虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/13(木)19:36:32 ヤング... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/13(木)19:36:32 No.1078130641

ヤング美味しんぼ良いよね…

1 23/07/13(木)19:37:26 No.1078130987

初めて見た

2 23/07/13(木)19:37:38 No.1078131047

土でも食ってろ雄山

3 23/07/13(木)19:39:07 No.1078131626

本名だったの!?

4 23/07/13(木)19:39:08 No.1078131633

女体化山岡さんかと

5 23/07/13(木)19:40:00 No.1078131982

>本名だったの!? てっきり屋号だと…

6 23/07/13(木)19:40:17 No.1078132076

なんかこれだけ見るとダースベイダーになる前のアナキン初めて見た感覚に近いな…

7 23/07/13(木)19:41:07 No.1078132408

とし子は今海原雄山氏と結婚し“海原とし子”という名前そしてとし子宇宙へ

8 23/07/13(木)19:41:31 No.1078132575

この2人そんな若い頃から一緒だったんだ

9 23/07/13(木)19:44:31 No.1078133796

どのタイミングで女殴るDV野郎に変貌したんだろう

10 23/07/13(木)19:45:02 No.1078134002

今さらながら海と山の対比だったんだな

11 23/07/13(木)19:45:09 No.1078134057

そんなまるで今の海原雄山が悪落ちしたみたいな…

12 23/07/13(木)19:45:17 No.1078134104

好青年だな雄山…

13 23/07/13(木)19:45:38 No.1078134234

おすやま

14 23/07/13(木)19:46:01 No.1078134394

母親の名前初めて見た

15 23/07/13(木)19:46:02 No.1078134401

士郎よりイケメンじゃないか

16 23/07/13(木)19:46:52 No.1078134735

>そんなまるで今の海原雄山が悪落ちしたみたいな… 悪堕ちというより痴呆とかで変わっちゃった人っぽくない?

17 23/07/13(木)19:47:38 No.1078135036

40年くらい前?

18 23/07/13(木)19:48:44 No.1078135470

いつから洋装しなくなったんだろうなこいつ

19 23/07/13(木)19:48:51 No.1078135520

今でこそ至高のツンデレで収まってるけど序盤の雄山ほんとクソヤバいからな…

20 23/07/13(木)19:49:03 No.1078135599

こんなドラマチックな出会いしたのにDVすんのは逆に酷くない?

21 23/07/13(木)19:49:31 No.1078135785

こんな普通の青年だったのユーザン

22 23/07/13(木)19:49:36 No.1078135838

また雄山が丸くなっていったのは栗子の手柄なんだろうか

23 23/07/13(木)19:50:19 No.1078136097

雄山イケメンじゃん

24 23/07/13(木)19:50:57 No.1078136359

微妙に雄山の面影あるな

25 23/07/13(木)19:52:10 No.1078136871

これがああなる

26 23/07/13(木)19:52:11 No.1078136876

>今でこそ至高のツンデレで収まってるけど序盤の雄山ほんとクソヤバいからな… 誰も手をつけられないような老害が精神的に成長していって人格的にも立派な人物になるってなかなかないキャラだと思う

