虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

水害多... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/13(木)21:04:53 ID:aLDFo9iA aLDFo9iA No.1078168265

水害多くない?「」は恥ずかしくないの?

1 23/07/13(木)21:06:10 No.1078168928

スレ「」は今すぐ両親の前へ行って 氏名、年齢、職業、年収、婚姻状況を大きな声で報告して 最後に親に謝ってこいよ

2 23/07/13(木)21:07:09 No.1078169421

死者でてるのにこういう茶化すようなスレ立てるやつ不快

3 23/07/13(木)21:07:33 No.1078169612

スレ「」を人柱に川に捧げるか

4 23/07/13(木)21:08:45 No.1078170202

>スレ「」を人柱に川に捧げるか 川がキレるわ!

5 23/07/13(木)21:08:58 No.1078170327

おいは恥ずかしか! 生きておられんごっ!

6 23/07/13(木)21:09:17 No.1078170464

確かにスレ「」みたいな存在が居るのは恥ずかしいと思うけど法が許さないから俺にはdelしか出来ない…

7 23/07/13(木)21:09:24 No.1078170522

俺は水害と戦う職業にある人間なんだけど そういうこと言われると怒りしかわかない こっちはできる範囲で頑張っているのに

8 23/07/13(木)21:10:00 No.1078170826

>スレ「」を人柱に川に捧げるか ボウフラすら湧かない川になった

9 23/07/13(木)21:10:39 No.1078171149

>俺は水害と戦う職業にある人間なんだけど >そういうこと言われると怒りしかわかない >こっちはできる範囲で頑張っているのに 立派だよ…あんたは…

10 23/07/13(木)21:13:21 No.1078172500

>ボウフラすら湧かない川になった めちゃくちゃ有益じゃん

11 23/07/13(木)21:14:12 No.1078172947

水害対策でレッドサラマンダー増やすか

12 23/07/13(木)21:18:22 No.1078175204

ほらスレ「」謝んなさいよ 小学生でもできることでしょ 恥ずかしくないの?

13 23/07/13(木)21:21:19 No.1078176668

そもそも川には元々ボウフラ湧かないだろ

14 23/07/13(木)21:24:05 No.1078177892

水害が多くて恥ずかしいってのがよくわかんない

15 23/07/13(木)21:24:11 No.1078177947

ダム作るより清流を守りたいとか言ってた熊本が毎年大損害出してるの見るとちょっと嬉しくなる

16 23/07/13(木)21:26:23 No.1078178992

>水害が多くて恥ずかしいってのがよくわかんない 治水の神なんだろう

17 23/07/13(木)21:30:43 No.1078180938

>そもそも川には元々ボウフラ湧かないだろ アホみたいに汚い川の淀みとかよく湧く

18 23/07/13(木)21:31:27 No.1078181295

>治水の神なんだろう 川ごとに担当の治水の神がいてスレ「」が担当のとこは一切水害起きたことないとかなら辻褄あうな

19 23/07/13(木)21:32:29 No.1078181766

うn…うn?

20 23/07/13(木)21:33:18 No.1078182128

うーんでも日本は景気良いよ?

21 23/07/13(木)21:33:51 No.1078182414

>そもそも川には元々ボウフラ湧かないだろ とんでもなく水質が汚濁しきってる川を ボウフラも湧かないって表現するのはたまにあるのだ

22 23/07/13(木)21:38:19 No.1078184462

ウチの辺りは水害がアレ過ぎて田んぼ地帯は満遍なく冠水するから致命的な被害は出ないなんてトンデモ治水政策が江戸時代に…

23 23/07/13(木)21:39:19 No.1078184929

家でおとなしくしとけと思う

24 23/07/13(木)21:41:07 No.1078185709

>ウチの辺りは水害がアレ過ぎて田んぼ地帯は満遍なく冠水するから致命的な被害は出ないなんてトンデモ治水政策が江戸時代に… 川見てると意図的に片方の土手低く作ってあってそっち側には田んぼが広がっているってところよくあるよ

25 23/07/13(木)21:42:14 No.1078186210

水害に人間は無力だよなって思っていたけど、すごい家があった これだと安心して避難しなくてもよさそうに思える https://www.youtube.com/watch?v=M6mg3TIX7tk

26 23/07/13(木)21:44:24 No.1078187122

>https://www.youtube.com/watch?v=M6mg3TIX7tk 浮くの!?

27 23/07/13(木)21:44:59 No.1078187393

防水で耐えるのかと思ったら浮くでダメだった

28 23/07/13(木)21:46:18 No.1078187964

>これだと安心して避難しなくてもよさそうに思える メーカーの人も避難しろって言ってるだろ!

29 23/07/13(木)21:55:06 No.1078191685

水害には強そうだけど地震きたら大丈夫なんだろうか

↑Top