23/07/13(木)23:20:41 火山の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/13(木)23:20:41 No.1078229532
火山の娘で娘を育成する配信 https://www.twitch.tv/kaguyasystem プリンセスメーカーみたいなゲームですよ
1 23/07/13(木)23:46:15 No.1078238682
このゲームには傾国のローブはあるので?
2 23/07/13(木)23:46:53 No.1078238926
今日も咳してるな
3 23/07/13(木)23:52:13 No.1078240685
内臓は動くから仕方ないんだ
4 23/07/13(木)23:54:43 No.1078241482
エナドリはグビグビ飲むもんじゃないよ!
5 23/07/13(木)23:56:43 No.1078242189
アバターの腹が出て来るのも時間の問題か
6 23/07/14(金)00:00:46 No.1078243569
喘息と気管支炎併発して呼吸困難になったけどまだ生きてる
7 23/07/14(金)00:07:18 No.1078245739
小麦粉みたいな汎用性高い食品とか毒性ヤバいピーナッツアレルギーなんかはヤバいって聞くね ちなみに俺は白樺アレルギーからのリンゴでアレルギー出るようになった
8 23/07/14(金)00:08:13 No.1078246038
なんか白樺花粉とリンゴの酵素がアレルギーの受容体が似てるらしくて
9 23/07/14(金)00:09:51 No.1078246606
ビワとかあの辺もダメになるよ
10 23/07/14(金)00:12:11 No.1078247360
バラ科で出やすいのは林檎とか桃とかサクランボとかかな 酷くなるとイチゴとかでも出るらしいけど
11 23/07/14(金)00:14:44 No.1078248329
スギ花粉のアレルギー酷くなるとトマトにも反応出る人いるらしいよ
12 23/07/14(金)00:15:41 No.1078248664
まあ酵素が原因だから加熱すれば大体大丈夫 避ける方がいいのはもちろんだけど
13 23/07/14(金)00:16:40 No.1078248985
ミートソースとかラタトゥイユとかトマトを加熱する料理だっていくらでもあるでしょ!
14 23/07/14(金)00:17:59 No.1078249418
リンゴでアレルギー出てから野菜ジュースは飲めなくなった
15 23/07/14(金)00:19:05 No.1078249805
なぜこんなアレルギー談義を
16 23/07/14(金)00:19:42 No.1078250003
貝とか食べて突然アレルギー出たりすることもある
17 23/07/14(金)00:20:21 No.1078250273
食品アレルギー大量に持っててほぼ肉しか食えない俳優がいまして
18 23/07/14(金)00:21:01 No.1078250534
あってる
19 23/07/14(金)00:23:17 No.1078251279
一人だけお茶だけ飲んでたみたいなエピソードがあるそうな
20 23/07/14(金)00:24:32 No.1078251709
何年か前に番組の企画で改めてアレルギー検査したよ!みたいなのがあった気がする
21 23/07/14(金)00:27:09 No.1078252459
K2でも卵アレルギーの治療してたしな
22 23/07/14(金)00:32:23 No.1078254008
大体ハウスダスト系と動物の毛で一緒じゃないかな
23 23/07/14(金)00:34:01 No.1078254546
酷い時は犬猫飼ってる人の近くに座っただけで症状出てた
24 23/07/14(金)00:36:14 No.1078255220
まあ成長してからは出にくくなったから体の大きさとアレルゲンの許容範囲の関係はあるので
25 23/07/14(金)00:37:39 No.1078255682
寄生虫体に入れてアレルギー軽くなるのはそっちに免疫が働いてるからって説なら聞いたことある
26 23/07/14(金)00:39:06 No.1078256163
まあ結局どこかに制限はかかるよ
27 23/07/14(金)00:43:58 No.1078257687
強い石鹸使って油を落とす! 手が荒れる! アレルギー出た時のダメージがひどくなる! みたいなパターンの知り合いはいた