ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/13(木)13:45:45 No.1078034759
タヌキ最終回 http://laza.mandarake.co.jp/BTP_plus/manga/875.html
1 23/07/13(木)13:46:13 No.1078034869
おわっちまったなぁ…
2 23/07/13(木)13:46:40 No.1078034972
8年間ありがとう…
3 23/07/13(木)13:47:19 No.1078035116
ティーポットになってからの油の乗りっぷりはすごかった
4 23/07/13(木)13:48:23 No.1078035357
いかないで…
5 23/07/13(木)13:48:25 No.1078035365
お兄ちゃんすげぇ!
6 23/07/13(木)13:48:29 No.1078035376
マジで最終回なの?しれっと新シリーズ始まったりしない?
7 23/07/13(木)13:49:54 No.1078035720
クロトリのロボか超竜神みたいなことしやがって……
8 23/07/13(木)13:51:44 No.1078036198
>マジで最終回なの?しれっと新シリーズ始まったりしない? 終わった理由が長くなりすぎたからだから…
9 23/07/13(木)13:51:47 No.1078036208
https://twitter.com/dynee_morinaga/status/1679339944207339521?s=46&t=D0w0iCaexz15w3VDV6RkKw 更新直後は本当に重かった
10 23/07/13(木)13:52:04 No.1078036277
漫画版スクライドを思い出した
11 23/07/13(木)13:53:27 No.1078036652
でももっと続いてほしかったしもっと続けられる世界だった… 不定期に渋あたりにあげてくれないかな…
12 23/07/13(木)13:53:32 No.1078036676
なんかお兄ちゃんすごいことやったな!
13 23/07/13(木)13:53:39 No.1078036716
お兄ちゃん最高で終わりやがった…いや最高だが…
14 23/07/13(木)13:55:13 No.1078037095
お兄ちゃんでおしまい! いい最終回だった
15 23/07/13(木)13:55:20 No.1078037120
いい最終回だった
16 23/07/13(木)13:55:20 No.1078037128
お兄ちゃんはおしまい
17 23/07/13(木)13:55:27 No.1078037153
やっと重いのも落ち着いたか
18 23/07/13(木)13:55:27 No.1078037156
>なんかお兄ちゃんすごいことやったな! 一応やったのはお兄ちゃんじゃなくて先祖では?
19 23/07/13(木)13:55:35 No.1078037190
お兄ちゃんが消えた後戻ってくるまでりさちゃんや猫殿が能力ブースト掛けてそうだなあ ふみちゃんが箱思い出したの猫殿パワーの余韻があったりしそう
20 23/07/13(木)13:55:56 No.1078037284
お兄ちゃんはむしろ不用意な接触でトラブルを…
21 23/07/13(木)13:56:22 No.1078037405
メモリアル本かぁ…
22 23/07/13(木)13:56:38 No.1078037483
鮮度そのままで劣化しないってことはメンタル部分も劣化しないってことだろうし つまり葉っぱ状態は冬眠状態なんだろうか…
23 23/07/13(木)13:56:44 No.1078037511
最後の最後でいつも通りシュールなツッコミ入るのかと思ってたらなんかいい感じに終わった!
24 23/07/13(木)13:57:21 No.1078037670
お兄ちゃんのメンタル高潔すぎる… あっちじゃない方のおじいちゃんからの遺伝だったか…
25 23/07/13(木)13:57:22 No.1078037676
>メモリアル本かぁ… こっそり作者のプリキュアの同人誌の再掲分も混ぜておくか!
26 23/07/13(木)13:57:38 No.1078037753
最近どこかのゲームで見たタイムリープ解決術!
27 23/07/13(木)13:58:08 No.1078037875
>>メモリアル本かぁ… >こっそり作者のプリキュアの同人誌の再掲分も混ぜておくか! 青キュア全裸土下座の?
28 23/07/13(木)13:58:10 No.1078037881
葉っぱそのものはじわじわ劣化すんのかな? 枯れっ葉っぽかったけど
29 23/07/13(木)13:58:19 No.1078037914
途中で無くされてたら終わってたヤバい計画すぎる があの箱が伝わってる時点で成功が確定していたのか…
30 23/07/13(木)13:58:44 No.1078038029
あと20年ぐらいやって欲しかった
31 23/07/13(木)13:59:15 No.1078038158
お母さんは葉っぱはちゃんとジップロックに入れて保存してたな…
32 23/07/13(木)13:59:42 No.1078038265
パワーチャージしたおかげで長く葉っぱでも大丈夫だったのかもしれない
33 23/07/13(木)13:59:43 No.1078038270
綺麗に完結したしアニメ化しよう
34 23/07/13(木)13:59:49 No.1078038293
いつものノリなら次のページで次の日にまたパワー溜まってて怪異呼んでるよね寝たら充電されちゃったか…みたいな台詞付きで
35 23/07/13(木)14:00:21 No.1078038412
新連載はいつやるんだ
36 23/07/13(木)14:00:28 No.1078038444
妖力は空っぽってことはお兄ちゃん知能以外は本当にただのタヌキなんだな…
37 23/07/13(木)14:00:59 No.1078038556
喋れるタヌキは普通ではない
38 23/07/13(木)14:01:03 No.1078038580
おわりの三文字が本当になんていうかつらい 少し泣く
39 23/07/13(木)14:01:07 No.1078038601
次はもう少し有名なプラットフォームで連載してくれよな!
