情けなくなるハドラー姿を見なくて済むと思うのが救いか

383 23/07/14(金)00:32:15 No.1078253971

奴隷も安定して面白可愛くて良かったなぁ…最終回でタイトルコールするの好き 長毛種はちょっと需要が低かったのかな…

384 23/07/14(金)00:32:24 No.1078254017

>>バルバロイなくなっても金曜は読むもの減らないな… >流石にレスの性格悪過ぎるぞ 減点5

385 23/07/14(金)00:32:27 No.1078254051

仕事しないなら給料振り込まないはまだしも シベリア行けはそりゃ辞めるって言われるよな普通…

386 23/07/14(金)00:32:33 No.1078254082

>天使が完全に年季の入った飲んだくれみたいになってるけど人間の食品に触れてからまだ一日だろお前 こいつ初日からめちゃくちゃ下界の食い物満喫してやがる…

387 23/07/14(金)00:32:45 No.1078254159

いいぞもっとやれ!

388 23/07/14(金)00:32:55 No.1078254215

マトリフはやっぱ天才だわ メインキャラの師匠に相応しい

389 23/07/14(金)00:33:04 No.1078254265

今日はまともな天使の終わりと飲んだくれ天使で混ざってしまう

390 23/07/14(金)00:33:05 No.1078254276

>バルバロイなくなっても金曜は読むもの減らないな… トリコと火の丸相撲更新日でもあるからな…

391 23/07/14(金)00:33:10 No.1078254297

>もしかして凍らせた黒の結晶にメラ系当てて消滅とかやれる…? ピラァの黒のコアは言ってしまえばマホステ効果のバリア張られてるんでメドローアが吸収される可能性がある

392 23/07/14(金)00:33:17 No.1078254336

シベリアの夏は日本より不快指数高いうえに冬は冬で死の大地になるからな…

393 23/07/14(金)00:33:20 No.1078254347

>天使が完全に年季の入った飲んだくれみたいになってるけど人間の食品に触れてからまだ一日だろお前 天国にはワインの川が流れてるそうだから酒には馴染みがあるんだろう

394 23/07/14(金)00:33:20 No.1078254352

木曜に一作くらい回した方が…くらいには層の差が酷い

395 23/07/14(金)00:33:26 No.1078254381

この新連載はちょっとチェンソーマン味がするけどクオリティは高いと思う

396 23/07/14(金)00:33:29 No.1078254393

モフモフも最終回なんですけど…(小声)

397 23/07/14(金)00:33:36 No.1078254428

地上生活1日目でここまで堕落できるとか悪魔の素養ありまくりだなこの天使

398 23/07/14(金)00:33:38 No.1078254437

>アバン先生あのドラゴラムそのままガンガディアの遺品から習得した魔法だったのかよ! どっちも眼鏡をかけた竜いいよね…

399 23/07/14(金)00:33:41 No.1078254454

スケルトンの先生見た目によらず良い先生だな

400 23/07/14(金)00:33:42 No.1078254460

>奴隷も安定して面白可愛くて良かったなぁ…最終回でタイトルコールするの好き 奴隷になったのを見つけ出すのいい…

401 23/07/14(金)00:33:46 No.1078254479

というか「東京の○○区で吸血鬼らしき被害があった」って名目で少なくともいたんだなハンターちゃん

402 23/07/14(金)00:33:47 No.1078254481

読むものが多い それもガッツリ読み応えがあるものが

403 23/07/14(金)00:34:01 No.1078254547

買った時の得意げな顔可愛い

404 23/07/14(金)00:34:02 No.1078254552

>バンオウ世界の人間数十年で頭脳もフィジカルも吸血鬼に近づいててヤバくない!? いや…あれハンター協会の人の反応を見る限りだとアンナちゃんが特別おかしいだけだよ多分…

405 23/07/14(金)00:34:03 No.1078254558

仕事辞められるぐらいなら転勤なしで働いてもらう方がいいほどの優秀な人材ってコト!?

