虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/13(木)23:48:23 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/13(木)23:48:23 No.1078239443

さっきの王。スレで知ったけどこいつら後発だったのか ウートガルザは王。登場から3ヶ月とロプトルハールは登場から半年程度だったとは言え最初期の王。なにしてたんだ

1 23/07/13(木)23:49:39 No.1078239870

良い感じに大型を出して負けて相手を気持ちよくする

2 23/07/13(木)23:52:56 No.1078240933

ハールだけなんか効果多いから追加カードだろうなとは思ってた

3 23/07/13(木)23:53:16 No.1078241039

まじ楽しすぎてわからん殺しで8連勝もしちゃったぜ プラチナだけど

4 23/07/13(木)23:54:18 No.1078241345

当時の王。はフィールドを破壊されると終わるとか言われてたがそれは間違い フィールドあっても展開力ないから普通に負ける

5 23/07/13(木)23:54:37 No.1078241453

ザンキもドラメもジェネレイドもまじ弱かったのに全員出世したからあのパックはすごい そして初出時点で何をさせたかったテーマ達なのか全くわからない かろうじてザンキがわかるくらい

6 23/07/13(木)23:57:30 No.1078242449

リソース勝負に持ち込もうとすると毎度相手にリソース渡す設計だったし冗談抜きで負ける前提のテーマみたいな部分あったからな初期王

7 23/07/13(木)23:58:42 No.1078242871

斬機はタイチョウがごり押し ドラメは回収効果とハスキーさんがメイドが勤怠切った分だけ相手の盤面削って長中期のリソース勝ち狙い 王。は接待

8 23/07/14(金)00:00:07 No.1078243343

なのでこうしてフィールドだけ出張させる …いやこの使い方もハールが来てからか

9 23/07/14(金)00:00:48 No.1078243579

いい具合にデカブツ出して相手に全力出させて散っていく負ける前提で生まれたゲームのボスらしいテーマとしては完成度高かった

10 23/07/14(金)00:02:10 No.1078244066

見ろよこの剣の王 遊戯王バカにしてんだろ

11 23/07/14(金)00:02:42 No.1078244255

まだMDで復帰する前報酬をカタログで何度も見かけたのを思い出した

12 23/07/14(金)00:03:21 No.1078244461

ヘルとマルデルとニードヘッグだけで良い

13 23/07/14(金)00:03:44 No.1078244586

個人単位だと種族サポートでそこそこ評価されてた気がする王。たち テーマで見るとなんで相手が得すんだよ!みたいなこと言われてた 俺はダークロウと便乗で報奨半額にしながら便乗する謎のデッキを作ってた気がする…

14 23/07/14(金)00:04:38 No.1078244873

>見ろよこの王の報酬 >遊戯王バカにしてんだろ

15 23/07/14(金)00:05:58 No.1078245281

支配はピンで入れておくといい仕事する

16 23/07/14(金)00:07:01 No.1078245647

報酬はデメリットがクソ重いのにメリットがマジでゴミカス過ぎてなんであるのか分からない

17 23/07/14(金)00:08:02 No.1078245972

バトルとテリトリーがかろうじてくらいで他の魔法罠まじでよえぇ 次新規来るなら魔法罠がいいな いつ来るか全く見通しついてないけど

18 23/07/14(金)00:08:43 No.1078246209

ドロー部分引きずらなくて良かったよ

19 23/07/14(金)00:09:05 No.1078246340

>報酬はデメリットがクソ重いのにメリットがマジでゴミカス過ぎてなんであるのか分からない ボスバトルの報酬渡すカードなのにボス側が得しちゃおかしいよねの精神

20 23/07/14(金)00:15:38 No.1078248641

斬機は初出が10期なのもあって最初はマジでタイチョウのプリケツを拝みながら殴るしかなかった

21 23/07/14(金)00:16:20 No.1078248882

3年の間があるとはいえ主人公側との力差がえげつない

22 23/07/14(金)00:25:38 No.1078252024

なるほどフローディ出して相手ターンに妨害しつつデメリットのドローで舞台を起動するんだな...... いやこれフローディ出すのにターン1の舞台使ってるからただただデメリットでは?? そんな最初期王。

23 23/07/14(金)00:29:29 No.1078253106

当時使ってたから胸を張って言うけど最初期の王。はかっこいいだけのゴミだったよ 今やこんな強くなって俺も鼻が高いよ…

24 23/07/14(金)00:29:35 No.1078253133

マルデルは言わずもがなニードヘッグはまぁそれなりに強かったと思う

25 23/07/14(金)00:30:30 No.1078253410

ナグルファーは1枚入れてるといい感じの動きするって聞いたんだけど本当?