40 23/07/13(木)14:01:15 No.1078038629
いい最終回だった 嫌だ終わらないで
41 23/07/13(木)14:01:25 No.1078038667
釣鐘…はやく無職から漫画家に復職しろ…
42 23/07/13(木)14:02:00 No.1078038784
じいちゃんが化け狸はその力を公正に社会のために使えと言ってたのもお兄ちゃんと先祖の影響があるのかなとか妄想の余地があるやつでよかったな…
43 23/07/13(木)14:02:47 No.1078038987
>次はもう少し有名なプラットフォームで連載してくれよな! 8年も続いたならほぼ間違いなくまたここじゃね?
44 23/07/13(木)14:02:58 No.1078039027
>葉っぱそのものはじわじわ劣化すんのかな? >枯れっ葉っぽかったけど 理論上永久に保存できるって話だから一応大丈夫なんじゃないか
45 23/07/13(木)14:03:01 No.1078039035
「」しか読んでない漫画終わったのか
46 23/07/13(木)14:03:14 No.1078039077
妖力充填でお兄ちゃん人間化くるかと思った
47 23/07/13(木)14:03:14 No.1078039078
>随分前にスクライドで見たタイムワープ解決術!
48 23/07/13(木)14:03:30 No.1078039160
>8年も続いたならほぼ間違いなくまたここじゃね? ぶんぶく終わったらラザが生き続ける理由あるか?
49 23/07/13(木)14:03:49 No.1078039237
実はちょこちょこ復活してて 時代のふみと異変解決するお兄ちゃん外伝が始まっても良いぞ
50 23/07/13(木)14:03:53 No.1078039253
ラザはまんだらけのもうひとつの無人島に統合するとか
51 23/07/13(木)14:04:01 No.1078039281
マジでインターネットの末端みたいなとこで連載してたよな…
52 23/07/13(木)14:04:22 No.1078039356
本当に終わっちまったんだなあ…
53 23/07/13(木)14:04:45 No.1078039459
今後もラザを見続けてくれよな!
54 23/07/13(木)14:04:52 No.1078039493
凄く綺麗に終わって大変良かった 次どんな漫画描くのか楽しみ
55 23/07/13(木)14:04:53 No.1078039499
まんだらけでよく続いたよ…
56 23/07/13(木)14:04:53 No.1078039500
>ぶんぶく終わったらラザが生き続ける理由あるか? まだ着物ロリータが生き残っておるんじゃ!
57 23/07/13(木)14:04:59 No.1078039517
>実はちょこちょこ復活してて >時代のふみと異変解決するお兄ちゃん外伝が始まっても良いぞ 問おうあなたが私の先祖か
58 23/07/13(木)14:05:14 No.1078039569
次はアライグマの漫画でも描こう
59 23/07/13(木)14:05:37 No.1078039659
そんな…もうダブルフォックスが見られないなんて…
60 23/07/13(木)14:05:38 No.1078039664
うかつにお兄ちゃんBOX開けると面倒になるらしいっていうから先祖の何人かは"開けるな"を無視して開けて説教されてたのかな
61 23/07/13(木)14:05:46 No.1078039703
ラザもお兄ちゃんも関係ないんだけどこれでうめとももも連載終わったりしたら俺の生きる糧がなくなってしまう お兄ちゃん帰ってきて
62 23/07/13(木)14:06:02 No.1078039768
あの槍持ってる原始人ふみが葉っぱ化使えたと思うとやっぱふみちゃん劣化激しくない?
63 23/07/13(木)14:06:12 No.1078039800
何かの間違いで公式にプリキュア全般のギャグ漫画の依頼されてたりしないかな…
64 23/07/13(木)14:06:21 No.1078039834
何終わってんねん
65 23/07/13(木)14:06:25 No.1078039852
まんだらけは連載終わってもちゃんと単行本は置き続けろよ!
66 23/07/13(木)14:06:34 No.1078039893
>うかつにお兄ちゃんBOX開けると面倒になるらしいっていうから先祖の何人かは"開けるな"を無視して開けて説教されてたのかな 10代に一人はふみタイプがいたことだろう お父さんタイプは危険を理解して必要な時にだけ開けたり閉めたりする
67 23/07/13(木)14:06:34 No.1078039894
>ラザはまんだらけのもうひとつの無人島に統合するとか 他にも無人島あるんだ…
68 23/07/13(木)14:06:35 No.1078039897
結局名前は分からなかったな…
69 23/07/13(木)14:06:48 No.1078039957
新連載でも始まらない限りラザとは永久におさらばだなあ
70 23/07/13(木)14:07:11 No.1078040053
>何かの間違いで公式にプリキュア全般のギャグ漫画の依頼されてたりしないかな… ええっ!?青キュア土下座を公式で!?
71 23/07/13(木)14:07:22 No.1078040091
エンド・オブ・ザ・たぬき
72 23/07/13(木)14:08:01 No.1078040245
ティアキンを思い出したエンディング
73 23/07/13(木)14:08:12 No.1078040284
タヌキ一族の血濃すぎる…
74 23/07/13(木)14:08:18 No.1078040302
>何かの間違いで公式にプリキュア全般のギャグ漫画の依頼されてたりしないかな… 全裸土下座は毒が強すぎる…
75 23/07/13(木)14:08:30 No.1078040354
>あの槍持ってる原始人ふみが葉っぱ化使えたと思うとやっぱふみちゃん劣化激しくない? コントロールができないだけでパワーは凄いから…
76 23/07/13(木)14:08:41 No.1078040400
普通にいい話だった どこで抜けばいいの!?
77 23/07/13(木)14:09:41 No.1078040622
>普通にいい話だった >どこで抜けばいいの!? お兄ちゃんが消えて絶望したりさちゃん辺りでがんばってください
78 23/07/13(木)14:09:46 No.1078040649
おれ古代ふみちゃんで抜けると思う
79 23/07/13(木)14:09:53 No.1078040676
いちいち格好いいなお兄ちゃん
80 23/07/13(木)14:10:07 No.1078040725
>普通にいい話だった >どこで抜けばいいの!? ダブルフォックス!