406 23/07/14(金)00:34:03 No.1078254562

これ跳ね返せるマホカンタも地味にすごい魔法なんだな…

407 23/07/14(金)00:34:08 No.1078254575

>木曜に一作くらい回した方が…くらいには層の差が酷い PV100万越え2本抱えてる木曜に図が高えぞ

408 23/07/14(金)00:34:08 No.1078254576

設置メドローア汎用性高そう

409 23/07/14(金)00:34:11 No.1078254586

猫田さんがすごくまさはるだ

410 23/07/14(金)00:34:11 No.1078254588

これから金曜で天使といえばこの酔いどれ天使になるのか 減点5

411 23/07/14(金)00:34:13 No.1078254596

キギロは邪気だの呪いだのひどい言われようだが魔王や幹部と仲良いとこ見てると嫌いになれない

412 23/07/14(金)00:34:17 No.1078254614

バルバロイ畳むにしてももう少しやりそうだと思ったけど急だったな… それはそうと1P目スジ見えてない?

413 23/07/14(金)00:34:22 No.1078254643

>モフモフも最終回なんですけど…(小声) まぁ…デカパイ以外特に見るとこなかったしいいかなって…

414 23/07/14(金)00:34:30 No.1078254681

彗星の如く現れた超新星とかいうバカみたいな煽りつけられてかわうそ…

415 23/07/14(金)00:34:44 No.1078254748

>仕事辞められるぐらいなら転勤なしで働いてもらう方がいいほどの優秀な人材ってコト!? でも給料は振り込まない

416 23/07/14(金)00:34:50 No.1078254771

吸収とか反射には弱いからなメドローア

417 23/07/14(金)00:34:52 No.1078254780

うーんもしかして吸血鬼ハンター組織話に関わらないんじゃないかな…

418 23/07/14(金)00:34:54 No.1078254796

>仕事辞められるぐらいなら転勤なしで働いてもらう方がいいほどの優秀な人材ってコト!? 戦闘力だけだったら捨てられない人材ってことじゃない? 幼少期に樹へし折ったの見てみんなドン引きしてる辺り

419 23/07/14(金)00:35:04 No.1078254851

月山!!将棋は最強です!!

420 23/07/14(金)00:35:07 No.1078254866

>ドラクエにおける呪いってどんな恐ろしさがあったっけ? >1城に入れなくなる >2犬になる >3馬と猫になる >4声が出なくなる >5石になる >6石とか犬猫になったり鏡の中に入ったり >…なんかたいしたことねえな! ドラクエ3を踏襲した世界観なんで人一人の呪いですらあいのおもいでがない限り海路が通れなくなる あの世界の呪いってかなり凶悪だぞ

421 23/07/14(金)00:35:10 No.1078254880

>PV100万越え2本抱えてる木曜に図が高えぞ 幼稚園とゲー魔王はなんでこんなに人気なのかわからない…

422 23/07/14(金)00:35:12 No.1078254894

ツキヤマの人間関係が拗れすぎている……

423 23/07/14(金)00:35:12 No.1078254895

ガンガディアは本当にいい敵だったなあ…

424 23/07/14(金)00:35:17 No.1078254929

あの世界の吸血鬼一応ハンター組織作る程度にはいるみたいだな

425 23/07/14(金)00:35:19 No.1078254939

まぁ吸血鬼バレする話はどっかでやるでしょ それで竜王戦出れないとかになりそう

426 23/07/14(金)00:35:22 No.1078254951

あのファンは最近ずっとオチ担当だな

427 23/07/14(金)00:35:46 No.1078255067

今も離島でせっせこ魔物育ててる爺ちゃん 最終決戦始まってますよ!?

428 23/07/14(金)00:35:48 No.1078255071

>これ跳ね返せるマホカンタも地味にすごい魔法なんだな… マホカンタが地味扱いだったことってほぼないと思う

429 23/07/14(金)00:35:52 No.1078255102

このままこの教室だけ吸血鬼だって知りながら月山さんの居場所になったりしないかな

430 23/07/14(金)00:36:10 No.1078255194

竜王編後の展開見据えて吸血鬼周りの話少しずつ掘り下げてるんだろう

431 23/07/14(金)00:36:13 No.1078255203

サチ録の人の空気感がずっと読めるのはありがてぇ… シンプルな絵なのにちょっとしたコマと台詞回しでリアルな生活感が出てるの上手いよね

432 23/07/14(金)00:36:22 No.1078255261

>マジでこんなに上手い作者どこから収穫してきたんだろうな >新人とは思えないんだが 何百年も人知れず漫画を書き続けてきた吸血鬼だろう

433 23/07/14(金)00:36:44 No.1078255370

なんだって吸血鬼がシベリアなんかに行ってるんだ…

434 23/07/14(金)00:36:50 No.1078255416

オサムっていつギャルをちゃん呼びするようになったっけ? ずっとさん呼びじゃなかった?