27 23/07/13(木)19:54:07 No.1078137652

実は懐深いいい人って路線変更はよくあるしいいと思うけど それにしてはえげつない事いう初期雄山

28 23/07/13(木)19:58:15 No.1078139251

野菜対決で再戦のチャンスを与える所だったりクエの件で士郎が気づくか試したりなんだかんだ息子の実力を信用してるの好き

29 23/07/13(木)19:58:25 No.1078139326

こんな好青年っぽいのがアレになるのか…

30 23/07/13(木)19:58:37 No.1078139402

病床の妻に俺が飲む茶葉を煎じろはサイコだよ

31 23/07/13(木)19:59:49 No.1078139883

>とし子は今海原雄山氏と結婚し“海原とし子”という名前そしてとし子宇宙へ あの世だろ

32 23/07/13(木)19:59:55 No.1078139925

突き指するぐらい懐が浅い初期雄山

33 23/07/13(木)20:00:04 No.1078139977

病気で弱ってる妻に生活の張りを持たせただけですが~

34 23/07/13(木)20:00:42 No.1078140224

本人はともかく子どもからしてみたらたまったもんじゃないよ

35 23/07/13(木)20:00:43 No.1078140225

本当の桃の味って表現が既に片鱗ある

36 23/07/13(木)20:00:45 No.1078140238

奥さんに先立たれ息子は家出して不仲自分が手掛けた作品たちは家出のついでに息子が壊す まあ初期雄山ぐらいおかしくなるには十分な動機ではある…

37 23/07/13(木)20:01:45 No.1078140671

飛崎みたいな面

38 23/07/13(木)20:02:39 No.1078141053

本当にヤバいのは雄山が人格者になったことより山岡以外の人間が新興宗教に入信したように雄山の肩持つようになったことだと思う

39 23/07/13(木)20:03:22 No.1078141351

原作者も暴君だった父親を憎んでたけど自分が同じくらいの歳になったら 何であんなに怒ってたのか分かってきちゃったので雄山を悪く描けなくなってしまった 長期連載の弊害やね…

40 23/07/13(木)20:03:39 No.1078141456

陶芸家として強すぎるこだわりが加齢で色んな方面で抑え効かなくなるのは嫌なリアリティあると思う

41 23/07/13(木)20:04:06 No.1078141635

原作者の感情移入先が山岡から歳重ねて雄山側にシフトしていったのかなと思う

42 23/07/13(木)20:05:02 No.1078142022

新作?

43 23/07/13(木)20:05:22 No.1078142175

雄山って金と権力が手に入ったら増長したけど年とって一人であることが堪えたころに 理解ある息子の嫁と孫ができて丸くなったわけだしな

44 23/07/13(木)20:05:44 No.1078142321

父親が敵みたいな漫画は超長期化するとなあなあになりがち 例が美味しんぼとバキしか思い浮かばないけど

45 23/07/13(木)20:06:49 No.1078142785

美味しんぼ5巻~11巻ぐらいの中期の冷酷でクソだけど深みもあるって雄山が好き

46 23/07/13(木)20:07:33 No.1078143081

馬鹿どもに車を与えるな!

47 23/07/13(木)20:08:10 No.1078143330

>新作? 最終巻に載ってた話だったと思う 福島で雄山と山岡が和解する直前ぐらいの話

48 23/07/13(木)20:09:13 No.1078143778

1代で陶芸家として成して美食倶楽部も起こしてるの凄くない…?

49 23/07/13(木)20:09:17 No.1078143807

士郎の仕業と知って帰り際笑っていたくらいの雄山が良い

50 23/07/13(木)20:11:29 No.1078144672

奥さんが正月料理を作ってくれたのがターニングポイント 奥さんが死んだのもターニングポイント

51 23/07/13(木)20:11:51 No.1078144831

>誰も手をつけられないような老害が精神的に成長していって人格的にも立派な人物になるってなかなかないキャラだと思う 毒おじもそうだろ

52 23/07/13(木)20:12:19 No.1078145016

>とし子は今海原雄山氏と結婚し“海原とし子”という名前そしてとし子宇宙へ 宇宙も海原というわけだね?

53 23/07/13(木)20:12:32 No.1078145100

蛇足かもしれないけど山岡と雄山が普通に仲良く悪ノリするような話は見てみたかったかも ほおこれは(ニヤリ 親父も気付いたか(ニヤリみたいな

54 23/07/13(木)20:12:51 No.1078145245

>毒おじもそうだろ いつアレが立派になった…?

55 23/07/13(木)20:15:11 No.1078146180

出たばかりの雄山話聞かないクソ馬鹿っぷりすごいからな… 隙も多いからカツオマヨネーズとかで山岡に凹まされまくったけどハナから否定してたフランス料理をマスコミの前で褒めたりじわじわ丸くなっては来たけど

56 23/07/13(木)20:17:04 No.1078146962

初期雄山って嫁が皿割ったときに この皿の価値もないお前が!死ねえ!死んでしまえ! みたいなこと言ってなかった?