26 23/07/14(金)00:31:49 No.1078253830

>当時使ってたから胸を張って言うけど最初期の王。はかっこいいだけのゴミだったよ >今やこんな強くなって俺も鼻が高いよ… 追加パーツがことごとくそれまで足りなかったところを理解してくれている…

27 23/07/14(金)00:32:30 No.1078254064

>追加パーツがことごとくそれまで足りなかったところを理解してくれている… ビルドパックだけで完成してるテーマって少ないのかな

28 23/07/14(金)00:33:39 No.1078254442

頭数は多少は欲しいということで上から数えていくと ナグルファーが入れる側にカウントされるかの境界に立ってるイメージ

29 23/07/14(金)00:35:30 No.1078254981

ハールと舞台があれば強いし混ぜもの向いてるよね

30 23/07/14(金)00:35:33 No.1078255002

ナグルファーは殴るファーと言うだけあって打点高いからな

31 23/07/14(金)00:36:20 No.1078255250

ファーwww

32 23/07/14(金)00:37:17 No.1078255557

>ファーwww 撃て

33 23/07/14(金)00:37:45 No.1078255724

>ビルドパックだけで完成してるテーマって少ないのかな 完成してたとは言えないけどエクソシスターはなんだかんだサーチ展開勝ち筋がしっかり最初のパックだけでコンセプト通りには仕上げられてたと思う 展開力足りなかったしチェーンバディスに頼りっきりだったし妨害足りなかったしライフ削りきれないとか物足りなさは多々あったけど!

34 23/07/14(金)00:37:50 No.1078255752

殴るファでトークン残せば自分ターンにアナコンダ超融合でワイアーム出せるな

35 23/07/14(金)00:39:28 No.1078256295

天威無双の拳使えるのちょっとお洒落

36 23/07/14(金)00:40:10 No.1078256531

初期の王。ってVFD出すデッキのイメージしかない

37 23/07/14(金)00:40:10 No.1078256532

さいしょ

38 23/07/14(金)00:40:17 No.1078256583

アダマシアは追加あったのフレンズ1枚だけじゃない? でもあそこはテーマってよりは岩石族って括りだから同列には語れないか

39 23/07/14(金)00:40:32 No.1078256665

最初期の王。には皇。がいたから一番強かったまである

40 23/07/14(金)00:42:52 No.1078257365

ロプトルハール追加されてセットで高ステータストークン並べるまでできてやっとボス側っぽい威厳を出しながらいい感じにやられることができるようになったみたいなところは実際ある

41 23/07/14(金)00:44:48 No.1078257922

トークン10体くらい並べたい

42 23/07/14(金)00:45:32 No.1078258141

ナグルファーは単純な高打点として使ったり破壊身代わりが魔法罠も守れたりで地味だけど1枚あると便利

43 23/07/14(金)00:47:03 No.1078258650

場と墓地に対象を取らない種類問わない破壊・除外しない複数除去はちょっと裏ボスの威厳ありすぎる

44 23/07/14(金)00:47:18 No.1078258727

VFDと神子イヴが生きてたときに機械族軸星杯ジェネレイドでVFDとサイコ・ショッカーとマジック・キャンセラー並べるの好きだった

45 23/07/14(金)00:49:43 No.1078259434

>初期の王。ってVFD出すデッキのイメージしかない まるでVFD出せるくらい展開できるかのようにおっしゃる

46 23/07/14(金)00:51:29 No.1078259924

デミウルギアとか出してたと聞いたことはある 今でも使うんかな…MDだとURでおたかい

47 23/07/14(金)00:52:23 No.1078260219

これからは胎動抜いていいのか!?

48 23/07/14(金)00:54:13 No.1078260745

胎動は通ると凄く強いから抜きたくない…

49 23/07/14(金)00:54:44 No.1078260921

>デミウルギアとか出してたと聞いたことはある >今でも使うんかな…MDだとURでおたかい 出さずに勝つことの方が圧倒的に多いけどあの打点と耐性と全破壊の組み合わせが刺さることもある でも基本は出てこない

50 23/07/14(金)00:55:20 No.1078261102

単体で事故札なんだがさっき胎動に助けられたので抜かないで良いかもしれない

51 23/07/14(金)00:56:37 No.1078261505

胎動はマジでもうこれから先好みとしか言いようがなくなる 俺は上振れが楽しくて好きだから3枚入れちゃう

52 23/07/14(金)00:57:18 No.1078261726

書き込みをした人によって削除されました

53 23/07/14(金)00:57:31 No.1078261792

ロプトルも無いハールも無い王とかいう紙束テーマがスー枠大量に持っていったお陰で他のテーマが組みやすくなったところはあると思うビルドパック チェイムやシュトラールも存在しなかったので実はドラゴンメイドもどっこいの紙束だった そんな中でスー枠が斬機2ドラメ5王5だったという

54 23/07/14(金)00:57:58 No.1078261912

ヴァラがいるからレベル9の出しやすさも格段に上がったし

55 23/07/14(金)00:57:58 No.1078261913

真ん中のロイヤルだけでた

56 23/07/14(金)00:58:16 No.1078262005

ハールはともかくロプトルない状態でよく戦えたな

57 23/07/14(金)00:58:23 No.1078262034

>ヴァラがいるからレベル9の出しやすさも格段に上がったし 代わりに鉄の王が完全に死んでない?