435 23/07/14(金)00:36:51 No.1078255419

サチ何歳か知らんけど小さすぎじゃない?

436 23/07/14(金)00:36:53 No.1078255428

>ツキヤマの人間関係が拗れすぎている…… 今のところ自称親友が一人でややこしくしてるだけだな…

437 23/07/14(金)00:36:53 No.1078255436

バルバロイ終わりか…残念過ぎる…

438 23/07/14(金)00:36:57 No.1078255453

ヒスバンさんが毎週かわいいぬいぐるみ着てなんかマスコットキャラの立ち位置を確立しつつある…

439 23/07/14(金)00:37:04 No.1078255482

>何百年も人知れず漫画を書き続けてきた吸血鬼だろう マンガヴァンパイア…

440 23/07/14(金)00:37:06 No.1078255494

絶対やめてもらったほうが良かったと思う…

441 23/07/14(金)00:37:07 No.1078255498

>なんだって吸血鬼がシベリアなんかに行ってるんだ… そりゃ普通は目立たないところに行くだろ

442 23/07/14(金)00:37:07 No.1078255501

>ピラァの黒のコアは言ってしまえばマホステ効果のバリア張られてるんでメドローアが吸収される可能性がある でもヒャドで凍ったぞ

443 23/07/14(金)00:37:09 No.1078255508

親友二階をその覗き方は完全に不審者だって!

444 23/07/14(金)00:37:13 No.1078255537

ガンガディアくん大好きなマトリフに褒められて死ぬのいいね…

445 23/07/14(金)00:37:14 No.1078255539

>幼稚園とゲー魔王はなんでこんなに人気なのかわからない… 幼稚園は流石に分かるだろ 恋愛とコメディ両方強くて話も短く区切るからすげえ敷居が低い

446 23/07/14(金)00:37:17 No.1078255558

>今も離島でせっせこ魔物育ててる爺ちゃん >最終決戦始まってますよ!? というかハドラー的には金の筒爺ちゃんに預けたのまずかったよね 結果的には人間相手に使うことになったけど

447 23/07/14(金)00:37:45 No.1078255729

ハンターちゃん日本語完璧だけどシベリア行ってもロシア語大丈夫なんだろうか

448 23/07/14(金)00:37:53 No.1078255777

ドラクエだと呪いの装備とかもあるよね

449 23/07/14(金)00:37:54 No.1078255786

>サチ何歳か知らんけど小さすぎじゃない? 身長の問題ではなくバカみてえなデフォルメ体形なので気にしてはいけない

450 23/07/14(金)00:38:01 No.1078255812

>親友二階をその覗き方は完全に不審者だって! 警察に通報するか…

451 23/07/14(金)00:38:07 No.1078255838

マトリフとガンガディアの関係めっちゃいいな… 原作本編も含めて一番かもしれん

452 23/07/14(金)00:38:12 No.1078255863

ワイルドストロベリー 新たな生け花枠

453 23/07/14(金)00:38:14 No.1078255876

幼稚園は正直侮ってたけどコメディとラブだらけこライトな読み味の殺し屋漫画で面白いよ

454 23/07/14(金)00:38:20 No.1078255908

怪獣8号って完結したんだっけ?

455 23/07/14(金)00:38:22 No.1078255919

新連載はなんとなくスピリッツで連載してそう感ある

456 23/07/14(金)00:38:38 No.1078256006

今月の給料がもらえないって…今月の給料が口座に振り込まれないってことですか!?