81 23/07/13(木)14:10:21 No.1078040783
>普通にいい話だった >どこで抜けばいいの!? 原始ふみちゃん
82 23/07/13(木)14:10:46 No.1078040886
ふみちゃんの遺伝子強すぎない?
83 23/07/13(木)14:10:46 No.1078040892
リサちゃんが黒焦げになる程度には妖力貯められるからな
84 23/07/13(木)14:11:06 No.1078040963
作者が挿絵描いた時節の宗教行事の本見直すか…
85 23/07/13(木)14:11:25 No.1078041028
>ふみちゃんの遺伝子強すぎない? 原始時代から同じ顔は強いとかそういうレベルじゃないぞもう…
86 23/07/13(木)14:11:38 No.1078041075
>普通にいい話だった >どこで抜けばいいの!? fu2359482.jpg
87 23/07/13(木)14:11:45 No.1078041103
たまにカタログで見るけどなんかメルヘンでファンシーな日常系なんだろうなと思ってたんだ ふとスレ開いて話を読んでみたのが飼育部のみんなで鈴白さんを埋める回だった
88 23/07/13(木)14:11:58 No.1078041156
一族がピンチになるたびに先祖伝来の葉っぱから戻されて お兄ちゃんが知恵を授けて事件が解決したら葉っぱに戻るシリーズの連載はまだ?
89 23/07/13(木)14:12:13 No.1078041222
今中野ブロードウェイのパンフも描いてるんだっけ
90 23/07/13(木)14:12:20 No.1078041255
前回の謎の声は箱の中のお兄ちゃんだったのかな
91 23/07/13(木)14:12:33 No.1078041309
>リサちゃんが黒焦げになる程度には妖力貯められるからな あれ先生も無理って言ってるから相当なんだよな…
92 23/07/13(木)14:12:33 No.1078041310
>たまにカタログで見るけどなんかメルヘンでファンシーな日常系なんだろうなと思ってたんだ >ふとスレ開いて話を読んでみたのが飼育部のみんなで鈴白さんを埋める回だった よりによってそこか… ンュ日とか…ニコおひとか…
93 23/07/13(木)14:12:36 No.1078041325
原始ふみちゃんは人間に化けてるのか人間なのか…
94 23/07/13(木)14:12:50 No.1078041370
>前回の謎の声は箱の中のお兄ちゃんだったのかな アニメ化すると声優でバレるやつだ…
95 23/07/13(木)14:12:57 No.1078041407
仲間ならいるぞ! アタリから少年漫画のアトモスフィアが
96 23/07/13(木)14:13:05 No.1078041431
妖力チャージして美少女になったお兄ちゃんは?
97 23/07/13(木)14:13:37 No.1078041561
一度葉っぱ化したお兄ちゃんは元に戻しても本当に同じお兄ちゃんと言えるのか?
98 23/07/13(木)14:13:54 No.1078041630
次回作はりさちゃんメインでどうかひとつ
99 23/07/13(木)14:14:06 No.1078041675
>一度葉っぱ化したお兄ちゃんは元に戻しても本当に同じお兄ちゃんと言えるのか? お兄ちゃんよ?
100 23/07/13(木)14:14:06 No.1078041676
>>前回の謎の声は箱の中のお兄ちゃんだったのかな >アニメ化すると声優でバレるやつだ… cv子安がいけそうな気がしてきた
101 23/07/13(木)14:14:13 No.1078041702
>>普通にいい話だった >>どこで抜けばいいの!? >fu2359482.jpg もう少し前の世代なら透けてただろうしな
102 23/07/13(木)14:14:18 No.1078041730
>次回作はりさちゃんメインでどうかひとつ やはり…こんこんティーケトルか…!
103 23/07/13(木)14:14:47 No.1078041862
しボと とコり くボあ ?コえ にず
104 23/07/13(木)14:14:55 No.1078041899
前回うかつに開けると面倒なことになるってお母さんが言ってるし何回か葉っぱから戻されてると思う…
105 23/07/13(木)14:15:07 No.1078041946
>一度葉っぱ化したお兄ちゃんは元に戻しても本当に同じお兄ちゃんと言えるのか? この漫画割とスワンプマン問題に直面する展開あるから…
106 23/07/13(木)14:15:33 No.1078042056
ちょっとうるっと来た
107 23/07/13(木)14:15:54 No.1078042141
>前回うかつに開けると面倒なことになるってお母さんが言ってるし何回か葉っぱから戻されてると思う… どっちかっていうとお兄ちゃんに頼ろうとした先祖ふみちゃんが面倒ごとをおこしていたのでは…
108 23/07/13(木)14:16:03 No.1078042175
>たまにカタログで見るけどなんかメルヘンでファンシーな日常系なんだろうなと思ってたんだ >ふとスレ開いて話を読んでみたのが飼育部のみんなで鈴白さんを埋める回だった ロックだろ?
109 23/07/13(木)14:16:21 No.1078042247
>仲間ならいるぞ! >アタリから少年漫画のアトモスフィアが 戦ってる絵面は妖怪大戦争
110 23/07/13(木)14:16:34 No.1078042315
5巻の話がンュ日ニコおひサプラーイズりさがやったんだよと濃密すぎる…
111 23/07/13(木)14:16:41 No.1078042342
母世代の若い頃 お父さんのスリルサスペンスアクション FateGrandBrother 野菜部 公安 大人になったふみ といろいろスピンオフをやる余地はある…
112 23/07/13(木)14:16:41 No.1078042346
>>ふみちゃんの遺伝子強すぎない? >原始時代から同じ顔は強いとかそういうレベルじゃないぞもう… 妖力が高いと長生きみたいだからあの家族すごく長生きで案外ひいばあちゃんぐらいだったりして
113 23/07/13(木)14:16:52 No.1078042395
終わるなんて嫌だ!もっとお兄ちゃんのカッコいいところが見たいよぉ!!