58 23/07/14(金)00:58:53 No.1078262169

胎動はなんだかんだ手札から出す方の効果もあるおかげで完全に事故札のまま終わることはめったにないから上振れ期待して採用していく

59 23/07/14(金)00:59:05 No.1078262251

マルデルだけじゃなくヴァラが最初に立つことも増えたし レーヴァテインをとりあえずで出しときたい気持ちもあるし 急いで抜かんでもいいんじゃないかな胎動

60 23/07/14(金)00:59:16 No.1078262297

>ハールはともかくロプトルない状態でよく戦えたな 下級が居ないのでマルデル呼び出せるロンファが必須だった

61 23/07/14(金)00:59:27 No.1078262347

胎動通常魔法にならないかな…

62 23/07/14(金)01:00:13 No.1078262560

魔妖がヘル使ったりで最初は一部種族がつまむパーツって印象だった ハール来るまで2種類目採用は厳しいからヘルが居なくなるまで寂しく残る舞台の記憶がある

63 23/07/14(金)01:00:18 No.1078262593

王を出すためにいかにデッキの王の採用枚数を削るかだったぞ最初は

64 23/07/14(金)01:00:22 No.1078262612

>>初期の王。ってVFD出すデッキのイメージしかない >まるでVFD出せるくらい展開できるかのようにおっしゃる 何をおっしゃる VFD出そうとする以外にすることがないでしょう

65 23/07/14(金)01:00:44 No.1078262715

植物GSでマルデルを生成していたのが今回王を組むにあたってちょっと得した気分になった

66 23/07/14(金)01:01:24 No.1078262890

ホップイヤーとローカストに頼る古い手段も今でも悪くない

67 23/07/14(金)01:01:41 No.1078262967

いかにも仕事奪われそうなのはヘルだが ちょっと触った感じだと案外ヴァラと共存可能かも

68 23/07/14(金)01:01:45 No.1078262984

意地でもVFD出そうとするデッキだったから逆にVFD出さない王とかモンスター1枚も出す気が無いのか?みたいな感じだったよ

69 23/07/14(金)01:03:00 No.1078263335

>王を出すためにいかにデッキの王の採用枚数を削るかだったぞ最初は 手札にきた王があまりにもカスや…

70 23/07/14(金)01:03:05 No.1078263360

ハリもイヴも現役だったからソリティア軸なら割と色々できた王。

71 23/07/14(金)01:03:39 No.1078263528

>意地でもVFD出そうとするデッキだったから逆にVFD出さない王とかモンスター1枚も出す気が無いのか?みたいな感じだったよ そのvfd出すのすら胎動素引き前提だったような…自力で揃えられんかったよね?

72 23/07/14(金)01:03:57 No.1078263617

>>王を出すためにいかにデッキの王の採用枚数を削るかだったぞ最初は >手札にきた王があまりにもカスや… しゃあっ!九字切りの呪符!

73 23/07/14(金)01:04:01 No.1078263631

今はもうさすがにロンファはいらんのかな?

74 23/07/14(金)01:04:05 No.1078263650

俺はロプトル来た今でも探査車役としてロンファにちょっと頼ってる

75 <a href="mailto:鉄の王">23/07/14(金)01:04:59</a> [鉄の王] No.1078263860

俺を使え!

76 23/07/14(金)01:05:05 No.1078263880

>そのvfd出すのすら胎動素引き前提だったような…自力で揃えられんかったよね? 鉄の王で頑張る

77 23/07/14(金)01:05:25 No.1078263977

胎導は神子イヴでサーチ 神子イヴ死んだからギルスから星鎧でサーチ ギルスも制限になった…

78 23/07/14(金)01:06:14 No.1078264186

植物要素強めにしてスポーアとか混ぜてみるとシンクロがちょっと楽しくなる

79 23/07/14(金)01:07:14 No.1078264446

ナグルファーで殴るふぁー

80 23/07/14(金)01:07:43 No.1078264589

デッキ2を早速アプデしようと開いたら失楽の魔女とか入ってた 当時の俺呑気だな!

81 23/07/14(金)01:08:54 No.1078264980

マルデルハールウートガルザはマストだろうけどそれ以外の王はお好みでいいのか?