457 23/07/14(金)00:38:50 No.1078256064

アマチュアが出られる大会なのに史上初ってそんななんだ アマチュア入れてるいみねーな

458 23/07/14(金)00:38:50 No.1078256068

中野先生みたいな行動と発言できる人そんな珍しくないかなあ!? と思ったけど橘さんがそうか…

459 23/07/14(金)00:39:02 No.1078256134

ゲー魔王だって出来の悪さは分かるけどゲームが現実の侵食ってのは分かりやすい興味を引ける王道ジャンルだからな 「」だって載ればそれなりに語ってるし

460 23/07/14(金)00:39:08 No.1078256171

さりげなく将棋教室の先生月島さん(35)を青年扱いしてる…

461 23/07/14(金)00:39:09 No.1078256177

>マトリフとガンガディアの関係めっちゃいいな… >原作本編も含めて一番かもしれん 敵キャラが師事してくるすげー新鮮だったね

462 23/07/14(金)00:39:13 No.1078256200

ハイ進捗は予定通りです

463 23/07/14(金)00:39:20 No.1078256236

じゃあシバタリアンは?

464 23/07/14(金)00:39:20 No.1078256238

月山さんが有名になっている証明とハンターの内部事情と大事な人生相談して仲良くなるのとお兄ちゃんがハンターがいる事を認識するのをギャグ回でまとめる手腕よ

465 23/07/14(金)00:39:20 No.1078256243

今気づいたが天使思ったよりデカパイだな?

466 23/07/14(金)00:39:35 No.1078256324

オサムの苦しみはすごくわかる 自分の解釈を入れるけど次の日辻褄あってなかったりなんだこれってなるんだ おめー恥ずかしくないのかって気分になってくるんだ

467 23/07/14(金)00:39:36 No.1078256336

いい先生だろ 泣いちゃうよ

468 23/07/14(金)00:39:41 No.1078256373

>さりげなく将棋教室の先生月島さん(35)を青年扱いしてる… 月島さんは立派な青年じゃないか! そんな事も忘れてしまったのか!?

469 23/07/14(金)00:39:43 No.1078256384

>じゃあシバタリアンは? 割と好きだけど早めに世界観もっちょっと開示してくれ

470 23/07/14(金)00:39:47 No.1078256407

>ピラァの黒のコアは言ってしまえばマホステ効果のバリア張られてるんでメドローアが吸収される可能性がある >でもヒャドで凍ったぞ あれはヒャドの冷気でコア周りのシステムを氷結させてる 終盤のくだりは単行本読むといいよ

471 23/07/14(金)00:39:48 No.1078256412

よく考えたら平均的な吸血鬼はわからないが 日光浴びるときついけれど即死亡とはならない辺り 地球上のよっぽどの場所じゃない限り気を付ければまあまあの生活おくれないこともないのか

472 23/07/14(金)00:39:50 No.1078256422

幼稚園はコメディは凄く良い感じなんだけど男キャラの顔が本当にみんな一緒なのとカッコいいアクションがそこまでカッコよくないのが地味に引っかかる

473 23/07/14(金)00:39:51 No.1078256427

えー主人公もサイコパスって路線で行っちゃうのかーと前話で思ったけど 突然現れた大恩師が全てを浄化して行ってくれた…

474 23/07/14(金)00:40:09 No.1078256518

サチ録をみてると 最強少女さゆりを思い出す

475 23/07/14(金)00:40:14 No.1078256569

>さりげなく将棋教室の先生月島さん(35)を青年扱いしてる… えっダメかなぁ 俺も青年のつもりだったんだけど

476 23/07/14(金)00:40:22 No.1078256606

今回のイヴちゃんなんかエロいな おしいツッコミを亡くした

477 23/07/14(金)00:40:22 No.1078256613

ようやく新連載読める…今日は読むの多い…

478 23/07/14(金)00:40:49 No.1078256754

他所の吸血鬼は普通に人間襲ってるんだな

479 23/07/14(金)00:40:50 No.1078256757

>月山さんが有名になっている証明とハンターの内部事情と大事な人生相談して仲良くなるのとお兄ちゃんがハンターがいる事を認識するのをギャグ回でまとめる手腕よ えっ!?明らかにおつらい吸血鬼ハンターの過去に絡んだ話をギャグ回として!?

