虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/13(木)18:06:36 実質200... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/13(木)18:06:36 No.1078100829

実質200円のうなどんいいよね

1 23/07/13(木)18:09:37 No.1078101702

流石におしんこは単品で頼むともっといいの出てきそう

2 23/07/13(木)18:11:56 No.1078102414

いくらと海苔で飯が食え過ぎてしまう

3 23/07/13(木)18:14:34 No.1078103170

>流石におしんこは単品で頼むともっといいの出てきそう というか違うってスレ画に書いてる

4 23/07/13(木)18:15:40 No.1078103511

>いくらと海苔で飯が食え過ぎてしまう これだと鰻単品で食っていくらと海苔で飯食っちゃうな

5 23/07/13(木)18:16:28 No.1078103765

>流石におしんこは単品で頼むともっといいの出てきそう 画像にもあるけどセットだとカブと紅ショウガだけだからね 単品がナス・キュウリ・ダイコンのぬか漬けで300円だから単純にセット価格から引いた残りを鰻丼の値段とは言えない

6 23/07/13(木)18:17:39 No.1078104125

改めて見たら同じようなサイズの顔のコマばっかりなのに面白い

7 23/07/13(木)18:19:33 No.1078104692

めちゃくちゃ安いけどいわゆるうな重で提供したウナギの余りでうな丼作ってるのかな

8 23/07/13(木)18:21:26 No.1078105247

>めちゃくちゃ安いけどいわゆるうな重で提供したウナギの余りでうな丼作ってるのかな 確かモデルのお店は鰻をウリにしてたお店だったはず 今は閉店してるけど

9 23/07/13(木)18:21:44 No.1078105338

バランス滅茶苦茶でいい組み合わせではないと思うが 残すほどの量でもない気がする イクラがそんなに量多いのか

10 23/07/13(木)18:23:33 No.1078105868

>バランス滅茶苦茶でいい組み合わせではないと思うが >残すほどの量でもない気がする >イクラがそんなに量多いのか 岩海苔が多いのが問題

11 23/07/13(木)18:27:02 No.1078106881

ゴローちゃん酒飲まないから岩海苔を単品で消費するのがちょっと厳しいんだろう

12 23/07/13(木)18:27:30 No.1078107009

いわのりといくらだけでどんぶり飯食いたいからな…

13 23/07/13(木)18:29:09 No.1078107519

岩海苔は基本味濃いからそれだけでご飯終わる

14 23/07/13(木)18:30:41 No.1078108054

塩分とり過ぎだって

15 23/07/13(木)18:31:59 No.1078108410

30年近く前だからだけど安っすいな!

16 23/07/13(木)18:34:32 No.1078109197

今だと倍くらいかな

17 23/07/13(木)18:41:12 No.1078111374

なんでうな丼と一緒に味の濃いおかずを…

18 23/07/13(木)18:47:31 No.1078113476

>なんでうな丼と一緒に味の濃いおかずを… スレ画にも書いてあるけど初めての注文形式に焦っちゃったからね

19 23/07/13(木)18:48:49 No.1078113908

米のおかずがこんなにあってどうすんだ

20 23/07/13(木)18:49:54 No.1078114292

>今は閉店してるけど まるます家閉店したの?嘘でしょ?