82 23/07/14(金)01:09:16 No.1078265078

手札に来た王はマジでどうしようもないからな… ハンドから切って墓地から釣り上げしかないぞ

83 23/07/14(金)01:09:52 No.1078265268

>マルデルハールウートガルザはマストだろうけどそれ以外の王はお好みでいいのか? ニードヘッグの優先度が少し高いけどそれも含めて好みでいい

84 23/07/14(金)01:11:07 No.1078265551

オルムガンドでっかく育つと楽しくなるけど耐性ないのが心許ないな

85 23/07/14(金)01:11:18 No.1078265589

組もうとしてるけどメタバースがURなのだけがキツい さすがに2000石じゃ無理だったか…

86 23/07/14(金)01:12:36 No.1078265882

ダランダイヤ無い最初期でも斬機はサイバース視点で便利な奴らの集まりだったろ?

87 23/07/14(金)01:13:03 No.1078266005

あたかもVFD出せたら勝てたみたいに言われるけど 電脳みたいにバックに妨害構えたり切り返せる持久力あったりする訳でもないから 頑張って無理してVFD出したはいいけど普通に魔法罠で突破されてそのまま負けみたいなパターンもあり触れてたのが初期の王。

88 23/07/14(金)01:13:04 No.1078266014

>組もうとしてるけどメタバースがURなのだけがキツい >さすがに2000石じゃ無理だったか… 他にフィールド魔法入れたいとかじゃなければ襲来でいいよ

89 23/07/14(金)01:14:01 No.1078266255

>>組もうとしてるけどメタバースがURなのだけがキツい >>さすがに2000石じゃ無理だったか… >他にフィールド魔法入れたいとかじゃなければ襲来でいいよ 両方積んだ方がいいとかじゃなくて片方ガン積みで大丈夫? ならそうしようかな…

90 23/07/14(金)01:14:13 No.1078266294

>手札に来た王はマジでどうしようもないからな… >ハンドから切って墓地から釣り上げしかないぞ ヌーベルズ見てるとジェネレイドクエストみたいな効果は今だと舞台に混ぜ混ぜされてそうだなとは思う

91 23/07/14(金)01:15:16 No.1078266551

>頑張って無理してVFD出したはいいけど普通に魔法罠で突破されてそのまま負けみたいなパターンもあり触れてたのが初期の王。 「VFD出せるほど展開力無いだろ」 「展開力無くてもVFD出すしかないんだよ」 「出せたところで別に強くはないけどな」 だいぶ酷くないか…?

92 23/07/14(金)01:15:49 No.1078266702

もしかして王。デッキ以外と安いのか‥‥?

93 23/07/14(金)01:15:53 No.1078266714

本当に頑張ってようやくVFD出すだけで終わるから別に強くもなんともないやつ

94 23/07/14(金)01:16:01 No.1078266751

もっと有能な魔法罠があれば王の試練も採用されるかもしれないんだが

95 23/07/14(金)01:16:29 No.1078266880

メタバース入れるならもっと自分ターンに引っ張り込む方向に比重置きつつ 保険で襲来入れるほうが個人的な好みかな

96 23/07/14(金)01:16:38 No.1078266916

>だいぶ酷くないか…? だからこそ純でこうまで強くなったのが嬉しくてたまらんのだ…

97 23/07/14(金)01:16:48 No.1078266967

襲来は相手ドローで敬遠されがちだけど不意に出すウートガルザが有効な相手は結構多い エンドに使って一枚持っていくのも良いよ

98 23/07/14(金)01:18:23 No.1078267313

>もっと有能な魔法罠があれば王の試練も採用されるかもしれないんだが 私の苦労もあって憤激もこれで少しは使い易く…いやどうだ…?って顔するレーヴァテイン

99 23/07/14(金)01:19:07 No.1078267518

もしかしてMDにヴァラきたの

100 23/07/14(金)01:19:44 No.1078267667

舞台はまあ前提として支配襲来はなかなか

101 23/07/14(金)01:19:44 No.1078267673

>もっと有能な魔法罠があれば王の試練も採用されるかもしれないんだが 支配と舞台を持ってこれるのは1回分だけなら強いからピン差ししてる 既に片方あったらまあ保険になるだろ…って思いながら襲来を回収する

102 23/07/14(金)01:20:32 No.1078267837

ヴァラNはNR王がさらに強くなってしまう…

103 23/07/14(金)01:21:17 No.1078268006

一応ヴァラで捨てるのは魔法罠でもいいから襲来のほうがメタバースより腐りにくい

104 23/07/14(金)01:21:31 No.1078268060

ヴァラNは設定ミスかなにかだって言われたほうが納得する

105 23/07/14(金)01:21:48 No.1078268132

>もしかしてMDにヴァラきたの レヴァも来た

106 23/07/14(金)01:23:42 No.1078268628

自作自演ドロバが結構楽しい

↑Top