480 23/07/14(金)00:41:01 No.1078256813

サブタイの出し方カッコ良すぎる

481 23/07/14(金)00:41:03 No.1078256818

ハンターちゃんあれでスキンケアとかちゃんと気にしてるんだよな

482 23/07/14(金)00:41:17 No.1078256894

なんか植物に殺される世界でそれを償却するみたいな読み切り以前会った記憶があるからそれの連載版かと想ったが過去作無いのか…

483 23/07/14(金)00:41:24 No.1078256923

>えー主人公もサイコパスって路線で行っちゃうのかーと前話で思ったけど >突然現れた大恩師が全てを浄化して行ってくれた… 物語開始時で真っすぐだったからそこの心配はそんなしてなかったけどいい説得力だった…決着も素晴らしい

484 23/07/14(金)00:41:30 No.1078256959

ジャンプラくんもっと連載は曜日振り分けて欲しい

485 23/07/14(金)00:41:40 No.1078257011

面白そうじゃん新連載

486 23/07/14(金)00:41:45 No.1078257040

主人公が悲劇の果てに排除対象の力を得て人類側の組織に加わる展開って何が最初なんだろう

487 23/07/14(金)00:41:58 No.1078257105

そういえばアバン達回復アイテムとか持ってる?もしないならバーン戦に羽とか弁当とか色々用意したのこの時の反省も兼ねてるのかな…

488 23/07/14(金)00:42:00 No.1078257114

人の命軽い国の方が都合いいのかなちゃんと人襲う吸血鬼的には

489 23/07/14(金)00:42:02 No.1078257126

隔週が重なりすぎて来週の連載数ヤバそう

490 23/07/14(金)00:42:07 No.1078257148

NTRやんけー!!!

491 23/07/14(金)00:42:16 No.1078257188

(なんか凄い豪華っぽい椅子に座ってる師夫)

492 23/07/14(金)00:42:18 No.1078257200

相変わらずオサムのコメント欄がオタクBBSになっててだめだった

493 23/07/14(金)00:42:29 No.1078257252

オサムの陥った創作沼は沼というか泥というか…

494 23/07/14(金)00:42:42 No.1078257314

>ジャンプラくんもっと連載は曜日振り分けて欲しい 結局その中で好みが出てくるんだから読む本数バラける悩みは一生改善されんぞ

495 23/07/14(金)00:42:48 No.1078257343

>人の命軽い国の方が都合いいのかなちゃんと人襲う吸血鬼的には アフリカとかヤバそう

496 23/07/14(金)00:43:04 No.1078257416

こんなのNTRじゃないか元四郎!

497 23/07/14(金)00:43:09 No.1078257439

書き込みをした人によって削除されました

498 23/07/14(金)00:43:13 No.1078257458

花弁がまつ毛みたいに見える描写いいな…

499 23/07/14(金)00:43:14 No.1078257462

お兄ちゃんもう将棋教室に顔出せないから月山さんにはプラス

500 23/07/14(金)00:43:32 No.1078257559

みぞれちゃんは悪霊なんだっけ

501 23/07/14(金)00:43:41 No.1078257598

>人の命軽い国の方が都合いいのかなちゃんと人襲う吸血鬼的には というか月山さんと親友だけの描写だとそもそも住んでる所から移動してないっぽいんだよな吸血鬼 もちろん隠れるの下手クソな奴は即処刑されてるの前提で

502 23/07/14(金)00:43:43 No.1078257606

中野先生めちゃくちゃいい先生じゃん……

503 23/07/14(金)00:43:49 No.1078257642

物語開始時点である程度浄化されてるのは珍しい気がする

504 23/07/14(金)00:43:53 No.1078257664

ワイルドストロベリーも3話まで週刊でその後隔週だから今の隔週連載と同じ週なんだよな載るの… ジャンプラ編集部はジャンプラ読んでないのか?