57 23/07/13(木)20:18:17 No.1078147452

>なんかこれだけ見るとダースベイダーになる前のアナキン初めて見た感覚に近いな… 本当にこれ

58 23/07/13(木)20:18:43 No.1078147644

>隙も多いからカツオマヨネーズとかで山岡に凹まされまくったけどハナから否定してたフランス料理をマスコミの前で褒めたりじわじわ丸くなっては来たけど カツオマヨネーズと緑健トマトは初期雄山のターニングポイントな感じある

59 23/07/13(木)20:18:53 No.1078147715

この絵柄になってからは誰が誰やら

60 23/07/13(木)20:19:07 No.1078147819

>初期雄山って嫁が皿割ったときに >この皿の価値もないお前が!死ねえ!死んでしまえ! >みたいなこと言ってなかった? プレイだったんです

61 23/07/13(木)20:19:20 No.1078147906

>初期雄山って嫁が皿割ったときに >この皿の価値もないお前が!死ねえ!死んでしまえ! >みたいなこと言ってなかった? 皿割ったの士郎だな 死ね!死んで償え!とは言った

62 23/07/13(木)20:19:33 No.1078148005

>>初期雄山って嫁が皿割ったときに >>この皿の価値もないお前が!死ねえ!死んでしまえ! >>みたいなこと言ってなかった? >プレイだったんです 子供をプレイに巻き込むんじゃねえ!

63 23/07/13(木)20:19:35 No.1078148015

>>初期雄山って嫁が皿割ったときに >>この皿の価値もないお前が!死ねえ!死んでしまえ! >>みたいなこと言ってなかった? >プレイだったんです 息子にもしてんじゃねぇか!!

64 23/07/13(木)20:20:06 No.1078148239

>初期雄山って嫁が皿割ったときに >この皿の価値もないお前が!死ねえ!死んでしまえ! >みたいなこと言ってなかった? 言ってた ドアノブ捻りで負けた勇ちゃんみたいなもので こんな大物になるはずじゃなかったんだ

65 23/07/13(木)20:21:11 No.1078148722

>>とし子は今海原雄山氏と結婚し“海原とし子”という名前そしてとし子宇宙へ >あの世だろ 横からだけどすごいよマサルさんって漫画のネタをもじったレスなんだ…あの世はあの世で間違いないけど

66 23/07/13(木)20:21:16 No.1078148761

けどこの女DVプレイで股濡らす挙句息子まで巻き込んで絶頂する変態だぜ

67 23/07/13(木)20:21:26 No.1078148822

>>初期雄山って嫁が皿割ったときに >>この皿の価値もないお前が!死ねえ!死んでしまえ! >>みたいなこと言ってなかった? >皿割ったの士郎だな >死ね!死んで償え!とは言った これだけで皿破壊されて家出される理由として十分すぎる…

68 23/07/13(木)20:21:59 No.1078149074

いくら愛があっても折檻プレイ子供に見せたらダメだよ!!

69 23/07/13(木)20:22:27 No.1078149254

親子の不仲自体はよくある話だけど周りがこぞって山岡のことを「夫婦の愛の形も知らない惨めなマザコン野郎」呼ばわりした上で自分が似たようなことされると即座にキレるのがあんまりすぎる

70 23/07/13(木)20:22:34 No.1078149306

しょうがねえだろ信者が雁首揃えて そういうのは全部愛なんだから許せよ信心が足りねえって山岡責めるんだから

71 23/07/13(木)20:22:47 No.1078149386

爽やかな出会いからあんな夫婦なるなんて爛れすぎだろ…

72 23/07/13(木)20:22:57 No.1078149441

SMプレイに理解のある医者

73 23/07/13(木)20:23:53 No.1078149819

書き込みをした人によって削除されました

74 23/07/13(木)20:23:58 No.1078149845

士郎ってどうやって山岡姓名乗ってたの

75 23/07/13(木)20:24:16 No.1078149967

>しょうがねえだろ信者が雁首揃えて >そういうのは全部愛なんだから許せよ信心が足りねえって山岡責めるんだから やってる事が完全にカルト宗教のそれ 作者が特定キャラに肩入れするようになるとおかしくなるよね