114 23/07/13(木)14:17:02 No.1078042425
ふみちゃんが最終回はメインヒロインっぽくなれたが最初は親友達にボコられそうになってるのが流石というか
115 23/07/13(木)14:17:07 No.1078042436
間違って解除されても 改めて葉っぱ化してもらえば済む話だな
116 23/07/13(木)14:17:14 No.1078042455
>終わるなんて嫌だ!もっとお兄ちゃんのカッコいいところが見たいよぉ!! キツネのレス
117 23/07/13(木)14:17:38 No.1078042546
次回から何やるの?
118 23/07/13(木)14:18:33 No.1078042792
合間合間に葉っぱから戻ったお兄ちゃんのスピンオフ化
119 23/07/13(木)14:18:35 No.1078042803
最近お母さん出てこないなと思ってたら前々回の飲み会見逃してた
120 23/07/13(木)14:18:40 No.1078042820
最終巻もメモリアルブックも買うわ
121 23/07/13(木)14:18:41 No.1078042829
タイトルと掲載場所を変えて続編描いてくれ
122 23/07/13(木)14:18:56 No.1078042882
まさかお兄ちゃんEDとはね…
123 23/07/13(木)14:19:03 No.1078042909
葉っぱになれたんだ…
124 23/07/13(木)14:19:40 No.1078043051
うかつに開けると未来人が出てくる遥か太古から伝わる葉っぱ
125 23/07/13(木)14:19:41 No.1078043056
お兄ちゃんが過去に戻った際最初に出会ったタヌキと交配して 屋島家が出来上がっていくとか思って焦った
126 23/07/13(木)14:19:59 No.1078043122
>タイトルと掲載場所を変えて続編描いてくれ 掲載場所変えての続編はすぐには無理では
127 23/07/13(木)14:20:09 No.1078043159
>次回から何やるの? ぶんぶくたぬきは終わったんだ いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって君も人生と向き合う時なんだ
128 23/07/13(木)14:20:16 No.1078043188
日陰で自由にのびのび続けるのもいいけどやっぱりメジャーな場所でヒット出したいというのもあるんじゃない
129 23/07/13(木)14:20:49 No.1078043318
>日陰で自由にのびのび続けるのもいいけどやっぱりメジャーな場所でヒット出したいというのもあるんじゃない 長く連載しすぎたってのも終わる理由のひとつらしい
130 23/07/13(木)14:21:11 No.1078043390
>>fu2359482.jpg >もう少し前の世代なら透けてただろうしな ?
131 23/07/13(木)14:21:14 No.1078043403
>葉っぱになれたんだ… ふみパワーもらってたからね
132 23/07/13(木)14:21:19 No.1078043430
ラザ凄いな 何も読むものがない
133 23/07/13(木)14:21:20 No.1078043437
前編から読んだけどニコおひでだめだった
134 23/07/13(木)14:21:22 No.1078043445
お兄ちゃんがED…!?
135 23/07/13(木)14:21:28 No.1078043465
飼育部とともにあった大切な鏡が死んだまま終わった…
136 23/07/13(木)14:21:34 No.1078043480
未来たぬきはふみちゃん要素なかったのに先史ふみちゃんはかなりふみちゃん これは現代ふみちゃんが子孫を残せないということ…?
137 23/07/13(木)14:21:45 No.1078043514
ぽんぽこ星人じつは存在しないってコト!?
138 23/07/13(木)14:22:07 No.1078043589
ふみちゃんタイプちゃんと結婚して子作りしたんだな…
139 23/07/13(木)14:22:12 No.1078043603
葉っぱの中は賞味期限無いと言っていたけど葉っぱ自体も劣化しないんだな…
140 23/07/13(木)14:22:20 No.1078043625
きららで連載してたこともあるんじゃなかったかドワーフ
141 23/07/13(木)14:22:45 No.1078043721
お兄ちゃんを葉っぱにするのはその代々のタヌキたちにやってもらったんじゃないか 自分を葉っぱにするってできるんだっけ
142 23/07/13(木)14:23:05 No.1078043792
やっぱ出力が壊れてるだけで能力はあったのか
143 23/07/13(木)14:23:20 No.1078043842
作者の次回作はあれど 終わった理由的にもう続編とかもなさそう
144 23/07/13(木)14:23:26 No.1078043860
>葉っぱの中は賞味期限無いと言っていたけど葉っぱ自体も劣化しないんだな… ボロボロにはなってる
145 23/07/13(木)14:23:26 No.1078043864
ふみパワーもらったお兄ちゃんなら 割りとできるのかもしれないな 自己葉っぱ化
146 23/07/13(木)14:23:31 No.1078043877
お母さんの若い頃も顔はふみちゃんだぞ
147 23/07/13(木)14:23:35 No.1078043889
最後ぐらい人間化してこんなん違うってなってほしかった
148 23/07/13(木)14:23:55 No.1078043968
葉っぱだってぼろぼろになるし涙も流す
149 23/07/13(木)14:24:05 No.1078044005
並行世界にはお兄さんの葉っぱは伝承されていないのかしら
150 23/07/13(木)14:24:06 No.1078044011
>作者の次回作はあれど >終わった理由的にもう続編とかもなさそう たまーに番外編と描いてくれないかな…
151 23/07/13(木)14:24:06 No.1078044012
>お兄ちゃんを葉っぱにするのはその代々のタヌキたちにやってもらったんじゃないか >自分を葉っぱにするってできるんだっけ お兄ちゃんは妖力ないし術も使えないから妖力受け取ったところで葉っぱにはなれないと思うよ
152 23/07/13(木)14:24:28 No.1078044101
そういえば猫殿の未来視回の内容全部回収出来たのかな
153 23/07/13(木)14:24:32 No.1078044112
最近やった某ゲームみたいなラストで安心したぜ
154 23/07/13(木)14:24:42 No.1078044145
>飼育部とともにあった大切な鏡が死んだまま終わった… あいつ1回死んで復活したのに最後の最後にまた死んでるのが酷い
155 23/07/13(木)14:25:05 No.1078044226
時々なんらかの手違いで戻されたお兄ちゃんを無理やり人間にしてみた先祖ふみとかも居たんだろうな… そして繰り広げられる北海道を舞台にした金塊争奪サスペンスバトル
156 23/07/13(木)14:25:27 No.1078044301
>やっぱ出力が壊れてるだけで能力はあったのか 魔力は高いけど使える魔法が変身術しか無い状態だったのかな
157 23/07/13(木)14:25:33 No.1078044318
>>普通にいい話だった >>どこで抜けばいいの!? >fu2359482.jpg 石化狐…
158 23/07/13(木)14:25:36 No.1078044323
原始時代だとふみちゃんは凄く魅力的だと思う
159 23/07/13(木)14:25:36 No.1078044324
カワウソ先生関係のとかアレフとかどうなったんだよ!