505 23/07/14(金)00:44:21 No.1078257800

サイハテ終わるとは…

506 23/07/14(金)00:44:23 No.1078257814

金曜一番面白い連材陣多いななんだかんだ

507 23/07/14(金)00:44:39 No.1078257881

>結局その中で好みが出てくるんだから読む本数バラける悩みは一生改善されんぞ 読む本数はバラけても読める本数はある程度均すべきべきでは

508 23/07/14(金)00:44:42 No.1078257894

>ワイルドストロベリーも3話まで週刊でその後隔週だから今の隔週連載と同じ週なんだよな載るの… >ジャンプラ編集部はジャンプラ読んでないのか? いつ誰がズレるかも分からん隔週ベースの掲載数なんてそりゃ考えてられんよ

509 23/07/14(金)00:44:44 No.1078257903

>バルバロイもっと伸ばせそうなストーリーだったのに意外ともう終わるのね コロコロのベイブレードの方に注力したいだろうし

510 23/07/14(金)00:44:47 No.1078257917

ポップも耐久力異常だったけどやっぱり師匠もとんでもなかった

511 23/07/14(金)00:44:48 No.1078257923

シベリアとか白夜だから吸血鬼には地獄だろ

512 23/07/14(金)00:44:51 No.1078257936

この託された魔法をダイの修行でコメディに使うアバン先生…

513 23/07/14(金)00:45:00 No.1078257984

>というか月山さんと親友だけの描写だとそもそも住んでる所から移動してないっぽいんだよな吸血鬼 流れる水を超えられないのかもしれない

514 23/07/14(金)00:45:09 No.1078258028

なんでハリウッドスターが普通に日本の薬局に居るんだよ!?

515 23/07/14(金)00:45:14 No.1078258042

これで次回妹が兄の身代わりになって消滅してたらチェンソーマンじゃねえかって罵るぞ新連載

516 23/07/14(金)00:45:18 No.1078258071

>転勤なくなっただけだから吸血鬼バレしたら即バトルか 戦いたくないです 駄目ならハンター辞めます

517 23/07/14(金)00:45:29 No.1078258128

>人気の問題なんじゃない 原作がベイブレードの仕事始めたからだと思う あっちはアニメもあるし

518 23/07/14(金)00:45:32 No.1078258138

逆に我々はバンオウが隔週じゃないことに感謝するべきではないだろうか

519 23/07/14(金)00:45:32 No.1078258145

>なんでハリウッドスターが普通に日本の薬局に居るんだよ!? するめいか?OK!

520 23/07/14(金)00:45:36 No.1078258165

君を傷つけるのはこれで最後にする!って台詞も地味にいいよね

521 23/07/14(金)00:45:43 No.1078258200

>アマチュアが出られる大会なのに史上初ってそんななんだ >アマチュア入れてるいみねーな https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/36/6hon.html 竜王戦6組はこういうところです 近年は強くなってきたアマや女流とプロのぶつかり合いで結構な地獄のトーナメントに

522 23/07/14(金)00:45:44 No.1078258208

>なんでハリウッドスターが普通に日本の薬局に居るんだよ!? 仕事選ばねえな こいつ

523 23/07/14(金)00:45:51 No.1078258249

>逆に我々はバンオウが隔週じゃないことに感謝するべきではないだろうか それはマジでそう

524 23/07/14(金)00:45:53 No.1078258266

まあ閲覧数の伸びる曜日とかあるだろうしあえて固めたほうがいいみたいなマーケティング的な面もあるのかもしれないからなぁ

525 23/07/14(金)00:46:01 No.1078258320

>読む本数はバラけても読める本数はある程度均すべきべきでは それなら今の時点でそんな偏ってはないと思う

526 23/07/14(金)00:46:02 No.1078258321

webなんだし早めに原稿もらってるっぽいし載せるタイミングの調整はして欲しさある

527 23/07/14(金)00:46:02 No.1078258324

いざ戦うと街への被害甚大すぎて辞めてもらった方がやっぱよかったんじゃねえかな吸血鬼ハンター…?

528 23/07/14(金)00:46:05 No.1078258331

>いつ誰がズレるかも分からん隔週ベースの掲載数なんてそりゃ考えてられんよ バラバラならともかく全部そろってるのは逆に考えてないとできなくない?