76 23/07/13(木)20:25:18 No.1078150351

山岡士郎は海原雄山への疑念を深めていった…

77 23/07/13(木)20:25:23 No.1078150387

でもね雄山とのSMプレイのおかげで奥さんの寿命は延びたんだよ 医者もそう言ってる

78 23/07/13(木)20:25:42 No.1078150515

山岡さんは雄山が泣いて謝るまでボコボコにしても許されるよ

79 23/07/13(木)20:25:47 No.1078150546

>爽やかな出会いからあんな夫婦なるなんて爛れすぎだろ… やたら聖人扱いの母親もかなり独善的なところあるよね… チヨとかが栗田さんを奥様そっくりみたいな事言ってたけどつまりあの程度には強情なところがあったと

80 23/07/13(木)20:25:50 No.1078150565

本名なんだ

81 23/07/13(木)20:25:56 No.1078150609

栗田さんは妊娠出産時に助けてもらってるし雄山が子のこと気にかけてることも夫が父への尊敬と愛をまだ持ってることも分かる距離感だから自分が二人を和解させるんだ!ってなるのはまあ分かる 周りの連中があまりにもね…昔の二人を知ってる人たちは二人を尊重してあまり口出ししないから口さがない外野がほんと鼻につく

82 23/07/13(木)20:25:58 No.1078150622

栗田さんが雄山の肩持つのも最初は山岡が憎しみで目が曇って雄山の凄さをちゃんと認められないなら一生勝てないわよっていう真っ当な話だったんだけどね

83 23/07/13(木)20:26:16 No.1078150735

>でもね雄山とのSMプレイのおかげで奥さんの寿命は延びたんだよ >医者もそう言ってる その医者連れて来いよ寿命長くしてやるからよ!!

84 23/07/13(木)20:26:30 No.1078150852

これでマジまで嫌だったのが栗子の母親だった

85 23/07/13(木)20:27:30 No.1078151285

主治医っていっても外部の人間だろうが!家庭の中のことまで分かんねえだろ!は正論すぎるのに 誰一人山岡に味方しない…

86 23/07/13(木)20:28:10 No.1078151580

大衆食に興味を?!とか驚かれてたのにいつのまにか嫁と旅行行った時から田舎料理食ってた事になってた

87 23/07/13(木)20:28:13 No.1078151600

よく読んでなかった頃は何でも食に精通してるキャラみたいな印象だったから 中盤以降でも自分の知らない食材に出会うと感心したりする姿があって意外だった

88 23/07/13(木)20:29:49 No.1078152316

山岡さんは雄山長生きさせるために毎日動けなくなるまで棒で叩けばいいと思う 医者が言ってるんだから間違いないし

89 23/07/13(木)20:30:02 No.1078152408

雄山は初期がクズだったのが実は良い人だったになったからまだマシ 本当に酷いのは最初は大物だったのにまあまあろくでもないジジイになっていった社主だよ

90 23/07/13(木)20:30:03 No.1078152416

雄山上げもやるならせめてインドカレーとかあれくらいで…

91 23/07/13(木)20:30:25 No.1078152579

子どもの前でSMプレイする夫婦

92 23/07/13(木)20:30:45 No.1078152728

この2人でSMプレイを…

93 23/07/13(木)20:31:31 No.1078153069

味巡り編はただでさえつまらないのもアレだけど究極側の不手際を雄山のフォローでとりなしてもらうみたいな展開も挟まってるのが色々と末期感がすごい

94 23/07/13(木)20:31:43 No.1078153150

>本当に酷いのは最初は大物だったのにまあまあろくでもないジジイになっていった社主だよ なっていったっていうか社主と局長はだいぶ転げ落ちるペース早くないかな

95 23/07/13(木)20:32:01 No.1078153289

>雄山は初期がクズだったのが実は良い人だったになったからまだマシ >本当に酷いのは最初は大物だったのにまあまあろくでもないジジイになっていった社主だよ 小原に改名した方がいいんじゃないかってくらい大人げないんだよあの人は