160 23/07/13(木)14:26:04 No.1078044406
これであらゆる時代でお兄ちゃんが出て現代知識で無双するスピンオフがつくれる 毎回葉っぱに戻してもらえればいつでもいける
161 23/07/13(木)14:26:12 No.1078044427
葉っぱ化解除されたけど まわりに葉っぱ化出来る有能たぬきがいなくて 冒険する回とかあった
162 23/07/13(木)14:26:47 No.1078044560
お兄ちゃんを探せ complete
163 23/07/13(木)14:26:52 No.1078044572
>そういえば猫殿の未来視回の内容全部回収出来たのかな たぶんニホンカワウソ絶滅以外は回収してる
164 23/07/13(木)14:27:00 No.1078044604
>終わるなんて嫌だ!もっとお兄さんとリサちゃんのイチャイチャが見たいよぉ!!
165 23/07/13(木)14:27:10 No.1078044636
ぶんぶく32期は流石に飽きてきたなぁとか言えるぐらい続いてるもんだと…
166 23/07/13(木)14:27:11 No.1078044637
インターネットの無人島からとうとう生き物が全て消え去ってしまった…
167 23/07/13(木)14:27:17 No.1078044657
むしろ先祖がふみちゃんスタートであやちゃんに派生したと思うとシコれる
168 23/07/13(木)14:27:22 No.1078044672
ふみちゃんが関ヶ原で戦った時陰ながらたぬきに戻って手助けしたお兄さんがいたら胸熱
169 23/07/13(木)14:27:53 No.1078044771
>作者の次回作はあれど >終わった理由的にもう続編とかもなさそう なんか理由とかあったの?
170 23/07/13(木)14:28:01 No.1078044793
あれ…?よく考えたらお兄ちゃんを代々伝えてきたのは父方の血筋のはずだからふみちゃんもお母さんも関係ないはずだな…?
171 23/07/13(木)14:28:12 No.1078044826
現代ならダブルお兄ちゃんチャンスがあるのか
172 23/07/13(木)14:28:27 No.1078044887
>なんか理由とかあったの? 長くなりすぎて新規入りにくくなった
173 23/07/13(木)14:28:59 No.1078044990
ふみちゃんの見た目100%お父さんからだったのか…
174 23/07/13(木)14:29:29 No.1078045095
この人の漫画は独特の雰囲気あるから次回作も楽しみにしてるよ
175 23/07/13(木)14:29:39 No.1078045141
ここにきて屋島家がかなりのインブリードで世代を重ねてきた疑惑が
176 23/07/13(木)14:29:44 No.1078045164
>あれ…?よく考えたらお兄ちゃんを代々伝えてきたのは父方の血筋のはずだからふみちゃんもお母さんも関係ないはずだな…? 原始人ふみちゃんは全ての化け狸の祖だぞ
177 23/07/13(木)14:29:46 No.1078045176
>あれ…?よく考えたらお兄ちゃんを代々伝えてきたのは父方の血筋のはずだからふみちゃんもお母さんも関係ないはずだな…? かつてはふみ系譜にあったのがお父さん系譜に混じったりなんだりして今はお父さんの家系にあっただけじゃないか?
178 23/07/13(木)14:29:52 No.1078045207
この二人ならすぐにどこぞからお声がかかるさ
179 23/07/13(木)14:30:42 No.1078045407
最終話1話で伏線回収したけどお兄ちゃんは作り置きのたぬきだったんだな
180 23/07/13(木)14:31:00 No.1078045460
先生を引き抜きしてた人は結局何者だったんだろう…
181 23/07/13(木)14:31:16 No.1078045518
結婚生活がそろそろ忙しくなる時期なんじゃない
182 23/07/13(木)14:31:44 No.1078045641
今だに大気圏突入するこうしくん以上のヒットを出せてない作者だからな
183 23/07/13(木)14:31:48 No.1078045661
化ける事ができる名家じゃなくても普通のたぬきとも配合できるだろうし…
184 23/07/13(木)14:32:32 No.1078045829
>結婚生活がそろそろ忙しくなる時期なんじゃない 兄リサの妄想の話かと思った
185 23/07/13(木)14:33:49 No.1078046121
ふみちゃんハルヒみたいな感じだったのね
186 23/07/13(木)14:34:51 No.1078046337
葉っぱ状態でも意識あるんだろうか
187 23/07/13(木)14:34:53 No.1078046346
メモリアル本ってまんだらけ特典とか載せてくれるのかな
188 23/07/13(木)14:36:12 No.1078046643
>「」しか読んでない漫画終わったのか 有人島の住人が「」だけで沈没したなら面白すぎる
189 23/07/13(木)14:36:25 No.1078046695
この流れで誰ともくっつかずに終わるとかあります!?