529 23/07/14(金)00:46:10 No.1078258360

橘さんのUB飛び道具遠隔武器に弱すぎると思ってたから対策があってよかった 高速で振ってる物体に触るって言う難易度高すぎな方法だけど…

530 23/07/14(金)00:46:12 No.1078258370

ハリウッド俳優に迷惑行為減点1

531 23/07/14(金)00:46:19 No.1078258410

かつて将棋のアマとプロは地球人とサイヤ人くらい戦力差があったと言われている

532 23/07/14(金)00:46:33 No.1078258497

アバン先生が使ったドラゴラムここまで迫力なかったよな…あくまで試験だからそんな本気出さないとはいえ

533 23/07/14(金)00:46:36 No.1078258518

隔週休載多いし曜日あんま意識したこと無いな

534 23/07/14(金)00:46:52 No.1078258598

>読む本数はバラけても読める本数はある程度均すべきべきでは 全部無料なんだし書き手側のスケジュールもあるんだから別にすべきべきではない 数とか気にせず適当に読む人が大半なんだよ

535 23/07/14(金)00:46:53 No.1078258603

将棋教室のオーナーもなかなかいい性格してんな!

536 23/07/14(金)00:46:56 No.1078258616

ワイルドストロベリーカラーの使い方きれいだな

537 23/07/14(金)00:46:58 No.1078258627

どうも元四郎の兄です

538 23/07/14(金)00:46:59 No.1078258634

実際吸血鬼バレしたとしてもハンターちゃんは「まず将棋で勝ってからでないと月山を滅ぼせません、認めてくれないなら辞めます」になるんじゃないだろうか

539 23/07/14(金)00:47:06 No.1078258666

作品が曜日移動することってあるんだっけ?

540 23/07/14(金)00:47:10 No.1078258684

最近イヴがえっちに描かれだしててサイハテ勧めやすくなったぞと喜んでたところだったのに残念だ

541 23/07/14(金)00:47:17 No.1078258721

>バラバラならともかく全部そろってるのは逆に考えてないとできなくない? 怪獣違うじゃん

542 23/07/14(金)00:47:39 No.1078258825

バンオウ絵も話もいいな…

543 23/07/14(金)00:47:53 No.1078258890

給料ってアレクサンデルの世話代だからカットはダメだと思います師父

544 23/07/14(金)00:47:53 No.1078258892

スケルトンなんの気無しの気まぐれな親切がされた側の人間の芯にしっかりと根ざしてるのほんと好きな展開だわ…

545 23/07/14(金)00:47:54 No.1078258895

>実際吸血鬼バレしたとしてもハンターちゃんは「まず将棋で勝ってからでないと月山を滅ぼせません、認めてくれないなら辞めます」になるんじゃないだろうか もう勝ちましたよ フフフ

546 23/07/14(金)00:47:55 No.1078258903

>モフモフ最初はどうかと思ったけど面白かった >出会うのも必然だったのね タイムトラベルする猫って猫界のレジェンドロボのオマージュか

547 23/07/14(金)00:48:04 No.1078258941

新連載は血ぃ繋がってないけどインモラルだろうか…

548 23/07/14(金)00:48:05 No.1078258945

>実際吸血鬼バレしたとしてもハンターちゃんは「まず将棋で勝ってからでないと月山を滅ぼせません、認めてくれないなら辞めます」になるんじゃないだろうか 現時点で既にそうなんだけどただの給料泥棒なんだよね

549 23/07/14(金)00:48:05 No.1078258946

ギルギアの悪魔の設定もだしてほしかった…

550 23/07/14(金)00:48:11 No.1078258975

なんでそこらのスーパーや市民館で会えるんだよ

551 23/07/14(金)00:48:11 No.1078258977

今月の給料を 口座に振り込んでは くれないのですか!?

552 23/07/14(金)00:48:14 No.1078258988

>アバン先生が使ったドラゴラムここまで迫力なかったよな…あくまで試験だからそんな本気出さないとはいえ 流石にマトリフと渡り合う好敵手と勇者じゃね しかもアバン先生はあくまで負けるためのだから本気で戦うわけでもないし

