23/07/13(木)22:58:49 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/13(木)22:58:49 No.1078220412
なんか力太郎の社会的な扱い 桃太郎とか浦島太郎なんかに比べて軽くない? 教科書にも載ってるのに
1 23/07/13(木)23:00:01 No.1078220931
くさそうなのはちょっと…
2 23/07/13(木)23:11:36 No.1078225987
夫婦の垢で出来てんだっけ?
3 23/07/13(木)23:19:17 No.1078229014
なんか仲間みたいなのいたよね
4 23/07/13(木)23:21:13 No.1078229727
御堂を担いで歩く御堂っこ太郎だっけ 意味が分からなくて頭おかしいと思う
5 23/07/13(木)23:22:18 No.1078230114
力太郎(とにかく力が強いパワータイプ) 石こ太郎(大岩を背負っているパワータイプの子分その1) 御堂っこ太郎(御堂を背負っている頭のおかしなパワータイプの子分その2) 姫様(鬼に囚われてるやんごとないパワータイプのお方) 鬼(パワータイプだが搦め手に弱い)
6 23/07/13(木)23:25:46 No.1078231380
弟が作ろうとしてたな…
7 23/07/13(木)23:28:20 No.1078232368
こいつに関してはちょっとゴーレムというかなんか邪教の儀式みたいだよね
8 23/07/13(木)23:29:28 No.1078232725
>力太郎(とにかく力が強いパワータイプ) >石こ太郎(大岩を背負っているパワータイプの子分その1) >御堂っこ太郎(御堂を背負っている頭のおかしなパワータイプの子分その2) >姫様(鬼に囚われてるやんごとないパワータイプのお方) >鬼(パワータイプだが搦め手に弱い) ゴリラしかいねぇのかよ
9 23/07/13(木)23:30:28 No.1078233051
ジジイとババアもバカでかい金棒をこさえるくらいのパワータイプだよ
10 23/07/13(木)23:30:44 No.1078233140
こんび太郎とも聞く
11 23/07/13(木)23:31:39 No.1078233422
>この話の分布は、そのほとんどが東北地方に限られており、その他、石川県、島根県にも見られる。朝鮮にも同話があり、グリム童話集の71番「六人組世界歩き」、134番「六人の家来」と同型であり、世界的には広く分布するものと思われている[3]。 パワータイプ世界
12 23/07/13(木)23:32:38 No.1078233764
パワーしかねえ
13 23/07/13(木)23:33:05 No.1078233916
垢こねて子供作ろうぜー出来た!! みたいな流れだった
14 23/07/13(木)23:53:22 No.1078241064
子供がいないから垢を集めて子供の人形を作ろうという発想の時点で夫婦共に精神を病んでいる
15 23/07/13(木)23:56:05 No.1078241938
最初はこんび太郎って呼ばれるよね