190 23/07/13(木)14:36:39 No.1078046749
宇宙人とかもふみの妄想の産物だったの…?
191 23/07/13(木)14:37:03 No.1078046826
>メモリアル本ってまんだらけ特典とか載せてくれるのかな わざわざ全体の売上落とす事しないのでは
192 23/07/13(木)14:37:10 No.1078046853
>メモリアル本ってまんだらけ特典とか載せてくれるのかな まだ買えるもの載せたら今まで買ってきた人に対して失礼すぎるしなかろう
193 23/07/13(木)14:38:59 No.1078047282
ああなんでただの鏡になったのかと思ったらふみちゃんの妖力なくなったからか
194 23/07/13(木)14:39:03 No.1078047297
>この流れで誰ともくっつかずに終わるとかあります!? 恋愛メインじゃないからな…
195 23/07/13(木)14:39:10 No.1078047332
最終巻出たらそれに合わせてだらけ行って既刊も買おうと思ってるけどこれ全部買ったらお値段だけじゃなく重さも結構なもんに…
196 23/07/13(木)14:39:14 No.1078047352
>宇宙人とかもふみの妄想の産物だったの…? ふみの記憶の中身が現実に溢れ出ただけだぞ
197 23/07/13(木)14:39:19 No.1078047373
>葉っぱ状態でも意識あるんだろうか それだと余りにも辛すぎるだろ
198 23/07/13(木)14:40:14 No.1078047577
各書店の特典を画集とかに収録してるのは稀にあるがどうだろうな
199 23/07/13(木)14:40:31 No.1078047635
長くなりすぎてとは言っても新規は入るときは入るぜ! 58巻出たころに絶対可憐チルドレンにドハマりして その時出てた全巻買って読み始めたりしてたし
200 23/07/13(木)14:40:32 No.1078047641
>ああなんでただの鏡になったのかと思ったらふみちゃんの妖力なくなったからか あれふみちゃん関係なく魔法の鏡じゃなかったか
201 23/07/13(木)14:40:44 No.1078047678
アニメ化しないの?
202 23/07/13(木)14:40:51 No.1078047707
img見てなかったら知らないままであっただろう漫画の一つ
203 23/07/13(木)14:41:20 No.1078047817
なんでこのクオリティでバズらないのか不思議なまま終わってしまった…
204 23/07/13(木)14:41:26 No.1078047834
終わった漫画のアニメ化って相当じゃないとしないよね
205 23/07/13(木)14:41:36 No.1078047862
特典系は原寸とかじゃなくて縮小してファンブックとか資料集に収録してるのは結構見る気がする
206 23/07/13(木)14:41:51 No.1078047916
>なんでこのクオリティでバズらないのか不思議なまま終わってしまった… まぁ連載場所もあるけど作者の言うとおり新規が来なくなったんじゃないか
207 23/07/13(木)14:42:19 No.1078048013
アニメ化に関してはホント掲載先が悪いというかだらけがそういうノウハウ一切無いだろうから…
208 23/07/13(木)14:42:31 No.1078048059
>終わった漫画のアニメ化って相当じゃないとしないよね つまり武装錬金ぐらいのクオリティでのアニメ化か…
209 23/07/13(木)14:42:44 No.1078048105
>>ああなんでただの鏡になったのかと思ったらふみちゃんの妖力なくなったからか >あれふみちゃん関係なく魔法の鏡じゃなかったか あの世界の異常なものふみちゃんの力が溢れ出してるからって解釈するとそういう理屈なのかなあと でもそもそも妖怪いる世界だしそうとも言えないな…
210 23/07/13(木)14:43:06 No.1078048189
しょんぼりふみちゃんかわいい
211 23/07/13(木)14:43:21 No.1078048231
お兄ちゃんとりさちゃんがもう見れなくなると思うとさみしい
212 23/07/13(木)14:43:22 No.1078048239
ヘルクは終わったのにアニメ化して今期から始まったし… 作者の新連載もやってるけど
213 23/07/13(木)14:43:27 No.1078048259
>終わった漫画のアニメ化って相当じゃないとしないよね アニメ化はマンガの宣伝も兼ねるからな… 終わってからアニメ化するやつも極稀にあるがマサルさんとか
214 23/07/13(木)14:43:37 No.1078048313
もしアニメ化したら だらけの事だから放送中でも原画とか売ったりしそう
215 23/07/13(木)14:43:43 No.1078048340
場所さえ良ければアニメ化してたはずだとずっと思ってる
216 23/07/13(木)14:43:58 No.1078048387
お父さんは服役中です
217 23/07/13(木)14:44:07 No.1078048419
アライグマの仕業
218 23/07/13(木)14:44:51 No.1078048593
>もしアニメ化したら >だらけの事だから放送中でも原画とか売ったりしそう 令和だぞ!
