23/07/13(木)20:52:30 兄と駆... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/13(木)20:52:30 No.1078162402
兄と駆け落ちエンド好き
1 23/07/13(木)20:53:55 No.1078162976
蒼魔灯と違って影牢は主人公に救いがあるから良いよね
2 23/07/13(木)20:56:10 No.1078163979
fu2360570.jpg …そうだね
3 23/07/13(木)21:03:26 No.1078167462
男の顔は映ってないのがポイント
4 23/07/13(木)21:06:37 No.1078169147
実はブラウザゲーがあった ご存知ですか?
5 23/07/13(木)21:06:43 No.1078169205
今見ても凄い格好してんな
6 23/07/13(木)21:07:45 No.1078169722
>実はブラウザゲーがあった >ご存知ですか? 侵入者を攻撃するとトラップが脱衣するんだっけ
7 23/07/13(木)21:10:11 No.1078170934
コンボ決めるゲームなのにダメージ食らうと数秒無敵になる2ラスボスは許さない
8 23/07/13(木)21:10:59 No.1078171313
続編は色んな意味で絶望的っぽい…
9 23/07/13(木)21:11:14 No.1078171451
>コンボ決めるゲームなのにダメージ食らうと数秒無敵になる2ラスボスは許さない あれどうしても塩試合になるからな…
10 23/07/13(木)21:13:01 No.1078172332
fu2360634.png …よし殺すか!
11 23/07/13(木)21:14:06 No.1078172886
シリーズを重ねるごとにえっちなゲームになっていったのはどうなんだろう 個人的には大歓迎だったが!
12 23/07/13(木)21:15:14 No.1078173517
影牢2はコレジャナイだった 発売日に買って徹夜して1日で売ったな…
13 23/07/13(木)21:16:31 No.1078174219
1のリマスター欲しいがディレクタとか誰なのか全然わからんし絶望的
14 23/07/13(木)21:17:28 No.1078174735
ミレニアの背中をずっと眺めていられるエロゲ―
15 23/07/13(木)21:20:01 No.1078176029
正直影牢の時点でゲームとしての楽しさが完成してた気がする
16 23/07/13(木)21:21:31 No.1078176753
>影牢2はコレジャナイだった >発売日に買って徹夜して1日で売ったな… ミレニアコス着せて三角木馬くらわしてオカズにしたな…
17 23/07/13(木)21:21:38 No.1078176807
蒼魔灯のデルタホースはめちゃくちゃシコった
18 23/07/13(木)21:21:55 No.1078176923
三角木馬とアイスアローは鉄板
19 23/07/13(木)21:24:34 No.1078178122
続編は吹っ飛ばした後の位置調整がすげえ面倒でな… スレ画くらい適当というか雑に当たる判定って楽しかったんだなって痛感した
20 23/07/13(木)21:25:23 No.1078178510
ダークイリュージョンは好き オルゴールいいよね
21 23/07/13(木)21:26:21 No.1078178967
蒼魔灯までは真っ当に面白い
22 23/07/13(木)21:26:26 No.1078179006
刻の人形だったか あいつに喰らうと吹っ飛ぶビームで死ぬまで御手玉されてキレた思い出 リベンジで何もさせずにハメ殺した
23 23/07/13(木)21:27:03 No.1078179267
ミレニアぐらい殺しに躊躇が無い主人公がスッキリする
24 23/07/13(木)21:27:49 No.1078179625
現行機に移植されないかな…
25 23/07/13(木)21:29:19 No.1078180279
たまにPS3で蒼魔灯の全ルートをやり直してるわ
26 23/07/13(木)21:29:35 No.1078180390
なんだかんだでもうプリは結構楽しんだ ヴェルギリエのデザインとかモーションとゲーム的な性能合わせたキャラクター性は完璧だったと今でも思う
27 23/07/13(木)21:31:28 No.1078181301
影牢2は作った人がゲーム性理解してないなと思った
28 23/07/13(木)21:33:46 No.1078182363
もし続編で隠しキャラにミレニアの子供と表記されたキャラが出てきたらちょっとドス黒いけど感慨深い気持ちになれただろうな…
29 23/07/13(木)21:34:21 No.1078182621
イビルキックしたアイアンボールが部屋中跳ね回って結局自分に当たって吹っ飛ぶのが最高に楽しかった
30 23/07/13(木)21:34:29 No.1078182680
ゲームシステムが面白いのは勿論なんだが ちょっとこうリョナ感あるのがいいんだよな 新作でねぇかな
31 23/07/13(木)21:36:03 No.1078183411
クラフト系ジャンル自体がいろんな方向に成熟した今作られたらどんなだろうな
32 23/07/13(木)21:40:43 No.1078185508
PS4で出てる二人のプリンセス?ってやつはまだ買ってないんだよな そろそろやってみるか…
33 23/07/13(木)21:44:46 No.1078187287
非戦闘員の老若男女をエグいトラップでコロコロ出来るのは後にも先にもコレだけだろうな
34 23/07/13(木)21:46:18 No.1078187960
ダークサイドプリセスはまぁシナリオはあっさりライト風味なので初代みたいな陰鬱な感じ求めると微妙かも ゲームとしては楽しかったが
35 23/07/13(木)21:46:18 No.1078187961
花瓶を被せてエグい罠へシューット!
36 23/07/13(木)21:47:38 No.1078188532
油と壺が別トラップ判定のアブラツボいいよね
37 23/07/13(木)21:49:05 No.1078189145
後半がムズすぎてクリアしてないんだよなぁ steamで出ないかな
38 23/07/13(木)21:50:04 No.1078189550
あとはもう、堕ちるだけよ(ドジャアァァン)は正直ギャグにしかみえなかった
39 23/07/13(木)21:50:57 No.1078189915
2は国から逃げるのが主人公にとって一番マシなエンドだから困る
40 23/07/13(木)21:51:10 No.1078190010
最初は永パ組んで喜んでたけど慣れたらトラップ9種+部屋トラップで〆てお金稼いで喜んでたな
41 23/07/13(木)21:51:35 No.1078190187
お前そんなにあっさり死ぬのか?って思ったら影武者だった
42 23/07/13(木)21:53:08 No.1078190861
背中ばっか見ることになるから背中をエッチなデザインにするのって天才だと思う