96 23/07/13(木)20:32:34 No.1078153521

>本当に酷いのは最初は大物だったのにまあまあろくでもないジジイになっていった社主だよ 局長もひどいな… 私に逆らって出世したのなんてあの男くらいと言われてたのがいつのまにか社主の腰巾着だ

97 23/07/13(木)20:33:01 No.1078153724

>雄山は初期がクズだったのが実は良い人だったになったからまだマシ >本当に酷いのは最初は大物だったのにまあまあろくでもないジジイになっていった社主だよ こち亀の晩年の大原部長みたいな状態だろうか 最初は雄山に美食倶楽部やめろ!されても堂々としたまま社員を守ってくれる男だったんだけどな

98 23/07/13(木)20:33:30 No.1078153958

黒幕は栗田だよ あいつが雄山と山岡を操ってた 当然あの双子は雄山の種

99 23/07/13(木)20:33:42 No.1078154072

>本当に酷いのは最初は大物だったのにまあまあろくでもないジジイになっていった社主だよ アニメは原作のろくでもない部分が割とマイルドになって 最後は長寿料理対決で株を上げて終わるから最後まで綺麗な社主のままだ

100 23/07/13(木)20:34:00 No.1078154195

もういい加減ネタないからこの辺で終わりにしたい って若いした辺りで語ってるし

101 23/07/13(木)20:35:57 No.1078155082

既存の権力や権威を打ち破る漫画だったのにいつの間にか自分が権威になって 発達した情報化社会によって粉砕されるって美しいですよね

102 23/07/13(木)20:36:27 No.1078155314

>こんなドラマチックな出会いしたのにDVすんのは逆に酷くない? 嫁が望んだプレイだから

103 23/07/13(木)20:37:26 No.1078155727

病気の女が一粒一粒選別した米で炊いた飯はうまいか?

104 23/07/13(木)20:37:45 No.1078155858

>本当に酷いのは最初は大物だったのにまあまあろくでもないおっさんになっていった局長だよ

105 23/07/13(木)20:38:00 No.1078155956

小泉局長も最初は社主に逆らって出世した唯一の人物だったはずなのにいつの間にかゴマすりマンに…

106 23/07/13(木)20:40:25 No.1078157010

雄山が本名だった事に驚きだよ… 唐山陶人も本名なのかな…

107 23/07/13(木)20:40:54 No.1078157228

幸せだったあの頃… fu2360500.jpg

108 23/07/13(木)20:41:47 No.1078157597

>幸せだったあの頃… >fu2360500.jpg スベスベマンジュウガニ混ざってたらどうすんだ

109 23/07/13(木)20:42:10 No.1078157761

雄山って名前リアルにいんのかな

110 23/07/13(木)20:43:40 No.1078158384

>>幸せだったあの頃… >>fu2360500.jpg >スベスベマンジュウガニ混ざってたらどうすんだ 食う前に気付け

111 23/07/13(木)20:45:36 No.1078159276

どこで読めるの?

112 23/07/13(木)20:46:09 No.1078159503

>既存の権力や権威を打ち破る漫画だったのにいつの間にか自分が権威になって >発達した情報化社会によって粉砕されるって美しいですよね 元々フォロワー作品だけどその辺まで同じになったよねラーメンハゲ

113 23/07/13(木)20:46:15 No.1078159571

買えば読めるよ

114 23/07/13(木)20:46:15 No.1078159574

>唐山陶人も本名なのかな… そもそも漫画だけだとなんて読むのかわからないんだよな…

115 23/07/13(木)20:46:52 No.1078159829

>>唐山陶人も本名なのかな… >そもそも漫画だけだとなんて読むのかわからないんだよな… トーザントージンだよ

↑Top