219 23/07/13(木)14:44:54 No.1078048604
ティーポット始める前にヒでやってた受験戦争編ぐらいは載せると思うが他が読めんなあ
220 23/07/13(木)14:45:34 No.1078048743
でもこのループの一番の始点ではお兄さんを失った世界なんじゃないの?
221 23/07/13(木)14:45:42 No.1078048772
序盤読むとお兄ちゃんがリアル寄りで笑う
222 23/07/13(木)14:45:42 No.1078048773
キャッチーな一コマ切り抜いてツイッターで宣伝すればもっと広まったろうに
223 23/07/13(木)14:46:09 No.1078048868
>キャッチーな一コマ切り抜いてツイッターで宣伝すればもっと広まったろうに 君はもう握られたか?
224 23/07/13(木)14:47:30 No.1078049169
穴ポコでロス埋めるわ
225 23/07/13(木)14:47:36 No.1078049189
>キャッチーな一コマ切り抜いてツイッターで宣伝すればもっと広まったろうに この漫画に出会う前にイラストレーターを描くおじさんは泥なんだのコマには出会ったことがあったな
226 23/07/13(木)14:48:25 No.1078049383
お兄ちゃんが人化出来るラストかと思ったがこれはこれで…
227 23/07/13(木)14:49:11 No.1078049546
お兄ちゃんは人化しませんって昔見た記憶があるけど違う作品だったかもしれない
228 23/07/13(木)14:50:06 No.1078049753
そもそも絵がわりと特徴的なのもあって切り抜きだけだしても昔の漫画みたいな認識されることがわりとあるあった 実際中身見てみりゃ超現代の作品なんだけど
229 23/07/13(木)14:50:08 No.1078049762
次は場所を選べ…
230 23/07/13(木)14:50:22 No.1078049804
>>マジで最終回なの?しれっと新シリーズ始まったりしない? >終わった理由が長くなりすぎたからだから… あー長期すぎると新規入りづらいしなぁ
231 23/07/13(木)14:50:48 No.1078049896
作品的にお兄ちゃんのキャラが立ちすぎたから 今から人間形態作ったらどんなに格好良くても各人の脳内にいる理想の兄に劣る
232 23/07/13(木)14:50:48 No.1078049897
>次は場所を選べ… ラザの何が悪い!
233 23/07/13(木)14:51:33 No.1078050062
せめておまけつきの販路広げてくれれば…
234 23/07/13(木)14:51:36 No.1078050070
セミで知った でもヒだったかここだったか覚えてない
235 23/07/13(木)14:51:39 No.1078050081
>>次は場所を選べ… >ラザの何が悪い! 前のページに戻るのにブラウザバック使うようなUI
236 23/07/13(木)14:51:58 No.1078050143
>>次は場所を選べ… >ラザの何が悪い! 一般の認知度
237 23/07/13(木)14:54:29 No.1078050694
>>次回から何やるの? >ぶんぶくたぬきは終わったんだ >いくら呼んでも帰っては来ないんだ >もうあの時間は終わって君も人生と向き合う時なんだ だけどあの時間を葉っぱにして保存して置いたら?
238 23/07/13(木)14:55:21 No.1078050895
作者の片割れが自転車でコミケだかにいく漫画昔読んだな
239 23/07/13(木)14:55:30 No.1078050932
ヒのエッセイ漫画家たちに媚びを売ればもっと知名度も上がったろうものを
240 23/07/13(木)14:56:33 No.1078051170
>>>次回から何やるの? >>ぶんぶくたぬきは終わったんだ >>いくら呼んでも帰っては来ないんだ >>もうあの時間は終わって君も人生と向き合う時なんだ >だけどあの時間を葉っぱにして保存して置いたら? 託すか…未来に
241 23/07/13(木)14:56:38 No.1078051195
まんだらけがマジで地元に無い 隣の府にまで行かないとない だがタヌキの単行本は地元の紀伊国屋とかゲマズやとらに置いてたから助かったが
242 23/07/13(木)14:59:18 No.1078051750
>隣の府にまで行かないとない 隣の府って時点でだいぶ恵まれてんじゃねぇかよえー! っていうか京都にだらけオープン予定なんだな…
243 23/07/13(木)14:59:28 No.1078051789
掲載場所が無人島だから認知度が低いというのもあるし みっちゃんが2乙だったことを考えるとここまで掲載できたのは無人島だからというのもある
244 23/07/13(木)14:59:36 No.1078051825
>キャッチーな一コマ切り抜いてツイッターで宣伝すればもっと広まったろうに 差別か?
245 23/07/13(木)15:00:30 No.1078052006
>キャッチーな一コマ切り抜いてツイッターで宣伝すればもっと広まったろうに 答え合わせってやつか?
246 23/07/13(木)15:00:51 No.1078052092
セミの味がします
247 23/07/13(木)15:00:57 No.1078052118
キャッチーなコマの切り抜きなんてやったらりさちゃんが主人公に思われちまうーっ!
248 23/07/13(木)15:01:25 No.1078052225
貧しさのおすそわけだッ!!は一度言ってみたい
249 23/07/13(木)15:01:28 No.1078052235
2人?