553 23/07/14(金)00:48:30 No.1078259067

バルバロイはギャンブルものとしても歴史フィクションものとしても中途半端だったからしゃーないな

554 23/07/14(金)00:48:33 No.1078259080

いぶきちゃんはエロくないけどゆるくて無警戒な感じがエロい

555 23/07/14(金)00:48:35 No.1078259090

>なんでそこらのスーパーや市民館で会えるんだよ でも会えそうだしこのハリウッドスター…

556 23/07/14(金)00:48:44 No.1078259137

やっぱバンオウ面白えわ

557 23/07/14(金)00:48:47 No.1078259148

>橘さんのUB飛び道具遠隔武器に弱すぎると思ってたから対策があってよかった >高速で振ってる物体に触るって言う難易度高すぎな方法だけど… 渋くて良いんだけど今までの敵とか鎧畑さんが当たれば勝ちくらいの能力ばっかりだから大変そうだなあの人…

558 23/07/14(金)00:48:50 No.1078259157

定期的に出てきてほしいハリウッドスター

559 23/07/14(金)00:48:55 No.1078259184

これでヨドミがこっち側の最強クラスの戦力になったのかな

560 23/07/14(金)00:48:56 No.1078259188

>モフモフ最初はどうかと思ったけど面白かった >出会うのも必然だったのね 最後にカラーまで使ってインディーズの自由さフル活用したな

561 23/07/14(金)00:49:05 No.1078259230

>タイムトラベルする猫って猫界のレジェンドロボのオマージュか あー…そういえば微妙にタイムマシン似てるな

562 23/07/14(金)00:49:12 No.1078259262

なんかうまく解決した風の空気感出してるけど全然好転してないからなアンナちゃんの状況 翌月にはもう振込止められてもおかしくない

563 23/07/14(金)00:49:16 No.1078259301

>バルバロイはギャンブルものとしても歴史フィクションものとしても中途半端だったからしゃーないな サイハテは天使ものとしてもアイドルものとしても中途半端だったという事か…

564 23/07/14(金)00:49:24 No.1078259337

?? ?? ??

565 23/07/14(金)00:49:26 No.1078259356

>最近イヴがえっちに描かれだしててサイハテ勧めやすくなったぞと喜んでたところだったのに残念だ 太ももアピールをちゃんとしてくれるからな…

566 23/07/14(金)00:49:37 No.1078259406

給料普通なのかあの仕事で…

567 23/07/14(金)00:49:51 No.1078259472

ロカの早死にの原因になりそうだなギギロ

568 23/07/14(金)00:50:08 No.1078259543

>これでヨドミがこっち側の最強クラスの戦力になったのかな 現状骨使えるのがヨドミ君ぐらいだしUBも覚えたら無敵よ

569 23/07/14(金)00:50:09 No.1078259545

アバン先生部分竜化出来るんだよな…本編での合流後だと意味ないからやらないだけで

570 23/07/14(金)00:50:28 No.1078259601

ガンガティアこんなに強いし文武両道なのに本編的にはザボエラより下ぐらいの実力なんです?

571 23/07/14(金)00:50:35 No.1078259626

バルバロイは熱さを耐久するギャンブルで〆か… 水被っといたほうが良くない?

572 23/07/14(金)00:50:44 No.1078259658

>フレイザードもしかして一歩間違えたらその場で対消滅してる状態…? だからハドラーが相当高度なことしてる

573 23/07/14(金)00:50:51 No.1078259695

新連載がこのまま妹消滅してたらチェンソーマンとファイアパンチになるな

574 23/07/14(金)00:50:54 No.1078259725

>バルバロイはギャンブルものとしても歴史フィクションものとしても中途半端だったからしゃーないな ヒロイン全否定だけどチャンバラ要素は面白さに全く寄与しなかった感あるな

575 23/07/14(金)00:50:57 No.1078259735

>なんかうまく解決した風の空気感出してるけど全然好転してないからなアンナちゃんの状況 >翌月にはもう振込止められてもおかしくない 来週あたりに持ち前のフィジカルを活かして工事現場で働いてたりしたら耐えられない

576 23/07/14(金)00:50:58 No.1078259739

ハンターちゃんカラー絵で乳輪晒してた気がするんだけどだれか保存してない?

577 23/07/14(金)00:51:00 No.1078259753

>ガンガティアこんなに強いし文武両道なのに本編的にはザボエラより下ぐらいの実力なんです? ザボエラは本気出せばマジ強いんすよ

↑Top