虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/13(木)19:34:55 「」の末路 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/13(木)19:34:55 No.1078130028

「」の末路

1 23/07/13(木)19:37:47 No.1078131108

こいつに至るまでにまず国の高級官僚にならないといけないんだが…

2 23/07/13(木)19:38:12 No.1078131286

俺にはこんな人々を集めるリーダーシップねぇや

3 23/07/13(木)19:39:45 No.1078131888

副産物のはずの村の産業が外国でも人気のブランドになってるのやり手すぎる

4 23/07/13(木)19:39:57 No.1078131966

カリスマの塊

5 23/07/13(木)19:40:53 No.1078132322

クルセイダーキングスかと思った

6 23/07/13(木)19:41:03 No.1078132386

ベネディクタがここの酒吐いてたのは単に酒飲めなかっただけな気がしてきた

7 23/07/13(木)19:42:30 No.1078132958

0から自分のために命を賭ける狂信者を大量に作ったあたり宗教を利用していた鉄王国の司祭よりヤバい

8 23/07/13(木)19:42:56 No.1078133176

実際有能なんだけど復讐クエのラストが怖すぎる人

9 23/07/13(木)19:43:05 No.1078133234

>ベネディクタがここの酒吐いてたのは単に酒飲めなかっただけな気がしてきた 滅茶苦茶人気っぽいからなここのワイン

10 23/07/13(木)19:46:08 No.1078134451

下戸のくせに酒通のフリをするベネディクタは可愛いンだ

11 23/07/13(木)19:47:27 No.1078134967

>>ベネディクタがここの酒吐いてたのは単に酒飲めなかっただけな気がしてきた >滅茶苦茶人気っぽいからなここのワイン ドミナントの後遺症で味覚が狂ってるって設定があってぇ…

12 23/07/13(木)19:50:09 No.1078136035

>ドミナントの後遺症で味覚が狂ってるって設定があってぇ… 最初はそういう伏線かと思ったけど兄さんもジルも普通に飲み食いしてた…

13 23/07/13(木)19:50:46 No.1078136273

シドがカンタンとか現隠れ家協力者たちと冒険する過去編見てえなあ

14 23/07/13(木)19:51:54 No.1078136756

数の差はあれど村人に負ける黒騎士はさぁ……

15 23/07/13(木)19:58:17 No.1078139270

>下戸のくせに酒通のフリをするベネディクタは可愛いンだ 俺のミルクを飲ませたいンだ

16 23/07/13(木)20:01:04 No.1078140375

戦える側近達は全滅して挙句帰ったら村がエーテルに沈んでるダブルパンチはあんまりじゃない? 生き残りと1からやり直していこうぜ!って明るく終わったけど

17 23/07/13(木)20:04:57 No.1078141991

フーゴはなんか普通に美味そうなステーキ頼んでるし味覚は普通だと思うよドミナント シドがまだ未熟なマーテルさん好きなくらい?

18 23/07/13(木)20:05:12 No.1078142111

>数の差はあれど村人に負ける黒騎士はさぁ…… 黒騎士は別にエリート部隊ってわけじゃないからな 一般兵クラスだとしたら戦闘訓練積んだベアラーの集団には勝てない…

19 23/07/13(木)20:06:13 No.1078142510

>数の差はあれど村人に負ける黒騎士はさぁ…… 所詮聖竜騎士団に入れなかった程度の連中だし…

20 23/07/13(木)20:07:51 No.1078143200

>戦える側近達は全滅して挙句帰ったら村がエーテルに沈んでるダブルパンチはあんまりじゃない? >生き残りと1からやり直していこうぜ!って明るく終わったけど タフって言葉はロストウィングの為にある まあ程なくして理が消えるし畑は無事だし未来は明るい

21 23/07/13(木)20:08:13 No.1078143356

復讐の為にあのクソ大陸で満足に運営できる村一個作るの控えめに言って超天才

22 23/07/13(木)20:08:14 No.1078143367

一応戦力ありそうだった本体はとっくに壊滅してるしあの時期に残ってるのなんて下っ端だろうしな… なんかリスキーモブになってる黒騎士も居たけど

23 23/07/13(木)20:09:52 No.1078144046

復讐のために集めた村だとは言え着の身着のままの実質特攻に近い復習にほぼ全員参加して おまけにみんなカンタンを生かすために死んでいったのはあまりにも人望の塊

24 23/07/13(木)20:16:44 No.1078146819

まあむらおささせてるだけの器じゃないよな… おじさん3人組に加えるね

25 23/07/13(木)20:18:41 No.1078147628

あのリスキーモブ奇跡的?にあそこだけエーテルに沈んでないのウケる

26 23/07/13(木)20:18:57 No.1078147735

>なんかリスキーモブになってる黒騎士も居たけど こいつだけ強すぎる…

27 23/07/13(木)20:19:32 No.1078147998

あのリスキーモブ大砲マン逃げ遅れでもしたのか

28 23/07/13(木)20:19:55 No.1078148159

この程度の村発展はカンタンなんですよ

29 23/07/13(木)20:20:49 No.1078148564

あそこのドアずっと開かなかったからワーイ開いてる!って突撃したらたたずみデブでビックリだよね

30 23/07/13(木)20:21:31 No.1078148861

ベネディクタは味関係なく絶対こんな糞辺境の安酒なんて飲めるわけねぇみたいな変なプライドのせいだろ

31 23/07/13(木)20:22:29 No.1078149270

なぜか「」に人気なおじさん

32 23/07/13(木)20:23:16 No.1078149559

復讐果たして終わりかと思ったら三国同盟のザンブレク代表に駆り出された

33 23/07/13(木)20:23:47 No.1078149790

>あのリスキーモブ奇跡的?にあそこだけエーテルに沈んでないのウケる 末路はアカシア化か餓死かって局面でまだベアラー探してるの頭おかしすぎる…

34 23/07/13(木)20:31:02 No.1078152866

ベネディクタが吐き捨てたシーン皮袋に入ってるから臭い移ってて普通に不味かったんだろうなと思ってたけど よく考えたら文明的に別に身分とか関係なく携行する飲み物全部皮袋だろうからそこまで関係ないか

35 23/07/13(木)20:31:10 No.1078152925

>なぜか「」に人気なおじさん このゲーム人気キャラみんなおっさんだな…

36 23/07/13(木)20:31:36 No.1078153097

ベネディクタのはあそこでも上等な酒という

37 23/07/13(木)20:31:37 No.1078153112

カンタンをバカにするな

38 23/07/13(木)20:32:04 No.1078153295

>このゲーム人気キャラみんなおっさんだな… まず主人公が33のおっさんだからな…

39 23/07/13(木)20:37:04 No.1078155552

復習のために作り上げた村なんだからみんな死んでも復讐遂げられたんだから本望だろう

40 23/07/13(木)20:38:11 No.1078156052

あのリスキーモブを倒すと兄さんが二度と目を覚ますなって吐き捨てるのが印象深い

41 23/07/13(木)20:39:46 No.1078156729

でも復讐失敗!壊滅!してなきゃ村人総アカシア化だろうしどっちみち詰みよ

↑Top