250 23/07/13(木)15:02:21 No.1078052432
お兄ちゃんが空っぽだったのはこの時の為か…と感動があった あとふみちゃんの潜在能力の恐ろしさも垣間見た
251 23/07/13(木)15:02:29 No.1078052469
>掲載場所が無人島だから認知度が低いというのもあるし >みっちゃんが2乙だったことを考えるとここまで掲載できたのは無人島だからというのもある クマのヌイグルミ星人いがいなんかあったっけ
252 23/07/13(木)15:03:38 No.1078052726
>キャッチーな一コマ切り抜いてツイッターで宣伝すればもっと広まったろうに 次からは食らわれるサトゥルヌスの我が子って呼んでくれよ…
253 23/07/13(木)15:03:44 No.1078052751
バックトゥザお兄ちゃんオチか
254 23/07/13(木)15:04:14 No.1078052876
作画の人の単行本たぬき以外でも何かあるよね
255 23/07/13(木)15:04:23 No.1078052918
ふみとは思えない推理力を発揮したな
256 23/07/13(木)15:05:36 No.1078053195
昔から考えてたオチかも知れないけどティアキンとほぼ一緒だこれ
257 23/07/13(木)15:06:10 No.1078053326
今の時代4コマ漫画も作画と原作で分離するんだな
258 23/07/13(木)15:07:10 No.1078053580
ティアキンはお兄ちゃんのパクリ!
259 23/07/13(木)15:07:10 No.1078053582
別の媒体でも連載してくれー
260 23/07/13(木)15:07:13 No.1078053599
おおインターネット 知識多く知恵少なきインターネットよ
261 23/07/13(木)15:08:17 No.1078053837
>今の時代4コマ漫画も作画と原作で分離するんだな これ4コマじゃないけど
262 23/07/13(木)15:08:24 No.1078053873
fu2359574.jpg
263 23/07/13(木)15:08:28 No.1078053887
まんだらけは時を司ってるから...
264 23/07/13(木)15:09:07 No.1078054036
>別の媒体でも連載してくれー 連載会議通ったのがラザだけだった話になるのでやめろやめろ!
265 23/07/13(木)15:10:02 No.1078054292
ようやくネット海の無人島みたいなところから脱出できるのは喜んでいい
266 23/07/13(木)15:11:21 No.1078054652
>ようやくネット海の無人島みたいなところから脱出できるのは喜んでいい 問題はここを脱出したらどこにも陸地がないことだ
267 23/07/13(木)15:14:08 No.1078055366
本願寺出版がWeb漫画掲載プラットフォーム作れば良い
268 23/07/13(木)15:14:21 No.1078055419
「」だけにチヤホヤされるには過ぎた漫画だった
269 23/07/13(木)15:15:30 No.1078055735
>問題はここを脱出したらどこにも陸地がないことだ みっちゃんとアルバートやってたしなんとか双葉社でやれんか?
270 23/07/13(木)15:15:58 No.1078055866
>「」だけにチヤホヤされるには過ぎた漫画だった マジかよって思うけど本当にふたば以外だと全然見ない…
271 23/07/13(木)15:16:10 No.1078055897
台詞回しが本当に秀逸
272 23/07/13(木)15:17:16 No.1078056192
ギャグ漫画は連載会議通るのがマジでしんどいって釣鐘ヘッドが狼狽するくらいなので次回作が商業媒体でいつ出来るのかマジで予測不要
273 23/07/13(木)15:17:17 No.1078056197
お兄ちゃん未帰還エンドだとお母さんがブチギレて何しでかすかわからないから…
274 23/07/13(木)15:18:17 No.1078056447
終わっちゃった…
275 23/07/13(木)15:18:49 No.1078056582
>お兄ちゃん未帰還エンドだとお母さんがブチギレて何しでかすかわからないから… 傷心のお母さんをカワウソ先生がレズ不倫セックス慰めエンド!
276 23/07/13(木)15:18:55 No.1078056610
まんだらけ連載でなければアニメ2期くらいやっててもおかしくないと思うんだけどな…
277 23/07/13(木)15:19:22 No.1078056718
術は使えないのに知恵と勇気と人脈で大体何とかしてくれるお兄ちゃん…
278 23/07/13(木)15:19:45 No.1078056821
なんでこんな「」に人気なのか分からなかった漫画だ
279 23/07/13(木)15:20:26 No.1078057006
この日無人島が沈んだ
280 23/07/13(木)15:20:35 No.1078057048
どのコマがLINEスタンプ化するかな… 差別か?は欲しい
281 23/07/13(木)15:21:08 No.1078057200
>なんでこんな「」に人気なのか分からなかった漫画だ 面白いだろ!? むしろ「」にしか人気なさそうなのが分からなかった
282 23/07/13(木)15:21:14 No.1078057227
お母さんに相談すれば何とかなったとは思うけど兄妹自力で解決したのは成長したなって
283 23/07/13(木)15:21:14 No.1078057228
そろそろ単行本買うか… 特典も電子化してくれたら嬉しいんだけどな
284 23/07/13(木)15:21:29 No.1078057291
>「」だけにチヤホヤされるには過ぎた漫画だった としあきもチヤホヤしてるぞ
285 23/07/13(木)15:21:29 No.1078057293
>>「」だけにチヤホヤされるには過ぎた漫画だった >マジかよって思うけど本当にふたば以外だと全然見ない… 釣り鐘自身はたまにバズってたんだけどな…
286 23/07/13(木)15:22:05 No.1078057453
「」は校長に全裸土下座させたがったりするからな
287 23/07/13(木)15:22:29 No.1078057553
地味にフルカラーなのが本当に有難かった
288 23/07/13(木)15:22:41 No.1078057591
まんだらけで買ったのなんてたぬきの単行本ぐらいだ
289 23/07/13(木)15:22:49 ID:7O1Ifqz2 7O1Ifqz2 No.1078057622
最後が気持ちよかった
290 23/07/13(木)15:23:03 No.1078057673
危険な定型が多すぎた
291 23/07/13(木)15:23:15 No.1078057729
>地味にフルカラーなのが本当に有難かった おかげで単行本がたけぇ
292 23/07/13(木)15:23:29 No.1078057796
>危険な定型が多すぎた 差別か?