21 23/07/13(木)18:50:17 No.1078114427

元ネタの店に行ったことあるけど鰻こんなに安くなかった

22 23/07/13(木)18:51:39 No.1078114930

30年前って1993年でしょ?一番高い時期では

23 23/07/13(木)18:52:05 No.1078115090

鰻丼にいくらと岩海苔がめちゃくちゃすぎる

24 23/07/13(木)18:53:01 No.1078115417

>30年前って1993年でしょ?一番高い時期では うなぎはメチャクチャ安いと思う

25 23/07/13(木)18:53:05 No.1078115440

海苔いくらゆばはせめてどれか一つだろ

26 23/07/13(木)18:53:22 No.1078115535

うなぎは昔今と比べるとだいぶ安かったね…

27 23/07/13(木)18:53:47 No.1078115696

>うなぎはメチャクチャ安いと思う そうか輸入うなぎ(ちょっと育てて国産化)か

28 23/07/13(木)18:54:02 No.1078115793

行ったけどイクラは売ってなかった

29 23/07/13(木)18:54:21 No.1078115915

ていうか全然内容の違うセットのお新香に単品の注釈つけるのがなんか間違ってるのではないか

30 23/07/13(木)18:55:33 No.1078116360

きも吸いにきもが入っているって当たり前の説明がじわじわ来る

31 23/07/13(木)18:56:04 No.1078116545

いや93年の物価って今より全然安いはずだよ…

32 23/07/13(木)18:56:17 No.1078116636

まあいいかで食い始める

33 23/07/13(木)18:56:35 No.1078116744

酒が飲めればだいぶ攻略しやすくなるんだが…

34 23/07/13(木)18:56:46 No.1078116810

孤独のグルメで一番狂った食べ方してる回

35 23/07/13(木)18:58:13 No.1078117329

日本の物価上がり始めたのってこの1年くらいでしょ

36 23/07/13(木)18:59:57 No.1078117957

鰻は70年代末あたりにシラスウナギの養殖が確立した後はとても安くなった ただそのシラスウナギを乱獲してしまったのでどんどん漁獲量が減ってしまい高級魚になっちゃった 完全養殖できない限りはこのままだろう

37 23/07/13(木)19:01:11 No.1078118375

ウナギもどきがんばって カニカマでできたんだからきっとやれるさ

38 23/07/13(木)19:02:34 No.1078118885

>鰻は70年代末あたりにシラスウナギの養殖が確立した後はとても安くなった >ただそのシラスウナギを乱獲してしまったのでどんどん漁獲量が減ってしまい高級魚になっちゃった >完全養殖できない限りはこのままだろう なんであるだけ獲ろうとするんだろう

39 23/07/13(木)19:03:12 No.1078119123

>なんであるだけ獲ろうとするんだろう 明日の希望より今日の飯なんじゃあ

40 23/07/13(木)19:04:29 No.1078119609

ご飯足りなくなって岩のり残すのは笑う

41 23/07/13(木)19:04:49 No.1078119733

前行ったら生湯葉刺なかったよ

42 23/07/13(木)19:05:05 No.1078119794

今のゴローちゃんだったらご飯をおかわりして海苔を処理しそう

43 23/07/13(木)19:07:04 No.1078120506

シラスウナギなんかヤクザのシノギになってるらしいからまあ際限なく獲るだろうな…

44 23/07/13(木)19:08:13 No.1078120934

単体の岩ノリやいくらはお酒があってももてあますわい

45 23/07/13(木)19:11:57 No.1078122253

書き込みをした人によって削除されました

46 23/07/13(木)19:16:21 No.1078123713

>なんであるだけ獲ろうとするんだろう 漁業はね漁獲量制限しても早い者勝ちなんだ だから自分だけ損したくないから我先に争って取るね…

47 23/07/13(木)19:17:23 No.1078124063

鰻8ごはん2くらいの割合で食べ進めてごはんを岩ノリで食べなされ

48 <a href="mailto:sage">23/07/13(木)19:21:00</a> [sage] No.1078125272

>>今は閉店してるけど >まるます家閉店したの?嘘でしょ? ごめんこの記事みて早とちりしてたみたい https://akabane-shinbun.com/archives/45156

49 23/07/13(木)19:21:56 No.1078125584

海苔の佃煮で酒飲めるか?

50 23/07/13(木)19:24:09 No.1078126312

海苔の佃煮の白米処理能力高すぎてそれだけでご飯1杯はいるだろ

51 23/07/13(木)19:25:25 No.1078126740

これ赤羽のあそこかよ!

52 23/07/13(木)19:29:32 No.1078128108

食えるかは別としてご飯3杯は欲しい組み合わせだな 湯葉と漬物も考えると4杯か

53 23/07/13(木)19:30:38 No.1078128501

>うなぎは昔今と比べるとだいぶ安かったね… 漁獲量減ってるならもっと高くなってくれて良いよ…

54 23/07/13(木)19:30:57 No.1078128616

今だと3倍くらい取られそう

55 23/07/13(木)19:32:12 No.1078129044

>海苔の佃煮で酒飲めるか? 逆に飲めない理由がないだろ

↑Top